全118件 (118件中 1-50件目)
箱根ベーカリー小田原店 ~名物のちくわパン 入院する前の画像を整理しています。 小田原で乗り換えまで時間があるので『箱根ベーカリー小田原店』で商品研究しました。今日は名物のちくわパンとアスパラソーセージのパンを注文します。ちくわパンアスパラベーコンパン横にあるツナがとてもバランス良いです。練り製品をパンのフィリングにするのっていいですね。箱根ベーカリー小田原店〒250-0045 神奈川県小田原市城山1丁目1−1電話 0465-20-1126
2023.01.31
鮭のムニエル 救急車で運ばれまして病院生活となってしまいました。初日の夕食です。鮭のムニエルにアスパラとトマト、オレンジ、ほうれん草のお浸し、奴豆腐。ご飯150g、低塩分(一食2g)です。ムニエルは薄味ですが、お浸しなどメリハリがあります。
2023.01.30
赤身ねぎとろ丼を試作 最近、冷凍マグロを使ってcaféでマグロ丼を出す店が増えています。今日はバチマグロの赤身を使って、赤身ねぎとろとろ丼を試作します。販売しているカフェの売価設定は1,200円くらいが多いので、1,200円プラス税を想定しています。『四方よしコンサルティング会員』ではカフェの開業のお手伝いをしていおります。お気軽に問い合わせください。
2023.01.29
本日のむーさん
2023.01.29
又こい家 羽田空港第1ターミナル ~うまいと思ったお客様に手土産を売る 昔、喜八さんと食事をしているときに、お客様と従業員の商品の山をつくるという話をされてました。計算されて設計された名物の手土産は「商品の山」で重要なものでした。 羽田空港の『又こい家』はよくできていて、名物の手土産商品があります。穴子寿司です。早速購入して検証してみましょう。 名物商品をつくるポイントをいくつかあげると、ベースは定番商品であること。次に売り続けること。パッケージにオーラを出すこと。よく、シール対応で始めますが、オーラが出ません。掛け紙を用意するところはさすがです。価格とのバランスが良いこと。と言っても手土産なのえ安すぎない値付けです。穴子寿司はタレがポイントですね。『すし萬』や『吾左衛門』の穴子寿司には更に、食べるときに「!」があります。又こい家 羽田空港第1ターミナル〒144-0041 東京都大田区羽田空港3丁目3−2 AP店第一旅客ターミナルビル 2F 羽田空港電話 03-3747-0133
2023.01.28
又こい家 羽田空港第1ターミナル ~マグロ好きに人に目立たず、コスパの良い鉄火丼を売るという手法は過去の遺物なのか 久々に羽田空港に来ましたので、マグロをウリにする『又こい家』の中トロ鉄火丼のマグロのチェックをしましょう。マグロがコロナ禍でも高騰していますので、それにあわせてか、前回の訪問時(2022年11月)には中トロ鉄火丼も2,090円に値上がりしていましたね。前は500円くらい低い値付けだったように記憶していますが、その時はコストパフォーマンスがとびきりよかったですね。インドマグロだったと思いますが、マグロはうまいです。1,980円でも相場としてはかなり安いです。まあ、前が安すぎたたのでしょう。マグロ好きに人に目立たず、コスパの良い鉄火丼を売るという手法は過去の遺物なのかもしれません。又こい家 羽田空港第1ターミナル〒144-0041 東京都大田区羽田空港3丁目3−2 AP店第一旅客ターミナルビル 2F 羽田空港電話 03-3747-0133
2023.01.27
肉の醍醐 @京都市伏見区醍醐 ~醍醐に地域密着する名店 少し前の心不全で入院する前の訪問の投稿です。久々に山科に宿泊するので、10年も前に開店をお手伝いしたこちらの店で夕食としましょう。 まずは、刺身からまずはせんまい刺しから・・私がまだ高校生のころ精肉売場でアルバイトして、出勤するとせんまいが大きな入れ物で流水されてましたね。近江牛ユッケ近江牛タン刺し近江牛ハツ刺し近江のと場は交雑、近江牛、輸入とと殺する日が決まっているので、内臓が何であるかわかる少ないと場です。タン焼き近江牛盛り合せ左下のハラミが強烈にうまい。近江牛カイノミステーキどの部位だったかな・・近江牛テッチャンうまい近江牛ツラミうまい名物の近江牛ホソ焼きうまい〆はスンドブうまい久々の『肉の醍醐』でしたが、とても良かったです。肉の醍醐〒601-1362 京都府京都市伏見区醍醐池田町1−1 キッチャン醍醐店電話 075-573-5329
2023.01.26
因幡うどん 渡辺通店 @福岡市 ~ローカルうどん 少し前の訪問です。 せっかく博多に来たのでうどんを研究しましょう。昔「合理化協会店舗見学会」でロードサイド店を見ましたローカルうどんとして人気の『因幡うどん』です。宿泊しているホテルに近い渡辺通の三角市場のそばにあります。視認性の良い店です。どうも『一風堂』の傘下になったそうです。 まずはメニューをみましょう。メニューはシンプル。肉ごぼう天うどんが一押しのようですね。こちらにしましょう。肉ごぼう天うどん(税込780円)といなり2個(税込160円)が来ました。かき揚げが懐かしい形です。博多うどんというと博多の『うどん平』を思い浮かびますが、こちらのうどんは万人を受け入れる飽きの来ない味ですね。日常生活にあると便利という感じです。因幡うどん 渡辺通店〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目3−1電話 092-711-0708
2023.01.25
アオキの寿司今日はアオキの寿司を試食してみたいと思います。「穴子づくし1,180円(税込1,274円)です。アオキは周りに比べて少し高めの値付けです。ふわふわとした食感の穴子で穴子好きなら良いでしょう。
2023.01.24
小田急OXの弁当試食研究 個人的には中華の弁当が良いと思っています。今日は小田急OXの「黒酢香る酢豚の炒飯弁当」(本体550円、税込594円)を買って試食してみます。見た目はとても良いですし、それぞれのパーツも良いと思います。ただ、おかずの味わいを考えると白飯のほうが良いですね。
2023.01.23
但馬食堂 てんの店 @兵庫県豊岡市日高町 ~山男「テン」の孤高の食堂 今日はペンションとの行き違いで夕食が提供できないということなので、急遽、こちらに。なんとお手伝いいただいている萩シェフもです。こちらの店主も、スキー場に雪がないため、山小屋から降りてきたとのことです。 居酒屋のような外観ですが、お食事処ですね。カウンターのお店です。黒板にメニューがいろいろあります。あるおやじさんは勢いのあるです。関西にいたようで「かすうどん」がウリのようです。今日は鍋焼きにうどんにしたいと思います。お通しだそうです。今日はハイボールを飲みます。葱焼きもお通しのようです。とん平焼きを試食したいと思います。へー。揚げ出し豆腐鍋焼きうどんふつうにおいしいです。やっぱ「かすうどん」だったかな。但馬食堂 てんの店〒669-5379 兵庫県豊岡市日高町名色90−35電話 非公開
2023.01.22
『吾左衛門鮓』の穴子鮓 少し前の訪問です。久々に出雲空港に来たので売店をチェックしましょう。鳥取の名店の『吾左衛門鮓』のコーナーがありますね。『吾左衛門鮓』の穴子寿司、何か仕掛けがあるかもしれませんので買って試食してみます。さて、実食しましょう。穴子が二段ですね。秘宝を忍ばせる、300年前からそうなのか、さすがです。一畑百貨店 出雲空港売店〒699-0551 島根県出雲市斐川町沖洲2633−1電話 0853-72-7522
2023.01.21
過去の勉強会から大寒の魚を振り返ります~春を告げる白魚と塩釜のマグロ @第三春美鮨 暦も「大寒」はなりました。今年は小春日和が続いております。今年も新橋水産アカデミーにて勉強会を開催します。カワハギと肝 420g 定置網 兵庫県土生白身は前回と同じくカワハギです。今年は大寒に暦がはいっても鮃が出てかったですね。墨烏賊 200g 底引き網漁 大分県佐伯今週は少し大きくなって墨烏賊。食感がより強いですがうまい。墨烏賊下足シビマグロ 86kg 腹上二番 赤身 熟成4日目 延縄漁 宮城県塩釜 マグロが塩釜になり、味わいが軽く爽やかになってきました。春近し、もう春か・・白魚 特大 刺し網漁 島根県宍道湖シビマグロ 86kg 腹上二番 中トロ 熟成4日目 延縄漁 宮城県塩釜 とは言え、中トロは爽やかな酸味でうまい。小鰭 56g 投網漁 佐賀県大浦今週は大浦、皮も柔らかく、なかなかの小鰭塩イクラ 沖合定置網漁 生もみ 北海道標津“浅草海苔” 新のり 佐賀県西与賀 島内啓次個人的には高くても胡瓜なしが好み。天然車海老 50g 底曳き網漁 大分県佐伯真鯖 900g 定置網漁 岩手県大船渡炙り〆鯖でもう同時対比エゾバフンウニ 三年生 潜水器漁 空輸 “北海道択捉”山葵 マヅマ種 二年半生 静岡県御殿場市 田代耕一海苔 アサクノリ種 有明海 島内啓次煮蛤 100g 桁曳き網漁 三重県桑名春子 63g 鹿児島県出水鬼がら焼き煮穴子穴子 165g活〆 筒漁 韓国 釜山玉子焼きみそ椀ぜひ、アカデミー会員にご入会ください。会員の方はどなたでも参会できますし、こちら限定のアカデミー会員(年会費10,500円)もございます。第三春美鮨東京都港区新橋1-17-7長山一夫翁の引退・廃業につき閉店しました。長山一夫翁のHP:https://www.daisan-harumi.tokyo/本日のおすすめ【電子書籍は便利】Sushi 鮨 Bilingual edition【電子書籍】[ 長山一夫 ]鮨バイリンガル版 [ 長山一夫 ]
2023.01.20
「食べログ」のジェームズオオクボのフォロアーが4,000人を突破しました。 いつも応援ありがとうございます。「食べログ」のジェームズオオクボのフォロアーが4,000人を突破しました。大久保人との出会いに感謝します。大久保一彦の本もよろしくお願いします。【中古】 この「気づき」で売上げがガンガン上がった! 知的生きかた文庫/大久保一彦【著】 【中古】afb
2023.01.20
浜寿し @名古屋駅 エスカ地下街 ~リーズナブルな総支払い額 名古屋からの出張の帰りしな、小田原停車の「ひかり」には少し時間があるので、「エスカ地下街」の中にある飲食店を研究したいと思います。 最近、業態研究している寿司店がありました。『浜寿し』あのチェーン店の『浜寿司』ではないようなので、メニューの研究して帰りたいと思います。 店内に入りますと、奥に4名席主体にテーブル席があります。サラリーマン層が軽く飲む店なのでしょうか。先約は2組。早い時間ですがひつまぶしの店と味噌煮込みうどんの店はウエイティングしていましたが、こちらはもう少し混む時間は遅いのでしょう。 まずはメニューをみましょう。お決まりのセットはそんなバリエーションが豊富でなく、極(4,400円)、牡丹(2,400円)、桔梗(1,860円)、巻物が入った雅(1,380円)。食事需要の寿司店ですね。おつまみの品数はそんなに豊富でないようで、最低限押さえてあります。刺身を食べて、最後は寿司という感じで展開するのでしょう。こちらがお寿司。刺身、握りの種類は豊富です。お寿司のアイテムのバリエーションは多いですね。今日は、桔梗(1,860円)を茶碗蒸しつきで注文して、単品の寿司を食べる感じにしましょう。単品の寿司は、車海老と小鰭と穴子の白煮穴子と煮穴子にします。ここでスタッフが戻ってきて車海老は売り切れ(入荷なし)とのこと。寒い時期ですからね。桔梗(1,860円)は間八、赤海老、北寄貝、穴子、蛇腹(まぐろはよこわかな)、烏賊、赤身、鱸(単品のお品書きに鱸がないので別の魚種かも)、玉子焼き。1,860円という価格なりにがんばっていると思います。お決まりの魚より単品のネタのほうが良い感じです。続いて、鰺と巻物を追加します。赤だしのおかわりをしますかと。食事需要の寿司店としては大切なサービスですね。なんと鰺は売り切れだそうです。鉄火巻き、干瓢巻きはまずまず。駅の商業施設の寿司店としては、がんばっていると思います。リーズナブルな総支払い額ですね。おじさんのグループに良い店だと思います。浜寿し〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町6−9 エスカ地下街電話 052-452-0320
2023.01.19
本日のしごと 焼きそばおよびやきうどんの試作、試食 今日はフードコートの新メニューを試作、試食します。しばし、現場は人員不足なので、オペレーションが複雑にならないということで、商品開発します。今日は新メニューの「海鮮鉄板焼きそば」の試食をします。この食品売場にあった塩ダレがなかなか良い感じです。続いては、あごだしの焼きうどんを試食します。これもなかなかおいしいです。春のデザートは、桜の水羊羹です。続いてはワッフル。ワッフルは生地がふわふわです。
2023.01.19
さかなやのmaru寿司 新大阪駅店 @新大阪駅 ~中トロマグロ丼(税込2,200円) 新大阪で鉄火丼の研究をしようと思います。今日はテーブル席に案内いただきました。「中トロマグロ丼(税込2,200円)」をチョイスします。こちらはさかな屋のすし店ですが、大阪には『エン時』のような鉄火丼屋がよく商業施設にあります。税込2,200円ですので、バリューがあると思います。さかなやのmaru寿司 新大阪駅店〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島5丁目16−1 アルデ新大阪 2階電話 050-5487-9728
2023.01.18
KOKO HOTEL 名古屋栄 @名古屋市 今回も名古屋の前泊は『KOKO HOTEL 名古屋栄』にしました。栄にある利便性が高いホテルです。新しいホテルでないですが、お部屋はゆったりしています。ベッドの足元に洗脳装置があります。事務作業もゆっくりとできます。クローゼットタイプも好きKOKO HOTEL 名古屋栄〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目15−21電話 052-961-0082
2023.01.18
焼き鳥 茂 東桜 @名古屋市 ~茂さんが焼いた日 少し前、1月の訪問の投稿です。 三度目の訪問、松山さんがお休みのようで、見慣れない焼き手がカウンターにいます。その方が名刺を差し出され、松山が体調をくずしてまして、と。名刺を見ると「大将 茂山辰夫」と書いてあります。ああ、顧問先の社員(元料理人)がしげさん、と言っていた人だと。しげさんは近くにこちらより比較的価格帯が低い『炭火焼鳥しげ』という店を何軒かやっていたと言ってました。 『焼き鳥 茂 東桜』、私が初めて訪問した半年前くらいは開店して間もなかったからか「食べログ」に投稿がありませんでしたが、記事を書いている4月1日の段階で3.71とかなり影響力があった人がきていて、凄いことになっていますね。私は点数よりも、投稿した写真をじっくり眺めて、商品研究になりそうと言う見地で選ぶので、よかったなあと思います。まずは、前菜三種鳥ハム レバームースと最中 岩塩とブルーベリーソース、4種の芋の鶏サラダ盛り合せが変わったのか、松山さんがいないからかはわかりません。もも肉 ソリつくね松山さんのつくねはもっとぎりぎり攻めたつくねで、茂さんは大衆店にいつもいらっしゃるのかしっかり目な火入れ。これは好みで、つくね関して言えば火入れはしっかりめのほうが好きですね。お酒は菊姫の鶴乃里を。レバうまい。芽キャベツ名古屋コーチンの磯部焼きささみ バジルふっくらハツ胸肉 ネギには醤油を塗っています。ぼんじり皮がカリカリ!ちょうちん手羽先大き目の赤どりをシートで脱水して焼き上げているそうです。ご飯のお供土鍋ご飯愛知県産 「女神の微笑み」の土鍋ご飯苺のババロア爽やかな酸で美味しいうまい珈琲が欲しくなりますね。 茂さんの焼き、松山さんよりややしっかり目です。調味油を塗りながら焼き揚げる松山さんの良さがよくわかりました。でも茂さんもおいしい。 昔、『すきやばし次郎』でご長男の小野禎一氏(59歳)に握っていただく機会がありましたが、同じ切りつけでこんなに味わいかわるものがと、おいしさのバリエーションを知りました。焼き鳥も鮨同様の楽しさがあると思いました。”微差”なんでしょうが、経験の積み重ねが大切だなと勉強になりました。某居酒屋のカリスマオーナーが「勉強しすぎるな」と会員に言ってましたが、確かにそうですね。最後に新作のデザートの感想を求められました。酸味と甘みで良い口直しになると思います。ちなみに生の苺は食べた直後から血糖値が下がるという投稿を見ました。参考 https://localab.net/strawberry/焼き鳥 茂 東桜〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1丁目10−7 10番7号電話 052-951-7077
2023.01.18
神鍋高原ペンション・スノーランド @兵庫県豊岡市日高町 ~自家栽培のお野菜と上田さんのお肉が食べられる料理自慢のお宿 少し前の訪問の投稿です。 上田畜産の加工場の立ち上げで但馬に来ております。お宿は例によって『神鍋高原ペンション・スノーランド』です。自家栽培のお野菜と上田さんのお肉が食べられる料理自慢のお宿です。前菜盛り合せ下からアヒージョ、左鹿肉のスモーク、 バルサミコ酢で焚いた薩摩芋と牛蒡、パートブリックで包つんで揚げた栗、チーズのスモーク、虹鱒のマリネ壺焼き野菜を詰めた鱸但馬玄のステーキ、焼き野菜添え上田さんのお肉うまいデザート昨日はハプニングがありましたが、今日は食事ができて良かったです。神鍋高原ペンション・スノーランド〒669-5377 兵庫県豊岡市日高町山田113−1電話 0796-45-0531
2023.01.18
『神鍋高原ペンション・スノーランド』の朝食 今回、宿泊していますスノーランドの朝食。まずは初日です。続いて二日目食事がウリだけあっておいしいです。神鍋高原ペンション・スノーランド〒669-5377 兵庫県豊岡市日高町山田113−1電話 0796-45-0531
2023.01.17
牛脂の精製 川島シェフが但馬玄の牛脂の良いところをスチコンとVCCを使って精製していただきました。 早速、薄く切ったジャガイモを揚げてみます。口溶けがよく、但馬玄の上品な香りが加わり、これはうまいです。ただいま、東京では最高級ラードの入手が難しいようです。救世主になるかな・・1P 2,000円(税、送料別)です。お気軽にお声かけください。1P
2023.01.17
牛すじを使って赤ワイン煮を試作 今日は但馬玄の牛すじを使って赤ワイン煮を試作します。まずは90度で煮込みます。途中で、賄い用に玉葱と人参を入れます。ほぼ煮上がりました。ここまで調理したものをカレーや料理用に出荷予定です。いいブイヨンがとれました。続いては赤ワイン煮に入ります。まずは、野菜をみじん切りにします。オリーブオイルで炒めます。赤ワインを入れ、煮込みます。すじ肉を入れて軽く煮込みます。できました。
2023.01.17
賄いのカレーライス本日の賄いは筋煮込みの具材を活かしてカレーです。
2023.01.16
ホルモン鍋試作 本日は「ど冷えもん」で販売するホルモン鍋を試作します。まずはキャベツをカットします。スチコンで野菜をブランチングします。どこまでの「うまい!」で決めるかは課題です。うますぎると飽きられます。意外とつまらない商品が売れるんですね。
2023.01.16
上田畜産での商品開発初日のまかない上田畜産での商品開発初日のまかないは焼肉です。カイノミ、ブリスケなど味が濃厚です。
2023.01.16
道の駅 但馬のまほろば @兵庫県朝来市 ~朝来特産の「岩津ねぎ」 『道の駅 但馬のまほろば』で葱の研究をします。朝来特産の「岩津ねぎ」です。日本三大葱のようです。土鍋で焼くとうまそうですね。加工場でも使えるかもしれません。スナックもおいしそうですね。道の駅 但馬のまほろば〒669-5153 兵庫県朝来市山東町大月92−6電話 0796-76-5121
2023.01.16
ブイヨン試作 今回の加工場のコンセプトは但馬玄を使っていただいているレストランや一般小売りの方に、但馬玄のおいしさを存分に楽しんでいただこうということで、機械化しておだしやソースのもとも供給しようというものです。 つういてはソースのもとになる半分まで煮詰めたスープの展開でブイヨンを試作します。今回は人参と生姜を入れたスープです。クリアでとてもおいしいブイヨンです。
2023.01.16
上田畜産の加熱加工の商品化一昨年くらいに上田畜産が加熱加工をスタートするということで、平面プランを考えたり、機器の選定をしてまいりました。まず、商品のクオリティが高い上田さんのお肉なので、私は冷凍の流通に絞り、プランを進めてきました。こちらの「ゼロカラ」はアルコール凍結機ですが、凍結速度が極めて高く、レバーを凍らせても、問題無いと思います。まずは、但馬玄の骨でスープをとって、レシピ化しましょう。今回はスープから商品化をひろげるために、万能なお出しにするために、葱と生姜を着きます。あとは機械に任せるのみ。とても綺麗なおだしがとれまいした。こちらを煮詰めるとブイヨンスープになります。
2023.01.16
上田畜産の農場見学 昨日は会員きっちゃんから新しい店舗のメニューの相談があり、急遽、京都に入ったので、但馬まで送っていただくことになりました。せっかくなので、上田さんの農場を見学したいと思います。昨年夏の訪問時にはできていたのですが、出産した子牛とお母さんを2ヶ月一緒に過ごすスペースをつくりました。これによって、より安全な牛の肥育ができるようになります。双子の赤ちゃんが生まれましたね。上田さんが近づくと、靴をぺろぺろしています。こちらが、ビタミン調整しなくても刺しが入るご飯ですね。赤ちゃんはお母さんが食べるのを見よう見まねで食べ始めるそうです。大きくなった子牛は4,5頭の集団生活に入ります。上田さんの牛の特徴はカールした牛の髪型です。背中の毛ももふもふです。脂光りしてはいけません。そして、この口の形。理想です。ますます進化していますね。
2023.01.16
京都山科 ホテル山楽 @京都市☆山科 本日は久々に山科に宿をとりました。『京都山科 ホテル山楽』です。以前、ブライトンインがあり、ここにはよく泊まりました。テーブルはコンパクトですが使いやすいです。バスルームはブライトンの時とかわらいないような感じも・・これがGoogleMapの口こみに説部が古いと書かれている由縁かな。リネンはふっくら。女性用の大浴場があるようです。つまり女性ターゲットのお宿なのかもしれません。京都山科 ホテル山楽〒607-8012 京都府京都市山科区安朱桟敷町23−23電話 075-502-1111
2023.01.15
総本家 ラーメン 醍醐 (【旧店名】名門) @京都市伏見区醍醐 ~歴史を受け継ぐラーメン屋 急遽、京都に立ち寄ることになりました。お昼は会員のきっちゃんのラーメン店『ラーメン横綱 醍醐店』でお昼にします。ちなみに、こちらのお店は京都で二番に歴史のある店をきっちゃんが引き継ぎました。最近、リニューアルしたそうです。醍醐の飲食店が集積したロードサイドにあります。まずは、メニューをチェック。今日は「醍醐の中華そば」780円にします。あと、名物の「辛くち唐揚げ」も。「醍醐の中華そば」は葱たっぷりで、京都らしい香りです。唐揚げは人気のようで、辛いです。総本家 ラーメン 醍醐 (【旧店名】名門)〒601-1363 京都府京都市伏見区醍醐鍵尾町8−4電話 075-573-4527
2023.01.15
生姜鍋試食今日は「生姜鍋」なる鍋を試食します。みじん切りの生姜が凄そうですね。これはガツンと生姜が利いていました。どうなんでしょう。
2023.01.14
出雲の國 麺家 出雲縁結び空港店 ~スサノオラーメン 少し前の訪問の投稿です。 出雲の帰りしな空港で「スサノオラーメン」を試食して帰ります。神話ですかい。譲り人らしからぬセールストークですな。店内はゆったり。便数を考えると経営は大変そうですね。今日はスサノオラーメンの一手ですね。きましたスサノオラーメン950円味噌スープは動物性旨味が効いた、マイルドな味噌味。塩麹の味噌ラーメンのようで、甘みがあって濃厚。麺はちぢれ麺この時気づかなかったですが、私には塩分が強めだったようです。草薙剣風の青い蒲鉾。松江、出雲は練り製品屋が多いです。まあ、こんなものでしょう。神話にはならないでしょう。出雲の國 麺家 出雲縁結び空港店〒699-0551 島根県出雲市 斐川町沖洲2633−1 3階ロビー電話 0853-73-8110
2023.01.13
マルエツの鮮魚売場の寿司研究 年末に売価設定を引き上げた印象でした『マルエツ』の鮮魚売場の寿司。久々に、商品チェックしたいと思います。ぶり、こち、平目、北海道いくら、中トロ、かんぱち、活〆穴子充実してますね。売価も1,180円(税込1,274円)なら・・1080円くらいが良いとは思いますが、魚価があがってますからね。宅配と比べても、悪くはないですね。
2023.01.13
プチレストラン クルトン @出雲市斐川町 ~出雲空港近くのプチレストラン 夜はコロナもありましたので、5年ぶりの訪問となりました『プチレストラン クルトン』です。こちらが『プチレストラン クルトン』の外観です。プチレストランらしくかわいい外観で女性に人気です。洋食の定評のあるお店です。 もともと、ビストロをイメージしてお店を2000年7月に開業しましたが、当初つかみどころがなく、新規客獲得に苦労していたことから、まず、わかりやすくオムライスのおいしい店にしましょうとアドバイスして、徐々に、得意なハンバーグやコロッケなどの洋食屋に広げた次第です。グー→パー→チョキと商品構成をしていく典型的な店舗です。メニューをみましょう。 あっ、そうだ、コースの予約をしておくのを忘れました。今日は前菜を盛り合せにしていただいて、海老フライと蟹クリームコロッケにしましょう。前菜は生ハムサラダ、キッシュ、レバームースとリエット、鴨のスモーク、牡蠣のオイル漬けです。蟹クリームコロッケは蟹の味わいがきっちりありおいしいです。コンソメスープデザートはプリン。予約しておいて人気カヌレを持ち帰りました。出雲空港界隈では人気のようです。蜂蜜とバターで焼いているそうです。プチレストラン クルトン〒699-0642 島根県出雲市斐川町福富866−5電話 0853-72-8092
