2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全27件 (27件中 1-27件目)
1
はぁ…いい加減に家のパソコン使えるようになってくれよ今回の4連休は一切ネットが出来なかったせっかくパソコン2台あるのに、使えないなんて一体どういうこと(怒)1台は引っ越すときに持っていくけど、もう1台は家に置いとくんだからズバリッ ! ネットはつなげて置いた方が良いでしょうんまあいいや、一気に書かなかった分を書くぞっ(て、言っても今回はろくな事をしていないのであった)今日(本当は昨日)は久しぶりに髪を切りに行きましたいや~本当に久しぶりに美容室に行ったおれんじは今ロングヘアーである以前も書いたが、アラニスモリセットを気取って目指していたのだが、所詮純粋の日本人のおれんじは金八止まりなのだ元々お手入れなどに力を入れるタイプではないので長くなるにつれ髪の毛もずいぶん痛んできてしまい痛々しいそれと暇な時間は枝毛を切っていたのだが、なんだかそんな自分のの姿が『日光サル軍団のノミ取り風景』を想像させるので、思い切って切ることにしたおれんじは地元で御用達の美容室がないので、まずどこへ行くか考える。過去に一回地元の美容室に行ったことがあるのだが、おばさん故?なんとも惨めな大正時代のおなごの様になってしまったのだ。しかも結婚式に出席するためのスタイリングもお願いしたら、なんとズラ代(許可なく買い取りになっていた)と早朝料金込みで8000円もしてしまったのだ。これってぼったくりに近いよね…家に帰ってすぐに、会員カードとお友達招待券を抹殺した二度と行くかっこんな思いは二度とイヤなので、今回はあらかじめ何人かの友達にお勧めのお店を聞いて、一番近くのお店に行くことを決めたそこはまだ出来て2年くらいしか経ってない綺麗なお店しかも友達の妹が働いていたのだ(彼女は寿退社)予約して、お店に入ってみるといい雰囲気で、若いあんちゃんが2人。アシスタントらしく女性が1人この長きに渡り放置してきた貞子並の髪の毛をお手入れしてもらう俺、こんなに長い髪の毛切るの何年ぶりだろう?なんて大げさな事を言われながら楽しくおしゃべりしながら切る加熱したのか、カットが終わりおれんじが頭を洗い直す時にシャンプー台の所までついてくる始末ええいっ あっち行きやがれそして勧められて前髪を切ってしまった久しぶりの前髪付のおれんじ…なんだかなじめないっ!!そんなわけでおれんじは金八・貞子から卒業しましたしっかしレイヤーって言うのはダメだね~髪の毛は軽くなって良かったけど…ざんばら髪になっちゃった(´‐`) ギシギシシャンプーカットしめて3800円なり~
2003年04月29日
コメント(0)
今日は地方議員選挙でやんすやっとうるさい街頭演説とか、車での放送がなくなるのね…おれんじそれがとっても嬉しいですおれんじは選挙に興味がない。木村拓哉 初エッセイ集「開放区」発売くらい興味がない。めざましテレビで取り上げられる美人?女子アナウンサーの情報くらい興味がないそんなわけで選挙にもあんまり行く気がないそういえば、今回の選挙中おれんじが信号で停まっていたら、同級生の男の子が恥ずかしそうに「必勝」のはちまきをして町を歩いていた(先頭に立候補者が歩いていた)おれんじと目が合い、彼はとても恥ずかしそうに隠れているので、なんだか笑ってしまった。そんなことよりも、今回もおれんじの近所のおじさんが町議委員に立候補したのだ!毎回出ている人であるおれんじはそのおじさんを全く応援する気がないので、いつも投票しなかったその人にはおれんじより1歳年上の女の子がいて、仲が良かったので、小さい頃家によく遊びに行ったのだがおれんじはそのおじさんがとても怖くて仕方がなかった昔、早朝マラソンをしていたころに彼女を迎えに家に行ったら白のブリーフだけはいたそのおじさんが出てきて、とても驚いて逃げ出した事もある(その他にも話はあるけど気分悪いから省略)そのおじさんが毎回選挙に出ているのだいやはや、どうしたものでしょう~しかしご近所と言うことで、今回清き一票をお願いしますとおじさんに言われて、おれんじ苦笑いもう全然逢っていなかったし、昔と今は違うのだと思い直しおじさんに一票入れてあげようと思ったしかし、選挙に行く前にそのおじさんはとなりの市に妾がいると聞いてしまった妾…一体いつの時代の話?なんて思ったのだが、本当の話だった認知した子供(5歳と2歳)が居るそうだ…離婚は絶対にする気はないので、あくまでも浮気相手の子供として認知しているそうだ(相手の彼女は必死で1人で子供を育てているらしい)しかも、おじさんはその認知した子供の話を周りの人に言いまくる(少し自慢込み)そうなので周りの評判が悪い。今まで知らなかったのだが、母親は奥さんの泣き叫んでいる声を聞いたことがあるそうだひょえぇぇぇぇぇぇぇぇぇ~おじさん今年で61歳おじさんの子供達が最近父親、母親になっているのに!孫と一歳くらいしか年の変わらない子供がいる…っていうかおじさんスゴイよおれんじはその話を聞いて勝手にムカツクいて、その人に投票するのを止めた色々な事情があっての事だと思うが、おれんじは気に入らないだが、最下位くらいでギリギリ当選しやがったちっ!
2003年04月27日
コメント(0)
今日は友達に映画に誘われた先行オールナイトってやつじゃおれんじはまだ若い(言わせてくれよ へい マスター)くせして昔の映画が好きでございますそんなに詳しくはないが若山富三郎とか三船敏郎とか好きである千葉真一とかも好きですな~恥ずかしながら「里見八犬伝」は今でも見ると熱狂してしまう映画の一つ若い頃の真田広之はカッコ良くて、可愛くておれんじたまらんですばい 鼻血ブ~千葉真一超しびれる夏木マリさんも超カッコ良かったし、京本政樹の美しさ、岡田ななも超キレイで目黒祐樹もカッコ良かった里見にはまった勢いで借りたジュリーの「魔界転生」も良かったおお~なんて美しい…ジュリー!!ジュリー!!愛羅武優←なぜ漢字と思わず叫んでしまうほどだったそんなおれんじの若かりし青春の思い出「魔界転生」がリメイクされるなら行かなくちゃ駄目でしょう~でも、本音を言うと窪塚洋介はどうなんでしょう?おれんじはあんまり魅力を感じません照英の方がいいな…ああ、でも美しさを重視するなら…?????わからないな~やっぱり京本政樹かな?第二のジュリーコンテストを繰り広げたいが、残念ながら友達はジュリーって聞いても、現在の「おつかれ おねむりジュリー(ちょっと太って、歳をとってしまった)」の印象が強いらしく、ダメらしいまあ、いいや気合いを入れてオールナイトを見に行くつもりだったのだが、残業したために結局行けなかった…シクシク残念だったが、まあいっか~おれんじは今シカゴが見たい
2003年04月25日
コメント(0)
今日は仕事が早く終わったので、フラフラモードたまたま寄ったレンタルビデオ&本屋さんで、ナイスなことを発見!なんとこのGW前の今日と明日、新作以外のビデオがオール100円なのだ!なんて素敵なイベントなの!ありがとう文○堂っ!なぜこんなに喜んだのかというと、フフフ…テレビ版のワンピースを借りたいからなのだおれんじはまだ2回くらいしか放送を見ていないので、ぜひともこの機会を利用して、休みを利用してみまくるのだぁぁぁカードを持っていなかったので、さっそく作りいざワンピースがある「アニメコーナー」へわ!あったあった!!………。どうやら先客がムカツク借り方をしていたワンピースに限らず、アニメって細かくシリーズに別れているのだが、その各シリーズ4巻の1番ラストのものだけを借りているのだこれってどうなんでしょう?一番最初から見始めて、ラストだけがない状態なんて…せっかく借りてもラストがないなんてなんて中途半端なんだろう原作を読んでいるから終わりを知っているが…おれんじはとっても悩んだそしてTVシリーズを借りるのを止めてしまったでも、劇場版は借りたそれと「やっぱり猫が好き」♪おれんじ姉がとても好きで、たまに自宅に帰ってくるとよく借りて見ているのだおれんじも一緒に見ながら楽しんでいるので、ちょっと借りてしまったそれ以外にも友達からリターナーオースティンパワーズMIB2少淋サッカーなどなどなどなど、大量にビデオを借りた今回のGWはぐうたら過ごすことを決めました
