全11件 (11件中 1-11件目)
1
今日は給料日♪銀行振込なので、バイト帰りに通帳記帳して確認。 ちゃんと振り込まれてたのは一安心だけど、8月上旬にバイト入ったばっかりだし、お盆休みがあったし、締日が25日だから……当然ながら微々たる額で、年金とか差し引いたらあっという間に消えました(T-T)先月、年金の口座引き落とし手続きしたから…今月末=つまり今日、2ヶ月分一気に引き落とされたのよ!かなり痛いデス(__;) しかも、9月は出費がかさみそうだから…痛恨の一撃(ノд<。)゜。
2007年08月31日
皆既月食、楽しみにしてたのに…あいにくの曇り空( ̄□ ̄;) 仕方なく部屋でゴロゴロしながら、ふと窓の外を見れば…いつの間にか細い月が見えてる~!不覚だわ(´ω`)折角なので、外を散歩しながら眺めてきました。仕組が分かっていても、段々と満ちてくる月は不思議な感じでワクワクしてしまいます(^-^) と、そんな月を眺めてたら、昔の思い出がフッと蘇ってきました…月食の時の思い出、すっかり忘れてたのに。これも月の魔力かな?懐かしい思い出に心地よく酔い痴れながらも…「あの頃は若かったなぁ」なんて考えちまう辺りが歳を感じるわ( ̄~ ̄;)
2007年08月28日

今日・明日はバイトお休みデス(^O^)基本的には土日&祝日はお休み。バイトの疲れが蓄まってるので今日は一日ゴロゴロしようと決めてはいたものの…意外と早かった疲労回復に爽快な天候を見てたら、部屋にいるのがもったいない!ということで、午後から急遽バイクで出かけることにしました。行き先は久々のバイク乗りなので近場を考え…前々から行ってみたかった大洲市内の別格霊場「十夜ヶ橋永徳寺」への参拝に決定。少し足を延ばせば八十八ヶ所札所「明石寺」があることを思い出し、どうせならとバイク遍路に切り替え、午後2時すぎに出発♪国道56号線を宇和島方面へひたすら南下。とりあえず超安全運転でのんびり走行しました…久しぶりな上、伊予市内はカーブが多い道だからね(´ω`)大洲市内に入り「十夜ヶ橋永徳寺」前をひとまず素通り、コンビニに立ち寄り休憩を入れながら午後4時前に「明石寺」到着。 第四十三番 源光山明石寺(天台寺門宗 本尊・千手観音菩薩)高速道路がすぐ近くにあるにもかかわらず、木立に囲まれた静かなお寺です。時間が遅かっただけにお遍路さんも数人程度でしたで、本堂でいつも通り般若心経を読経し御本尊真言を唱えようとしたら・・・通常なら本堂入口に書いてある御本尊真言が無い千手観音の真言、覚えてないよ~横で参拝していた若い女性遍路さんも困った顔一緒に真言を探し回り、ふと本堂の中を覗き込むと・・・柱の張り紙に小さく書かれてました 鐘楼、改修中デス。でも、改修してる気配ナシ(笑)午後4時半、明石寺出発。30分程で大洲市内に戻り「十夜ヶ橋永徳寺」到着。 四国別格霊場第八番 十夜ヶ橋永徳寺 (高野山真言宗 本尊・弥勒菩薩)交通量の多い国道56号線沿い&高速道路の高架橋がすぐ上を通っている賑やかな場所にあります※四国別格霊場:四国八十八ヶ所の札所以外に弘法大師の足跡を今に伝える場所が数多く存在し「番外札所」と呼ばれています。その内の20ヶ寺が昭和41年「別格霊場会」を発足、創立されたのが「四国別格霊場」です。突発的な参拝だったので・・・別格霊場の参拝の仕方なんて分からず、八十八ヶ所と同じ参拝方法で済ませ(後から調べたら同じでした)、十夜ヶ橋下の大師像にも参拝。※十夜ヶ橋:弘法大師が四国各地を行脚する途中大洲地方に立ち寄り宿を求めましたが、当時の大洲は人家も少なく農繁期であったため泊めてくれる家がなく、仕方なく小川にかかる橋の下で野宿をされました。空腹で過ごす夜の長さを大師は『ゆきなやむ 浮世の人を渡さずば 一夜も十夜の橋と思ほゆ』と詠じ、次の地に旅立ったといわれます。それ以来この橋は「十夜ヶ橋」と呼ばれるようになり、遍路が橋の上を通る時金剛杖をつかないというルールはこの由来からきています。現在の十夜ヶ橋は国道56号と一体化した短い橋で・・・遍路に興味を持つまでそんな立派な由来の場所だとは全然知らなかったオイラ 橋の下には野宿している弘法大師像が2体あります。 向かって左側の大師像・・・右側は上手く撮れなかったのでボツ 橋を降りてすぐの壁(左側の大師像のすぐ左壁)にある看板。でも、目の前の川を見てたら・・・野宿する気は失せるような午後5時半、帰路に着き、6時半に自宅到着。走行距離、往復150km強。バイク走行も久しぶりなら、バイク遍路も去年9月の自損事故以来の再開だったことに気付く( ̄∇ ̄|||)もっと早く再開するつもりだったのに…金銭面や就職の事でいっぱいいっぱいだったからなぁ(´ω`)
2007年08月25日
昨日の昼、甥っ子が帰っていきました。おチビザウルス暴れまくりの一週間(13~19日)だったわ(^-^;) 盆休み明けの16・17日はバイトから帰ればセミ捕りに駆け回り、18・19日はバイト休みだったので一日中一緒に遊びまわり……嬉しそうにはしゃぐおチビに対し、ヘトヘトなオイラ。。。(o__)o おチビが帰って、今日から日常の生活に戻ったワケですが…おチビのボディーアタック目覚まし(笑)もなければ、お出迎えの元気な声も聞こえない…そんな日常に寂しく虚しさを感じてしまいます(´ω`)
