全24件 (24件中 1-24件目)
1
今年も、あと二日となりましたが、みなさんいかがおすごしでしょうか。こうして、アバやんが、この忙しい年末なのに毎日日記をアップできているのは、ふつーに仕事しているからで~すだから、何も変わらないペースで暮らしているからかなぁ~ 世の中は、ちがいますね。あわただしいし、殺気だっているようなショッピングセンターなど。 アバやんは、何もかわらず過ごして。。。。。。ただ、夜のテレビ番組が特番で。。。。。。。アバやんは、特番のある年末年始は好きですアバやん、お笑い好きだし、お笑い系の番組がいっぱいあるのも大好きな理由です明日、あさっては、リフレッシュに行くぞ~ みなさま、もしも、アップもうできなかったときのために今年の出会いをありがとうございましたとっても感謝しておりますよいお年を
December 30, 2006
コメント(0)
みなさん、今年も、残すところ三日となりましたがいかがお過ごしでしょうか?アバやんは、今朝もしめ飾りをするのを忘れました。。。。。。夜でもいいのかしら???今日も仕事してまーす31日 1日は休みます。岩盤浴のあるホテルでゆっくりしようと思っています。そして、ピンときた神社に初詣しようと思っていますプチ、プチ、ほんのプチヴァカンスだけど、満喫して、英気を養おうっと
December 29, 2006
コメント(0)
みなさん、いよいよ、年も暮れてまいりました。仕事納めは、今日って方々も多いとかが・しかし、アバやんは、仕事していますハハハいつも感じるのですが、年の暮れで、クリスマス過ぎてくると、ほんとうに、あわただしい雰囲気が漂うのだけど、その後ろで、何か、とっても静か~な雰囲気というか、静か~な流れというか、大河のような気の流れというか、何かいつも、そういうのを同時に感じるのですが、みなさんは、いかがですかぁ
December 28, 2006
コメント(0)
お~い、みなさ~んもう、そろっていますかぁタイトルのものなどアバやんは、そろっているけど、飾ったりするのを忘れそうよ。。。。。アバやん、別に年末だからと休むわけでもないので、日々がふつうに流れて。。。。あとか、言わないようにしないとぉ。今年は、忙しかったし、いろいろ挑戦もしたけど、このブログをはじめたのも、一つの新しいことだったのです。そして、みなさんに出会えたことが、アバやんはとっても嬉しいことです。 実は。。。。。。今年の目標だったことで、一つだけやり残していることがあるの。これ、毎年やり残して、今にいたっているの。それはね。。。。。。。歯医者に行くこと怖いんだよぉぉぉぉぉぉぉでも、今日、行ってしまおっかなぁと、かなり思っています
December 27, 2006
コメント(4)
みなさん、こんにちは。クリスマスの色も今日で終わりで、明日からは、お正月の飾りつけなんかで、街や店は一色になりますねぇ 昨日、ふっと思ったのです。今年は、忙しかったなぁなんて思っていたけど、忙しいなんていうくらいに、仕事があってよかったなぁ、働かせてもらえてよかったなぁ。仕事があって、お正月を迎えられるありがたさ。。。。。。。。勉強も忙しかったけれど、勉強できるだけの時間をとらせてもらえた事、時間があったこと、そして、その分のお金が工面できていたことってありがたいなぁ。。。。。 友達と意見を戦わせながら、ちょっとムっとしたけど、そんな忌憚のないことを言える友達のいることの ありがたさ。。。。。な~んか、そんなこと思いながら、車の窓から流れる景色を見ていたら、ちょうど、教会の横を通り過ぎるときで、「諸人こぞりて。。。。。。。ハッピー・クリスマスみんな、しあわせでありますように。。。。。。。」そんな事を思いました。
December 25, 2006
コメント(8)
みなさん、イブですね? いかがおすごしですか? 今日は、買い物行って、何か食べるものも買って帰って お笑いを見ながらケーキも食べようっと。
December 24, 2006
コメント(2)
