2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全19件 (19件中 1-19件目)
1
今日は少し残業をしてしまったためにジムに行けなかったそんなわけでおれんじは近くのドラッグストアにお買い物に行くシャンプーが無くなってしまったからなのだ最近おれんじが使っているのはアジエンスhttp://www.kao.co.jp/asience/opening.html ↑HPこの前スーパーで試供品があって使ってみたらなかなかGood!そんなわけでちょっとボトルで買ってみようと思ったのだこのシャンプー匂いが好き結構良い匂いをしているんだぜだけどよ~く洗い流さないと夕方くらいから髪の毛がべったべたになるへたすりゃ朝起きた時点でべったべたこれはおれんじがオイリッシュだからなのかな?お~はな畑で昼寝をし~たら♪お手手がネバネバ あぶらしょう~へいらんららんらんらんらんらんらんらーんららんらんらんらんらん(↑おれたちひょうきん族だっけ?)とにかくスゴイべったりなのだ乾燥肌の人にこの油を分けてあげたいくらいであるあかぎれ、しもやけ一度もなったことございませんことよおっほほほほそれなのでこのシャンプーは加減しないと酷くなるのであんまり付けすぎず、そしてよーく洗い流すのじゃそれをしたらOK 結構良いッスよシャンプーをカゴに入れてフラフラ店内を徘徊していたらヴァー○がかなり安く売っていた…以前友達が安く売っているところ知らない?と言っていたので、その場でメールで教えてあげたら欲しい。後でお金を渡すから買って~と返事が来たここのドラッグストアは友達の家からかなり離れているので仕方なくおれんじが代わりに購入何本欲しいの?とメールをしたら一箱との返事あちゃ~こりゃ参ったね定員さんに聞いたら箱売りしていないので、一箱分をカゴに入れるおれんじ500ペットを30本だからかなり重いぜ~ぜ~カゴを持ってさらに徘徊しているとサプリメントコーナーに流れ着くその友達はずっと腰痛に悩まされていたので、腰痛が良くなる薬みたいのを欲しいかメールしてみたら欲しいと返事でも何が良いのか全くわからなくてウロウロしていたらおれんじの様子に気がついてか薬剤師さんに捕まるあれこれ30分くらいのウンチク(説明)を聞いて一番効果的な物を進められる説明を聞いてもおれんじは痛くないからわからないのじゃつらさなんか本人じゃなきゃわからんのだその後も薬剤師さんの話をず~っと聞いて雰囲気的に断れないと判断したおれんじはそれを購入することにしたおまけにもう一つの錠剤もそれだけで合計約6000円断ろうかと思ったんだけど、おれんじのことじゃないしこれを飲んで友達が少しでも良くなればいいや~と思い購入シャンプーとコンディショナーとドリンク30本と薬両腕が抜け落ちるくらいの勢いで店を後にするおれんじの方が腰痛になっちゃうよ
2003年10月28日
コメント(0)
今日はおれんじドキドキの身体測定だったおれんじ昨日ジムに行って、いっぱいいっぱい無駄なあがきをしておきましたそして昨日の夕飯は素うどんそして朝食はご飯とのりしお本当に少しのご飯まるでお仏壇に供える様なくらいの量であるな~む~ご飯を食べているそばからお腹が鳴っていたけど我慢我慢そして薄手の靴下をはいて、薄手のブラウスを着てパンツは薄手の生地を選び、今日は腕時計を外す1キロでも痩せるように見苦しい最後のあがきをするおれんじお昼ご飯も我慢我慢そして膀胱が破裂する寸前の午後やっと身体測定スタートまず尿検査おれんじこれが一番怖いッスまだかろうじて若いので、糖とか蛋白とか出血とかないと思うけど昔急激に太ってしまったことがあるので、糖尿病とかがとっても心配怖いな~怖いな~ジョロジョロ←(何の音?)結果異常なしうへー臨床検査の人がチェックしてくれているとき本当に怖かったドキドキしちゃった次体重測定ポケットの中身をすべて出して、バレリーナのごとく体重計の上で舞うおれんじ結果マイナス3㎏ピース!!去年は少し痩せたな?って時期に測定していたのだが、今年はさらに痩せていたじょでも今朝家ではかった体重より多かった…これ壊れて居るんじゃないの?