2003年04月24日
コメント(0)
最近のおれんじのマイブームはプラプラ なんとなく早く帰るのが気まずい毎日を送っているので早く仕事が終わったときは、そこらへんをプラプラドライブしたり、お買い物をしたりしている突然だが、おれんじはモノマネをするのが好きなのだBUT,テレビでやっているモノマネ番組は大嫌いなにかのついでにモノマネをやっているのは気にならないのだが、たとえば関根勤さんがトーク番組に出たときとかに司会 そうですよね長嶋さん(フリ)関根さん いや~ワン(王監督)ちゃんがね~とか言うのなら好きなのだが、モノマネして戦う番組が嫌いずえんずえん!これっぽっちも!似てないのに、観客が「お~」とか言っているのが嫌いだからどこが似ているんじゃい!!!!!!言ってみろ!!!と、小一時間ばかり説教したくなるような気分になるサムイボ発生…ブルブルとは言うものの、おれんじも1人で車を運転していると音楽に合わせてちょっとモノマネをしてしまう普段は洋楽ばかり聴いているので、インチキ英語炸裂なのだが聞き慣れた曲とかは(洋楽、邦楽問わず)真似して歌う最近、自画自賛しているのは一青窈の「もらい泣き」のええぃ~いい~やぁぁぁ~って部分(この部分のみ)普段は聞かないのに、この部分だけ聞きたくてこの曲を聞くいやな性格のおれんじしかし今日一青窈の話が出たので、モノマネをしてみたら似ていないと言われてしまった私の方がウマイよと言われてしまったガビチョーン Σ( ̄□ ̄∥)その後、何度か再チャレンジをしてみるものの結果は同じアカペラだったから?ご飯を食べた後だったから?悲しいね今日のプラプラドライブ中は、ずっとモノマネをしていたでも、段々自分でも似ていないような気がしてしまい。他に出来るモノマネを探してみるが「ない」矢井田瞳にチャレンジしたら車に酔ってしまった最終手段で鳥の鳴き声やら、カエルの鳴き声までおれんじは江戸家猫八か!?青空球児・好児か!?その時に気がついたのだが、おれんじはあんまり口笛が吹けないうぐいすの真似をしようとしたのだが、音が出ないのだ猫八師匠 ほーほけきょおれんじ ひゅ~←空気の音 ひゅひょひょ←ちょっと自分でも笑ってる難しくて家に帰るまで口笛を吹き続けたら、顔が痛くなってしまったくやしいな~ええい~やぁ~チミからもらい泣き←練習中
2003年04月23日
コメント(0)

今日は8時過ぎにお仕事終了月曜日からおれんじご苦労様ですまっしゅ!バチコ~ン!!帰り道、ちょっと寄り道をして閉店間際のスーパーによった最近おれんじは毎朝お弁当を作っているので、お弁当のおかずを買いに行ったのだ。それと上司達と食べる残業中のお菓子の補充。今回も新しいお煎餅を入手してみました 気に入るかな?(詳しくは『研究熱心なおれんじ』を参照)カゴを持ってお店をフラフラして回る行き着いた所はお総菜コーナー閉店時間間際の店内で一番人がいる所であるおれんじはそこで今日も様々な人間模様を見るのであったお店の人が【半額シール】を貼るまで待機しているおばさん(やりくりご苦労様です)中学生くらいの息子と一緒に選んでいるおばさん(子供健康優良児っていうかオデブ)カゴも持たずに刺身、寿司を買うおじいちゃん(お酒のつまみかな?)揚げ物などを選ぶ兼業主婦の人(作業着、事務服でお買い物ご苦労様です…)お弁当1つ、インスタントのみそ汁1つを買うおじさん(単身赴任かな?)弁当ばっかりカゴに入れているオデブさん(夕食後、部屋でその弁当を食べる可能性大)そして明日のお弁当に使える具を探すおれんじさまざまな人間で賑わっているこのお総菜コーナ活気づいていますでも、なぜかおれんじはお総菜コーナに居るところを知っている人に見られたくないと思うのだ母親はご飯を用意してくれているのから、後ろめたいのかね?おれんじは半額125円のカツを買いました明日はカツ丼のお弁当じゃ(^◇^)今日韓国出張のおみやげを貰った韓国のチュッパチャップス? おお!ハングル文字だ!カニサハムニダ
2003年04月22日
コメント(0)
変な話誰にも言えない話…(なんてココに書いている以上は誰かの目に付くだろう。何言っているのだおれんじよ・・・) この前パンツをかったパンティーじゃないよ(今時言う人いるのかな?)ズボンだよ 実はこれはついでに買いましたニッ○ンで食卓テーブル上で炭火焼きが出来るってやつが欲しくて注文したときに、一品だけじゃ寂しいので、試しに一本買ってみたのだ荷物は既に到着済み。しかしまだ炭火焼きにチャレンジしていない。今度焼き鳥とかを買って焼くんだ ルンルン そしてパンツは心配していた股下もどうやら大丈夫で愛用していたモカっぽい色で、なかなか柔らかくて履き心地がいいいつもジーンズなどの堅いばかり履いていたので新鮮な気持ちなのだ しかし、最近気になることを発見した コソコソ 割れるのだ… ん…何が?って… ボソボソ ほら…そこだよ… ア○コが割れるのだ… 股下の関係なのか?よくわからない股下がちょっと浅いので引っ張りすぎているのか…ウエストと股上が合っていないのかな?う~ん 割れるという表現じゃ変かな?なんか布地がそこに溜まっていて気持ちが悪いというか…ヒソヒソ最近トイレで気づいたのだ…鏡を見るとジーパンを履いているときには気がつかなかった割れてるように見えるのだこれは他の人に見られると恥ずかしいぞ コソコソ その後は上着で隠したりしている今日はそのパンツを履いたので、少し長めのTシャツを着ている 恥ずかしいな~隠せ隠せ おれんじはあんまり自分の事をモリ○ンとは思っていなかったが…そうなのかな?(なんて事を言ってんのあんた)それから少し意識して人のパンツの「ピー」の部分に目がいくようになってしまった(こんな事他の人には言えやしない) いたいた 特にお尻のパンツのラインがはっきりしている人が多い特にめり込んでいる人が多いどんな形のパンツを履いているかわかるのだキツキツのパンツを履いているとラインがプリプリ~♪前も割れている人を発見!前Tバック状態なのだぁぁぁぁ意識をしてしまうぅぅぅぅ っていうか、こんなことを調べてしまうおれんじは変態かぁぁぁ!?みんな割れないように気をつけよう(誰に言っているのだ!?) ああ~
2003年04月21日
コメント(2)
