全61件 (61件中 1-50件目)

おはようございます。朝からもう嬉しいことがありました。6時前、テレビ付けた途端、絢香さんとコブクロのお二人が画面にいてなんだかお三人に起こしてもらった感じです。10月(でしたよね?)に発売の新曲「あなたに」のPV完成だそうです。歌詞が切ないんです。でも、メロディがステキなんです♪再び、6時半過ぎ映像を見て、泣いている私。はやくフルで聴きたいですね。今朝の空です。久しぶりに涼しい空気に包まれていますが、今日もまた暑い一日になるらしいです。予想最高気温36℃今日も素敵な一日になりますように(^^)
2008.07.31
今夜はようやく作業が無事に終わり、久しぶりにライブDVDを見ています。コブクロライブ 「MUSIC MAN SHIPツアー ファイナル」やっぱり、コブクロのお二人が好き歌が好き声が好きお二人の、歌声が大好きです。久しぶりのコブソン改めて実感します。あぁ~ライブに行きたいはやくお二人に逢いたいです。朝まで僕らと一緒に歌ってくれませんか言葉に羽がはえて飛んでいきます~「夢唄」で泣きました。。
2008.07.31

昨日午後からずっと放置状態だったのに、すごいアクセス数に驚いています。実は猛暑日がずっと続いている最近、ココロ、からだの疲れ、睡眠不足も重なり、ついに昨日の午後、体調が優れずに早退。その後、ずっと深夜遅くまで寝込んでしまいました。今日も本当はお休みをとりたかったのですが・・・そんなこと言えるはずはなく、終わらせたい作業を頑張ってきました。(既に大学はレギュラーの講義が終わっているため、自分の仕事が思う存分(?)出来ます)今月中に終えたいので。でも、来週末、楽しみがあります。コブファミさんとのオフ会♪(人数がすごいことになっています。お顔とお名前覚えられるかな?)それまで、あともう少し!頑張ります。そのとき(オフ会)のプレゼントですが、だいぶ出来上がりました。(あともう少しで完成です)とても可愛いプレゼントになりました。(たぶん。。。)どなたに行き渡るか楽しみです。喜んでくれるといいなぁ♪今日は午後から雨が降りました。久しぶりの雨です。ほんの15分くらいの通り雨でしたが、あっという間に道路は水溜りに。久しぶりにちょっぴり嬉しかった(笑)でも、あれだけ降った割りに、全然涼しくはなりませんでした。(逆にかなり蒸し暑くなってしまいました) 雨上がりの空そして、今夜、ようやくひとつ、ずっとやって来た作業に目処がつきました。今夜出来上がり、明日最終のチェックをして、金曜日提出です。本当に長かったです。ずっとTeam(コブクロファンコミュニティサイト、Team Kobukuro)にログインするのも我慢していました。明日は久しぶりにログインできます。(携帯からは時々覗いていたものの、きっと浦島太郎状態ですね)明日は最高気温37℃の予報です。まだまだ暑い日は(私はある事情で9月末まで)続きます。それにしても・・・今年は暑すぎると感じるのは、私だけでしょうか?
2008.07.30
今朝も夏の青空がひろがっています。関西や北陸では大雨で被害が出ていると言うのにこっちは雨の気配すらなし最近、本当に局地的な豪雨が多いですね。被害にあわれた皆様ココロよりお見舞い申し上げます。この街も梅雨時期に土砂降り3日連続雨の降り方がものすごかったのを覚えています。(約40km南の都市はほとんど降っていませんでした)空この空の向こう貴方はいまどんな空を見ているのだろう?貴方がいるところまで距離はあるけどちゃんとココロは繋がっているよね空を見ながら貴方を想っています。
2008.07.29
大切な人から、私が今「聞きたい言葉」なんだろう?とある小説のタイトルなんですが、考えてしまいました。この小説は好きな作品で、数年前に単行本で出たときに手に取りました。「聞きたい言葉」言い換えたら、「欲しい言葉」でしょうか?「聞きたくない言葉」は街中に溢れている最近ニュースで「通り魔事件」の犯行理由でよく聞く「誰でも良かった」犠牲になっているのは、夢に向かって頑張っている方ばかりときどき、私が犠牲者になればよかったのに。。。と思っちゃいます。世の中、対人関係ここ数年なんだか人間が変な方向に変わってきているなと感じます。この先どこに向かうのだろう?すみません。話がずれました。「欲しい言葉」、「聞きたい言葉」って何だろう何気ないときにもらえる言葉が本当は嬉しくて、元気になって、勇気が出て言葉って、ときどき凶器にもなるけれど言葉って、難しいけど元気のもとでもあるんですよね。あのね。。。ここ数日、大好きなコブソンが聴けません。すごく苦しくて、涙が出てきて・・・この間も、スピーカーから流れてきた「蕾」に泣いてしまいました。
2008.07.28

