2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全22件 (22件中 1-22件目)
1
おれんじは今日は有給をとりました。月末で死ぬほど忙しい日なんだけど、病院へ行かなければ行けないのと、ちょっと人と逢う約束があったからなのだ病院を終わらせて友達と合流して本当はロード・オブ・ザ・リングを見に行く約束だったのだ(おれんじもう何回も見ています 苦笑)でも、おれんじの病院に時間がかかってしまったのと友達と電気屋で無駄にプラプラお買い物をしたせいで時間がなくなってしまったのだそんなわけで映画はまたの機会って事にして(っていうか休日混んでいるから平日休んだんだけどね・・)お夕飯を食べる事にしたおれんじお勧めの古代赤米を使ったレストランにつれていったらなんと今日は臨時休業(怒)しかたなく近くのインド・ネパール料理レストランへ行ったんまあ、おれんじは今日はネパール製の上着を着ていたからちょうど良かった!?おれんじと友達は野菜サラダダンドリーチキンチキンバターカレーとチキンカレーとプランカレーセサミナンとスペシャルナンデザートマンゴージュースとマンゴラッシーを食べたのだ!久しぶりのアジアレストランだったのでとっても美味しく満足の行くものでした^^インドカレーってクセがあるけどとっても美味しいナンも焼きたてサックサクのアッチアチ!超美味しい友達とも話が弾み久しぶりに、楽しい時間を過ごすそんな時におれんじ達のテーブルの隣に他のお客さんがきた女性二人でお仕事がえりみたいである(お疲れ様です)彼女達はずいぶん荒れているらしくて?声がでかい今日は飲むよー荒れるようってずっと言っていたどうやら片方の彼女は最近妻子ある人の子供を中絶したらしく彼に復讐をしたい奥さんと別れさせたい私は子供をおろしたのに、彼は幸せに妻子と家庭生活を続けていることが許せないなどなどなど・・彼女はシシカバブを食べながら、大きい声で話をしていた狭い店内だったので、店にいる人達全員が彼女の話を聞いた(聞こえた)それくらい彼女達の声は大きくて、雰囲気をぶち壊したのだった話を聞いているもう片方の彼女も靴を脱いで、立てひざをしてタバコを吸い、フォークで料理をいじりながら彼女の話を聞いていたなんだかとってもいやな態度・・とてもディープな話をされて、おれんじ達もだんだん無言で料理を食べるようになってしまったしかも、そう言う話をしていながらも料理が遅い値段が高い種類が少ないと、ウェイトレスさんに文句ばかり最悪だねなんて言われながらも、申し訳ありませんと謝っているウェイトレスさんが可哀想に思えてしまった(とても良い感じの子だったから)その後もずっと復讐についての話をしていたのでおれんじ達は店を後にしたせっかく楽しい食事だったのに、見ず知らずの人の復讐計画を聞いてしまいとてもいやな気分だった○○さん・・おれんじ達はあなたの安否が心配だよ・・
2003年02月28日
コメント(2)
絶対に理解していないと思うのだがおれんじは今度知り合いにタワーを作ってもらうことにしたこのところバイオ君の調子が悪くてイライラしていたのだそのことをたまたま話したら、知り合いの人がパソコンに詳しいらしく(なんと自分でパソコンを組み立ててしまうそうだ)おれんじのパソコンを低予算で作ってくれるそうだ安くて速くて良いパソコンが出きるなら、ぜひ欲しい!って飛びついたのは良いがタワーって何?って所からスタートしたので、分からないことばかり初めて聞く横文字に埋もれてしまうのだそんなわけで、最近おれんじは勉強のためにパソコンショップに連れて行かれるそして今日も店内でパソコンの説明をしてもらうどうしよう・・わからない(汗)USBはかろうじて存在を知っているくらいOEMって何?マザーボードって何?って言うかペンティアムって何だ?そもそもウィンドウズって何だ?ってな感じで、頭がグルグルですきっとすごく丁寧にゆっくり説明してくれていると思うんだけど、申し訳ないです分かった?おそらくわかったこんなやりとりである最近車とかパソコンとかおれんじの分からないジャンルが出てきて困ってしまう!ああ~なんだか最近は色々考えなくちゃいけないことがあって大変だなあ…親との中は相変わらずだし(`ε´)ノ ぷんすかぷーん!旅に出たい指輪を棄てる旅に出たいでも、すぐ死んじゃうだろうな…←まだ余韻に浸っているしつこい?
