2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1
冬はスノーボードの季節だね~おれんじはボード歴…何年目だっけな?4年目だっけな?今年は色々あってちょっとまだ行っていない。行きたい気持ちもあったのだが、なかなか時間がとれなかったのだ。でも少し落ち着いてきたし、ちょうど誘われたので思い切って明日行ってしまおうかと思うそう決めてから、なんだか落ち着かないあーボードウェアーは何色にしようかな とかワックスかけないとな とかワクワクしてしまっているのだ わはは~久しぶりに白銀がおれんじを呼んでいる~待ってろよ 白銀の大地をおれんじが滑りまくってやる~早く帰って支度しなくちゃ……………しかし、今日は月末……残業ですうー早く帰りたいよお腹減ったよ~もう9時じゃん まだ終わらないのかよ~結局10時まで残業して、ふらふらになりながら帰宅ワ、ワックスかけないと…
2003年01月31日
コメント(0)
いえーい! おれんじの車の修理が無事に終わりました。良かった良かった。なんでも今回の原因は、ええと…車のシガーの所の接続が悪くてそれで…なんかヒューズってヤツが飛んで…アンペアとかいうのが切れて…結果 よく分からない説明をしてもらったんだけど、(身振り手振り付)車に詳しくなく、しかも科学的なジャンルにうといおれんじは(◎▽◎)←はい。わかりました(本当は全然解っていない)と、言うくらいが限界だった。どこが悪かったのはよく分からなかったけど、でも直ったのは解っただってまた音楽聞けるようになったんだもん♪車の時計も表示されるようになったんだもん♪でも、残念ながら携帯を充電するのが壊れてしまったらしい仕方がない新しいのを買わなければ~んまあ いいや!そんなわけでOrange featuring AEROSMITH concert in Orange’s carが再演です。
2003年01月29日
コメント(0)
今日も陽気にカロちゃんと共に運転ですついでに最近また聞き始めたAEROSMITHをBGMについでに今日は電池切れまでもう少しの携帯をシガー(で、いいの?あのタバコの火をつけるところ)の所でアダプターをつけて充電する。じゃじゃじゃーん←音楽ういぇぇぇぇぇぇ←一緒に歌っているおれんじサイコー!!!AEROSMITHサイコーじゃん!きゅ~ん←??ん?音楽が止まってしまった…しかもカーステを見ると無情にも“Good bye”と表示されていたえ?なんでグッバイなのさっ!急いでカーステの電源を入れるが無反応…ついでに車の時計も表示されない…でも、車の車は動いている。ウィンカーもライトも平気である不思議に思ったので、いったん車を止めて再度エンジンをかけた動かない‥友達に見てもらったんだけど、動かない( ̄ε ̄)ブーブーどうやらヒューズが飛んでしまったらしいのだせっかく、せっかく盛り上がっていたのに、おれんじの車の中はコンサートから一瞬にして無音の状態になってしまった。とほほでも、なんで今回こんな事になってしまったのだろうか?携帯の充電しながら音楽聞くなんて毎度のこと今回が初めてじゃないじゃん!なんでだろう?し~ん寂しいよう~寂しいよう~ふらああ~いうぇ~いふろおむ←試しに1人で歌ってみる…やっぱ修理しないとだめらしい…
2003年01月28日
コメント(0)
おれんじは今髪型を変えようか悩んでいる。アラニス・モリセットを意識して?(本当?)髪をのばしていたが、最近飽きたしどうせおれんじはどう頑張ってもアラニスになれないと思ったからだ所詮オイラは欽八先生。獣神サンダーライガー(←二人よりは長いけど)あ~人という字は~うーん。でもどうしようかな?クビの後ろに変なツムジがあるから、ショートカットは正直ツライ(毛が真横にはえるのだ)この前SonetのADSL3ヶ月無料のCMを見て、いいな~アフロにしたかったな~ってボソっといったら今からでも遅くないよと、友達ににやにやしながら言われてしまった…確かにその通り!あっはははそりゃそうだ。今からでもアフロしても問題ないうーん。アフロか…アラニス・モリセットを目指していたのに、路線変更でダンス☆マンかい…それともパパイヤ鈴木…死ぬまでに一回スキンヘッドまたはアフロ、ドレッドに爆発パーマはやってみたいとおもっていたけど、死ぬまでにっていつやるんだ?もしかして今がチャンス?独身の今かな?そうだよ。思い切ってやってみるか!って思って、まじまじと鏡を見ていたら頭の上に一本の白髪を発見!わ~~~~~~~~~~~~!おれんじの頭皮に白髪が!一本ぴょろりとはえている…これって大ショック!今まで白髪ってなかった!信じられない!慌てて引っこ抜くと○毛のような短い毛がちろりんええと、これは若白髪ということにしておこうそ、そうよ最近疲れていたし~