今日も暑いです。何日か連続の猛暑日です。アメダスのデータ見たら、36.1℃少し夕立があるとちょっとは違うかなと思うのですが・・・残念ながら快晴です。午後から買出しと銀行まわりしてきました。月末ということ・・・すっかり忘れていました。新聞代とガス代のお支払いがまだでした・・・・ガス代がこの時期でこの金額・・・うぅ~苦しい(+_+)ちょっと足を伸ばして近郊の大型ショッピングセンターに買い物に行ってきたのですが、今日は若いカップルが多いですね。そうですよね、学生さんは、ただいま夏休み真っ只中学生時代、一度でいいから・・・と憧れでしたが、叶うことはなく、現在に至っています。来週は市のお祭り、花火(12000発の花火です)があります。花火は、4年ぶりに河川敷まで見に行こうかなと思っています。
2008.07.28
早朝から大きな声で大合唱元気だね(^^)私は・・・・少々体もココロも参っているみたい大好きなところにも遊びに行けない今朝は蝉の鳴き声聴きながら少しゆっくり朝を迎えました。(もう少し寝ても大丈夫なんですが・・・・暑くて限界)蝉さん、朝から元気です。
2008.07.28

ようやく今日最初の更新です。ずっとココロが落ち込んでいました。食欲は完全に無くなり昨夜はほとんど寝れなかった。一晩中ずっと泣いていました(実は・・・)今朝も・・・でも、気持ちを切り替えなきゃと思い、頑張ってきました。私なりにですが・・・まだ完全に吹っ切れたわけではないけれど・・・生きていればいろんなことが起きるよ(・・・と、今日ある方から励まされました)私の場合はちょっとしたことでもかなり引きずる性格ココロの上下が激しいです。今夜はちゃんと夕食食べています。ご心配なく仕事帰り、いつもの場所から・・・
2008.07.27
弱いなぁ~ ちょっとしたことで凹んで、涙流れる。 結局、処理、対応に追われて2時間。 ……どこか遠くで雷がなっているみたい。 いつもの道路横、河川敷(?)のベンチ ひとり泣いている。 これからバスに揺られて約1時間。無事に帰れるだろうか? …そういえば朝からまだ何も食べていなかった。 お腹空いたけど、何も食べたくない………
2008.07.26
お日様がちょうど山に隠れようとしている。なんだろうね?太陽見ているだけですごくココロが落ち着く。また明日ね。明日も頑張ろうね♪と言いながら、隠れていったよ。
2008.07.25
おはようございます。今朝、電気代の検針票が入っていました。( ̄□ ̄;)なんだこの金額!!使用量!!!!こんなに使ったんか??過去最大の使用量過去最高金額になっていました。お財布が・・・苦しいです。それほど、使っていると言うことですよね?やっぱり今年の夏は暑いのかな?・・・確かに湿気がいつもより多い気がします。
2008.07.25
鰻が待ってる~~皆様、今日も一日お疲れ様でした。今日は土用の丑の日またまたとても暑~い一日でした。今日は(珍しく)朝から副業のお仕事朝、普段どおりの時間のバスいつも渋滞するのに、今日に限ってスムーズでした。バス乗り換えコブソン「潮騒ドライブ」、「Million Films」など聴いていたら晴れた朝という時間もあり、すごく気持ちよくなって危うく乗り越しそうになりました。そして、夕方早い時間(18時過ぎ)に帰ってきました。さあ、夕食は、鰻です。今日の最高気温、34℃そして、この時間もまだ34℃あるそうです。(アメダスデータより)
2008.07.24
おはようございます。昨夜の地震、また東北で起きてしまいました。この間も岩手内陸で起きているだけに、被害が心配です。被災された皆様お見舞い申し上げます。昨日の休日は、一日中パソコンの前にいました。ブログ書いたり、いろいろ調べたり旅行の予約をしたり寝る前、目が少しおかしかった。。でも、旅行計画するの本当に好きで、いろいろ調べていたらあっという間に問いが過ぎてしまいました。さて、今日は土用の丑の日(急に話し変わってすみません)もちろん今夜の夕食はうなぎです。夏バテ気味の体。スタミナつけなきゃ♪それでは、行ってきます。本文まとまっていないけど。。。。まぁ、いいか♪
2008.07.24