2003年02月24日
コメント(0)
なりたいな~なりたいな~リブ・タイラーになりたいな~そんなわけでおれんじは今日も昨日見た「The road of the ring/two tower」の余韻に浸っていますああ、リヴはいいなお父ちゃんはエアロのスティーヴン・タイラーかっこええな~あんな人がお父さんだったらいいよな~スティーヴン・タイラーの元妻のベベさんも(リヴのお母さんだね)かっこええな~前に買ってた雑誌でやってた悩み相談のコーナー面白かったな~こんな大作に出られて、リヴも幸せ者だねしかも超キレイで、超ナイスバディー、背も高いアラゴルンとチューしちゃって羨ましいな~影ではスゴイ努力をしているのかもしれないけどそれを感じさせないところもすごいな~ああ、ちょっとで良いから映画に出たいな‥どんなシーンでもかまわないから出たいよな~もちろんCGとかをたくさん使っているとは思うけど、片隅にでも良いから出たい!出たい!ご飯のシーンでも良いし、斧持って泥だらけで戦ってもいい特殊メイクだっていいし 昔プールで死んだふりがうまいと言われたことあるから死体役でも良いこれからの人生に支障がない傷なら作ってもかまわない虫喰ったっていい(うーん やっぱやだな)なんならオケツを出してもいい濡れ場だっていい(無理?笑)出たいなー10万人兵士の1人でいい関わりたい~今日のおれんじは羨ましい星人なのだ
2003年02月23日
コメント(0)
2月22日です。さて、今日は何の日でしょうか?ふへへ・・[ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔]の公開日です!待ってました!おれんじはこの映画の公開をひたすら待っていました!前作は映画館に見に行かなかったしかし家でDVDを見て、映画館で見なかったことをすごく後悔したのだしかも、おれんじはDVDを日本で公開されるまえにゲッツ!していたのにさあ・・(それはいわゆる海賊版ってやつです)英語の勉強になると思ったので、海外から入手したのだ言葉(英語音声)のみで理解してやる!と、最初は思ったけど5分もたたずに挫折英語字幕をつけましょうて、思ったけど言葉が難しいので挫折でも、このまま見ないのも悔しいのですぐに止められるように右手にリモコンすぐ調べられるように左手に辞書を持参して3時間の映画を何週間もかけてみた(だって、一日10分も進まないときあるし)そして見終わった後に内容把握の為にレンタルビデオで日本語字幕版を見た感想おもしれーってなわけで、うかつにもはまってしまったそれから次回作が楽しみで楽しみで今回も海賊版をゲットはしていたが、何週間もかけて部屋のテレビでみるよりは、今回は大きい画面でどっかーん!と見てやろうと早速、今日見てきました!^^いろいろな意見を持つ人が多いだろうけど、おれんじは超おもしろかったぜー早めに行って指定席をゲッツしていたから、真中の超良い席だった!(時間まで近くのゲーセンでマンボゲームをしまくった)うんうん。また見に行きたいと思うさて、前作を見なおすかなっと!http://www.lotr.jp/index.html 公式HP 最近覗きまくってます!
2003年02月22日
コメント(0)
会社の先輩からビデオを借りる。現在木曜10時にTBSでやっている『年下の男』ってやつである先輩は海外赴任をしている人のために、日本のドラマを録画して送ってあげているのだ(ご苦労様です^^)なんでもスゴイ!?ドラマなので見た方が良いとのこと・・おれんじはその時間はフジテレビの『美女か野獣』をみているドラマの初回の時にどちらを見ようか悩んだのだが年下~の方は、ちょっとチャンネルを回しただけでどんより暗い~空気を感じたのと、興味のある出演者も特にいないので止めてしまったのだ今まで福山雅治ってあんまり見なかった。友達で超好きな子がいたが、あんなにガリガリの薄口醤油せんべいより、正道会館の角田師範のソースせんべい顔の方がよっぽどカッコイイと思っていたのだ。(戦う男は美しい)ドラマは楽しんでいるが、今もその考えは変わらないんまあ、そんなことより相変わらず父親は顔も合わせていないので、残業して遅く帰って夕ご飯を用意してドラマを見始めた感想 飯がまずくなる。みんな狂ってる。 なんだか怖いっす。怖いっす。先輩!( ̄□ ̄∥) 人間関係が狂ってる。でも、周囲の環境は良いらしい…(だって、あんなに良いレストランばっかり・・東京はイイノウ ぼそっ) 想像していた通りのどんよりとしたドラマなんだか本当に狭い世界で、生臭いことやっているなあ・・って思っただめだ!こんなの!何やってんじゃ~お前らは! 結局眠気と戦いながら3時まで見たああ、見なきゃ良かった見なきゃ良かった 見終わった後は、とてもいやな気分でなかなか寝付けない 一度に6.7?本も一度に見ちゃって消化不良を起こしてしまったよ胃がもたれる~ これからは周りに色々な事が明らかになりさらにドロドロの修羅場が繰り返されるだろうな…恐ろしい…なんまんだぶ なんまんだぶしばらくはこのドラマで使用されているインドの曲みたいなのが頭から離れなそうだうへえぇぇぇぇぇ~い♪(っていうかなんだこりゃ?)http://www.tbs.co.jp/t-otoko/ ↑公式HP(申し訳ないけど、HPまでキモイ!?)