あ~休日は家のパソコンが使えないから不便である早く直して欲しいのだが、引っ越しするならまたネットワーク接続関係をやらねばならないのでなあなあになっているやれやれ…今日は不動産屋に行ってきた1人暮らしの物件検索であるでも…気に入った物件がない飛びつくような物件を見つければ、即契約して即お引っ越しを開始したいのだが、なかなかなくて困ってしまうGW中に引っ越しは無理だな…ぐったりでございます疲れたので近くの友達の家に転がり込んだいつもの夫婦の家である最近のおれんじの状況(親と険悪、一人暮らしを考えている、転職を考えている)を知っているので、とても心配してくれるごめんよ ありがとうお夕飯を食べて行きなよ~って言葉に甘えてごちそうになる彼女がお夕飯を作り始めたので、おれんじも手伝った今日のメニューはスーパーのお総菜(コロッケ、鯵フライ)湯豆腐(白菜、豆腐、最後にうどん)マカロニサラダ(おれんじ作りました!)ごはん二人でにぎやかにご飯を作っていたのだが、旦那さんは横になってゴロゴロしているだけ旦那手伝わないの?うん。いつもだよ何にも気にしていない彼女。おれんじだったら手伝って欲しいのにな~今日はおれんじ居るけど、いつもは1人で作って居るそうで手伝ってあげなよ~って旦那に行っても知らんぷりご飯が出来てテーブルに持っていくと、私達が席につかないうちから食べ始めごはんお茶と彼女に命令するばかり『そんなことくらい自分でやれよ』って思いながらも、お邪魔させてもらっている身なので何も言えません彼女は嫌な顔せずに(たまには文句を言っていたけど)彼のおかわりを持ってくる心が広いな~おれんじだったら茶碗顔に叩きつけちゃうのに!食事中も彼女は旦那さんのためにうどんをよそってあげたりと甲斐甲斐しく世話をしているやっぱ彼のことやっぱ好きなんだろうな~って彼女の行動をみて思う食事後も彼女は黙々と食器洗いをする。おれんじも手伝ったでも、旦那さんは食べ終わったら横になってテレビを見続けたたまには手伝ってあげなよ~言ってみても彼は知らんぷり食べることしないと人間は死んじゃうんだから、手伝ってあげなよて何度も言っても聞く耳持たずおい、今日は味方がいるみたいで良かったな~なんて終いにはムカツク言葉彼女も手伝って欲しいそうなのだが、彼に何度も言ってもしてくれないので諦めているそうだおれんじが前付き合っていた人は、一緒にラーメンを作ったりと台所に立つことが多かった(スープから作ったんだぜ)料理も洗い物もしてくれた人だったからスゴク彼女の旦那さんに違和感を感じた(世話になっといてこの言いぐさ 苦笑)男子厨房に入るべからずって言葉を忠実に守っている人だったこれから先、もしおれんじが結婚するなら旦那さんには料理して欲しいな~一緒に美味しいご飯を作りたいな作る段階から一緒ならその方が美味しさも2倍じゃない?おれんじ夢見すぎてる?笑
2003年04月20日
コメント(2)

今日は久しぶりに釣りに行った!!この前お魚をもらってから、大漁だった話を聞いてからなんだか行きたくて仕方がなかったのだ本日の場所はおれんじの一番の御用達の管理釣り場朝4時起床朝4時半家を出発朝5時会社を出発朝7時釣りスタート昨日イヤは話を聞いて気分が悪くて寝付けなかったので少し睡眠不足でも巨大魚を目標に頑張るのだぁぁ!今回の目標も以前と同様ドナルドソン70㎝UP釣ってみたい!!ぜひ釣ってみたい!!久しぶりの釣りなので、竿を投げる力もいつもより増大腕がちぎれんばかりのストロングな竿裁きおれんじはフライではないので、常に投げては引き寄せ投げては引き寄せの繰り返しそれを朝7時から~夕方5時までひたすら繰り返すのだうおりゃ~!!と最初は勢いに乗るも、全然ヒットがないので段々イヤになるいつものことなのだが、すぐにおれんじは飽きる朝コンビニで買ったバナナクッキーを食べながら1人ふてくされるのがお決まりコース大体釣れる時間が決まっており、朝1時間と夕方の1時間それ以外だと天候も暑いので、魚も底でうだっているから釣れないのだ魚が今何色を食べたがっているのか何色を求めているのかおれんじはそれを考えるのがとても好きなのだがあまりにも予想が当たらないとイヤになるのだしばらくウダウダしているも、気を取り直して投げてみたらヒット!!久しぶりにヒット!久しぶりの魚を釣る感覚に興奮しながら8時45分頃 30㎝位のニジマスをゲット!!いえ~い やったぁぁ 釣れた~今年初めての収穫うれしいよ~今回4人で行って2番目に釣ったぜやっぱり釣りは面白い!おれんじは釣りキチ三平よぅおらおらこの調子で行くぜ~(`▽´)ノ…………………その後一回も手応えなくお昼を迎える シクシク午後になって他の人たちもちらほら釣れたが、いつもよりはかなり渋い状態。しかも途中で何度か雨が降ってきてしまい慌ててルアーを片づけたり、ものすごい太陽光線が降り注ぎあまりの暑さにTシャツになったりと温度変化がすごかった釣れない…釣れない…せっかく新しいスプーンを使っているのにせっかく可愛い海老のミノーを見つけたのに釣れない…釣れない…イライライラもう諦めて近くの山でも散策して、山菜でも取ってこようかと思い始めるツチノコでも探すか…そんな時に二回目のヒット!何の抵抗もなくあっさりと釣れたのだが、朝から一匹しか釣れていなかったので、とっても嬉しい~~~~~!!じゃーん 今回は思わず写真を撮ってみました朝釣ったのよりはサイズは小さめだけど、とても嬉しいおれんじに釣られてくれてありがとう♪気のせいか笑っているような気がするよ・・よーし!この調子でやっぱり頑張るぞ~!その後、頑張るも結局釣れなかった釣れない日は余計つかれる腕も痛いし、足も痛い、腰も痛いなにが70㎝UPじゃ、その半分も釣れなかった今回は4人で行って、おれんじは第3位でしたみんな不満が残る釣りだったので、グッタリ…中には雨に打たれたために発熱する人も出て来ちゃって大変あ~あ~段々暑くなると釣れなくなるんだよね…これからはブラックバスの夜釣りかなでもブラックバスは食べられないんだよね何はともあれ疲れた~
2003年04月19日
コメント(0)
今日は仕事を終えてから友達と飲みに行ったっていってもおれんじはお酒があまり飲めないし、最近警察の検問が多いらしいし(この前もおれんじの知り合いがスピードで捕まったらしい・・・)そんなわけで代行代ももったいないし、電車もないのでコーラで我慢我慢友達と飲み食いしながらぺちゃくちゃ喋っていたら友達の知り合いの人が偶然1人で飲みに来たなんでもデート前にちょっと寄ったという少し薄くなった髪を整えながら、ニコニコして友達の隣に座る許可もなく座り、こちらに向かって一方的に話し始める友達は彼の顔見知りではあるが、あんまり好きではないらしく彼女はおれんじの方に顔を向けて、あからさまに嫌な顔をしながらも頑張って彼の話を聞いていたおれんじ兄元気?と、彼は聞く実はその人はおれんじの兄の同級生なのだちょっとしつこい感じの人なのだが、兄のお友達と言うことでおとなしく話をおれんじも聞いていた(でも本当に友達なのかな?まだ兄に聞いていないけど)話すことは彼女の話ばかり彼女がどうやら2人いるらしい・・彼女は両方まだ20歳位らしい(彼は29歳)他の男ともお酒を飲むらしい(彼ちょっとジェラシー)夜働いているらしいいつもデートする場所は決まっているらしい(店の中)今日はデートがダブルブッキングの日だから特に忙しいらしい(店を掛け持ちするらしい)途中で気がついた彼の言う彼女は二人ともお水の人で、彼はお客さんなんだ彼は彼女のお店に行くことをデートしていると言っているのだしかも彼女たちが営業上でメールと電話をくれるのを、どうやら俺だけのラブコールと思っているらしいのだ彼女たち俺にメロメロでさ~だから俺少しだけ、じらしているんだ!彼女は俺に会いたくて仕方がないんだよ 参っちゃってもてすぎて困って居るんだ。1人に決められないよお互いの彼女には他の彼女の話はしない。ヤキモチ焼くからなどなど、笑顔で話す彼の話を引きつりながら笑う私達きっと営業上で彼女は彼にメールを送っているのに、彼は気がつかない。本気で愛されていると断言する1人でたっぷりと話した後に彼は今夜もデートと称してスナックへむかって行った彼が店を出てからお店のマスターさんや、顔なじみのお客さん達が笑い出すどうやら勘違い野郎言われているのだおれんじ、気にしないでほっといてやってと苦笑いしたマスターに言われる。彼はココではかなり有名人らしいのだそういえば違う話だが、以前彼と話したときにもとても違和感があったことを思い出した彼が就職したときの話をしてきたたしか彼は高校を卒業してから銀行に勤務をしたのだがまだ1.2年も経っていないのに、部下を付けてくれなかったこと、昇進させてくれなかった事に腹を立てて会社を辞めてしまったのだ俺くらいの人間を粗末に扱ったので、辞めてやっただそうで・・なんだかこの前の仕事の話、今回の彼女の話やっぱちょっと変わってる。