大阪コブクロ巡りもう少しお付き合いください(たぶんこれで最後です)堺東より南海線で難波に戻ってきて、まずは難波ウォークのCDショップ「みやこ」さんへ。写真はさすがに遠慮しています。このお店はデビュー前からコブクロを応援しているお店インディーズ時代、CDを取り扱っていたそうです。店内にコブクロコーナーがあって、ほかのCD店にはめったに置いていないシングルさらに、馬場俊英さんコーナーやワライナキ(のお二人)コーナーなんかもあります。ここには何度も寄ったことがありますが、そして、コブクロコーナーに「コブクロノート」と言うのがあって、コブファミさんが足跡として書いた言葉に、お店の店長さんがひとつひとつコメントを書いてくださっていました。ファミさんの言葉それに対する店長さんの一つ一つコメントに感動思わず泣いてしまい、しばらく動けませんでした。そして、道頓堀の商店街を北上引っかけ橋へ。ここでもお二人はストリートされていたんですよね。同じ場所に立った私。以前小渕さんが書いていたブログと同じ写真を撮ってみました(笑)いつもスゴイ人が流れていく場所こんな場所で歌っていたなんて。同じ景色を見て(橋は改修されていますが)、同じ空を見て当時お二人は何を考えていたのでしょう?さらに私は商店街を北上、心斎橋に向かいます。やっぱりまた来ました。「三木楽器 心斎橋店」(こちらも写真は遠慮しました)かつてストリート時代、ギターの弦が切れて買いに走ったというエピソードがあるお店その間、黒田さんはお客さん集めてトークで繋いでいた・・・ここにあります。小渕さん使用のピックまたまたお買い上げです♪そして、最後(実際は最初に寄ったんですが・・・)わたしにとって夢の場所です。いつの日か、ここでコブクロライブ参加できることを夢見ています。次回のゆかりの地めぐりは9月7日、はじめて一人ではなく複数の方と一緒にめぐりが出来そうです。今から楽しみです。おまけ大阪城公園でとった1枚の写真結構気に入っています。
2008.07.23

泉北ニュータウンから戻り、中百舌鳥へここは黒田さんがストリートされていた場所ですね。中百舌鳥駅の地下道黒田さんどこで歌っていたんだろう?どんなトークしていたんだろう?あの日、もし私がここを歩いていたら・・・?そして、堺東へもちろん目的地は堺東銀座商店街ここで21歳のお二人が出会った場所改めて来たこの場所本当に小さな街の中心で、二人の音楽が生まれた場所二人のスタートラインこの場所は本当に動けなかった。まるで歌声が聞こえてくるような感じです。うまく言葉に出来ませんが、すごく涙が出そうになった場所でした。まだ続きます。。。
2008.07.23

JR阪和線三国ヶ丘駅→南海線→泉北高速線を経て泉ヶ丘にやってきました。泉北ニュータウン。本当に大阪から30分くらいしか離れていないのに緑豊かなニュータウンバスに揺られて10分とある住宅団地。ここで黒田さんが育ったんですね。小高い丘。本当に自転車に登るには大変。この中学校、黒田さんが通った学校かな?この街に立って、本当に不思議で、夢を見ているかのような感覚です。 こんなに興奮して、ドキドキするなんて、思いませんでした。
2008.07.23