2003年02月20日
コメント(0)
今日も朝からいやな気分父親には一切口を聞いてもらえましぇーんぶつぶつ言いながらお仕事へ行ったでも今日はお仕事で誉められちゃった(*^^*)v ブイ急に大変な仕事を頼まれたんだけど、あっという間に片付けられたんだい!!いえいっ ゲッツ!!(ダンディー内Pでもっと頑張って)しかも残業時間におれんじの好きなシュークリームをもらっちゃったんうまー美味しい!血糖値もあがったので、テキパキとお仕事集終了!いえーいしかし、ご機嫌に仕事を終了するも家に近づくたびに気分がずーん家の駐車場のシャッターを上げて車を入れていやだなあ・・って思いながら降りる準備をしているとガラガラガラと、父親にシャッターを閉められてしまいましたこれって?いやがらせかなあ・・?それともおれんじが車にいたのわからなかったのかなあ・・?結局母親に電話して、シャッターを開けてもらったけど父親はこのことに関しては何も言わない。あやまらないっていうかおれんじと一言も話さないあのさあ・・そんな態度とられたってそんなに急に出て行けないよ部屋だって決まってないし!(怒)あーせっかく仕事で誉められたのに、なんだよまったくおれんじは現在怒り狂っているのだうおりゃー!!
2003年02月19日
コメント(0)
おれんじは26歳独身自宅からお仕事へ通ういわゆるパラサイトシングル洗濯はやらないお風呂掃除はやらないでも、自分の車の洗車とトイレと部屋は掃除するご飯はたまに作るがほとんどが母大学卒業後、好きな仕事をする為にキャリアを積みたくて、お金が欲しくて入社依頼お金を貯めて働いてきた(自宅に戻ったのもそのため)最近ある程度のお金がたまってきたのでステップアップの為転職を決意しかし、親は今の安定を捨てようとするおれんじに大激怒そんなこと考えないで嫁に行け!確かに今のままなら安定しているのかな?とは思うし親の気持ちも、まあわからなくはないがやっぱり仕事を変えたいので、持っている資格を高めるように現在勉強中じゃあ、ってことで前から欲しかった車の購入を決意!前から車欲しいいーーーと言ってたのに、現実になったら車に興味のない親は猛反対そんな高い車買うなんてばかか!そんなもんにお金かけるより嫁に行けじゃなきゃ出てげ、嫁にも行かない親不孝もの!だ、そうで・・なんで親の決めた80万以下で車を選ばなければならないの?欲しい車を自分で買って何が悪いのだ?悩んで悩んでやっと車種を決めたのにそれなら貯まったお金をもって、自立をしようと一人暮しを決意したものの、母親に泣きながら止められる結婚したら一緒に暮らせないのだから、今は一緒に暮らそうよなんだかどうしたもんでしょう・・別に結婚する気ないわけじゃないけどしたい人にまだ出会ってないしねえ・・うるさい今の生活楽は楽だけど、なんだかとってもつらいっす
2003年02月18日
コメント(2)
なんとなく…なんとなく最近花粉を感じる気のせいだろうか?家を出ると目がシパシパして、目に涙がたまる魔の花粉症の季節到来だろうかぁぁ~おれんじは一昨年の春に不本意ながら花粉症デビューをしてしまった今までは花粉症に苦しむ人たちを後目にふふふ~ん♪と、ツーステップしていたのにある日突然 ふぎゃっ!と花粉症になってしまったのだ(トホホ)しかも最近おれんじは原因不明だが、すべてに敏感なのだ今まで何の問題もなく着ていたセーター(ウール100%)を着たら、肌に接している部分がかゆくてかゆくて歩道でセーターを脱ごうかと思ってしまうくらいだった(公然わいせつ行為である)赤くなって痒くなるのだ今まで着てたんだよ!なんで今になって反応するのさ にっくきこの体!!今年の夏には、自分でかいた汗にかぶれてただれてしまったりとなんだか体が変わったのかな?歳をとったから?ストレスがたまっているの?とにかく花粉症はいや~(>□<)ノ
2003年02月16日
コメント(0)