みなさん、こんにちは。アバやんは、今日もおしごと。でも、早くきりあげられるので、夜はクリスマスってことで、食事に行くことにしました。先日、ともだちとみつけた、スローフード、スローライフを提唱しているお店。中心街ではないところを選択したかったの。ゆったりしたかったからかなぁ素材や調理法や、組み合わせなんかを こだわっているお店でアバやん、安心して、たいらげられるので明日は、買い物に行こうと思っています。少し前に、母のプレゼントを買いに行って、くじ引きしたら、7000円分も金券があたったから、それを使って、ちょっとだけいいピアスを買おうと思っていま~す(実はアバやん、また詳しくアップすることがあると思いますが、実はもう、ずっとずっとずっと鼻ピアスがしたくてたまりません。それは、ヘソピアスをしている若い人と同じ理由ではないかもしれません。インド人の血が騒ぐように。。。。。。日本人のアバやんですが)年賀状も、殆どできた予定どおりいっている。 意外だ。。。。。。。アバやんの計画どおりなんて
December 23, 2006
コメント(2)
みなさん、年の瀬が近づいてまいりましたね、いよいよ。計画通りに、さまざまな用事はすすんでいらっしゃいますかアバやんは、家の用事は、日常的にいっています鏡餅やしめ飾りなんかは、もう買った盆も正月もないアバやんは、たまたま大晦日と元旦は休むけどあとは関係なく働くので、雰囲気だけを味わうためにミニミニ「おせち」を毎年頼みます。今年も、もう注文済そういう事とは別に、アバやんは、書類的用事を山のように処理しなければなりませんでした。これは、大変なことになるぞと予想して、計画的にとはいっても、アバやんの性格上、計画をして、計画通りに行かなくなったときのヘコみで、もう。。。。。。いいもんという気持ちになりやすいので、だ~いたい、このスパンにこれをやる、このスパンでこれをやるみたいな感じで、一日二日、微調整しながらいけるように自己嫌悪に陥らない作戦のきく計画のしかたにして、進みました。なんと、計画は順調で、今年中にできるのかというものはできてしまい、そこにイレギュラーで入ってきた原稿もできたしあとは、大きい山が一つあって、1月中旬までのものが。。。。。。。。。これも、はじめておかないと、しらない間に1月なんか、すぐですものねぇとりあえずは、あとは年賀状を残すのみ。私は、パソコンで作らないのです。全部手書きなので、毎年、一大イベント。。。でも、がんばろーっと
December 22, 2006
コメント(4)
みなさん、こんにちは。二日ほど、あらわれませんでしたが、アバやんは、少しだけせわしかったのでした。アバやんは、毎年、生徒さんにクリスマス・プレゼントをします 一年のお礼ひとりひとりに手渡しして、ひとりひとりの一年のがんばりと、弱点を一言はなします。そして、来年は、こんな風にしていけば、あなたの次のステップになるわよそんな事を話しながら、プレゼントします。プレゼントするの、私もうれしいんだぁ今年は、これねって、結構はやくから決めてたのね。それが、いざ買おうって時に店頭から消えてたの。。。。。。。。。ここにあったの、どこに行ったんですか?もうなくなっちゃいましたか???泣きそうな顔でたずねていたかもしれないここにありますよそして、それは、ちょっと安くなっていたの。ラッキーじゃぁ、その安くなった分で、もう少し何か足してあげられるじゃな~いそう思って、また楽しく選びました喜んでもらえたら、うれしい
December 21, 2006
コメント(0)
みなさま、こんにちは。 いきなりですが、私たちには体質がそれぞれありますよね。それって、こころの性質とも言えるものなのですが、世界には、このような体質やこころの質ともいえるものを分類しているちゃんとしたスケールのようなものが、いくつかあります。体液の質によって分類したり、どの器官がより発達しているかによって分類したりと、様々ですが、これらもまた、共通していたり。ピポクラテス学派 ドイツ学派 アメリカ学派 等々あります。その中でアメリカ学派は、人の体質やこころの質を胚葉別に分類します。はいようほら、小学校か中学校の時にお勉強したような記憶が、あるような。。。ないような。。。米だったかなぁの断面図か、豆だったかの断面図で、外側が外胚葉で、中が内胚葉で、その間に中胚葉でみたいな。人で言うと、外胚葉的な器官や性質がより発達している人は、髪の毛や神経、脊髄などの細胞の部分が発達しているタイプで、一発でわかりやすいのは、鼻鼻が長くて高い、お顔が長方形なタイプの人内胚葉の器官や性質がより発達している人は、消化器官が発達していて丈夫。お顔のまあるい、お鼻がちっちゃくて、か~わいい感じの人中胚葉の器官や性質がより発達している人は、四角に近いお顔や、ベース型のお顔なんかで、筋肉組織が発達していて、お鼻が、長くて高いのに比較すると、長さが短い、平均的な感じの人なんかだったりする。