2008年7月18日~19日の1泊2日半年ぶりに大阪に行ってきました。7月18日は馬場さんライブ(19日の日記に感想書いています)そして7月19日はコブクロ足跡巡りをひとりでやってきました。まずは、いつも拠点にしている天王寺から。---大阪ミナミの拠点天王寺毎度おなじみの写真になってきました。「サウンドルネッサンス」の映像では、阿倍野橋駅、天王寺駅を歩くお二人の映像がありましたね。そう、今、同じ場所に立っている。。近鉄百貨店の西側の歩道、阪堺電車の電停のすぐ横ここでコブクロのお二人がストリートで歌っていたんですよね。ストリートライブ、1本、1本をととても大事にしていたお二人NHKの「トップランナー」、そして「蕾ツアー」のMCで、ストリートのお話をしてくれました。「歌う場所が無かった。。。」でも、今はたくさんの人がお二人の歌をココロから待っているんですよね。この時代があったから今のお二人が居る。そして、私もお二人に出会うことができた本当に、歌ってきてくれて「ありがとう」と感謝の気持ちでいっぱいになります。そして、すぐ近くなんですが、複合商業ビル「HOOP」 ここで「轍」のPV撮影されました。この時期にはもうCDで出会っていた私もっと近くで聴いていたかったと改めて思います。・・・でも、昔には戻れない。その瞬間、瞬間を大切にしなきゃですね。そして、ここに来たら絶対に寄って食べるものこちらもこのブログではおなじみになっていますが、たこやき「やまちゃん」のたこ焼きもう、これは大好きなんです。ゆかりの地巡りは続きます。
2008.07.23
すっきり晴れて欲しかったなぁ~今日の空・・・曇っています。外は湿気がすごいですね蒸し暑いです。今日は布団干したかったんです。この天気では無理ですね。。。(ノ_・。)(追記)↑であんなこと書いたら晴れてくれました。すっきり晴れではないですが、贅沢は言えません。ただいまお布団干しています。
2008.07.23
あっ、私じゃなくて・・・蝉さん。今日も元気に鳴いています。夏だね~でも、すでに体はバテバテ例年、こんなに暑かった??寝苦しい夜が続いています。今は窓開けているので、蒸し暑いけど、涼しい風が流れてきます。さて、めざましテレビ見ていたらap bank fesの映像本当に豪華な出演メンバーですよねうわぁ~行きたかったなぁ~絢香さんとコブクロ「あなたと」お3人方のコメントも流れ、テンション↑↑私ってやっぱり単純??
2008.07.22

一日があっという間に終わる。疲れがどんどん溜まっていく。今夜こそぐっすり眠りたい。新たなストレスがまた溜まります。でも、再来週たくさんの方とお会いするので、今からすごく楽しみです。(一体何の集団って思われるかもしれません・・・)帰り道、キレイな夕空だったので、思わず写真撮りました。家に戻ったらあまりの疲れに横になってしまいました。そして目覚めて夕食明日もまた普段どおり6時起き。
2008.07.21
おはようございます。朝から熱が部屋の中にこもって暑い朝です。我慢できずに冷房入れちゃいました。。。5時ごろが一番きついですね。さて、今日は暦上祝日ですが、通常通りの月曜日とまったく一緒の一日・・・ということは、いつものハードな月曜日最近のひそかな(?)楽しみ、和歌山計画を作成して、来る日を想像しています。この間、新幹線乗っていたときに流れてきたニュース「東京ディズニーシー貸切、ミッキー独り占め」もしあのお方(←たぶんお分かりになるかもしれませんが、あのお二人です)と数時間一緒に時間を過ごせたら・・・・ありえない話ですが、想像しちゃいます。今の私の原動力「和歌山が待っている」という思いだけ動いているような気がします。バスのお客さんの顔ぶれもいつもと違い渋滞も無くやっぱり、普段とは違う朝世の中は祝日なんだね
2008.07.21
休日明けの今日朝から筋肉痛と睡魔との闘いだった。筋肉痛はだいぶよくなって来ているけど朝からの睡魔(午後がすごく激しかった)夕食後、襲われて、ノックダウンその後、目が冴えちゃっています。かなり体にとってハードな生活なんだと思う。さらに暑さが追い討ちをかけて・・・今夜こそ!・・・あっ、1時半・・・
2008.07.21
おはようございます。寝苦しい夜でした。予定よりもはやく目が覚めてしまいました。そして、足に感じる久しぶりの感覚昨日いっぱい歩いたもの・・・・筋肉痛に襲われています。休日明け今日は朝から夕方までお仕事です。
2008.07.20