今日は病院へ行って、お買い物をして夕飯にラーメンを食べに行った!最近 あんまり外でラーメンを食べていなかったのでなんだかとても食べたかったのだ!さりげなく友達にラーメン食べに行かない?って言ったのだが、実は昨日の晩からラーメンが食べたくて地方のグルメHPで行く店を検索しまくっていたのだ えへっ今夜の店はいわゆる『家系ラーメン』ってやつ!正直 家系って何?って感じだったんだけど、人気みたいだからぜひぜひ一度食べてみたかったのだお買い物を終えた時点で、今の気分は最高潮!空腹も最高潮!ぎっとんびっとんの背脂たっぷりの物がいいなあ~と、ウキウキしながらラーメン屋さんへ駐車場が混んでいて入れない状態だったなのでよだれを垂らしながら待ったひたすら待った待った待ったいよいよ駐車場へ入れるぞって時に店の外のランプが消えた今まで赤々と店内を照らしていたランプが消えたいやな予感である…とってもいやな予感がする…と友達おれんじもだよ…いやな予感は的中!!弟子らしき若い男の子が引きずってきたのは本日は終了いたしましたの看板ひぃぃぃ~あとちょっとだったのになんでだ!営業時間はまだまだのはずだったのにスープが終わったから?!それとも気まぐれか?!とにかくウィンカーを出していたのに、泣く泣くその場を走り去る昨日の夜から行きたいと思っていたから、おれんじのショックは大きかったあとちょっとあとちょっとだったのにその後、うまいと言われている他の店に行ったなんだかねえ~旨いのかもしれないけど他のラーメン屋を思い続けていたおれんじの気持ちを覆すことはなかったやけくそで生ニンニクを一斤すりつぶして入れたくさくさ大王である
2003年02月15日
コメント(0)
今日はバレンタインデーとやらだね昨日買ったチョコを男性に配る日であるうーんもったいないなあ~おれんじが食べたいなあ~ホワイトデーはクッキーとか飴とかだからなあ~チョコが良いんだよ チョコが!今年も特に本命もいないので、手作りなんかしませえんいっそのこと麦チョコひと握りで、終わらせたい気分である(失礼)ちなみにイスラム教のバレンタインデーは(ん?バレンタインってキリスト教?あれ?そうするとイスラム教でバレンタインっておかしい?でも、まあいいか~だって仏教のおれんじだってバレンタインデーしているんだもの)男性から→女性へ花束を贈る日らしい女性が→男性へチョコを配る日本と大違い今日は色々な人からメールで花束もらった?って聞かれた。それなので、日本は今日は女性が男性にチョコをあげるのだ!っとそのつど、バレンタインデーの説明をしたのだった最初の説明『バレンタインデーは女性にとって、好きな人へ愛の告白をする日です。付き合っている人がいる人は彼氏へ、家族がいる人は家族へ渡します。それ以外にも普段お世話になっている人へ感謝の気持ちを込めてチョコを渡します。ちなみに3月には男性からのお返しがあります。その時はクッキーやキャンディーです』…しかし、さすがに最後の方は面倒になってきてしまい説明をカットしまくっていた『女性が好きなヤツにチョコ渡す日だよ』みじか!!短い説明をした友達に誰かにチョコあげたの?って聞かれて、ああ、課長にやったよって返事をしたらし~んと向こうが黙ってしまったのだどうやら彼女は、おれんじは課長を好きだって思ってしまったらしく返事に悩んでしまったそうだ(苦笑)それに気が付きあわてて彼のことなんか好きじゃない!彼とは絶対に恋には落ちない!どっちかっていうと好きじゃないんだよ!と、ぼろくそに言ってたら後ろに課長が立っていたああ~気づかれたかな?その後 義理チョコの説明をして理解はしてくれたけどなんだか疲れるバレンタインデー 誰か花くれ~
2003年02月14日
コメント(0)