自分に自信を持ちすぎているの?なんだか怖いな~そんな風に考える人も居るんだな~って思ったそしてもう1人の話おれんじの友達の友達さんの話彼女は只今妊婦さん。彼氏とラブラブしているはず。おれんじがその彼女は元気?って話をしたら、周りの空気が一変しみんなの顔が暗くなる・・彼女は只今妊娠7ヶ月お腹の子供の父親は彼女の家に引っ越してきたらしい(彼女はバツ1さんで前の旦那さんとの間に子供が1人、あと彼女の両親)が全然家に帰ってこないそうだ彼は一応働きに入っているらしいのだが、一回もお給料を家に入れないそうなのだしかも色々な所にすごい借金を抱えている携帯電話に関しては【料金未払いを繰り返したため】すべての業者のブラックリストに載っており、彼の名前で買えないそうなのだだから彼女の名前を使って、携帯を買いまくっており一ヶ月の彼の携帯料金は7万円以上!彼女の両親が支払っているその他にも彼の呆れる行動をたくさん聞かされるしかも、どんなひどい事をされていても彼女は彼を好きだというかっこいいし、好きなの・・他の人がどんなに別れろと説得をしても、彼女のその言葉ですべてパア彼女はそんな彼でも好きなのださすがに彼女は少し別れることも考えているらしいが、(まだ入籍はしていない)お腹の赤ちゃんの事もあるし未だ何も行動していないそうだ彼女が彼に初めてあったときに、おれんじもその場にいたのだ申し訳ないのだが、おれんじは彼に好感を持てず後日彼女から「彼のことどう思う?」って聞かれたときに、おれんじは嫌いなタイプだけど、人にはそれぞれ好みもあるし~etcと答えたこんな事になるのなら、あの時に死んでも止めろと止めるべきだったのだろうか・・でも、おれんじよりもとっても仲の良い友達が言っても無駄なのだから無理だったろう…彼女はとても優しくていい人だったその彼女が困っている。なんだかとても悲しくなったなぜだぁ~なんで自分の子供がお腹にいるのになぜ家に帰ってこないのだなんで浮気をするのだなんでお金を入れないのだなんで彼女を足蹴にするのだもうバカチンがぁぁ(怒)すごくイヤダ。すごくムカツク。今日はなんだか嫌な気分!
2003年04月18日
コメント(0)
今日はお仕事がわりと早く終了!さてさて、今日はお買い物をしなければいけないのだ昨日おれんじが送った桜の写真を喜んでくれたインドネシア人の友達が、なんと誕生日なのでプレゼントを買うのだ毎年何にしようか悩むのだが、今回は『和』をテーマにして桜関係の物を送ることに決定した目標を定めたお店はかなり遠いのだが、早く終わったのでドライブがてらにれっつらごー桜のお茶桜のつまようじ桜の手ぬぐい桜のお箸(ペア)などなど桜の関係の物を買ってみましたちょっと予定していた金額よりは高い物になってしまったがまあ、良しとしよう(^_^;)せっかく相手が桜に酔っているんだからね!そして帰り道おれんじは家までの道を順調に飛ばしていたのだが前の車の不審さに気がつくおれんじの前の車はスモールサイズのトラック1t以下ですなそのトラックがフラフラしているのだ初めのうちはカーブにぐらついているくらいだったのだが、段々道の真ん中の線をまたぐようになってきたのだふらふら~寝ているのかな?お酒飲んでいるのかな?なんだか後ろから見ていてとても心配になってくるそしたらなんとついにそのトラックは反対車線に入り始めてしまったのだ!うひゃーちょっとこれあぶないんじゃないの?対向車が来たらまずいって!おれんじが昔教習所に通い始めた頃に、あんまりの緊張でコース内を反対車線で爆走したことはあるが君は外国生活が長かったのかい?なんて教官にイヤミを言われたけど・・これは国道で行われていること、あぶないじゃん!って1人で慌てていたが、対向車が来たらきちんと元の車線にもどっていたその後、スゴイどきどきしてしながら走っていたが、道が分かれているところで別れたフラフラ蛇行をしながら走るトラックを見送りながらおれんじはただただ彼が無事に目的地に着くことを祈った超怖いよ~あのトラック無事に目的地に到着したのだろうか・・
2003年04月17日
コメント(0)

今日本は桜前線爆走中おれんじも先週お花見に行きましたキレイだね~キレイだね~美味しいね~←花を見ながらお菓子を食べてる花より団子とはよく言ったもんだとても桜がキレイだったのでデジカメで写真をとって今日仕事先のインドネシア人の友達に送ってあげたインドネシアは1年中トロピカルサマーサマーなので四季折々のものがないみたいなのだ(雨季とかはあるけど・・)彼女は日本の文化にとても興味を示しているのでたまにおれんじが日本を紹介してくれるのだ今回の桜の写真を友達はとても喜んでくれた。とてもキレイって^^ちなみにインドネシアはどんな花が有名なの?って彼女に聞いてみたら『ラフレシア』と答えが返ってきた彼女の説明【訳ラフレシアは世界最大の花で、スマトラ島などに咲いています。花は体長1メートル以上で、重さは大体7㎏位で、甘い匂いを放ち虫たちを寄せ付けて食べる食虫花これがまた超スペシャル級に臭いんだって!一度嗅いでしまうとしばらく匂いをわすれることが出来なくなるらしいよ~】だそうだ↓参考までに・・ ラフレシアって花は知っていたけど(はっきり覚えていないのだが、関根さんが昔『ラフレシア~ラフレシア~』って言ってるギャグがあったような・・?)すごいねこりゃこの花1メートル以上かい!!!!!森を歩いていて突然こんなのに出会っちゃったら、おれんじはビックリしておしっこちびっちゃうよ気を失っちゃうよああ、気を失ったらスマトラ島にいる人食いスマトラタイガーに食べられちゃうな…でも一回本物を見てみたいな~どんなもんなんだろうびっくりするんだろうな~宝くじが当たったら、彼女をまず桜の時期に日本に招待してその後スマトラ島にラフレシアを見に行こうと約束したもし、これが現実になるならオムツを持っていかないとだねええと…とりあえず今おれんじは日本で桜を満喫します
2003年04月16日
コメント(2)
最近おれんじは『荷物を片づけましょう週間』を1人で実施しているなんだか最近荷物がまた増えてきてしまってる~!!一応整理整頓をしているつもりなのだが、どうやら整頓が出来ないらしく時間が経つとすぐに部屋が汚れてしまうのだこのままだと『実録!片づけられない女たち』の取材依頼が来てしまいそうなので(冗談冗談~♪)細々と気づいた場所から整頓を始めているのだ昨日の夜は一番色々と置いている押入の整頓を始めたよく見ると昔の教科書が入っているダンボールとかUFOキャッチャーの景品とか、貰い物のバックとか色々出てくる昔の教科書なんかこれから先絶対に開かないとわかっていてもなんとなく思い出に浸ってしまい残してしまうんだよな~捨てる勇気がないから荷物が増えてしまっているのかもしれないUFOキャッチャーの景品も時間が経てば、ものすごい価値が出るのではないかといやしい気持ちが出ているから捨てられないお掃除お掃除休憩(ワンピースを読む)お掃除お掃除何気に引っ越しをするための荷物もまとめるそして長い時間をかけて目標にしていた部分の整頓終わり少しスペースが出来た。嬉しいなついでにテーブルの周りも片づけるゲームソフトがテレビの周りに山積みだったのでカゴに整頓する本や、音楽雑誌なども『いる・いらない』と仕分けるなんだかスッキリ (^◇^)その日の夜は快眠だったのだ綺麗な部屋に感動していたせいで寝るのが遅くなってしまい朝、慌てて起床朝ご飯を食べる時間がなくて、慌てて準備をしながら食べようとお椀にうどんをよそって二階へ駆け足で登る!!コタツの近くに置いていたコロコロにつまずくうどんをぶちまけるひょえ~コタツ布団、テーブル、すべてビチョビチョあちゃちゃちゃ~↑素手でうどんをかき集めるその後、無事に支度を終えて家を出るが車を運転するも涙で前が見えないおれんじなのだった…仕事を終えて家に戻ったのは10時 つかれた~電気をつける前からうどんの匂い電気をつけたらうどんのシミ最悪~インド製のお気に入りのカバーだったのに