すっかり気持ちが舞い上がっています。大阪から帰ってきたばっかりですが、再び関西に行くことが決定しました。(大阪旅日記は後ほど更新予定です)9月夢の和歌山へ私の気持ちもしっかり伝えられたらいいなと思います。さあ、旅行計画本格的に練らなくちゃ♪
2008.07.20
2008年7月18日馬場俊英ライブツアー’08「明日のワルツを踊りましょう」 大阪公演2日目@大阪フェスティバルホール またまた福岡から馬場さんに逢いに大阪までやって来ました。 会場到着17:00 開演18:30過ぎ そして、終演は21:50頃でした。 23:30頃にホテルに戻ってきました。 お部屋から通天さん(通天閣)が見えます。 ネタバレなしで書きます。 ただし、完結に感想を書こうにも、ネタバレになっちゃいそうです。 本文中、細心の注意したつもりです。 今夜のライブ、 馬場さんもバンドメンバーさんもすごく楽しそうに演奏されていたのが 印象的でした。 中には馬場さん単独の弾き語り 馬場さんと首藤さんのセッションもありました。 (これ以上はごんめんなさいm(__)m) とある曲では 馬場さんが客席に降りました。本当にキャァーな瞬間ですね。 2階席から覗き込んでいました。 さて、私ですが、また泣きました。(ある曲ではずっと泣いていました) 盛り上がりました♪ 飛び跳ねました♪ 一緒に歌いました♪ 馬場さんから欲しい言葉を、 今の自分に必要な言葉をいただきました (その言葉を書きたいのですが、今回のツアーのキーポイントではないかと思うので伏せさせていただきます。) そして、アンコール2曲目のとき、 馬場さんと2階席センターにいた私 目が合いました。 馬場さんから「頑張れよ!」ってエールを 勘違いなのかもしれませんが、私にはそう感じ、受け取りました。 さて、これから馬場さんライブにご参加される方も 広~く、深~く予習されることをお勧めします。 とある曲なんですが、 歌えるのに、 ずっと「この曲のタイトル何だっけ?」って 考えてしまいました。 MCで曲名聞いて、「あぁ~何で出てこなかったんだろう?」と少々落ち込みました(笑) 今夜のライブで馬場さんのフェスティバルホール(改装前の)ラスト公演でした。 今日のライブ、馬場さんすごく感慨深そう 私も昨年末に馬場さんと(生で)出逢った場所であり、 いろいろ会場の雰囲気を体で感じながら これまでの日々を振り返っていました 半年前がなければ、 今の自分がここに居ないのではないのかなと思います。 本当に私にとって大切な場所、大切なライブがまた一つ増えました。
2008.07.19
新大阪到着したときは、 雨でした。 通り雨だったみたい やっぱり馬場さんは最強の晴れ男さんです(^^) さあ、フェスティバルホールに半年ぶりに戻ってきました♪ 開演が楽しみです。
2008.07.18
いよいよ大阪に向けて出発です。 久しぶりの新幹線。 昨年、松江に研修で行った時以来ですね。 その時に比べて コンセントが付いたりして、グレードアップしています。 早速、携帯充電中(笑) こんな鉄道の旅も悪くないですねo(^-^)o それでは、行ってきます(^^)
2008.07.18

おはようございます。朝方の雨もあがり、蒸し暑い朝です。昨夜寝たのが朝3時だったため、少々眠たいです。・・・でもがんばりましょう♪さあ、講義終わればいよいよ大阪行きです。馬場さんからのとある告知すごく楽しみにしていたのに、偶然にネタバレを踏んでしまい軽く凹んでいる私です。(ニュースはすごくうれしいんですが・・・)もう知ってしまったことは仕方ない!!今日を楽しみます。
2008.07.18
蒸し暑いこの頃冷蔵庫がすごく悲鳴を上げている昨年までなかったことが今年は起きています。なかなか庫内温度が下がらないようです。詰め込んでいるわけではありません。今年の夏は例年に比べてやっぱり暑いのかな?梅雨明けはビックリするほど早かったけど。2日間はまったく開けないから、その間に冷えていてね♪
2008.07.18
ようやくパソコンを開きました。あっという間の一日でした。今朝は珍しく二度寝&寝坊。そして、朝からいろいろなことに追われた一日でした。・大学での業務(後期タームの準備)・明日・大阪行きの準備・週末の引継ぎ関係と来週の計画(副業のお仕事関係)でも、今日をほぼ乗り越えたので、いよいよ明日(朝イチで担当の講義はありますが。。。)と明後日はお休みです。そう、明日は馬場さんのライブです。半年ぶりにフェスティバルホールに行ってきます。半年前、ここで馬場さんに(直接)お会いした思い出の場所でも、取り壊し・建て替えのため、今回で最後です。あさってはコブクロゆかりの地巡り(実は第3回目)に行って来ます。まだ明日の準備は終わっていません。さて、続きをはじめましょう♪
2008.07.17