2003年01月27日
コメント(0)
うひゃー!今夜の「ちびまるこちゃん」はすげーーーー!!!!何気にチャンネルをフジテレビに合わせたら、ちびまるこちゃんがちょうど始めるところだった。「恐怖のカマドウマ」の巻 なんちゅうタイトル・・しかもその話しが始まってすぐにまるちゃんのお母さんが台所の下を開けたら、カマドウマびよーんっと画面いっぱいに飛びだしてきたのだ!!うぎゃーーーー!!!!まるちゃんのお母さんよりもおれんじは叫んでしまったおれんじはカマドウマが大嫌いだのだなんでか知らないけど、昔から家で一番見る虫なのだ昔からだいっきらいで、見たら気絶するくらいなのだその後も友蔵もヒロシも素手でカマドウマを掴んでたりまるちゃんの頭にカマドウマが乗ったりとそれをみながらおれんじはうぎゃーひえーっと叫びまくっていたすげーよ。ちびまるこちゃん制作スタッフさんよ・・カマドウマをあんなに大胆に大量に書くなんてすご過ぎる詳しくないけど、キャラを動かすときって何枚ものフィルムを必要とするんでしょ?よくあんな虫を動かせたな・・って思う。おれんじが制作スタッフになっていたら泡吹いて気絶してたよおれんじがまるちゃんだったら今回の話しが最終回だったよタイトルも「まるちゃんフォーエバー(今までありがとうございました)」の巻 に変更だねマジですごいっす本当にすごいっす脱帽します。っていうか恐怖で脱毛です。
2003年01月26日
コメント(0)
はうー会社に到着したとたん雪が降ってきた…じゃんじゃかじゃんじゃか!ん?今ふと思ったんだけど、雪がいっぱい降っている時の音がじゃんじゃかって変かな?しんしんでもないしはらはらでもないしまあ、いいか♪こだわらなくてもとにかくどんどん降り続いて、外はあっという間に真っ白になってしまった。綺麗である。すべての汚いものを包み隠すかのようなこの白い雪…おお、なんと風流なのだ。ああ、綺麗だよ…でもなーおれんじは雪は好きなんだけど、雪の日の運転が大嫌いしかもおれんじの車は四駆じゃないから、きっと力も弱い雪を見ていたら風流だなんて言ってられなくなってしまった次第に日が暮れている 帰宅時間が近づく、雪道を運転して帰らなければいけない恐怖に襲われるきっと道路は凍ってばりばりじゃーん!! ……………………………仕事後そんなわけで帰るやっぱり道路はとんでもない状況になっていたうひょーうぎゃーの繰り返し、気のせいかテンションも高い道は真っ白で、車線なんか見えましぇーん(飯尾調で)圧雪された真っ白な道にチェーンを付けた車が多かったのか、ムカツクくらい道はボコボコであるそのため常に車は震度3.4位の状態!ガタガタガタあ~う~なんてわざと歌を歌ってみる。面白い←1人で笑うしかものろい。のろーい。渋滞だよー現在速度測定不能(推定10K)数台ブチギレてのろい車を追い越している車もいたけどおれんじはまだ死にたくないでやんすおとなしく渋滞に従いますいえ、いいんですよ。どかないでください前の車さん四駆じゃないので・・なーんてうだうだ言いながら通常の2倍かけて無事帰宅いやな汗をかきました。窓の外を見ると現在ももじゃんじゃか雪が降っているうーん 明日は自分の車じゃ無理かもしれないな
2003年01月23日
コメント(0)
ずいぶん日記を更新していなかったなあ…おれんじは色々あって、大変でHPにアクセスする余裕がありませんでした。あうっ本当にウダウダじゃなかったなあ…ウキャーって感じだった。だいぶ落ち着いてきたので、少しずつですがまた始めようと思います。(過去の日記も出きれば書いていこう…っと)一応復活宣言(誰に? 笑)
2003年01月22日
コメント(0)
明けましておめでとうございます!正月はひまですね。今日は一日中ごろごろしてました。年賀状一枚も書いてませんが、今日たっぷりと年賀状をいただきました(ありがとうございます)やっぱり元旦に着いちゃう年賀状は、子供の写真があるのがが多いっすね新たな家族が増え とか我が家に赤ちゃんが産まれました とか二人の愛息に囲まれ とかみんな幸せでよかったみんなの赤ちゃんかわいいっすっ元旦くらいなんだろうな・・自分の子供の写真を配れるのって!?ただ配っていたら、ただの親ばかちゃん扱いされちゃうものねさみしいからおれんじのヘアヌード写真でも送ってやろうかしら(嘘)全部帰って来たりして・・
2003年01月01日
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()

![]()