でも、そんなの客観的に見ないとわからないところがあるよねぇそこで、ちょっぴり占い的だけど、こころの要素にも関わりがあるわけだから、こんな風にもわかったりしちゃう。まぁ、血液の型とも似ていて、絶対的なA!みたいなのもないでしょ?お父さんはO型だし、おじいちゃんは、おばあちゃんは。。。みたいなのと同じで。だから、ピタっとこない人も中にはいらっしゃるかもしれないけれど、まぁ。。。。。。特徴的なので、殆どあたっちゃうかも。では、やってみましょうあなたは、誰かの講義を聞いています。とってもその話をわかろうとしていてでも、わかりづらい。あなたは、どのように思いますか?どの感覚が一番あなたのわかる、わかりにくいという表現にぴったりきますか?1.それは、よく飲み込めません。2.それは、よくつかめません。3.それは、よく理解できません。飲み込むという感性の方は、消化器官の発達している内胚葉的な方かも。つかむという感性の方は、筋肉組織の発達している中胚葉的な方かも。理解という感性の方は、神経や脳の器官の発達している外胚葉的な方かも。いかがでしたかぁ
December 18, 2006
コメント(4)
みなさま、おはようございます!アバやんは、本日、自分ケアとお勉強の日です。アーユルヴェーダ・セラピーを受けてから勉強に行きます。私のヨガの先生と、多分今年のおさめになるし、プレゼントを昨日買った。ふふふ喜んで下さるかなぁ楽しみー
December 17, 2006
コメント(0)
みなさん、こんにちは。アバやんは、先週、ヨガ・クラスの一つの生徒さんに、コメントをお願いしていました。冊子に掲載する原稿を依頼されていて、せんせとせいとのメッセージが必要でした。引っ込み思案なんだけど、芯の強い、やさしい生徒さんなんです。み~んな、違って み~んな大事ででも、一人にお願いしないといけない。 その日、私はお気に入りのかわいい店に立ち寄りました。かわいいサシェとサシェの袋が目に付いて、自分に買おうと思いました。そして、ふっと思いました。誰かに原稿をお願いするので、お礼にプレゼントしよう、同じプレゼントするなら、自分が一番好きになったものにしようと思って、同じものを買いました。実は、私の頭の中では、他のある人が候補になっていました。これは、頭がやった分析です。。。本当の流れは、大概、頭の分析と違うところにあったりする。ヨガをやっていると、そっちの流れにのれる訓練にもなっていて随分、感覚的に これ頭ではわからないし、NOっぽいけど、正解の香りがする。。。。。。 みたいなのも身につく。頭は違う人を候補にしていたけど、私は、その日にサシェを買ったことや、その日の流れから、その静かで強い人にお願いしてみました。自信なく、驚かれていました。他の人にも頼んでみて下さい~なんて「私、あなたにお願いしたいんだもん♪他の人には頼まないわよ♪」そう言って、待つことにしました。期限を二人できっていたのですが、随分早く、昨日下さいました。「人と違うことが気になってしかたなくなる。でも、人の感じ方もそれぞれあるから、みんな違ってあたりまえ、違っていい!と言われて、それだけでも、自分は自分でいいんだぁと思えて楽になった。いつも、すごいストレスの世間の中にいるけれど、そんな中でも自分の居場所が自分は自分でいいんだと見つけられるような気がした。出会うべくして出会った、ヨガ、先生、仲間だったと今では思う」そんな内容でした。それは、私の方こそ、深い癒しと安堵を頂くこととなりましたそんな風に思って下さっていたんだぁ。。。。。私が伝えたかったことの一つなのよ。。。。。ありがとう。。。。。私、また精進する深い癒しが、また自分の再生(リセット)になりました。昨日のその後の ごはんが美味しかったこと。。。。。。ありがとう。。。。。
December 16, 2006
コメント(4)