今夜もきれいな月が出ています。明後日18日が満月です。今日は一日ゆっくり過ごしました。そして、ようやくですが、コブクロDVDも予約してきました。「KOBUKURO LIVE TOUR '08 "5296" FINAL」2008年10月8日発売です。もちろん、今回も副音声コメンタリーも収録これが本当に楽しいんです。発売日が今から楽しみです。さぁ、明日もまた頑張りましょう(^-^)/(おまけ)今日撮った空の写真です。
2008.07.16
おはようございます。陽射しの強い、最高の家事日和です。窓と玄関を開けると風は涼しい。今日は久しぶりに一日家でゆっくりの日。(仕事は残っているので持ち帰ってきたけど・・・)掃除、洗濯、アイロン、食材買出、夕食の準備今日は家事で一日終わりそうです。こういう日もたまにはないと。
2008.07.16
ようやくひと山超えました。一昨日からほとんど寝ることが出来ず、昨夜は徹夜今朝は博多祇園山笠の「追い山」をずっと見ながら作業していました。本当に毎年見ているのですが、鳥肌が立ちます。まだ今日も残業ですが、今日を越えれば今週は少し楽になります。
2008.07.15
なんだろう?ここ数日、またまたすごくココロが重たいいろんな悩みや不安、重圧逃げ出したくなる。頑張らなきゃね耐えなきゃねみんないろいろな場所で頑張っているんだものわたしもなんとか頑張ってみるね!
2008.07.14