ああ、本当に最悪です今日は友達と急遽電気屋さんに行くことにしたおれんじのパソコンの調子が悪いからだ昨日の夜はパソコンをしていたら突然ぶちっと切れて、それ以降動かなくなってしまいましたやれやれ、購入した当時はかなりの最新機能だったのに今じゃ 鉄くず同様さ…容量だって5Gくらいだしね…そんな訳でパソコンに詳しい人に組み立ててもらうことにしたパソコン関係ぱっぱらぱ~のおれんじなので、電気屋さんへいってこれから何をするのかを説明してもらったでもうーん。よくわからないまあ私の希望通りに作ってもらえるみたいなので嬉しいな♪電気屋に行った後、お礼と言うことでモスバーガーうへへ、美味しい!お腹いっぱい食べちゃったココまではかなり良い一日だったのだが、帰りにおれんじが常に持ち歩いているデジカメをいじられた!!!!許可もなく勝手にだよう~(泣)無理矢理写真を見られてしまったのだ!!!!メモリースティックに保存されていた数々の写真は誰にもみせていなかったアンダーグラウンドなおれんじだったしかも、最近は【めずらしいもの】をテーマに写真をとりまくっていたのだ初の白髪愛するチョコレートTDLでとったサンタさんとの写真綺麗な朝日と夕日夜景めずらしいカップメン地方限定のお菓子ここら辺までは良かったのだがおれんじの寝起きおれんじのアホ顔おれんじのスッピンおれんじの足の爪おれんじの「ピー」←自粛おれんじの「ピー」←自粛おれんじの「ピー」←自粛と、言ったようにかなりマズイ写真があったしまいにはこの前大量に買い占めた箱のジュース(約5箱)の缶を全部ベットにぶちまけて、そこに寝っ転がり100$の微笑みをしている写真などなど…恥ずかしくて、最悪で本気で赤面してしまったはずかしいよぅぅぅぅぅ人に見せるなんて考えていなかったから、本当に恥ずかしいようかなり笑われてしまったけど本当に参った
2003年02月12日
コメント(2)
今日は休日ですね。うだうだうだうだうだちなみに建国記念日って言うのは「建国をしのび、国を愛する心を養う」日なんだってね。(「国民の祝日に関する法律」第2条より)この日をきっかけにして、日本の国が世界の人々と手を取り合い、より大きな幸せとはん栄を築(きず)いていくことができるように、みんなで努力をしていきたいものです。(国民の祝日HPより)http://fish.miracle.ne.jp/tooru-ya/nihonsyukuzitutop.htm おれんじはこの日は日本の誕生日くらいにしか思ってなかったけど、外国の友達に説明をするために調べたのだ。なんだか奥深い言葉だなあ…っと思ってしまった。と、思っても今日は特に何も予定はないのでうだうだしてたまさに『おれんじのうだうだ日記』(笑)たまってたビデオ、借りているビデオ(レンタルじゃないよ)を見ようかとお菓子を買ってヒッキーを決め込む(こういうのなんて言うんだっけ?カウチポテトだっけ?)しかし、一回映画を見るとなるとだいたい2時間は拘束される面白ければ良いのだが、おれんじ的につまらないと本当に無駄な時間を過ごしてしまったような気になるせっかくの休日なのにこれで良いのか!?なにかもっと他にやることないかな~うだうだうだ結局部屋を大掃除して、お昼を食べた後は大好きな『内村プロデース』(テレビ朝日)のビデオを見て昼寝う~ん チェビックス(by レッド吉田)たまにはこういう日も大切だよねでも、建国記念日にはふさわしくない過ごし方だったかな?あいらぶ じゃぱーん
2003年02月11日
コメント(0)
嫌だわ・・ダジャレを言ってしまった・・最近おれんじはチャイを作って飲みますまあ、なんてことないミルクティーなんだけどね時間があるときは家でゆっくりと時間をかけて作るんだけど会社では時間がないので、チャイと言うよりミルクティーである(だって鍋で牛乳を沸かしたり、茶葉を入れて茶こしなんてできないじゃーん!!)めんどくさいけど、とても美味しいのだ!最近はショウガを入れたチャイがお気に入りであるショウガは体を燃やす力もあるし、なんといっても美味しい♪最初はショウガ紅茶を飲んでいたんだけど、なんだか物足りなさを感じて、今は牛乳を入れたチャイへ変更となりました仕事中は特に飲み物を飲んでいなかったおれんじが最近ミルクティーばかり飲んでいるので、周りから少し不思議がられているしっかし、当たり前だけど飲んだら【出る】やね…もう1時間おきくらいにトイレに走る始末である砂糖を入れなかったら痩せるらしいが、砂糖を入れないと美味しくないおれんじ肥満街道まっしぐらでございます最近仕事着がキツクなってきたっ!!!まず~い!!