えぇ、みなさん、こんにちは。菜食になるまでのアバやんは、実は、外食 といえば 肉 のことだと思っていましたうそみたいですが、まだ、大人になったばかりのアバやんは、肉、お酒がない外食は、だまされたような気がするくらいでしたぎょうざなんかもぉ、大好きだったことが想像していただけると思いますそこで、菜食でも 全然だいじょうぶなぎょうざで、楽しみます。材料なんて、なんでもいいよ お肉系さえいれなければ、なんだってOKにするのが、嫌にならないコツです。でも、今日つくっておいた、アバやんぎょうざをご紹介してみます。材料・ニラ・ねぎ・こんにゃく・あつあげ・しいたけ1.これらを、こまか~くみじん切りにする。2.ごま油、塩、だし、しょうゆで味付けをする。3.つつむ。たったこれだけですちょっとひとくふうは、1.豆腐などを使って、具を手でぐちゃぐちゃなじませるとGOO。2.もうすこし野菜系にするには、プラス キャベツを使ったりしています。3.だしは、アバやんとっておきのものがあります。これは、絶対にそのうちに みなさんに、ご紹介したいと思っています 今日は、夜のヨガクラス以外は、お休みだったので、お弁当用に、いくつか作っておいたのでした。今日は、カレー(もちろん、菜食カレー)きんぴら と ひじき と ぎょうざ を作っておいた。他の用事もしていたので、もう休憩ですみなさま、菜食ぎょうざ、よろしかったら、おためしくださいませ
December 15, 2006
コメント(4)
みなさん、こんにちはアバやんが、3年か4年前から気がついて、実行している「来年の目標を設定して、それをらくらくスタートさせる」方法を書きます。笑えるくらい単純な事なんですが自分でたまたま思いついて、なーるほどぉぉぉと思っていらい、毎年やっていることです。年があけてから目標を決めるのではなく、12月に入ったら、今年一年をふりかえる。 時間的にも余裕があるので、記憶をたどるというよりは、瞑想で、奥から何かが出てくるときのような、気づきや一年分の自分の象徴的なことや、結果や課題などが出てきてくれたりします。来年の希望や目標や課題を決める。 唐突にでもいいし、その一年を振り返ってでもいいし、同じように奥から出てきたものでもいいし、流れを感じてでもいいし、とにかく、自分をいじめたり、否定からくるものではなく、うれしくがんばろって思えることで、弱点なんかでも受け止められることなんかなら、いいですよねぇ。そして、12月一月かけて準備する。 それが来年の元旦から即座に流れはじめるように12月いっぱいかけて、それに足りないもの、やり残していた事なんかを計画的に準備する。 期限ができるので、なかなか順調にできちゃったりします。準備をしつつも、既に12月の間に来年の目標をやりはじめる。 ポイントの多くは、ここにあります。来年から、あれをはじめようっていう場合は、少なくとも情報は既に12月のうちに取り寄せるとか来年のいつからはじめようと、既に申し込みは、12月中にしておくとか、アバやんのように、来年の目標が、象徴的で具体的でないような「ゆっくりする」なんて場合は、準備をして、忙しくしながらも、自分を失わないという内面的な「ゆっくり」を既に、12月のうちに、コツをつかみつつ進みます。これ、数年前に、バッチフラワーのプラクティショナーになるための勉強をはじめようと決めた、年末に、来年になったら準備して、来年中にはじめるわって、友人に言ったら、私よりも年長で男性の友人だったので、こんなアドヴァイスをしてくれました。絶対来年にはじめるって決めているみたいだねじゃー、来年ってスタートを来年になってからにする必要なんてなんじゃない少なくとも、調べられるだけの情報や本を、この年末の間にそろえちゃえばなーっとくぅぅぅぅもう、年末から気持ち的に準備も整っていたので、今までは、来年と思っていたら、スタートは大概、2月や3月ならまだましで。。。。。4月くらいに、そうよそうだったわよってことが、結局は殆どだったような気がするのですが、最近は、ちがうのでしたよかったら、おためしください
December 14, 2006
コメント(2)
みなさん、こんにちは。mikijaさんのところで、紹介されていた前世来世占いですか?やってみました。私の前世は野口英世私の前世と未来は、こう出ました。あぁぁぁぁぁ、思い出しました。私は、小さい時に、母から本を買い与えられました。多くを与えすぎたわけではないので、とても印象に残っているのかもしれませんがどうしてアバヤはそんな子になったの???人のことばかりを気にかけて・・・おかあちゃんは、あなたが一人で暮らすことで心配な事が一つだけあるそれは、あなたが、自分が生きるためのパンがあったとしたらその最後のパンでさえも、人に与えるような気がするからよ・・・・・あなたにはそんな性格がある・・・・・母としては、心配なのよぉぉぉぉぉぉと家を出る時に言われたことがある。思い出したけど、あなたが小さい時に私に与えた本を覚えておられますでしょうか野口英世ガンジーシュバイツァー博士でした。彼女は、偉人の本なのよといいました。「イジンってなぁに?」偉人というのは、とても良いことをした偉い人のこと。おかあちゃんは、アバヤにもこんな人になってほしいと思った人の本を買ったの。と、そういえば言ってたぞ~思い出したぞ~あんたが、そんな性格を引き出したのかもしれないわよぉ