(苦し紛れ)次身長うーん。のびないな~もう20代も後半だし仕方がないか…足のびないかな~次視力検査おれんじは昔かなり目が良かったのだが、会社に入ってパソコンをいじるようになってからすっかり視力が落ちてしまった。今回の結果もいまいちな感じで終わったでも今回の看護婦さんは面白い人で?右違いますじゃあ、上違いますう~ん。じゃあ左そうです。ってかんじのやりとりが続くプー絶対に当たるジャン次血圧検査おれんじがそこのエリアに行ったら、後輩の男の子が真っ赤な顔をして席に座っていたそして看護婦さんははい・深呼吸~してと彼に言っていた。どうやら彼もおれんじと同じく赤面症らしく、すごい血圧だったみたいである。彼はその後も何度深呼吸しても最高血圧150結局彼は待機と言うことで次のおれんじの番になったおれんじの隣で深呼吸しながらうなだれる後輩いつのまにやら額から汗が流れているのだそんな焦っている彼を見て、おれんじも動揺でも結果は最高血圧130でかろうじて標準となりましたやれやれ~本当に良かったよ。横にいる後輩を慰めていたら、次ぎに血圧を測りにおじさんが来たあらあら、糖が出ていますねって看護婦に言われておじさんも血圧上昇人の心はなんとも単純であるやれやれ~その後、問診やレントゲンをやって身体検査無事に終了しましたよかった。今年は全部異常なしおれんじ健康体でございますそんなわけでおれんじ元気うっほうっほうっほずっと我慢していたチョコレートを仕事中にも関わらず満喫するおれんじうがー足りないぞ~腹減ったぞ~残業時間に暴れていたら丁度友達からお夕飯のお誘いを受けた焼き肉を食べに行くけど 行く?と友達に言われ、おれんじは即行くといって仕事を切り上げて、友達と待ち合わせて焼き肉屋さんに行ったおれんじが久しぶりの焼き肉に感動して号泣していたら、友達は普段飲まない瓶ビールを注文したコップ2つ下さいん?おれんじも飲むのか?って思ったら、友達が手酌でコップ2つにビールをついだ話を聞いたら、今日は友達の大親友の命日だそうだ(事故で亡くなった)さっきまでその当時の友達達とお墓参りに行っていたそうなのだが、みんな忙しいらしくすぐに解散してしまったそうだその亡くなった友達は焼き肉とビールが好きだったらしく友達は命日の日にいつも焼き肉屋さんにいって乾杯をするんだって今回は各自で乾杯することになったんだってくらーい空気に一瞬なったけど、お腹いっぱいに焼き肉を頂きました♪おごってもらっちゃって申し訳なかったっすでも断食していたおれんじはとっても嬉しい出来事でしたごちそうさまでした
2003年10月27日
コメント(0)
ムムム~最近おれんじは努力していることがあるなぜなら明日は一年に一度行われる「身体測定」の日なのだう~おれんじでぶっちょだから身体測定は心配だよ・・・太ったかな?糖出てないかな?のびたかな? ドラえも~ん昔おれんじは体を壊した今も毎日一応お薬を服用している状態あんあんあ~んめんどくさいけど体のためねん嫌だな~健康診断一番嫌なのは「血圧測定」おれんじはかなりの緊張君なので、血圧を測ると言われるとまた高かったらどうしよう・・・って不安になりどきどきしてしまうのだよって血圧上昇よって高血圧のう~去年もすごく緊張して高めに出てしまった診断結果B 要観察なんて書かれちゃってガックリ現在もジムで運動を始める前にインストラクターさんの元血圧測定をしているのだが、測定前から顔が真っ赤のおれんじドキドキよって高いときは最高血圧 160最低血圧 85脈拍 85と、とんでもない数字を叩き出してしまうのだ二人でビックリ!というのが何度かあるおれんじさん落ち着いて~とインストラクターに言われてますます焦って血圧上昇運動していないのに脇から汗が!その後2時間の運動を終えて終了ストレッチをしているときに試しに1人で測定してみると最高血圧120とかになっているのだんもう なんてちっぽけなやつなんだ オイラってやつは!(怒)運動する前と運動後で40も最高血圧に差があるのだ!