2003年04月15日
コメント(0)
おれんじはこの前夢をみた会社の後輩達の夢おれんじのいるフロアにいる女の子とても小柄でやさしくて今っぽい子(これ意味分かるかな?男の子にいかにももてそうな子)彼女は他部署の人と付き合っていたのだが、どうやら彼女は性格の不一致を理由に彼を振ったらしい・・夢にその彼女が出てきた~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~夢の内容夢の中で彼女はおれんじにその振った彼と元サヤに戻り結婚を考えていると相談してきたのだ実はまだお互い惹かれ合っているらしいのだへーいいんじゃん?なんておれんじは相談しがいのない気の抜けた返事をしていたその後、彼女らはもう一度話し合い結婚に向けて交際すること事を決めたのだよかったね~パチパチそんなとき、1人の男が出てくる彼も同期入社の人(3人は同期)なんとその彼は彼女を入社当時からずっと思い続けていたのだ彼女らの付き合い復活&結婚が決まり、彼はショックで1人椅子に座って泣いているのだおれんじと周りの友達は、その時どういう風に傷心の彼を慰めたら良いのかわからなくてなぜか彼を中心に大人数で『カゴメカゴメ』を踊り続けるのだおれんじ達が必死にカゴメを踊っても彼は泣きやまない泣きやむまで踊り続けるのは、とってもとっても大変だったのだ終わり(くだらないネ)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~朝 目が覚めて夢のくだらなさと、汗だくだった事に笑った実際に彼が彼女を好きだなんて話は聞いたことないので、酒の席でおれんじの周りの友達にこの夢の話をして笑っていたのだありえないよ おれんじ~ あははは~!なんてみんな笑っていたのになんと最近!その彼が本当に彼女のことを好きだと言うことが発覚したのだ!!おれんじの夢の話を聞いていた友達はビックリしていたもちろんおれんじも驚いた!ひょえ~しかも振られた彼は今でも深く彼女を愛し続けているとのことおまけにその彼女が元彼と元サヤになろうかと悩んでいると何気に彼女から聞いてしまったのだ!もし、夢の内容がこれから現実になるようならおれんじ達は現実に彼を慰めるために『カゴメカゴメ』を一晩中、彼が泣きやむまで踊り続けなければいけなくなるのだろうか…それにしてもなんで『カゴメカゴメ』?ダンシングオールナイト カゴメカゴメいえ~い!つらそうだぜ・・とにかくビックリだこれって予知夢?そうだったらおれんじすごいじゃん!(^ー^)これからどうなるのか!?
2003年04月14日
コメント(0)
おれんじは最近探している本があるお父さんは心配性 by岡田あ~みんである。ワンピースを読み始めたことと、部屋の荷物を整理し始めたのがきっかけになって漫画を読むようになった本当は本を読めばいいのかもしれないが…その整理中に岡田あ~みんの『こいつら100%伝説』を見つけたのだなんだかとても懐かしく、久しぶりに笑ってしまったのだそしたら無性に『お父さんは心配性』が読みたくなってしまったのだ中学生の頃はさくらももこの『ちびまるこちゃん』が大フィーバーだったおれんじの仲の良い子はとても可愛くて面白くて、「○学のさくらももこ」と言われていた逆におれんじは「○学の岡田あ~みん」と言われていたこれってひどくない?ねえねえ?面白いって言うのも色々種類があるのかしら?今でも○学のさくらももことは大の仲良しさっとにかく、おれんじはあんまり『お父さんは心配性』を読んでいないので無性に読みたくなってしまったのだ!かなり昔の本だから普通の本屋さんでは売っていないので古本屋さんを巡る。もう何軒か探し回っているのだが(裏もう一つの理由)正規の値段で買うのがもったいない・・・ボソッ見つからないのだ~第2巻が{3冊で100円コーナー}にあっただけで、それ以外は見つけることが出来ないのだ出来れば全巻パックを購入したいのだが、全然ない!!あ~みん アンタってば人気者なのね…そして今日このマンガが傑作集?みたいな感じでリメイクされて発売されていることを知るもしやと思って探してみたのだひゃっほう~!って思ったのはいいが、2巻しかない…違うのだ~おれんじは一気に読みほしたいのだ!今日も古本屋さんを回ったけど、見つけることが出来なかった難しいのかな~読みたいよ あ~みん~
2003年04月13日
コメント(0)
今日はお昼くらいにやっとフラフラ家に戻った気のせいか?関節が痛くて、喉がかれている…叫びすぎたせいなのだろうか?(いつ?)でも、とても楽しく過ごすことが出来た良かった良かったその後は泥のように眠り続け、友達からの電話で起こされる昨日友達の化粧品を代理で受け取っていたので、今日渡さなくてはいけないのだ眠い目をこすりながら荷物を持って、夕飯を食べに家を脱出ぶっしゅ~そういえば…「ぶっしゅ~」っていえばKDDIのCM菊川怜〈←字がわからん。あってる?〉がやってるヤツはやく王子様に会いたいんだな~ってやつあの男の人が最後にぷっしゅ~って左手を挙げながら言ってる仕草がむかついてしょうがないっていう友達がいたどうなんでしょ?特に気にもとめていなかったのだが、そういわれると意識してしまう。お見合い相手の彼女は遊び人っぽいけど、結婚するのはやっぱり誰とも付き合ったことない人が良いみたいだな…そんなもんなのかな?まあ、いいやそんなわけで友達と夕ご飯を食べることにした遠出でするのもめんどくさいので、近くのトンカツ店に行ったトンカツ食べるのは久しぶりだったので、なんだか嬉しくなっちゃたこのお店はチェーン店なのではずれはないと思ったのだ。しかもおれんじは他の支店のお店に数回入ったことがあるから大丈夫ぶだと思ったのだが、だいぶ雰囲気が違う少し入ったことを後悔するものの、今更出ていくのも気まずいのでおとなしく席についてヒレカツ定食を注文したそして来たメニューを見てみるとおみそ汁をうどんに変更して貰ったのだが、(200円増し)普通サイズのラーメンのドンブリに大量のうどんが入っていたしかもセットメニューの写真にあったゴマが入ったすり鉢を持ってきてくれないので、聞いてみたら今はやってないとのこと…。やってないんかい!(怒)他店舗で食べたらっきょうも梅干しもなし…なんだか寂しい・・店内を見回すと、墨汁で書かれた巨大文字が数枚貼ってあったモツ煮 一杯200円水 セルフサービスコーヒーセルフサービス(一杯100円)などなど書かれていた。コーヒーは、コーヒー一式セットが無人で置いてあったそしてお金を入れる瓶が置いてあったなんだか怖いまるで道ばたでよく売っている無人の野菜販売所のようであるあれって誰も見ていないないとしても、やっぱりお金を入れないで持っていくのは後ろめたいよね~結局うどんの量が多すぎて、ご飯もキャベツもヒレカツも食べきることが出来なかったしかも冷たい水を大量に飲んだためか?急激にものすごい腹痛に襲われて、しばらくトイレから動けなかった(友達放置)いくらチェーン店でもやっぱ店によって、土地によって違うんだな~ってつくづく思ってしまった申し訳ないのだが、もうこの支店には行かないでしょうゴマがなかったのは残念無念
2003年04月12日
コメント(0)