2007年08月20日
甥っ子&親父と一緒に魚釣り(^O^)…私は10年ぶりデス。 今回はおチビの「魚釣り、行きたい~!」という夢を叶えるのが目的なので、時間は一時間ほど。三津浜港内でゼンゴ(鯵)狙い。釣竿は一本しか持ってこなかったので、まずは親父……十数分アタリ無し(・・;) 見兼ねて柚迦交代…即、手の平サイズのゼンゴGET!続いて、15cm弱の鯖の子供ダブルでGET!ふっ、腕は鈍ってないわよ( ̄▽ ̄)V その後、おチビ&親父に交代し…釣れないながらもゼンゴ&鯖合わせて10匹弱の釣果。食用が目的ではないので、全部リリースしてきました(^_-) 楽し~い♪でも、ばっちり日焼け…ヒリヒリするぅ(ToT)
2007年08月15日
お盆休み3日目。 嵐を呼ぶ甥っ子4歳児が泊まりに来ました(^^;)今日は近所でセミ捕り&海でカニ捕り…言い出しっぺのおチビ、セミもカニも怖くて触りません( ̄∇ ̄|||) おチビ、来週日曜まで滞在デス…体力がどこまで続くか…………。。。(o__)o
2007年08月13日
今日はバイト先で生産管理の試験がありました!まだまだ不慣れなバイト5日目で試験なんて!! 前日に生産責任者から「明日、試験やるから」と質問内容と模範解答の書かれた紙を渡され…新人3人(5人中1人は再雇用なので免除、もう1人は初日で辞めた)大パニックΣ( ̄□ ̄;先輩パートさん達から「いつもの作業手順さえ出来てれば大丈夫だよ~」「落ちる人いないから気楽にね」と、アドバイスを聞きながらも…やっぱり不安(T-T) で、本日午後に試験受けました。個別に作業ルーム内の事務ブースに呼ばれ、生産責任者からの質問に口答し、責任者から質問内容の説明を受け10分で終了。実技は作業中にいつの間にか観察されてた(^^;)もちろん、合格♪試験というより講習みたいな感じで…先輩パートさん達のアドバイス通りだったわ(笑) 明日からお盆休み、5連休!作業内容忘れそう( ̄∇ ̄|||)
2007年08月10日
腰とふくらはぎと踵が痛い…バイトは完全に立ちっぱでの作業だからね。 でも、昔は立ちっぱの作業が連日続いてもケロッとしてたんだけどなぁ(・・?)半年間のプータロー堕落生活で身体が鈍っちまったか(__;)←歳のせいではない!…と思いたい(笑) 昨夜も脚が疲れ切ってたので、某貼り薬CMの「コート裏」ではなく「甲と裏」を試してみました…サロ●パスの類似品でだけど(^^;)マジで良く効く!今夜も貼ってます。仕事に慣れるまでは手放せないかも(^o^;
2007年08月08日
バイト初日です。 通勤時間は自転車で30分弱…遠い?でも、母校(高校)のすぐ傍だから、通い慣れた通学路だったりする(^^;) まず、事務所で諸手続きをして、朝礼で自己紹介して(私を含む5名が新入り)、更衣室で身支度…個別のロッカーに上着&帽子が支給されました。作業ルームに入るには手洗い&エアシャワー!ISOを取得してある会社なので衛生管理等がしっかりしてます(b^ー゜)♪ 仕事の内容は、シーズン物の子供向けお菓子詰め合わせ商品の制作など…クリスマスなんかにスーパーでキャラクターのお菓子缶やブーツ売ってるでしょ、これを作るわけです!今日はクリスマス商品のサンプル制作(営業社員がプレゼンに使う商品)&ハロウィン商品の検品(容器に不良品がないかチェック)仕事の流れを覚えるまでの数週間は先輩パートさんがマンツーマンで指導してくれます。 工場内はアットホームな雰囲気♪先輩パートさん達も気さくに話し掛けてくれます。とても良い環境です(^-^) 明日も頑張るぞ♪
2007年08月06日
期待を裏切り…バイト採用の連絡きました~(*^□^*)来週月曜から出勤です。年末頃までの期間限定パートなんだけどね(^^;) 詳しくは仕事始めてから書くとして…食料品関係工場でのお仕事です。工場作業、久し振り♪前の会社に勤める前、フリーター時代に働いてたのが電子部品組立工場だったのさ(^m^)扱うモノは違うけど、モノを作り出すには変わりない!(笑) とりあえず、頑張るぞ~! 早いトコ生活リズム切り替えないとなぁ…最近すっかり夜型人間(^^;)
2007年08月03日
台風通過中。 昼頃から徐々に風雨が強くなってきてます。ベランダがガタガタ悲鳴上げてます! でも、部屋の窓は開けっ放し…クーラー無いから締め切ってると暑いのよ( ̄~ ̄;)室内で突風吹き荒れてます!あ、壁に飾ってる絵葉書が吹き飛んだ。←ちっとは焦れよ(笑) こんな天気なので、今日は家で読書三昧。 昨日、バイト募集に応募して面接済ませました。採用なら明日までに連絡ありとの事ですが…今日は連絡ナシ。う~ん、落ちたかな(__;)期待せずに待ちますか。
2007年08月02日
全11件 (11件中 1-11件目)
1