あ~あ~今回も看護婦さんの元で血圧測定おれんじ緊張すごく緊張もう意識している一応、出来るだけのことはしようと思い血圧を下げる長嶋監督がCMしているドリンクを飲んだりあんまり好きじゃないそば茶をがぶ飲みしたりと食事に気を使ったりしてみたまあ、緊張して血圧があがっているんだから無駄な努力かも知れないけど・・・それと心配なこともう一つ糖何度も言うがおれんじはでぶっちょなので成人病がとっても心配糖尿病心配だな~ドキドキ体重も去年より痩せているかな?ドキドキそんなわけでおれんじは本日も元気にジムへ行ってきましたアニメ「ワンピース」をランニングマシーンしながら見ようとわざわざその時間に合わせて調整していたのだが、結局先週同様「日本シリーズ」にチャンネルを奪われてしまいました。トホホでも見ていたらかなり面白くて予定時間以上に走ってしまった明日は筋肉痛だ~あ~明日は身体測定ドキドキドキドキドキドキドキドキ
2003年10月26日
コメント(0)

午前中に東京より戻ってきましたあ~本当はもっと東京で過ごしたかったな・・HARD ROK CAFEで食事もしたかったのに、買い物だけだった っちぇ~お土産はスタバのチーズケーキでございます美味しかったよ~なんでこんなに早く帰ってきたのかというと、今日はコンサートがあったからなのだいやいや、そんな大それた事じゃなくてちっちゃいやつなんだけど知り合いが出るのだが、観客がちょっと少ないそうなのでチケット代ダダで良いから来てくださ~いと言われたのだカルツォーネピザ?いやいや、どうやら歌らしいでもおれんじはピザの方が良いんだけどね…色々な音楽に興味のあるおれんじは生で聞けると聞いて喜んで参加してみた聞いてみた感想ええと、おれんじには合わないです エヘ当たり前だけど何を言っているのかわからないし、それよりリズムがゆっくり過ぎておれんじは心地よい眠りに落ちてしまいそうでした常日頃スカパンクやコアを聞いているおれんじにとってはちょっと苦しいものだったやっぱりカルツォーネはピザが良いね ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄その後見てきました本日公開のキル・ビル!!!↓公式HP http://www.killbill.jp/この映画かなり賛否両論らしいけどあ~っははははははこれはおもしろいっすおれんじはこういうオバカ映画好きッス典型的な外国の人たちが考える「日本」が書かれてるめちゃ面白い
2003年10月25日
コメント(0)

本日東京出張!!脱臼しそうな位大量の書類を抱えて特急電車に飛び乗るおれんじ(あぶね~)途中上司と合流して久しぶりの東京へ~東京に着いてとっても驚いたことがあるみんなすごい厚着もうコートやマフラーをしているのだおれんじの住んでいる田舎じゃ、まだまだマフラーをしている人はいないのだ。ましてやダッフルコートなんて…しかも電車の中が熱い熱い~暖房が入っているのか?ビルの温度計を見たら19度もある一体どうしちゃったのこりゃこりゃ~この気温なら長袖Tシャツで間に合うでしょ!なんでコートきているの?おれんじはまだコタツすら出していないのに熱いエアコンのおかげでぐったりするおれんじフラフラしながら出張先へ向かうしかし余裕をもちすぎたせいか面会時間までかなり時間がある暇なので途中下車して上司とお台場フジテレビへ行ったいつも通りすぎているだけだったが、今回初の下車ものすごい大量の修学旅行生達にもみくちゃにされながら、上司のお金で球体展望室へ行ってみたなんと「踊る大捜査線」のイベントみたいなのがやっていたぱちり 青島刑事の洋服友達にメールしてあげたらとても喜んでいた。それ以外にも色々見たいものはあったけど、上司と二人でフジテレビを見てもつまらないのでそそくさとその場を後にし、お昼を食べて出張先へ会議はかなり時間がかかったけど無事に終了おれんじの書類も一発OK!!あ~良かった今までの苦労が報われる一瞬であるああ~おれんじ頑張ったよ~100点(欽ちゃん調)もう建物を出るときは日が暮れていた慣れない革靴でとっても足が痛かったけど、その後は都内在住の友達と待ち合わせをして東京ディズニーランドで過ごして泊まりました 現在TDLはハロウィンイベントで盛り上がっておりますおれんじは大学生の頃ディズニーの近くに住んでいたのでいまだに近くに行くとディズニーに行きたくなるのだ。大学生の頃は年間パスポートも購入していたので、ご飯を食べに行くだけにディズニーに行ったりしていたお気楽生活だったのだけど今は遠くに住んでいるので、ディズニーに行くだけで疲れるゼう~ん。大学生の頃ハロウィン仮装パーティーとかに参加したりしたものだ 懐かしいね~大学生活を懐かしみながら満喫したおれんじなのでした