2003年02月10日
コメント(0)
お寿司を食べにいった!グルグル回っているヤツ(笑)そんなに生もの好きじゃないんで・・おれんじはその位のお寿司で十分です。お店にはいると満杯で待っている人がたくさんいたああ、すぐ食べられない…その時のおれんじはまるで【待て!】っと言われてよだれをたらして我慢をしている犬のようである がうがうお店に入った時点でおれんじの空腹度はマックスだったもう、お腹が空いてお腹が空いて、めまいを起こしそうな状態そんなんだから待合い席から食べている人たちに早く食べろ~早く満腹になれ~と、念じていた20分ほど過ぎてそろそろ順番が廻ってきそうなときに、トイレに行く(手を洗う為)もうすぐご飯だ♪とご機嫌にトイレのドアを開くとドガッ!!と嫌な音…なんと、トイレの順番待ちをしていたおばちゃんの後頭部にドアをぶつけてしまったのだ!ご機嫌だったのが一転して青ざめてしまったひぃぃぃぃぃ~!すみません!大丈夫でしたか!?とひたすら謝った。土下座ものである!いいですよ…と、おばちゃんには頭をさすりながら言ってもらい仲良くおばちゃんと話しながらトイレ待ちをしていた(なんでか仲良くなった)さっきからずっっと待っているのにまだ出てこないのっておばちゃん。もう10分以上待っているそうだドアを見ても“赤マーク”なので鍵は閉まっているおばちゃんの話だと中で音もするそうだおばちゃんと二人で不安になるもしかしてトイレで誰か倒れているんじゃ…よじ登って見てみますよ!って言ったが、本当に中に人がいたらぶったまげものだからやめなさいと止められるノックをしても返事がない・・これは・・・マズイでしょ!?どうしようって二人で話していたのに、怖くなって?おばちゃんはあとでいいや…って自分の席に戻ってしまった(くそ~おばちゃんはもう食べていたんだな)自分の食べる番も回ってきそうなので強行手段誰か居ますか?大丈夫ですか?すみませぇぇぇぇぇぇ~ん!!!空腹に気を失いながらもドンドンドン!っと強くドアを叩きながら叫んだ!そして4発目にドアを叩いたらキーっとドアが開いた。へ?誰も居ないじゃ~ん!トイレの鍵の調子が悪く?赤マークになっていたのだなんでぇなんでぇ!おれんじたちは誰も入っていないトイレに何十分も並んでいたんかい!なんだかむなちい・・その後、自分は用を足しに来たのではなく手を洗いに来たことに気がついて、手を洗って美味しいお寿司を堪能したのでした♪やっぱあぶり焼きはサイコーだね。
2003年02月09日
コメント(2)
うわーん!今日のナイター中止になってしまいましたなんかスキー場は雨で、表面はバリバリのガリガリだそうだ・・確かにそんな状態で行ってもきっと面白くないから仕方ないんだけど、行く気マンマンだったので、とっても残念そんなわけで今日はまたまた色々お買い物っ最近おれんじは少し変わったのだ今まではだらだら過ごしていたのだが、最近はなんだかテキパキ動くのだ。今までやろうと思っていたこと、掃除しようとしていたことを端からこなしているのだなんだ?なんだ?おれんじもうすぐ死ぬのかな?!
2003年02月08日
コメント(0)
明日はゆっくり起きてからナイターへ行く予定!だから気分もテンションもハイハイハーイ!!今日はご機嫌にお仕事を無事に終え、スポーツショップに備品を買いに行った。お店で時間をかけて品を選び、レジへ向かうちょっと混んでいたので、並んでお財布を出そうとする・・・・・・ない。なんてこったい。車に置いて来ちゃったと思い車に戻る・・・・・・ない。ガガーン!お財布がないのだ。どこかに忘れてきてしまった?落とした?慌てて店内に戻り財布を探し回るでも、見つからないので会社に忘れたと確信しとりあえず手帳に隠していれておいた5000円札で会計を済ますお財布なんて届いてないですよね・・一応レジの人に聞いてみたが届いてないですね。とあっさり言われる。がっくしだっておれんじのお財布には・・お財布には5万くらいとクレジットカードと銀行のカード2枚とその他たくさんのメンバーズカード本当にまずいよ。まずいってばっ店を出て、慌てて会社に電話をする。電話をとってくれたのは顧問っって役職のお偉いさん(うひゃーよりによって 汗)事情を説明したら、お財布を探してくれるとの事(ありがたい)5分後にかけなおしなさい。それまでに探してみるからっと、言われて電話を切るひとまず待機と言うことになり、おれんじと友達はお夕飯を食べに行くことにした(顧問 申し訳ないっ)レストランに入ってもおれんじは気が気じゃなくて、友達の言葉も右から入って左から抜けると言った感じであったきっかり5分後に再度電話をしてみるなかなかでないしばらくしてかけなおすと誰かが電話をとるぜえぜえはあはあ・・・と荒い息が聞こえる。なんだいエロ電話かいっって思ったら顧問だった。どうやらオフィスやら玄関やら駐車場やら走り回って探してくれたらしいないよ期待していたのに悲しいお言葉(--;)諦めようとしたんだけど、どうにも納得いかずもう一度探して欲しいとお願いしてしまった顧問もうすぐ60歳申し訳ないと、思いつつもお財布の心配の方が強くてお願いしてしまったゼエ・・・5分後にかけなおしなさい がちゃっと、また言われて電話を切る結局、そのあと電話をかけたらお財布無事に発見!なんとおれんじの席のごみ箱に入っていたそうだ(なんで?)会社中を懐中電灯片手に走り回ってくれた顧問には大変申し訳ないことをしてしまった・・すみませんでした どうもおれんじはそそっかしいよなー反省反省ほっと一安心した後のハンバーグセットはとても美味しかったのだった
2003年02月07日
コメント(0)
今日は知り合いからプレゼントをもらった!開けてみるとカレーのレトルトが入っていた エジプトカレーベトナムカレー2種類パキスタンカレー である。おれんじはアジアが大好きなのでとっても嬉しかった!ご機嫌で家に持ち帰り、さっそく夕飯に食べてみることにした ち~ん♪ ちなみにおれんじは電子レンジで温めることを「ちんして」と言わないようにしている。筋肉少女帯の「筋少の大車輪」を聞いたからだろうか…ボソッマニアックだね…ふへへへ 今夜のカレーは悩みに悩んでパキスタンカレー!へいへい。パキスタンってどこだい? 存在はしっていたが食べるのは今回が初めて電子レンジで温めるために袋をおそるおそるあける(前に食べたグリーンカレーの恐怖がよみがえる)匂いをかいで見るお、美味しそう!暖めてみるおお、イイ匂い食べてみるおおお、美味しい!でも、からいっ!でも、うまいっ!と、初めてのパキスタンカレーを堪能したおれんじの住んでいる所は田舎ので、異国の味を味わう機会が少ないのだ。だからなんだか嬉しいなっ!なんだか残りのカレーも食べるのが楽しみになってきた!そういえば関根勤さん御用達の新宿のナイルカレーを食べてみたいな(^^)
2003年02月06日
コメント(0)
腕が~腕がだるーいっ!今日はわりと早めにお仕事終了!やっほいそんなわけで溜まってたやらなくちゃいけないことを片づけることにした。銀行振り込み通帳の記帳洗車ガソリン車のゴミ出し&整理ご祝儀袋を買うジュースの補充&お買い物などなどなど…快調に事を消化してなんだかおれんじもご機嫌マンボを聞きながらルラルララ~そして最後のジュース補充をするためにディスカウントショップへおれんじは小型冷蔵庫愛用者で、常にジュースをストックしておきたいのだ。あとお仕事中にも飲む分も買いだめするのだ緑茶 一箱烏龍茶 一箱いつもならこれで終わりにするのだが、なんだかテンションというか銀行で思ったより残高があったことが嬉しくてダイエットコーラ 一箱(また爆発するぞ オイ)ジョージア 一箱ボス 一箱 そしてカップそばを一箱、その他小物を次々にカートに入れていくかなりその店のカートは大きくて、いっぱいいっぱいにのせた買い物中はただカートをゴロゴロ転がしているだけなので楽なんだったんだけど…大変なのは買った後だった精算を終えてから、(なんと15000円以上かかってしまった)自分のカートを見て青ざめてしまったこれを…これをおれんじ1人で運べってか…とにかくカロちゃんを出口に近づけて、ジュースを一箱ずつ車にのせる重い~重い~5箱は重い~1人でもがいていたら、見かねたお店の人が手伝ってくれたその後、運転して家に向かったのだが、助手席にずっしりとある荷物でハンドルがとられる~あ、あぶない!うひゃ~!死ぬ~!るぱ~ん!←意味不明普段はすらない坂もガリガリとやってしまったそして家に到着到着したのはいいが、おれんじの部屋は二階であるしかも駐車場から玄関まで距離もあり、階段もあるのだひ~腕がもげる~何回も何回も車から玄関まで往復してその後も何回も何回も玄関から部屋まで往復したなんでこんなに買ってしまったんだと、後悔しながらも必死に運ぶ運ぶ運ぶもう汗が出るくらいの重労働で終わる頃にはぐったりだった肉体労働の後のご飯はうまいのだでも、お箸を持つ手がプルプル震えるのであった
2003年02月05日
コメント(2)
今日も元気に残業だった。なんだか最近残業が多いなあ~中国が旧正月中だから仕事は少ないはずなのに…ぶつぶつそんなわけで、8時くらいだっけな?お仕事終了~ドンドンパフパフ 腹減ったぞ うおりゃ~今日は家に帰る前にマツ○ヨにカシミアティッシュを買いに行った。あら?聞こえなくて?ええ、カ・シ・ミ・ア貧乏なので?ティッシュくらいは贅沢にしたい(その考えが貧乏くさいやね)店内に入店すると、目の前に小さな男の子が転がって(転んでいた?)小さいオケツをぷりりんと突きだして必死に立ち上がろうとしていた。カワイイっ!大丈夫~?って男の子に声をかけると後ろからお母さんらしき声まあまあ、すみませんなにげに振り返ってお母さんを見たらぶったまげた同級生だったのだ!うひゃー結婚した、妊娠したって話は小耳にはさんだが、実際に彼女に逢うのは超久しぶりだった。