December 13, 2006
コメント(8)
お家ごはんとお弁当なんかで、自分ごはんで食事の菜食の質をよくしてたらなんか、こころが落ち着いてくるのを実感するというお話をしていたのですが、それで、内観で、よく反応する 「こころ」を観てみたら新しい自分のこころの様に出会って数日たちました。バッチフラワー・レメディでいうと「ヴァイン」このヴァインのこころの様は、なかなか選びにくい、観にくいと思います。だって、自分にあってほしくないタイプのこころの様ランキングをやってみたらきっと上位にランクインしそうだからです。でも、バッチフラワーでは、38種類の感情のあり様について分類されていますがこの38種類は、確実に、全ての人にあるわけなんです。それがハッキリわかってくると、どんな怪物のようなこころの様が出てきてもそんなに逃げなくてもよくなります。ちょっとショックだったりはしますけど「ヴァイン」のこころの様の特徴をテキストに沿っていうと「自信家でしかも野心家。リーダーとしての資質を持っている人です。ただし、威圧的、支配的で、絶対的な服従を強いて他人をコントロールしようとしたり、手段を選ばず権力志向になったりします。 こうした傾向は仕事場だけでなく、家庭内でも見られます。 ヴァインのレメディを飲むと、周囲に対する思いやりの心を取り戻し、本来持っているリーダーシップをより有効に発揮できます。」 私の場合は、「チコリー」の、実は甘えたいような、愛されたいような、認められたいような、平気で大人のようにふるまっている奥に、このようなこころの様がある場合があります。 大人ふるまいをするので、見逃していくところなのですが、アバやんは、見逃さないぞと、こころの変幻自在を見破ろうとしています。 だから、チコリーで対応していた、私のよく反応している人へのことにうぅぅぅぅん、ヴァイン的な行動に変えて、ヴァイン的な気持ちにして波たっているのではないかなぁと観ているところです。不思議と、ちょっと、落ち着いてきています。反応する人については、ムカついたり、イラっときたり、なぜなのよとは思うことは、しばしばありますが、ふっと、思うのです。おまた、威圧的に認めてほしいなんて思ってるんじゃないのかって。このヴァインのアンパランスな出かたが調和すると思いやりと配慮をもって相手を援助してあげられるようになるんですもの。ほんとうは、ほんとうは、やさしくありたいもんね
December 11, 2006
コメント(0)
今日は、小さい子供のトイレを覗きみて、つかまえられた中学生と接する機会があった。。。複雑だった。反省している事を演じようとしてて笑ったりしてた常習者だと、まわりのみんなが感じた。言い訳と、他の悪いことを言って、自分は悪くないが、他に悪いことがあると何度も、手を変え、品を変え言っていた。。。。。彼のためには、放置しないことだと親に連絡をされたみたいだったが親は謝りなれていて、、、ああ複雑だった
December 10, 2006
コメント(4)
落ち着いてくると、瞑想もちゃんとするようになるアバやん。落ち着くために瞑想はあるけれど、落ち着かなければ瞑想なんてやろうとも思わないし、やれないものでもあるなぁ。お家ごはんと、お弁当で、ここのところ過ごせていたら過剰な分だった体重はかってに減るしなんと言っても、菜食であるからという事はあるのですが、こころの状態がてきめんに変わる事を、あらためて実感しました。そして、瞑想を欲するこころが増える瞑想をつづけられる落ち着きが増すそして、内観をするのですが、頭であれこれ考える というのではなくある事にただ意識を沿わせつづけるというやりかたで、こころを固定させるのです。今日の内観のテーマは、オファーのきたヨーガ教室について、どうか私のいつも反応する人への「こころ」の本質は?でした。菜食は、こころの質を変えていくと言われるのですが、それゆえ、禅宗の僧などは精進料理に徹するのですね。で、その上に刺激のある野菜はとらないのです。ネギやにんにくやたまねぎなどは。私も一時期は、それもやめましたが、たまねぎとねぎのない人生は、なかなか大変な感じでした。うどんにねぎがねぇ~ってぇねは。。。。。。。パスタにもたまねぎがねぇ~ってぇのかい。。。。。。。。こころは、こういいました。「すまねぇが、俺は(なぜ、おっさんなんだ?こころは?)日常生活っていうので、出家坊主の生活はぁしてねぇんだよぉ、おねぇちゃん。。。俺もなるべく、あんたの意見に沿おうって観念はしてるんだがねぇ、ここまではちょっと勘弁してくれねぇか。。。。」って今は、ねぎもたまねぎも、普通に食べますが、菜食で、自分ごはんにしていると、内観も冴えるというのも、今回の発見です。こころが誤魔化す余地をあまり与えない という感覚でしょうか。するどく、なのに無理なく本音が捉えられる。今日の内観でわかったことは、こころの皮をむいた、またむいた、そしてまたむいたところに自分を認めさせたいそのための方法として、関節的な威圧というのがある事に気づきました。自分を認めてほしいという消極的な淋しさの皮をゴリっと今日剥いてみると、こんなに高慢な威圧が隠れていました。そして、こいつを剥くと、もしかしたらまた、私に気づいてよっていう淋しさが 出てくるのかもしれませんが。。。。。威圧して認めさせようとしたいこころがあったんだねぇって理解できてすぅぅぅぅぅぅぅっとしました。
December 7, 2006
コメント(6)
本日は、今からネイル・サロンに行きます。来週の予約をしていたのですが、今日に変更しました。手って、こっているものなんだぁとわかります。。。。。。。最近のアバやんは、ジェルネイル等できなくなったので、もっぱら、ネイルケア・コースなのですが、前回は、それにプラス、 はじめて、パラフィンパックをしてみました。不思議~な感触で、パックのあとは、ツルツルモチモチでした。「これ毎日やったらすごいだろうけど、、、、たまになら、元の木阿弥なのかなぁ」とも思いながら、それでも、効果は、そりゃぁそれなりの時間は続く。手のマッサージもしてくださるのですが、手って普段気づかないけど、こってるもんなんだなぁぁぁぁぁって、ほんとつくづく思うものなのでした。指先って、末端だし、末端ととのえれば、全身整えてることにもなるからかもう、ほぐしが効いて、すごく眠くなります。ジェルやスカルプチャーをやってるときのキラキラはないんだけど、それはそれなりに、いいもんだったりします。
December 6, 2006
コメント(2)
昨日につづいて、今日は、私の秘密の 魔法の調味料をみなさんに紹介します。これ、パスタにスープに炒め物、煮物なんでもすごく美味しく調味できてしまうのです。どちらかというと、洋風なものにあうのですが、びっくりするくらい美味しくなるし、なーんと、自然派なので、使っています。そして、化学調味料は使用しないって事で、生活しているのですが、これ一つで、だいたいいけてしまうのです
December 5, 2006
コメント(8)
いきなりですが、みなさんは便秘ですか快便ですか毎日ちゃんと出ている と、ニッコリされる方がいらっしゃいますが、毎日出ているだけでは、ノンノンなのですって。。。。。。。質のいい排便をめざす。これは、心地よく出るとかというよりは、排毒の内容、質っていうことかなぁ。だから、毎日とか回数の問題というより、質かなぁそんな事。。。。。。。毎日なんておろか、結構でないアバやんは、どーすりゃいーの。ヨーガやると、便秘が解消されたりするのよと人には言いながら、ヨーガ教師アバやんは、解消はされていない。実は。私の便秘の理由が、複雑にかさなっているからなのです。アバやんのこころのクセの部分で、深く、腸と排便とうにも影響するものがあるのです。。。。アーユルヴェーダの薬草の錠剤を飲んで、かなり解消しました。これ、真剣にいいんです。アバやんの便秘は、複雑な理由もあって、どんな便秘薬だろうが、ツボしげきだろうが世の中で良いと言われているもので、効くためのがなかったの。だから、ウソだよ。。。。。またダメだよ。。。。っていろんなものに出会っても思い続けてきました。これは、信じられないような評判を聞いていましたが、あんまりよい評判なのではいはいって感じだったのですが、本当に考えなければと思って、試そうと思ったの。そしたら、これは、ほんとうでした。やっぱり、アーユルヴェーダ処方ってすごい。。。。。。