今日夕方撮った写真です。今日は熱風が吹いていた一日でした。そして陽射しがとても痛かった。空をみると、すっかり夏の空です。
2008.07.14

忘れられないあの日、あの時間。どれだけあの日が来ることを心待ちにしていたか。2007年7月13日この日は私の人生初ライブの日でした。コブクロ蕾ツアー 福岡初日公演。---2007年3月30日19時06分、ついにローソンチケット(L.P特別先行です)で初コブクロライブのチケットを購入人生初ライブ参加決定した瞬間です。その日の夜は一人大騒ぎチケット見つめながらニヤニヤそれから待つこと105日ワクワク、ドキドキの日々でした。ライブツアー開幕前に小渕さんが書き込んでくれた「君色」、「Diary」、「どんな空でも」、「COIN(←今はカタカナ表記ですよね)」の歌詞メモ帳にコビー&ペースト、プリントアウトして、ずっと歌詞を読んでいました。一週間前からは完全に手におえない状態本当にドキドキして本当にココロが舞い上がっていました。2007年7月12日に書いた日記こんなことを書いていました。--タイトル:「明日が来ることに感謝です」明日、2007年7月13日いよいよ待ちに待った日がやってきます。3月の先行予約で奇跡的に手にすることが出来たチケット。生まれて初めてのコンサートです。初体験のライブが、大好きなコブクロだなんて夢のようです。座席はスタンドのかなり後ろのほうらしいのですが・・・いいのです。ライブに行ける・・・それだけでもう十分うれしいです。今回のライブ、Webページの先行予約には全国16万席のところ、25万人の応募。一般発売も、5分もしないうちに完売してしまいました。(今でも、すごくココロが痛くなる瞬間だったことを覚えています)行きたくても、行けない方はたくさんいらっしゃいます。なので、このような機会に恵まれて、本当に感謝しなくてはいけないと思います。(2007年07月12日 01:55更新)--そして、ついに待ちに待った日がやってきました。2007年7月13日(金) どんより曇り空朝を迎え、興奮は緊張に変わっていました。朝、担当の講義を終えて、出発の時間まではTeam覗いていました。ネタバレ無しのライブレポを読んでいましたそして、大学のとある場所で、ちょっと涙ぐんでいたんです。(本当にこの日のことはしっかり覚えています)JRの車内でも歌詞をずっと読んでいました。そして、博多駅到着「マリンメッセ」方面行きの路線バスに乗り込み・・・ん!動かない?・・・全然前に進まない!!この日は「博多祇園山笠」という秘密のお祭りの期間中「集団山見せ」の日で道路規制が行われていたんです。このままでは行けそうに無いので、運転手さんがドアを開けてくれたときに降りて一旦地下鉄で天神に逃げ、天神からバスで(何事もなく)向かいました。憧れのマリンメッセが目の前に!そして、黄色いツアートラック!!本当に(ひとり行動でしたが)興奮していました。コブクロのお二人のサインに「積載物 夢100万t」(5296ツアーのときは「積載物 夢5296万t」にアップでしたね)そして、17時30分・・・開場もうどれもすべてが初体験だったからドキドキの連続でした。そして、いよいよです。照明が消えて、胸の鼓動は最高潮そして、「いつしか晴れるよ どんな空でも僕らはおんなじ 光を分け合ってる~」本当にこの出だしのアカペラ強烈でした。1曲目私にとって、ライブで聴いた1曲目会いたかったお二人がステージで歌っているんです涙いっぱいでした。。。このとき初めて書いたレポは2007年7月のところに載せています。「轍」で黒田さん、歌詞があらら(笑)照明で感激し、「桜」、「赤い糸」と「夢唄」曲で泣いて、MCで思いっきり笑って盛り上がるコーナーで思いっきり盛り上がって、スタンドだったからもちろん銀テープは手に出来なかったけど、本当に、本当にあっという間の3時間でした。人生初ライブがコブクロライブで良かったって思います。ライブって本当に楽しい!!!ねぇ、小渕さん、黒田さんお二人との出逢いは7年前のデビューのときだけど、1年前お二人に初めて(ライブの場所で)お会いできて本当に幸せです。1年後、私がこんなふうになっているなんて全然想像できなかった。まさか、その後たくさんのファミさんとお話したり、お会いしたりするなんてね。やっぱり、私はお二人の歌、声、表情、すべて大好きです。7月13日わたしにとって、本当に忘れられない「初ライブ記念日」です。
2008.07.13
寝たくても眠れないだから睡眠時間が短くなる・・・今夜もまた眠れない朝5時半起きなのに、だから、コブソン聴いて夜を過ごしているすごく幸せ感じる時間だけどまた寝不足のまま出掛けるんだうなぁ~まだまだ暑い夜ははじまったばかり。
2008.07.13
あらら~渋滞にはまっちゃった(*_*)この時間で、珍しい。耳元から小渕さんと黒田さんの声、また黒田さんの声に涙が溢れてくる。ここはバスの中なのに。そして、私が今一番会いたいあの人、後ろ姿がそっくり(☆_☆)もしかして……(もちろん違うこと分かっています)本当に叶わない片思い私じゃ駄目、あの人に相応しい人間じゃないでも、気がついたら好きになっていたんだ。似ている人でもドキドキしてしまいます。ここ数日、ココロ不安定。
2008.07.12
ようやく一息いれました。赤坂のとあるカフェで一休み。簡単ながら夕食です。チーズスフレホッとするとやってくるんです……頭痛。これから家まで戻らないといけないけど、大丈夫かな?今日は予定が立て続けに入った一日でした。近くには「焼肉りぼん」久しぶりにジュージューしたいなぁ~
2008.07.11
今朝は少し早い時間に家を出た。なんだかここ数日うまく歯車があっていないような気がする昨夜も帰ったと同時に横になって・・・そのまま数時間体はかなり暑さと疲れで参っているみたい今日も朝無理やり起きたという感じ。そんな自分が情けない。今朝、家を出てからバス停に向かう道でコブクロの「STRAIGHT」を聴いていて(歩きながら)涙があふれた。「何を探していたんだろうか? それさえ忘れてしまった」「何を探しているんだろうか? どこへ向かっているんだろうか?」
2008.07.11
梅雨明けして、夏がやってきてまもなく1週間。いいお天気で、うれしいんだけど、暑さに参っています。外は痛い陽射しと熱室内は冷房の寒さ冷房が最近どうもダメで、いつも長袖着ているんですが、「寒い」ポロシャツ一枚では本当に寒いです。体壊しそう。。。はい、けっこう体力やられています。電車の弱冷房車もっと増やしません?
2008.07.11

今夜はとてもきれいな月今日は半月でしょうか?すごくくっきり見えます。ほんとうにいつの間にか夏の空になってしまったねこの時間、ちょっぴり寂しい月をずっと眺めていました。同じ月を違う場所から一緒に見ていたらそれは嬉しいんだけど。そんな偶然ってあるのかな?街に目を向けるときれいな夕暮れでした。
2008.07.10