彼女もびっくりして、うわ~おれんじ超久しぶり!なんて言われて、しばらく二人で談笑しばらくして彼女の旦那さんが来た。彼女は同級生と結婚したのだ。だから旦那もおれんじも同級生なのだ。おーおれんじか!?久しぶりだな~!!なんて旦那さんに肩をポンポンはたかれて久々の出会いなつかしいね♪いつぶり?なんて話していたしかし…おれんじはその時どーしてもその旦那の名前を思い出せなかったのだ何点か候補はあったのだが、どうも自信が無くて言い出せない○○だっけな~?それとも○○だっけ?まさか○○?彼女と子供からヒントを見つけようにも、彼女らは彼をパパと呼ぶ(当たり前か)満面の笑みで話をしてくれるので、ココで間違えたら悪いな~でも、どうしよ~っと話しながらいやな汗をかいてしまった向こうに不審がられないように、最後の方には苦し紛れに彼のことをパパなんて呼んでごまかしていた……実は現在もそのパパの名前を思い出せないのだなんだったけな~?同じクラスに一度もならなかったからな~(-_-;)う~~~~ん。。。。気持ち悪い。。誰だぁぁ
2003年02月04日
コメント(2)
足が痛いよ~体が痛いよ~ってなわけで今日も昨日と同様に筋肉痛…今回は天気も良くて、雪の状態もパウダーでとても気持ちが良かったっすまた行きたいっす早く帰りたかったんだけど、残業でなかなか仕事が終わらない~やっと家に帰って玄関を開けると豆まきをしようとおっかさんが玄関で仁王立ちしていたああ、今日は節分か…オニは~そと~福は~うち~と、普通にやっていたのだが次第にエスカレートしてきておれんじの未来の旦那さん~うち~(無理言うな!)お金~うち~(働けオラ)ナイスバデーうち~(ダイエットしろ!)ぼけ~そと~(勉強しろ!)虫歯~そと~(歯医者いけ!)脂肪~そと~(努力しろ!)白髪~そと~(染めろ!) 次第に発する言葉がどん欲になってしまったいやだよ まったく(汗)
2003年02月03日
コメント(2)
おはようございますん………ガクガクガクガク…ひ、ひぃぃぃぃぃ~足がいたあ~い!おれんじ完璧に筋肉痛ですあうあうあう~膝が極度の疲労でガクガクする前太モモとふくらはぎの後ろのひらめ筋がいたーい!!昨日は少し無理をし過ぎてしまったのかもしれない初滑りなのに朝から夕方までガンガンすべっていたせいだ!歩く姿はまるでロボット状態いや、最新技術のロボットの方がまだ綺麗に歩くだろう階段を上り下りをする時は手すりに掴まっていないと転落してしまいそうなほどその姿はまるで生まれたての子馬のようである今の状態でおれんじがサバンナに居たら、間違えなく喰われていただろう…(おれんじは脂肪ばっかりだから、そんなに美味しくないよ)しか~し!それでもおれんじはボードを担いで雪山へ向かった(今回は一泊二日なのだ)それはまるで傷だらけのローラ、いや、ヒーローのようであるひ~と叫びながらブーツを履いて二日目スタート針で太モモを刺されたら爆発しそうな勢いだったが快調な滑り出し~♪しかし、さすがに午後になると限界に近づき他の人たちより早くあがって、ケーキを食べたのだった極度の睡眠不足極度の疲労極度の胸焼け(かき揚げを食べてないのにね~)を感じながらも今回は終了~ゆっくり温泉につかって家路についたのであったぶるぶるぶるぶる←脂肪の音ではない。足が震えているのだ楽しかったけど…疲れた~!!!!
2003年02月02日
コメント(0)
わ~はっはははついに来たぞ 雪山に~(^▽^)ってなわけで1時就寝、5時起床でスキー場に到着ああ、早く寝なくちゃいけなかったのに、しっかりとdebuya(テレビ東京)をみてしまった。【まいうーコーラ】飲んでみたいな~どんな味なんだろう…久しぶりのボードはとても楽しい!滑り始めるといつの間にか、おれんじの心の中にいつの間にか住みついていたボードの野獣が目覚めるような感じである。がるるる~Go-Go-Go-おれんじ Go-Go-おれんじでも、一緒に行った人たちはおれんじよりもうまい人でガンガン先にしってしまうこと、しばしば…おれんじが転んで えへっなんて言っても誰も居ず…ってことがたびたびあった。(1人で転んでいるのって本当にまぬけだとつくづく思った)しかも、ゴロゴロ転がりながらみんなが待っているところに到着すると、待ちくたびれたみんなはすぐに滑り始めてしまうのだおお~い~ちょっと待ってくれよ~やすませてくれ~っと言っても既に誰も居ずそしてドンドン上級者レベルのコースになっていくのでおれんじは本当についていくのが大変だったもう、涙で前が見えない状態おれんじは今日が今季初滑りなんだよ!!(`□´)ノって、言っても誰も居ずでも久しぶりのボードは本当に楽しかった今ちょっと足が痛い。明日は筋肉痛かな?
2003年02月01日
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1
![]()
![]()
![]()