2003年10月24日
コメント(0)
最近携帯の調子がおかしいな~って思っていたら壊れたうきょー明日は東京へ出張なのに携帯がぶっ壊れてしまうなんておれんじなんてついていないの~異変に気がついたのは今週の始めメールを作成しようと思って、「新規作成ボタン」を押すとなぜか電源が切れて、すぐに電源が入るのだたまに本文を書くところまで行くのだが、やっぱりまた電源が切れてしまうのだ電源が切れた時点で今まで作成していた文章がすべて消えてしまうので、同じ文章を何度も何度も書く状態一通のメールも送れなくなってしまったのだiモードも出来ないこりゃだめだってことで忙しい中、仕事を早めに切り上げてショップに駆け込む明日から出張 携帯電話がないなんてしゃれにならないぜ閉店時間まであと10分という微妙な時に入店嫌な顔せずに対応してくれたのじゃおれんじは毎回思うのだが携帯ショップの女性ってけばくないっすか?ああ、こんな事書いたら怒られちゃうかな。。おれんじが行っているショップだけの現象かも知れないけど若くて、キレイで、今時の子が多いのだ以前対応してくれた女性は、ものすごいつけまつげと化粧で圧倒されてしまった。しかも言葉使いがグチャグチャでお互い吹き出してしまうような状態だった。(終いにはタメ口。どっちが客だよ)今回の人はすごく丁寧で、また可愛い子だった携帯を見てもらった結果どうやら充電口から水が入ったらしく、腐食しているそうだう~ん。おれんじ水に濡らした覚えないけどな~修理に出さないとダメらしい料金を聞いたら「保証期間」なのに充電口の部分だけでも7000円もかかるそうだ。もし内部まで水が入って腐食している場合はもっと高くなる。へたすりゃ お手上げでそのまま帰ってくる可能性もあるう~ん。修理に出す時点ですべてのメモリーが削除されてしまうおまけに現在おれんじの携帯には傷防止シールが貼ってあるのだが、それもすべて剥がされてしまうのだ(お店で頼んだのでかなり高かった&お気に入り)お手上げでそのまま帰って来たらかなり悲しいし、メモリーが消えるのも嫌だな~(急遽行ったのでバックアップを取っていなかった)おれんじはこの携帯のメモリーを消したくないのだ。この携帯には今年亡くなった友達の関係のメールがたくさん入っているのだ。とっても辛くて励まし合った友達とのやりとりがすべて残っているのだ。とても消す気にはなれない。それなので携帯はこのままにして機種変を希望してみたのだが、前回の機種変から10ヶ月経っていなかったので、原価で携帯を購入することになり、その料金はだいたい30,000円くらいだそうだ…たっけ~で悩みに悩みまくった結果新規購入することにしたあ~大学生の頃からずっと使っていた電話番号なのでかなり寂しいが、まあ仕方がないっす がっくりがっくりがっくり結局2,000円くらいで新しい携帯をゲットしましたこれで明日の出張は一安心
2003年10月23日
コメント(0)
