やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2023/01/09
XML
カテゴリ: 好きなこと


シャープナーを使ってみた。

適当に研ぐだけでも、フェザー
スティックが削れるくらいには
切れ味が回復したぞ。

ディスクストーン ​は、ハスクバーナ
の手斧を研ぐために買ったもの。

手斧も鉈もコンベックスグラインド

使える。

砥石に水を吸わせてから、刃の上を
円を描くように撫でて研ぐ。裏は
軽くバリを取る程度。

ディスクストーンだと石突付近が
うまく研げないことが分かった。

そこでセラミックシャープナーの出番。
これは​ モーラナイフ ​などのタッチアップ
に使っている。

シャッシャッと軽いタッチで刃に当てる。


研ぎ終わったら、刃全体に万能オイルを
薄く塗って終了。

さらに切れ味を上げるには、​ 革砥 ​を使う
といいらしいが、そこまでしなくても


雪国魚津において、今の季節にキャンプ
は厳しい。せいぜい研ぎを進めておいて、
春先に使えるようにしておくくらいか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/01/09 06:48:55 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: