闘病日記(うつ病)

闘病日記(うつ病)

PR

Profile

とも@うつ病治療中

とも@うつ病治療中

Calendar

Comments

こぶ@うつ病治療中@ Re[1]:今日は8時に家を出発して作業所に行きました。ちょっと早めです。(02/27) okasantaroさんへ こんばんわ。 いつも…
okasantaro @ Re:出勤時間を変更してみました。(02/26) こんばんは。 出勤時間の変更は良いアイデ…
こぶ@うつ病治療中 @ Re[1]:今日できたこと(2月25日)(02/25) okasantaroさんへ こんばんわ。いつもブ…
okasantaro @ Re:今日できたこと(2月25日)(02/25) こぶさん、こんばんは。 ここ数日は精神…

Keyword Search

▼キーワード検索

January 23, 2019
XML
カテゴリ: つぶやき
完全なつぶやき。
だから、うつ病とは関係ない。

厄年をあらためて実感。本当に。

普段は何気ないことも、厄年のせいにしてしまう。
というか、厄年のせいにしないと自分がつぶれてしまいそうだから。
※まぁ、結果的にはつぶれたんですけれどね。

弟にもそれは伝えていて、本当に厄払いはしたほうがいい。

体力、精神力共に低下するということがあるんだなー。

まぁ、今日腰痛になったのは、前々から腰痛持ちだからなんだけれど。



体力の低下はいなめない。

本当にちょっとしたことで疲れてしまう。

お風呂の灯油のタンクが空になってしまったので、それを入れただけなのに、
疲れてしまった。

普段なら何気ないことも、疲れやすいんだろうか?

くてってなっています。

今も、アイスを食べて休憩。

元気が出るかなーと思ったけれど、今日は無理かな。

次回の診察は2週間後だったなー。歯医者も。

歯医者と精神科の掛け持ちだったなー。

忘れないようにしないと。


https://item.rakuten.co.jp/chinavi/angelsounds_100s_mini/
何とかなく、使ってみると落ち着くかな。
元気っぽい。

高齢出産も嫁も気にしてて、とりあえず買ってみて、定期的に聞いてみてる。
技術の進歩は大きいなとあらためて思った。



けれど、それよりも先に娘の高校受験が先に来る。

うーん、偏差値30は結構きついかな。。
それだけが今は心配。

今週末は、滑り止め用の私立の高校受験。
とりあえず、合格はしてほしい。

神頼み、仏頼みはするだけはした。

あとは、本人の努力あるのみ。

自分の夢に向かって努力をしてほしい。

いろいろと書いたけれど、これは「うつ」とは関係ない、つぶやきなので
書いている内容もバラバラ。

ひさびさに、PC98でやっていたゲームの音楽を聴いている。
懐かしい。
そういえば、高校の時に友人と一緒にこのゲームを買いに行ったなー。
YS3(イース3 ワンダララーズ フロム イース)のBGMを聞いている。
純粋に昔のことを思い出してしまう。

このころは、ちょうど高校3年生で、吹奏楽部の部長をしていた。
経験者がすくないために部長に任命されていたけれど、結局空回り。

それがあってか、今でも人の上に立つのは結構苦手。
空回りしそうだから。

当時も色々と悩み、何度も後輩などに相談をしていた。

その時に、今の嫁を捕まえた。
※後輩がいつの日か、嫁になった。

まぁ、いろんな縁があるなー。

どこで、縁があるか、わからないものですなー。

まさか、高校の時の後輩と結婚するとは思ってもいなかったし、
当時そんなことまでは考えていないし。

上の娘にはこのことを伝えている。

真似をしろという意味ではなく、そういう縁もあるよ。ということを
つたえた。

まぁ、いろいろ紆余曲折あったことは省いたけれど。

なんだろ、今日は色々と考えてしまう日みたいだ。

曲のせいかな?
懐かしい曲を聴いているから、高校時代を思い出してしまう。

あの頃は、「かわいい先輩」を目指していたような気もする。

男と思われないようにがんばっていたかな。

今となってはいい思い出。

今の吹奏楽団では、幹部会に参加している。

曲を決めたりしている。指揮者もしている。
先日、高級指揮棒もかったし。

さすが、高級指揮棒だけあって、持ちやすさは良い。
普段の合奏中は、800円の指揮棒でやっていて、本番だけ高級指揮棒を
使うようにしている。

とてもいい指揮棒です。
指揮者の思うとおりに、しなりがあり、想定した曲風を伝えれるような
指揮棒。

うーん。
高ければいいというわけではないけれど、楽器系は高いほうがしっかりと
しているね。

下の娘にはYAMAHAのトランペットを買ってあげて、今では
トランペットらしい音がでるようになった。
※以前は、そこまできれいな音色がでてなかったけれど、中学校に
 進み、毎日練習しているから、トランペットらしい音色になってきた。

けれど、吹奏楽の練習も中学までと考えているみたい。

高校では、県外の高校を考えている。
そこでは、パティシエを目指してがんばるから、吹奏楽はしないみたい。

とはいえ、こっちの吹奏楽の演奏会には戻ってきてもらうけれどね。(笑)

あー、なんか色々とつぶやいたなー。

疲れたから、こんな感じで。

あっ、よく見たら、今日は123と数字が並んでいる。
なんか、いいことがあればいいのにって、今日はもう終わりか。

※って、いいことがなかったじゃん。
 腰痛になっているし。
 あれ??

また、今度100円shopで工作の具材でも買いに行くかな。

今週末は寒いみたいだから、家で工作でもしようかな。

あっ、ドローンがほしいな。
家の屋根のチェックとかできるといいな。

だいぶ、家の屋根もいたんできているだろうから、ドローンがあると
便利だな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 23, 2019 10:32:54 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: