全12件 (12件中 1-12件目)
1
昨夜は外食、2度目の「うさぎ亭」です(^-^)5日間じっくり煮込んだデミグラスソースのオムライス…お肉がトロトロ~♪ 閉店時間間際に行ったのですが、マスターから「もうすぐ地元グルメ雑誌の取材が来るけど、ゆっくりしてってね」と言われ…本当にゆっくり取材風景を見させてもらいました(笑)滅多に見ること無いモノだもん、イイ経験ができた♪ おまけに、マスターから『ほうじ茶のシフォンケーキ』(お店のデザート。日替わりで味が変わります。もちろん手作り♪)をお土産に貰っちゃった゜+。(*′∇`)。+゜これが激ウマ!今度行ったらお店で堪能するぞ~d(*^∇゜)/ …体調最悪で水曜&木曜と寝込んでたのが嘘みたいに復活…食い意地、恐るべし( ̄∇ ̄|||)
2007年07月28日
起床したら、昼を過ぎていた(・・;)最近眠りが浅くて寝不足気味だったから…でも、変な夢&暑さにめげず寝続けてた根性は我ながら凄いというか呆れ果てます(-_-;)前々から目を付けてるバイト募集に今日こそは応募してみようと思ってたのに…何か気分が削れた。考えてみると、先週から「今日こそは応募するぞ」と意気込む度に用事が飛び込んでタイミングを逃してます(・・?)←今日の寝坊は自業自得だけど(笑)「そのバイトは止めとけ!」っていう虫の知らせ?(´ω`)
2007年07月24日
四国地方、やっと梅雨明け\(^O^)/ 夏の日差しに畑の夏野菜が綺麗です…ゴーヤ、立派に実ってます。
2007年07月23日
今週も職安通いの日々、就職情報誌にも目を通し…でも、やりたい仕事は見つからず(T_T)前の会社(試用採用1週間で辞めたトコ)の一件がトラウマになってるわ( ̄~ ̄)ξ 今日は職安で検索中に友人から電話があり、何事かと思ったらバイトの愚痴聞かされました…上司の苛々八つ当りにキレて、昼からボイコットしたらしい。気持ちは分かるけど、上司の苛々の原因は友人のミスらしい……どないせいっちゅうんや(ノ-_-)ノ ~┻━┻ 一応話を聞いて、落ち着いてきたトコで切ったけど…精神的に疲れた。私だって愚痴りたい状況なのよ~!
2007年07月20日
…甥っ子に振り回された三連休でした(o_ _)oワンパクに拍車がかかった上に第一次反抗期に突入したその姿は「ちびっこザウルス」無敵です(^o^; 外見といい、性格といい、従兄弟達(現在23歳の長男&17歳の三男)の小さい頃に瓜二つ!甥っ子を見てると懐かしくなります。…私も歳取ったなぁ( ̄∇ ̄|||) 今日は昼までゴロゴロしてから、職安行って…イイ仕事も見つからず、そのまま図書館へ移動して毎度の陽なたぼっこ(^-^)久しぶりの青空は気持ちイイ~♪
2007年07月17日
甥っ子のパーカー、やっと完成(^O^) 去年の浴衣&甚平の生地の余り物なのでパーカー生地にはあまり向いてない(;^_^Aその分、生地に合わせたデザインにするために袖を無くしてみました…って、本当は袖部分の生地が足りなかったのよσ( ̄- ̄;)ま、結果オーライだから良しとしよう♪ 実は6月始めにほぼ完成してたんだけど、仕上げをすっかり忘れてて今日慌てて完成させました( ̄∇ ̄|||) 甥っ子&妹夫婦が三連休を利用して泊まりに来たんだよ~!よりによって台風と共に来るとは…(^^; だから、慌てて仕上げたのさ。お小遣いあげる余裕がないもん…腑甲斐ない伯母さんデス( ̄~ ̄;)
2007年07月14日
今朝咲いたばかりの綿花の花(^-^)春先に100円ショップの栽培キット(種12個&土)で栽培を始め、本葉が出たところでプランターに植え替え、あっという間に成長しました。ちゃんと綿ができればいいな♪ 今日は雨なので職安通いはお休み。毎日通って職探してるんだよ!(笑) 就活について自分と向き合う時間にしようと思ってたのに…寝不足で思考回路は停止してマス(-_ヾ) …夜中に暑苦しくて目が覚めたので扇風機付けようとしたらリモコンの電池が液漏れしてる~!飛び起きて電池抜いたけど、替えの電池は無いし本体には電源機能しか付いてないし…使えねぇ(T^T) 暑苦しいままウトウトしてたら、明け方近くに左手&腕に激痛が走り目覚める…虫に刺されてました(ゑゑ)枕元に置いてある液体蚊取り線香の意味無いやんけ!かゆみ止め塗ったらスースーし過ぎてますます眠れなくなり…熟睡した気がしないまま起床( ̄~ ̄;) 電池買いに行ったり、雑用を済ませたりしてたけど、もう限界…少し昼寝しよ(_ _)Zzz
2007年07月13日

ついでにブログ更新サークルKサンクスで6/26~7/9限定発売されてる地元ラジオ・テレビ局タイアップ企画弁当を食しました・・・従兄弟から貰ったのさ愛媛は南海放送(日本テレビ系列)のグルメ番組担当アナウンサー2人が推薦する弁当です。 左:永江孝子アナの「マダム永江の美弁当」※「美」は丸囲み。バイキングレストラン「モミの木 朝生田店」監修。デトックス素材を使ったおかずとご飯計16品がバイキング風に盛り付けられたお弁当。内容は・・・オムレツ・鶏の唐揚・肉じゃが・シメジと玉葱のマリネ・水菜と松山揚げのおひたし・もやしナムル・鮭の西京焼き・豆腐の特製ゴマソース掛け・蒸し鶏のゴマ和え・根菜煮(牛蒡・蓮根・大根)・切干大根・鯵の南蛮漬け・大豆とひじきの煮物・もち麦入り御飯・五目御飯・さつま芋のきんとき掛け右:野志克仁アナの「史上最強!元気のし!のし!!野志飯店」「中国割烹 大岩」監修。4つの丼物で構成されたスタミナ弁当です。内容は・・・野志丼(「大岩丼」大岩創業以来の人気メニューの豚バラ肉のうな丼風)・鮭と春雨の煮込み丼・鶏肉の黒酢あんかけ丼・海老チリ玉丼値段は両方とも580円(税込)私個人としては・・・野志アナの方に軍配中華好きなのもあるけど、ボリューム的にも味的にも美味しかった永江アナの方は・・・16品がチマチマ入ってるので、何か1品1品の味がよく分からない値段の割りにガッツリ食べた気がしない←タダで貰ったヤツが言う資格はないが・・・(笑)ま、企画モノだし一度食べたらもういいやって感じかな。定番のお弁当の価格とボリュームと味が一番だわ
2007年07月09日
近所の公園の紫陽花。 ネタが無い~(;^_^A 今日が七夕だって事すら忘れてた( ̄∇ ̄|||) …でも、私の住む地区は月遅れの8月7日が七夕(笑)
2007年07月07日
先週面接受けた会社から履歴書が返送されてきました…倍率高かったから当然の結果だけど、悔しいわ(T-T) 就職情報誌で気になるバイトは2~3件見つけてあるけど…色々悩んでマス(´ω`) 気分転換に古本屋へ行ったら好きなミュージシャンのCDが格安で売られてて…哀愁漂うわ(T^T)物色してたら買ってなかったCDがあり、しかもポイントカードが貯まってて…実費80円でゲット!嬉しいような哀しいような…複雑な気分(-_-;)
2007年07月04日

昨夜、友人から『ラーメンステーション』にある「鏡花」が閉店したという情報があり確認しに行ってきました・・・自分の目で確かめないと済まない性分と、その前に・・・『ラーメンステーション』とは、松山市の「まつちかタウン」に2005年10月14日にオープンしたラーメンテーマパークでラーメン評論家の石神秀幸氏のプロデュースしてます。出店店舗は「旭川らぅめん 青葉」「札幌らーめん 縁や」「博多拉麺 秀」「熊本 天外天」「鏡花」の5店舗。オープン当時はものすごい行列だったんだけど・・・今は オープン後人気が落ち着いてから友人達に誘われて初めて食べに行ったのですが・・・どの店かはあえて言いませんが・・・「これが美味しいの?」という感じだったのよねオープン当時に食べてた友人達も「味が落ちた」と批評してた。どうやら、本店の店長が来てた間はきちんと作ってたらしい・・・きちんと修行してない即席仕込みのバイトさんがやってるんだから仕方ないか。ちなみに、ここ最近「青葉」と「鏡花」へ食べに行きました。計3店舗のラーメンを食べた中で一番美味しいと思ったのが「鏡花」だったので閉店の情報はショックですさて、話を本題に戻し・・ラーメンステーションへ行ってみると「鏡花」だけ明かりが付いてなく・・・閉店の貼り紙すら無いよ7/1に閉店したばかりなのにその代わり、貼ってあったのがこの貼り紙↓ 友人から「何店舗か入れ替えの予定があるらしい」との情報があったので貼り紙自体には驚かなかったけど・・・あまりの曖昧さにビックリだよ残り4店舗の入り口を見て回ったけど、閉店情報の貼り紙をしてるわけでもなく普通に営業してました。少し調べてみたくなったので、ネットカフェに寄り『ラーメンステーション』のHPもチェック・・・って、こちらも曖昧な表記だよもしかして、まだ新規出店のお店が決まってないんじゃないのか?「鏡花」の閉店を【卒業】と記載してるけど、単に売り上げ等の問題で撤退されただけじゃないのか?事実、オープン当初の集客目標は明らかに達成されてない状況みたいだし。色んな意味で残念です・・・愛媛初のフードテーマパークなのに。こうなったらラーメンステーション自体が消滅する前に残り2店舗制覇しなくちゃ
2007年07月03日
今日も叔父さんから枝豆を貰いました(^O^)今朝の採れたて新鮮です。 さっそく茹でて、ビールの肴…昼間に呑むビール、サイコー゜+。(*′∇`)。+゜ 枝豆処理のついでに夏野菜を収穫。茄子に胡瓜にオクラに南瓜(まだちょっと未成熟)…今年もよく実ってます。紫蘇も綺麗な葉が繁ってます。 田畑を見て季節を感じる今日この頃。
2007年07月01日
全12件 (12件中 1-12件目)
1