最近日記をおさぼりしてました。えへへ・・・実は今週末に出張があって準備が忙しいのだ去年は上司と二人で行ったのだが、今年はおれんじ1人で行くことになりましたふふふん ←ちょっと嬉しい実は去年は課長が居たために大変だったのだ。事前に相手と細かい打ち合わせをしていたので、簡単な話し合いで済んだはずなのに、上司が会議をかき回しちゃって大騒ぎ事前に配布した書類を見ていないもんだから、会議中に上司に状況を説明するのにスゴイ時間がかかってしまった。(会議前に説明しようとしても「俺はもう理解している」と言って、人の説明を聞こうとしないのだ)でもさすがに上司も反省したらしく今年はおれんじ1人で行ってこいと言っていたのだ。今回は去年よりかなり変更があり大変いちから書類をかき集めたり、作成したりで時間も手間もかかるおれんじ1人では判断できないことなどは係長→課長→部長→専務→常務→監査役こんな感じで相談を持ちかけた会議まで開いてもらったでもおれんじの上司は不参加おれんじが毎日9時まで残業を繰り返しても上司は6時前に帰宅こんな毎日だったすご~く大変だけどすご~くやりがいはある忙しいなりにも楽しく(時には苦しく)出張に向けてがんばってたそう…今日までは…急遽予定が変更して出張はおれんじと上司になった…ガックリ実は相手先から質問の電話がきたその内容は難しいもので、おれんじは分からなかったので細かい説明を会社の上層部から受けた。(上司もたまたま通りがかってその説明を聞いていた)うまく相手に説明できるように必死にメモを取っていたら突然上司がやっぱり女の子はダメだ!その説明をするのは俺くらいの人間じゃないとだそもそも女の子では説得力がないのだ!俺が言わないとだな!よし、俺も出張に行くことにするとおれんじに言ったのだ…オーイオーイこれってひどくないですか?女が説明しても説得力がないってさ…おれんじすごいショックう~んモーレツショックじゃあ、おれんじの話に説得性を持たせるには、おれんじが男にならないといけないのかい?もうやってらんね~ペッッペッペ仕事はきちんと最後までやるけど本気でやってらんね~
2003年10月21日
コメント(0)
最近気になる事があるおれんじの友達なんだけどね~たまにメールをやりとりするくらいの関係なんだけど、メールをするたびに思う意志の疎通がとれなのだたとえば「今日の仕事終わりです!今日は疲れた~」ってメールをもらうとする。そしておれんじは「おれんじももう終わりです。今日は仕事でミスしたよ~がっかり」って返事をする。そして友達は「私もミスしたことあるよ!~~~~~~~←自分のミスの話」でおれんじ「ふ~ん。それは大変だったね。おれんじも今日は同じくらい大変だったよ!お腹空いな~夕飯何食べようかな。そういえば今週のマガジン読んだ?」で友達「そうそう大変なんだよ。~~~~~~~自分の話の続き」おれんじ「ふ~ん。そうなんだ。あーお腹空いた。もう帰ろうっと」友達「そうなんだよ~!それで~~~~~~~自分の話の続き」おれんじ「大変だったね。ご苦労様。おれんじ帰ります」友達「うん。本当大変だった。そういえばメタリカのアルバム聞いた?」おれんじ「あ~お腹空いた」(あえて相手の質問に答えない イジワル)友達「聞いた?って聞いてんじゃんかよ~答えろよ~」毎回毎回こんな感じのメールおれんじが話を聞いてもらいたくても、自分の話ばかりで終わるおれんじが泣いていたとしても、自分の話ばかり。泣きながらメールしているのに、友達は明日の自分の仕事の話おれんじは聞くだけ~しかもメールを返信してくるのがすごく早くて(送信後5分以内に返信)さらに終わらないおれんじはメールを終わりにしたくてバイバイ・おやすみとかを最後に入れるのだが、メールは相手が送るのをやめない限り続いてしまうのだ。う~ん最近メールのやりとりが苦痛になってきた。実際に逢うとそんなことないのだが、メールに関してはいつもこんな感じ悪い人じゃないのは重々承知なんだけど、どうにかならんもんかね?今日は久しぶりにその友達とメールのやりとりをしたんだけど一日で約30通くらいメールが来た返信しているおれんじも悪いけど、返信しないと催促のメールがくるのだど~にかならんもんでしょうかね~
2003年10月16日
コメント(0)