今日はとても悩んだ日だったって言っても本当はずいぶん前から今日のことを悩んでいたけどなぜなら今日は1会社のお友達とお花見&焼き肉(焼き肉は勝手におれんじが足した)2他の会社の友達から料亭のお寿司食べ放題(週に何日かしかやってない!料金5000円たけ~)3大学の友達たちとお花見(本当は土曜日の予定だったのだが、友達の都合で早めに来た)この3つの予定がかち合ってしまったのだ…おれんじは昔から【間が悪い】とよく言われる今回もその間の悪さパワー全開になってしまった トホホせっかくだからこの事は後でページにアップさせよう・・おれんじは悩んで悩んで、結局大学の友達とのお花見を選びました。時間を多少ずらせば2つくらいは掛け持ちできそうだったのだが早く早く急いで急いで!と友達をせかしてしまうのも申し訳ないし反対の立場なら気分が悪いだろう・・あ~でも高級のお寿司食べたかった(>_<)部長クラスの上司とかと一緒じゃないと、到底店にはいるのは無理って感じのお店だから、なかなか行けないのだしかもそこの上トロといったら~ジュルッあと友達のお花見も断ってしまい申し訳なかった金曜日で良いよと返事をしてしまっていたのに、悪いことをした色んな思いが頭をグルグルしたけど、会社の友達はいつでも逢えるでも大学の友達はなかなか逢えない、しかもわざわざ東京から来ているのだ!って思った久しぶりに友達に会い(キレイになっていた なんで?笑)おれんじの大好きなレストランで夕食を食べた後に夜のお花見へ行ったちょうどいい時期だったので、満開の桜を見ることが出来たライトアップされている桜は本当にキレイでとっても良かった東京の桜はもう散ってしまっているそうだ。やはり気候の差ってあるんだなあ…おれんじの家の周りはまだ全然だもんな…その後は友達の家にお泊まりをして怒濤の宴会で壊れたおれんじなのでしたうえ~ぷ 先輩寿司美味しかったかなあ…←未練たらたら
2003年04月11日
コメント(0)

ついにおれんじは「ワンピース」を16巻まで読みました!チョッパーがやっとやっと出てきましたぁぁ~!会いたかったよチョッパー!君は一体何者だい?…………読書中………………うわぁぁぁぁぁ~~~ん!!チョッパーあんた、あたしゃそんなにあなたがつらくて悲しい過去を持っていたなんておれんじ知らなかったよしかも人間にもなれるのねおれんじは最初 普通に読んでいたんだけど、話が進むにつれ、号泣して字が読めなかったよ~なんてこったい!なんてこったい!うわぁ~(T□T)なんだか「ワンピース」泣ける話が多いな…↓チョッパー 今回もここからもらいました↓http://www.scn-net.ne.jp/~yan/index2.htmああワンピースにはまってしまいそう続きが読みたくて、会社にまで持ってきてしまっている(もちろん読むのは休み時間)でも、ワンピースって聞くと、やっぱり想像するのは服のワンピースだよね・・おれんじは特におなごだからねぇ(とあるお屋敷でのこと) おれんじ どう?爺 このワンピース?月のナイトが下さったの爺 とても、キレイでございます おれんじお嬢様おれんじ うふふふ~ラララ~♪(鏡の前で踊る)↑なーんてアホな事を考えてみるちなみにワンピースを英語辞書で調べたら【DRESS ドレス】 って出てきた。ワンピースって言うのは日本だけなのかな?『ONE PIECE』超面白い!!しばらくはまってしまいそうだ~さて、今日は久しぶりに音楽雑誌『Player』を買ったVAN HALEN25周年記念の特集をしていたからだエディー!愛してるようっ!早く元気になってくれ!(はあと)せっかくなので撮ってみた ウヒョヒョヒョ~
2003年04月10日
コメント(2)

今日ネットでスポーツニュースを見ていたらK-1の角田信朗選手がついに5月2日のラスベガス大会でついに引退してしまうと出ていたな~んか残念だねえ(´`)でも、あれ…?一回引退しなかったっけ?しかもラスベガスかいっ!?こりゃ相当な熱狂的なファンじゃないかぎり引退試合を見にラスベガスに行かないでしょ・・おれんじなんか東京ドームですら悩むよなんで日本でやらないのかな??アメリカで彼は人気なのかな?おれんじはテレビで見ることにするよ。頑張れ~さてさて、おれんじはまた「ワンピース」を読んでいるこの前続きの11~27巻まで借りてしまったのだっでも、時間がなくてさすがに一気に17冊も読むことが出来ない毎日頑張って遅くまで読んでいるんだけど時間がないし、疲れているらしく寝てしまうのだ!いつもコタツで寝っ転がって読むことが多いのでうたた寝をしてしまうその後午前2時すぎにフラフラ起き出して、ベットに潜り込み懲りずにまた読み始める。そしていつの間にか就寝(気絶)このサイクルを繰り返しているのである昨日はうたた寝防止のために最初からコタツじゃなくて、ベットで読み始めたのだがあっという間に寝てしまった続きが読みたいのに~時間が欲しい~ちなみにおれんじのお気に入りカルー♪↓ ここからもらいました↓http://www.scn-net.ne.jp/~yan/index2.htmカルーがとっても可愛くてお気に入りなのだ!この前ちょっとテレビを見たら『チョッパー』というキャラクターが出ていた。なんだろう?トナカイでいいのかな?可愛いのがいた早く登場しないかな~ワクワクおれんじ只今13巻を読んでいる
2003年04月09日
コメント(0)
今日も早めにお仕事終了。6時に終了とはめずらしい!さて今日は何して過ごそうか…今も父親とは口をきいていない(避けてる?避けられている?)ので何とも食事の時間が気まずい~それなので父親と夕飯の時間を出来るだけずらすようにしている。7~8時あたりに父親は夕食をとるので、おれんじは8時過ぎくらいに帰宅するようにしている。(実際残業が多いから意識しなくても自然とずれるのだが)しかし今日は早めに終わった どうしようか…目的もなく会社を出て、近くのCD屋さんや古本屋さんを巡るおとなしく帰れば良いのに、またケンカになってしまうのがイヤなのだ。しかもまだ物件も決まっていないいくら毎月お金を家に入れているからと言っても、そのお金では一人暮らしは不可能おれんじは甘ったれのパラサイトなので自立をしなければ結局、あてもなくフラフラして帰宅したのは9時すぎ毎日こんな状態でさすがに疲れてきた家についたらなんと5分前に父親が帰宅したばかりだったなんでもトラブルがあったらしく、遅くなったそうで…おれんじが時間をつぶしてさまよっていた3時間がむなしく感じるまっすぐ帰れば6時半それから自分の部屋でウダウダ出来たのに観念して、ケンカ上等で父親と夕飯を食べる事を覚悟したのだがおれんじが夕飯前のシャーワーを浴びている間(たった10分間)に父親はご飯をかきこんで夕飯を終了してしまった風呂上がりにその事に気がついてホットしたのだが、やはり寂しい気持ちもあったおれんじが出ていくまで、父親は口をきく気がないのかな…二階に行って化粧水をつけた後、階段を下りたら足を踏み外してしまい 残り3段くらいから転落してしまったぼーっと考え事をしていたので仕方がないでもものすごい音がしたはずなのに誰も何も言ってくれなかった現在おれんじの右足は、足の裏からかかとにかけて真っ青なアザ右足は歩くと痛みが走る左足も膝にアザと擦り傷なんだか情けなくて泣きたくなった日だった
2003年04月08日
コメント(2)