と感動の毎日です。アバやんの秘密のグッズなんだけど、ここに来てくださる縁ある方の中にはお困りの方もいらっしゃるかもしれないので、載せてみます。なるべく、更に自然な形で。。。。という理想を持っているので更に進化しています。現地的アーユルヴェーダ処方になると、成分的には実はまた違うものとなるようで、今は、その薬草をお茶のように、朝、晩飲んでいます。今のアバやんは、その薬草だけでは、まだ自然には還れないようなので、この二つを併用しています。自分のこころの性質=からだの性質を、いけるところまで改善していくのが生きている間、ずぅぅぅぅぅぅっとの営みだと、どこかで覚悟しているようなところがあって、いついつまでに改善したいとか、すぐにとか、あまり思わずにいろんな事やっています。
December 4, 2006
コメント(6)
今日は休み朝から、細かいところの掃除をがんばっていた。オーブントースターの掃除をしていたのだけど、あんまりやらないから困難を極めていたでも、やった洗濯機を掃除したり、自分の鏡台まわりとかも。鏡台まわりってきれいにする人はきれいなものだけど、乱雑になったりしませんかぁ?私は、きれいに整理しておいては、細かくなりすぎて、逆に乱雑になっていくので。。。。。今、ちょっと休憩アバやん、多分。。。。。。。。休憩べたなのでもう少ししたら、再開。鏡台周り整理したら、書類整理に入ろう。これがねぇ、大変なのでも、やるわ今日は自分をほめてあげようそれから、昨日と今日とnanaさんのところで知った、炊飯器ケーキをつくりました全粒粉のホットケーキミックスを売っていたので、それにしました。それから、砂糖はメイプルシュガーです。白砂糖は自然食派や菜食派はつかわないのですぅ。料理には砂糖は使わないの。野菜のうまみがじわぁって出てくると、すんごい甘いし全然大丈夫なのよ☆☆☆☆☆☆☆☆それでは、マニアックでもないけど、あんまり一般家庭にはないかもしれない代物からまずはご紹介します。シヴァ神です
December 3, 2006
コメント(2)
私のお気に入りのネットショップはたくさんありますがその中でも、インドものを扱っているところは好きで自分が検索する「物」がマニアックだったりするので、しぶ~いショップをヒットしてきて私の秘密。。。。。。って感じのウキウキ感も楽しんでいます。かつては、こんなにネットショップでもなかったし、マニアックな商品なんかは一般的な店頭ではなかなかみつからず、それを探すにはたくさんの店の情報を仕入れて、足で行ってみるしかなかったのだと思うし。マニアックな商品などは、インドに行ったときに、もう、二度と手に入らないかもしれないくらいの気持ちですから涙が出そうなくらい、必死といいますか、ちなまこといいますか、切ない憧れなどと共にゲットしていました。「これも買っておかないと・・・しばしばは来れないんだから・・・」なんて今は、いいわぁしかも、最近、驚くくらいホントにマニアックなヨーガものを扱っているショップをみつけたしアーユルヴェーディック化粧品も手に入るようになったししあわせだなぁぁぁぁそんなことを、しみじみと思っていた今朝でした
December 2, 2006
コメント(8)
菜食していると、ハヤシライスとかデミグラスソース系のものはなかなか遠のいてしまいます。以前に、ハヤシライスも食べてみたいと思って野菜を赤ワインで煮込んで作ってみましたが、どうも思った味にはなりませんでした多分、赤ワインの選択を間違えたからだとは思います。ちなみに、赤ワインを鍋にドボドボって入れて煮ていると、なぜか、ガスぴこぴこが けたたましく鳴り出してとまらないしおうじょうしましたが・・・・・最近になって、自然食品コーナーですご~いものを見つけたんです動物性の材料を使っていない、デミグラスソース風味のルーですみつけて、すぐに買ってみて、ハヤシライスを作りました。久しく食べていない風味なのではないかなぁぁぁぁと思い、鍋にいっぱい作って、毎日食べました美味しい~でも、さすがに毎日食べ続けると、脳が味を覚えてしまい、おいしいのだけど当分はいいかなぁって感じでしたが、また、その時期がやってきましたさっそく、同じルーを購入して、昨日つくりました。今度は、前回の半分くらいにはしましたが、作りおきしたので今日も食べます
December 1, 2006
コメント(4)
全24件 (24件中 1-24件目)
1