2023.01.12
出雲空港ホテル @出雲市斐川町 ~空港に近いホテル 本日のホテルは空港に近い『出雲空港ホテル』にしました。5年前も宿泊しましたが、お部屋がきれいにリニューアルされていました。そのことは知らず、レートが低かったので宿泊しました。 「やや広めのお部屋」ということでゆったりしていました。奥にあるのは洗脳装置です。床、壁のクロスが一新されていると思います。テーブルは狭め。ベッドは柔らかめ。バスルームもきれいになってますね。バスタオルも厚めでよいですね。アメニティがリンスインシャンプーです。ただし、一階でシャンプーとコンディショナーを配っています。なので、快適に過ごせました。出雲空港ホテル〒699-0502 島根県出雲市斐川町荘原2891−3電話 0853-72-7800
2023.01.12
厨房三菜膳 @島根県出雲市大津朝倉 ~手作りが自慢の地域密着の店 5年ぶりに『厨房三菜膳』を訪問します。客単価を大手よりやや低めに設定して、多利用動機、多利用頻度でお客様が利用するお店です。お料理は手作りで多利用動機、多利用頻度で飽きが来ないお店です。 早速、定食を食べながらチェックしましょう。まずはメニューチェックしましょう。メニューバリエーションが多いですね。メニューバリエーションが多いことがこちら『厨房三菜膳』の特徴ですね。調理場のポジションに偏らず、バランスよく料理が出ることで、厨房がうまくまわっているようです。 今日はハンバーグとビーフシチュー定食1,350円(税込1,485円)にします。ハンバーグとビーフシチューがあいます。 麻婆豆腐と手作り餃子はお味見ということで注文しました。麻婆豆腐は花山椒の香りが心地よいですが、だれにでも食べられる辛さです。餃子はボリューム満点ですね。席数も席のバリエーションもあり、今日もほぼ満席で、地域の人に愛されているだけありますね。厨房三菜膳〒693-0015 島根県出雲市大津朝倉1丁目9−3電話 0853-25-1700
2023.01.12
無事、出雲空港に到着しました無事、出雲空港に到着しました。実に5年ぶりの訪問ですね。
2023.01.12
早朝便で出雲へ移動今日は6時にタクシーでホテルを出発して、早朝便で出雲へ移動します。久々にプロペラ便です。飛行機に乗り込むのに、スロープになったので、楽になりました。前が非常口ですね。
2023.01.12
ビストロ アトリ ~BISTRO LA ATORI~ @『福岡東映ホテル』の利用動機が幅広いレストラン お宿のレストランの仕事もありますので、『福岡東映ホテル』の別館一階にありますレストラン『ビストロ アトリ』で食事してお料理や運営の研究したいと思います。店内は明るくてカジュアルな雰囲気です。まずはメニューをチェックしましょう。タパスというカテゴリーで宿泊客のちょい飲み利用に対応ですかね。魚、肉料理とカテゴリー分けされて、肉料理は重厚感がありますね。「尾崎牛」もラインナップしてますね。パスタ、リゾットを最後に持っていっているところも良いですね。ターゲットが明確と言えるでしょう。さらに宿泊者、近隣の人向けか食事需要に対応するメニューですね。まず到着したのはトリッパと白いんげんのオーブン焼き790円フィオレンティーナ風のトリッパはオーブンで焼いて熱々で提供されました。鮑と肝野菜の肝煮1,380円彩り野菜のバーニャカウダー730円幻の銘牛 尾崎牛のガーリックライス650円焼いたときに香りが良いのが尾崎牛のイメージですが、ふつうにおいしいという感じかな。利用動機が幅広いメニューで特長が出しにくいとは言えますね。カジュアルなホテルのレストランとしてはなかなか良かったと思います。尾崎牛が名物として機能すると良いですね。ビストロ アトリ ~BISTRO LA ATORI~〒810-0011 福岡県福岡市中央区高砂1丁目1−23 福岡東映ホテル電話 092-524-2126
2023.01.11
ありがとうございます! 11,600記事達成!! いつもありがとうございます! 11,500記事達成しました。継続は力なりですね。次は12,000記事ですね。大久保一彦の本【中古】 繁盛の天才 2時間の教え 127人の店長を成功させた /大久保一彦(著者) 【中古】afb