おれんじは変な夢を見てしまった今朝は半笑いで起きてしまった以前日記にも書いたけど、おれんじは今ヒンドゥー教の神様の色々な話を読んでいる色々な話(伝説?)があっておれんじは今片っ端から読みまくっているところである ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄夢のおれんじは妊婦さん(最近友達に妊婦が多いから影響されちゃったのかな?)なんとおれんじは名前が嶋田おれんじになっていたのだ(おれんじの名字は嶋田ではない)一体いつの間におれんじは結婚していたのだ?そして陣痛の苦しみもなく(未経験だから当たり前)産まれた子供は じゃじゃ~んこんな感じの子だったのだおれんじはすごくびっくりしただってもろ大仏なんだもん全身シルバーでくりくりパーマちょろっとヒゲまではえちゃって本当に大仏そのものだったのだおれんじは異常にそのことを感謝して子供に名前をつけようとすつのだ嶋田おしゃかさま旦那みたいなひとにダメ出しをされるおしゃかさまって名前にしてしまうと、受付などで呼ばれるときに嶋田おしゃかさま様っていわれるだろう!って怒られるしぶしぶ他の名前を考えるが嶋田ブッタ嶋田観音様嶋田道祖神嶋田恵比寿←名前か!?嶋田孔雀王←なんで?嶋田久作←これはマズイだろうなどなど名前を考えるが、一向に良い物が見つからず結局嶋田おしゃかさまという名前になったのだ。 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここで一度目が覚める一体何だったのだろう?と思ってから再び寝る ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄この夢の話をする前に話しておかなくちゃ行けない話があるヒンドゥー教の神様(シヴァ様)話話を要約するとどっちが偉いか二人の神様がケンカをしていた。そしたら目の前に柱が出てきたのだ。そして二人はどっちが早くこの柱の先端を見るか競争をしよう!と言うことになった。二人は先端を目指して飛び立ちましたがなかなか棒の限界までたどり着けない。そしたらいきなりシヴァ様が柱から出てきて「きみたちはまだまだヒヨッコさ。この柱は俺のお○ん○んだ!」と叫び、二人をびっくり&がっくりさせたっていう話があるのだ。 ↑我らがシヴァ様。後ろの黒いのはお○んちんだってさ~どうやらこの神様の象徴はおちん○んらしいのだ最近おれんじはこの話を読んだ。たぶんその影響が次ぎに見た夢に出てきたのだ。再び眠りについたらおれんじは相変わらず「嶋田おしゃかさま」のお母さんだったそのおしゃかさまは赤ちゃんのくせに、泣かなくてその代わりに鼻の下にヒゲがはえてきたのだいっくら抜いてもどんどんはえてきておれんじびっくりなのだそしたら突然景色が変わって雲の上おれんじはおしゃかさまを抱いてなぜかダイブ雲の上から飛び降りるのだ飛び降りた自分にびっくりしているとおれんじの隣に黒い柱んが?!まさかこれはシヴァ様のおちん○ん!?おれんじはおしゃかさまを抱いてびっくりして空をもがくんぎゃ~怖いよ~どうしようこれ以上先を見たくない!!!!!!っと思いっきり動揺するのだおしゃかさまを背中に背負ってクロールをするおれんじ本当の体もビクッとしたそして目が覚めた一体何だったんだ今日の夢は・・・
2003年10月15日
コメント(0)
今日のお昼に友達から妊娠の報告がありました去年末に結婚してからもう一年、新しい家族が出来たと友達も嬉しそう入社してからず~っと仲良くしてきた友達なのでおれんじもとっても嬉しいおめでとうなのだ!ちょびっと彼女と旦那さんたちとよくボードに行っていたので今年は彼女と行けないのが少し残念だけど本当に良かったねさて、これでおれんじの{妊婦さんの友達}が5人になりました小学校からの親友のKちゃん高校の時からの友達Eちゃん(双子!)仕事仲間のDちゃんとTちゃんそして今回の友達Aちゃんはあ~おれんじはここ2.3年ご祝儀ビンボーです去年行った結婚式8回くらいかな~すごいときは2週間連続で結婚式っていうのもあったそして来月またまた1つあるそして子供もいっぱい産まれた本当に今は少子化なのか!?!?!って思うくらい産まれた結婚式に出席して友達の幸せそうな笑顔を見ているとおれんじもとっても嬉しい♪まさに人生絶頂時期だねだからせっかく人生の晴れ舞台に招待してくれた結婚式には、金銭的に苦しくても頑張って出席する。