まさか久留米でも売っているなんて思いませんでした。新潟でしか手に入らないと思っていました。新潟名物「ヤスダヨーグルト」出逢えただけでも大興奮o(〃^▽^〃)o「5296」君たちと記念写真です♪濃厚な味やめられなくなりそうです。あのお方のブログにもかかれていましたが、モーータマラン~~!!!(笑)
2008.07.10

1日からはじまった博多祇園山笠ようやく今日、チケットを買いに行ったついでですが、博多駅の飾り山をゆっくり見ました。いよいよ、今日10日からヤマが動き出します(この博多駅の飾り山は動きません)これから15日の朝まで、迫力がどんどん増してきます。
2008.07.10
昨日の夕方、とあるお店でかわいいオレンジ色のガーベラが私のほうを向いていた。ガーベラの花言葉は「神秘」神秘な愛そこまでの関係にはまだまだずっと先だけど・・・・・最近ご無沙汰しちゃっています。ごめんなさい今夜はひさしぶりに岡本真夜さんのCD聴いています。(8月に2年ぶりのシングル「Destiny」が発売だそうです♪)「fu・ta・ri」(アルバム「Dear・・・」に収録)好きな歌の一つサビの歌詞が好き(歌詞転記使用かなと思ったけど、恥ずかしいからやめます)好きな人に同じ言葉贈りたいなぁ好きな人への想い、まったく同じ・・・いつも思う。七夕様へのお願い事そう、「あなたに逢いたい」ねぇ、元気してる?もしかして、素敵な人と出会えたのかな?幸せいっぱいだったら、それはそれで嬉しいんです。(でも、どこかで寂しく思ったりします)願望だけど、いつか、いつの日か、「fu・ta・ri」になりたい。あなたと「fu・ta・ri」になりたい。あなたと、幸せな時間が過ごせたら嬉しい。・・・真夜中のひとりごとです。おやすみなさい。
2008.07.09
おはようございます。梅雨明けして2回目の朝今朝の空はもうすっかり夏の空セミの鳴き声が聞こえます。夏が来たんだ!!今朝はなんだか今日の空のように、ココロも晴れています。すごく気持ちがウキウキしています。今日も頑張ろう♪
2008.07.08
ソワソワ、ワクワク~コブクロオフシャルサイト、コブクロ.comとファンコミニュティサイト、TeamKobukuro両方のトップページに「本日のイベント発表は今夜を予定しております。」ただいま22時半まだ発表がありません。さて、どんなイベントの発表があるのでしょう。七夕の夜はまだまだこれから気長に待っています。
2008.07.07
本当に忘れられない一日だった「5.25」朝は雨だったのに、お昼過ぎに雨が上がり、夕方には陽が射していたそして、ライブ中、 ときどき空を眺めて、 夕方から夜に変わっていく空 本当にあの風景が忘れられません。 ---馬場俊英さん「野音でピース」その映像が5日夜、NHKBSで放送されました。90分の放送だったため、ライブのかなりの部分が残念ながらカットになってしまいましたが、それでも、大好きな曲(曲バレなしなので伏せますね)満載でした。映像を見ていて、馬場さんの人柄がすごく出ていますね。 会場の皆さんの雰囲気、本当に凄かったババタオルで埋められた会場本当にキレイです。そして、恥ずかしながら、やっぱり映っていたクレーン映像から見える私 ノリノリな私 曲に入り込んでいる私(←ここはカメラ接近に気が付かなかった) ・・・・・・・・・・・・「日比谷野音」という場所に本当に居たんだ5月25日の一日の記憶が一気に甦ってきて、 映像見ながら涙でいっぱいでした。 あの場所で馬場さんと一緒に過ごすことができた時間、 本当幸せな時間でした。
2008.07.07

おはようございます。いよいよ夏本番夏の朝を迎えました。(まだ家周辺ではセミの声を聞くことができませんが・・・)今日も強い陽射しです。よし、布団干して行こう♪
2008.07.07
明けまして、おめでとうございます(笑)九州、山口地方梅雨が明けたようです。昨年より早く……そう、昨年は14日に台風が接近していました。梅雨明け♪いよいよ夏です。嬉しいけど、ちょっと苦手な夏がやってきました。暑いのはいいけど、蒸し暑いのは……陽射しがとても痛いです(+。+)
2008.07.06
全61件 (61件中 1-50件目)


![]()