2023.01.11
万十屋 @福岡市早良区 隈研吾デザインの『万十屋』を訪問しました。昼、二件勉強したので、営業していますが、お腹がいっぱいなので、こてこてのホルモンの勉強は諦めました。万十屋〒814-0175 福岡県福岡市早良区田村1丁目12−10 万十屋電話 0120-32-5018
2023.01.11
二丈パーキングエリア 波が荒くて砂が音がするようになる「鳴き砂」で有名な二丈パーキングエリアの砂浜に立ち寄りました。水はきれいですね。二丈パーキングエリア〒819-1642 福岡県糸島市二丈鹿家
2023.01.11
里味庵 @佐賀県唐津市 ~まさに、ロケーションとおやじのキャラの蕎麦屋 さて、続いての勉強は蕎麦店です。鳥栖から唐津の山合いにのうわさの蕎麦仙人の店に移動します。着きました。山間地の絶好のロケーションに店はあります。めざす人は多く、次々と人がきます。この年期の入った建物が目的地らしいです。『里味庵』こちらです。今日は「里味の香り」税込1,600円を注文します。これから水回しをつくるとな。来ました。引きぐるみの太麺ですね。まずはそのまま香りを楽しむと。続いて岩塩すりすり。最後に辛み大根とつゆで。これが一番好みですね。お江戸の私には田舎そばは、(中略)、なのです。本日の蕎麦粉は福井県の大野在来種の新そばだったようです。柚子大根がなかなかおいしかったですね。それにしてもお腹いっぱいです。まさに、ロケーションとおやじのキャラの蕎麦屋。里味庵〒847-1108 佐賀県唐津市七山白木414電話 0955-58-2261
2023.01.11
天ぷら 海老名 @ 佐賀県鳥栖市 ~海老天せいろ 今日はInstagramで見つけた商品の研究で佐賀県鳥栖市に出没しています。こちらの店です。店内は揚げているのが見えるカウンター席があり、天ぷら屋です。今日はテーブル席に座ります。それで、「海老天のせいろ」と天ぷらを注文して勉強します。せいろの海老天はせいろの中で軽く蒸してあります。なのでカリッとはしてませんが、海老がぷりぷりしています。海老はすべて天然とのことです。書いてないしこの値段ですから車海老ではないでしょうけど、何をつかっているのでしょう。中に鍋用の餅が入っていて、熱々です。後から天ぷらの盛り合せが・・魚海老3本、真鯛、牡蠣野菜の天ぷら勉強になりました。天ぷら 海老名〒841-0055 佐賀県鳥栖市養父町474電話 094-282-7611
2023.01.11
初都府楼前薬院から西鉄牟田線に乗り、都府楼前へ。都府楼前駅は初めてですね。こちらも太宰府のエリアなんですね。趣のある駅です。
2023.01.11
『カマキリコーヒー 高砂』のあんバターサンド 顧問先であんバターサンドを導入したいということなので、ちょうど人気カフェの『カマキリコーヒー 高砂』でやっていたので、試食して研究します。今日は宿泊しているお部屋へ持ち帰りました。こういうの好きです。食感と適度な甘さがポイントですね。カマキリコーヒー 高砂〒810-0011 福岡県福岡市中央区高砂1丁目1−23 福岡東映ホテル 1F電話 050-687-45316
2023.01.10
七分搗きにした「あいちのかおり」を試食 少し丁寧に中伊豆の中村さんが育てた「あいちのかおり」を七分搗きにしていただきましたので、試食したいと思います。土造りがよいと糠の部分がおいしいです。大規模な生産者は七分搗きだと糠くさい感じになります。
2023.01.10
とり一 新百合ヶ丘 @新百合ヶ丘 ~焼き鳥屋の二毛作ラーメン 少し前の訪問の投稿です。 今日は焼き鳥屋の二毛作ランチメニューを研究したいと思います。焼き鳥屋は親子丼、焼き鳥丼でランチが多いですが、『とり一 新百合ヶ丘』はラーメンです。その前に蕎麦をやっていたのですが、コロナ禍だからからか、ラーメンになりました。 まずはメニューをチェックしましょう。ラーメンは塩、醤油、味噌とあります。そして、丼セット。ボリューム満点ですね。今日は塩ラーメンをチョイスします。きました。麺ののどごしがよく、鶏のスープがおいしいです。ラーメンはボリュームあります。とり一 新百合ヶ丘〒215-0021 神奈川県川崎市麻生区上麻生1丁目20−1 1F 小田急アコルデ新百合ヶ丘北館 南館電話 050-5492-0629
2023.01.10
全118件 (118件中 1-50件目)