親とケンカをしてからはや2ヶ月…今日は残業をしないで不動産屋に行って来たそこでナイスな物件を見つけた!二階の角部屋でお風呂トイレ別、台所も3畳のシステムキッチン(しかも台所はドアで区切られている)8畳で5畳のロフトつき!各ドアがついているので玄関を開けても台所や部屋が見えない!しかも収納がすごい。ふすま4枚分であるおまけに会社から車で5分おまけに駐車場は停め放題おまけに今なら敷金0礼金1………実はこの物件は以前先輩が住んでいたのだ(先輩は一階でロフトなし)その時にスゴイ良い部屋だと思っていたのだが、洗濯機がバルコニーにあるのがイヤだと思った…嵐の日でも、雪の日でも洗濯機は外なんだ汚れるぞ、凍るぞでも、それ以外はほとんどおれんじの希望を満たしていたあ、忘れていた!あと洗面台がないのがイヤだ…良い条件なのにちょっと気にいらないところがあって、悩む洗濯機が外なのはイヤだ~おれんじはわがままかなぁ~最近ネットで見たけど、30代の独身女性が都内で高級マンションを買っているんだってね…一生住む家を決める時って、超悩むんだろうな~都内のウン千万のマンションを購入するんだったらおれんじは田舎で一戸建てを買って犬飼って、ゆっくり畑でもしたいけどねえ今回は一戸建ての物件も紹介して貰ったのだが(紙で)安いんだけど昭和62年築とかなんでボロイトイレも和式だし、お風呂も怖いまるで貞子が出て来そうな勢いである 家賃5万円位で2LDKだからファミリーで住んでいる人も多いらしい考えたんだけど家族でワイワイ住んでいるところで、おれんじが1人で住んでいるのは正直悲しい…夫婦ならともかくねえ考え過ぎかなあ?団地で激安の所も見つけたんだけど、7階で階段なし毎日毎日はさすがにキツイ!エレベーターくらい付けてくれっそんなわけで色々な物件を見てきたおれんじは1人暮らしをするんだろうか?出来るんだろうか?お腹空いたからもう日記終わり
2003年04月07日
コメント(0)
おれんじは今日は部屋のお掃除をしました最近は掃除をさぼってしまっていたので、汚いそれとマガジンなどの雑誌がたまってしまったのだいらない雑誌を束にして、漫画や本などはまとめて箱に入れたそういえばおれんじは俗に言う『女性誌』は昔から一切読まない面白くない。おしゃれの雑誌読んだってそこに載ってる物を手に入れるのは難しいと思うし、真似はイヤおれんじはおれんじで良いんです(カビラ調)掃除機かけて、コロコロして、色々頑張りましたでもまだいらないものが数多くあるのですっきりしないやその後、家にいるのもイヤなので本を持って古本屋さんへ売りに行った漫画込みで大体40?50冊お、重いッス…合計で1,750円な~り~安い!でも、そんなもんなのかな?もし捨てていたら0円なのだから、お金をもらえただけでもラッキーと思うことにした。よしよしその後は、友達夫婦の家に遊びに行って本を売ったお金でお夕飯を食べに行ってきたど~もこの夫婦と外食すると食べ放題になってしまう前回もしゃぶしゃぶで死ぬかと思ったが、今回はスープバー、ソフトドリンクバーのレストランへ↓HP見つけたhttp://www.miya.com/menu/ms/index.html おれんじは基本的に食べ放題が好きでやんすだってどれを食べても、食べなくても同じ値段なのであるALL YOU CAN EATなのである大学生の頃は食べ放題に行くと決まると、その時点から何も口にせず、ただひたすらお腹を空かせていた。水すら口にしないで店に向かったこともあった(マジで死ぬ気で食べる)しかし社会人になって余裕が出てきたのか、無理して食べないようになった。おまけにグルメ?になってきたのである(美味しくない物は食べない)おれんじも大人になったんだね~良かったね~で、今日はサイコロステーキとシーザーサラダとスープバーを頼んだ!飲み放題!飲み放題!しばらく経ってからステーキがテーブルの上にのったときはおれんじはもう満腹だったお腹が空いていたこともあって、スープをガブ飲みしてしまいとっても苦しい状態だった。もう胃袋はスープでいっぱい…クルシイっす泣きながら食べました(だったら残せよ)←自分で自分をツッコミしかしその後も根性でスープをおかわりするだって今ココでおかわりしても、しなくても同じ値段だったら飲もうじゃないかホトトギス水を飲むなら、スープ飲め!!あと一杯飲んでも支払う料金は変わらないぞっ!!一粒でも良いから、ゴマを口に入れろ~!入れても同じ値段だ!ぐえ~ぐるじいなんだか食べ放題って、嬉しいけど恐ろしい全然大人になってないじゃんおれんじ
2003年04月06日
コメント(0)
今日はお隣の県までお出かけさんでした友達がインターネットで調べたお店に行きたいそうで・・(おれんじにとってはあんまり興味なし、ドライブがてらについていったのだ)時間があったらお花見しようお散歩しような~んて思っていたのに、大雨おれんじは雨女?トホホ高速を使うのはもったいないので、雨の中ドライブした車内では音楽をかけ、時にはモノマネをしたり踊ったり楽しい時間を過ごすことが出来たのだそしてやっと到着なーんて思ったのに、店がない。カーナビで指しているところに到着したのに、店がない。2時間近く運転してきたのに、店がない。ヒュルルルーなんてこったいっ!最悪じゃ~!しばらくの間周囲をグルグル奇声を発しながら探すが店はないその後、お店の電話番号を調べてかけてみたら移転しましたとの事。はぁぁ~良かったでも、店に着いたときは辺りは真っ暗もうお花見なんて出来ないな…しかもスゴイ雨…ガックリ肩を落として帰ることにしたその帰り道昔おれんじがMDに落とした洋楽ベストを聞くことにした2年くらい前のものなので、なんだかとても懐かしいその中にインド映画『ジーンズ』の曲が入っていたのだ!とても懐かしくて狭い車内で歌う踊るの大騒ぎ!行きよりもすさまじいものだった(酒は飲んでいない)夕飯はインド料理にしよう~いや、夕飯はブラジル料理料理がいい~で、結局メキシコ料理を食べに行ったシュラスコが食べたかったのだが、シュラスコがどこの国の料理なのかイマイチ自信がなくて、(後で調べたらブラジルだった)ワカモレディップ(おれんじこれ大好物!アボガド料理)トマトスープみたいなもの(中にトルティアが砕いて入っている)タコス(キノコが激ウマ!焼きたてで美味しかった!)メキシカンサラダ(ドレッシング美味しい!)牡蠣のトマトグラタン?(牡蠣我慢して食べました)海老のニンニクソース(半端じゃないニンニクの量、これがまた美味しいんだっ!!)牛フィレのメキシコソース(口の中で肉がとろけるよう~)炊き込みご飯(今までのソースを混ぜて食べる。クスクスっぽい)ライスプディング(おれんじが想像していたのと全く違った。大人っぽい味だった)アイスコーヒーしめて1人5000円な~り~高かったけど、かなり満足いくものでしたお腹がいっぱいで息を吸うのも苦しかったおれんじはメキシコに放り出されても絶対に食生活には困らないと思う。本当にメキシコ料理は美味しいのだ今度はシュラスコ食べるぞ修羅しゅしゅしゅ~!!げふ~
2003年04月05日
コメント(0)
今日友達からマンガ本を借りたおれんじはマガジンを講読しているのだが、最近どうも気になるマンガがあるのだそれは【ONE PEACE】聞く話によると、かなり面白いので読んだ方が良いとのことおれんじは小学校時代は 『リボン』中学生 『ジャンプ』『マガジン』高校生の頃から大学卒業まで『スピリッツ』『モーニング』を講読していたが、社会人になってぷっつりと読まなくなってしまった なんでだろう?読みたい物がなかったのかな?懐かしいな~高校3年の修学旅行の時に駅の売店で『モーニング』を買った所を先生に見られて、スゴク怒られたのだおれんじにはまだ早いって、言われて没収されてしまったのだ今思えば、先生はその本をどうしたのかな・・とにかく今はマガジンは知り合いにもらって読んでいるだけず~っとず~っとワンピースが読みたかったんだけど、興味はあったのだが単庫本を1巻から持っている人がいなくて諦めかけていたそんな時に意外な友達が持っていることがわかってとりあえず1巻から10巻まで借りてみましたすっげーおもしろしろいおれんじは明け方まで一気に読んでしまいました(`▽´)ゞ
2003年04月04日
コメント(0)
今日は8時半くらいにお仕事終了!明日はおれんじが担当している取引先の会社がお休みなのでオラオラ 今日中に書類を送ってきやがれプッシュプッシュしていたら遅くなってしまった。あ~お腹が空いたっ先輩ともう帰ろ!帰ろう!って話していたが、そんな時会社にまだ残っていた取締役に捕まるその取締役は、と~っても話が長いのでおれんじ的には苦手な人だってコーヒーの話から始まって、なが~い時間をかけてなぜか太平洋戦争の話にまで発展してしまうのだ!たまらん(>_<)せ、先輩!おれんじも帰ります!連れてって先輩~!あぁぁぁぁ~先輩は先に帰ってしまった…フロアには取締役とおれんじの2人きり~逃げられない目もそらせない。携帯にメールが来ても確認できない今回は国税局の話から今回は始まったが、次第に会社内の話になるタイトルにも書いたが『応用が利く人、利かない人』の話【応用が利かない人】言われた仕事をやるほとんどのミスなくやるしかし、それ以上は何も発展しない特例の場合が出たときも上司へ報告するのみで、上司の連絡を待つだけ【応用が利く人】言われた仕事をやる自分の仕事の流れをきちんと把握する特例が出た場合に、自分の意志と意見が言える。自分で対処する努力をする今の仕事をさらに向上させるために、改善策(新たな表)などを考える簡単に言うと、応用が利く人は色々臨機応変に対応出来る。自分の頭で考えるという事が出来るってことかな?話を聞きながらおれんじは最近トラブルがあっても、今の上司はあんまり頼れないからおれんじが考えた通りにやって、責任は俺がとるからなんて事を言われている。野放し状態なので(怒)誰かに頼りたい位だ!マニュアルはあるけど、その通りで無事に過ごせることの方が少ないわっ!毎日毎日トラブルばかり!むきょー!な~んて思ってた。でも取締役はおれんじをどう思っているのかは、分からないのでドキドキしていた(戒めで言っていたのか、ただ単に言ったのか分からなかったから)けど終わりの頃に近づくと、おれんじのお腹が東京フィルハーモニー並の大音響を奏で始めたので恥ずかしくてどうでも良くなってしまったお腹空いたな~お腹空いたな~そのうち取締役のお腹も鳴り始めるしかし、話は終わらないぐ~ぐ~←おれんじの音ぐ~ぐ~きゅるるるる~←取締役の音なんでこんな二人でハミングしているんだか…帰ろうぜ 取締役さんよう…俺たちゃ 空腹なんだぜぇ~結局 取り締まりの話は8時30分から9時15分までの45分間びっちり話をしてくれて解放してくれたあー恥ずかしかったし、疲れた~でも最後はうわの空だったけど、何だか…ためになったかな?おれんじも応用が利く人だと思われたいものだ~お腹空いた~耐えきれず帰りがけにコンビニによってブルーベリーパイを買うその後、普通に夕飯も食べる。マカダミアも食べるそんなんだから太るのだ やれやれ
2003年04月03日
コメント(0)
なんて、タイトルつけちゃった(恥)そういえばこの↑名前のバンドいたなぁ~なんだか懐かしい一時期『You Spin Me Round』って曲スゴイはまってた!ぐらんぐらん♪80年代くらいのバンドだよね確か今でも活動していて、日本に来たときに先輩の妹さんが気に入られて(専属通訳になる、ならない)とか言っていたな…んまあ、いいや昨日の話になっちゃうのだが、友達が会社に赤ちゃんを連れてきた12月末に産まれた女の子お昼寝後だったみたいで最初は機嫌が悪そうだったのだが、後半はとてもカワイイ笑顔をみせてくれて、ヒデキ感激だったはうぅぅぅ~赤ちゃんはなんて可愛いのだろう汚れのない赤ちゃんの瞳がじっとおれんじを見つめる何にも悪いコトしていないけど、思わず目をそらしてしまう無意識に後ろめたいのか、汚れちまった自分が悲しいのか、純粋な瞳がおれんじを攻めるああ、それはまるで青い稲妻 ゲッチュこれからたくさんの事をその目で見て、吸収して、大きくなれよ そして今日レスリー・チャンが自殺をしたってニュースで見た飛び降り自殺だそうで…すごいファンではないけど、なんだかとても残念香港だけじゃなくて、世界中で人気だったんじゃないかな?おれんじにとっては彼は歌手じゃなくて、俳優さんだった(たしか吉川晃司の『モニカ』カバーしているはず、CHAGEプロデュースで日本語の歌も歌っている)おれんじが初めて彼を知ったのはいつだったっけな~?もう忘れてしまったが何かの映画を見た後に、彼が「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー」「男たちの挽歌」に出演した事を知ったことは覚えている。引退していた頃かな?「さらば、わが愛/~~~~←漢字忘れた」すごく良い作品だった「~~~~←日本のタイトル忘れた/金枝玉葉」も「上海グランド」もまあまあ良かった。「ブエノスアイレス」は…微妙…確か今年に入ってからだって彼の映画上映していたでしょ?彼氏と何かあったのかな~(彼はゲイ)なんで死んじゃうかな~もし本当に死にたいなら飛び降りじゃなくて、アメリカ・イギリスとイラクの戦争で死にたくないと言いながら死んでいる人と変わってあげてくれ全員が悲しむより、ほんの少しの人たちでもいいから感謝をされて死んでくれまあ、『死ぬ勇気があれば何でも出来る』と良く言うが、死ぬ勇気(ネガティブ)を生きる勇気(ポジティブ)へするのはとても大変だと思うレスリー・チャンきっとあなたの死を悲しんでたくさんの人が泣いていると思うよファンは直接的ではないけれど、あなたにずいぶん励まされて元気を貰ったと思うよあなたもファンの気持ちを受け取っていれば、励まされていればもしかしたらこんな悲しい出来事は起こらなかったのかもしれないねスターゆえのプレッシャーや、苦痛などは分からないけど人は産まれながらに、最後に待っている死に向かって歩いてるゆっくりでも歩いていこうよ 自らリタイアするのではなくさぁもう!おばか レスリー!詳しいことは知らないけど、おれんじは今日そう思いました(ちょっと真面目に書いちゃった)
2003年04月02日
コメント(2)
今日 友達が入籍しました!おめでとう♪\(^^)/なんだか自分のことのように嬉しいや注 自分の時の方がもっと嬉しいっ!!数年間かなりの遠距離だったけど、それを乗り切り見事に結婚までいって良かったね(そういえば彼女にこのHP教えてないなあ…)おれんじと彼女は高校時代の友達で、部活も同じ2年生の時はクラスも一緒だった少し小柄な彼女はいつもしっかりしていて、おれんじにとってはとても信頼出来るお友達だった部活中、さぼり魔のおれんじはよく逃げだそうとしていたが彼女はよく捕まえて説得してくれましたありがたや~ありがたや~そういえば高校二年生の時は理系(医療系)クラスだったので、彼女らと共に近くの【看護体験実習】とやらにも行ったなぁ初めて袖を通すナース服に興奮をしたものだった わはは読売新聞にも白衣着て載ったんだ~その後 おれんじは大学を卒業し会社員になり 彼女は本当に白衣の天使になったその当時の友達と話すと、おれんじは自分の人生を後悔するみんな大変そうだけど、とても楽しそうおれんじも一回その道に進もうかと思っていたから、なんとも複雑な気持ちであるたまに、今からでも遅くないから看護学校へ行こう【資格をとって、そして語学力を生かして海外協力隊に参加したい!】って思う。でも、今のおれんじは口先カナリア婦人おれんじ語録【口先カナリア婦人】周りに喋ってばっかりで、全く行動に移さない人例 A「年が明けるまでに、9号のスーツを着られるようにする~ダイエットするぞ~みんな応援して!!ブヨブヨ」 B「ガンバレ~そのいきだ!」 ~~実際に年が明けても、Aに変化なし。いや、むしろ増量今はするべき事を着実にしていこう…って思っているのだ最近は部活の友達が次々に結婚式をあげているので、彼女にもよく逢っていた(たいがい余興を頼まれるのでみんなでアホなことをやっていた)んまあ、とにかく彼女はおれんじの大切なお友達彼女の結婚式では精一杯祝福しよう…おめでとううわっ!彼女と連絡をとったら、彼女看護婦辞めちゃってた!その資格くれぇぇぇぇぇー!!
2003年04月01日
コメント(0)
全27件 (27件中 1-27件目)
1