精一杯祝福することにしているのだそういえば以前 こんなこともあった招待された結婚式の日が、ちょうど海外出張が重なってしまったのだしかもその出張の帰国日は未定という恐ろしいスケジュールだったので、出られるか出られないかわからなかったのだ長年の友達の結婚式だったので、どうしても出たかったし出て欲しいと友達にも言われたおれんじは出発前に成田で友達に電話をして頑張って式までに帰るからねと一言つげて飛び立った(飛行機の中で、「あ~これが自分の結婚式だったら笑えるのにな」っておもった)必死で仕事をしたおかげと、ラッキーなことにスケジュールが変更して帰国できることになった!おれんじはその結婚式の当日の朝に帰国してそれから根性で結婚式に参加まるで走れメロスのようであるその後、おれんじはすごい風邪を引いて倒れました出張先は連日30度を超す猛暑で、日本は真冬一気に30度近くの温度差を経験したために(しかも帰国時ペラペラの長袖)完全に体がおかしくなってしまったのだいや~まいったまいった今では笑い話だけど、本当につらかったふ~今日の友達の妊娠報告とっても幸せそうでよかった…………。周りは着実に幸せな生活を送っているけどなんだかおれんじは寂しいなま、結婚願望はあるけど彼氏いないし好きな人もいないしでもやりたいことあるし良いのかな現状維持ででも寂しいな…(´_`)せめて彼氏がほっすいいいい~ああ、だれか~おれんじに愛の手を~誰か~ゲフッ
2003年10月14日
コメント(0)

さあさあ、三連休も今日で終わりといってもおれんじは土曜日はプチ出勤しちゃったから完全休暇は2日かな~今日はまたまた隣の県までドライブへ行ってきました友達のお仕事にくっついていったのさなぜなら途中のショッピングモールにあるベーグル屋さんでベーグルを買いに行くためにね フフンこの前そのお店で買った期間限定ベーグルがかなりウマイので今回はそのベーグルを全部購入して、冷凍しようと狙っているのだベーグル大好き!(^-^)この熱い気持ちは後でページの方にアップしておこうっと朝3時30分集合なので前の夜から朝ご飯づくりこの前のハイキングは大寝坊してしまったので、今回は念のために夜から作業スタートどんなに朝早い集合時間でも、メンバー全員におにぎりをにぎってもってきた工藤静香のように(キムタクはそれで落ちたらしい)おれんじも頑張るのだしかし出かけるメンバーにキムタクはいないので、ど~でもいいおれんじ。ぶっちゃけ~キムタクなんかど~でもいいし今回はサンドウィッチを作る海老&アボガド&わさびマヨネーズ&サニレタ卵&マッシュルーム&カリカリベーコン&サニレタアスパラ&生ハム&トマト&チーズ&サニレタシーチキン&ペッパーマヨ&サニレタブルーベリーと、中身は色々工夫して作ってみたなかなか美味しくできたのだが、持ち運びする入れ物がない苦労して小さい容器を見つけたのでそれに合わせるようにサイズに合わせてなんども圧縮サイズに合わせてなんども切るものすごいぺっちゃんこなサンドウィッチ完成おれんじこんなにペラペラなの見たことないがっくりしたけど、せっかく作ったので根性で持っていく出発してから数時間後にみんなでおれんじ作のサンドウィッチを食べたけど、あんまりの圧縮に友達は笑いながら食べていた恥ずかしい~ 山道を通っていったけど、紅葉なんてまだまだまだ後2週間以上は必要みたいだねそれから友達のお仕事を終わるのをまって、市内を簡単に観光お城なんかもみちゃってなかなかである歴史っていいよね本当に・・←少し感動しているそして帰り道に念願のアウトレットによる……覚悟はしていたけどものすごい渋滞がっくしもう夏も過ぎたし、空いているのではと心の隅で期待していたけど相変わらずの大渋滞しかも車の事故も発生するし、濃い霧も出てきたし、大雨引き返そうかとも考えたけど、ここまで頑張ったので意地で頑張る一応それらしいエリアについたのだが、時間も遅かったのでゆっくりショッピングもする気にもなれなくて、ベーグル屋さんでサンドウィッチとカプチーノ保存用の各種のベーグルを買って終了期間限定ベーグルが変わってしまっていて、大ショックああ~ココナッツベーグル(T□T)ちえ~その後、再び渋滞にもまれてまたハンバーグを食べて帰りました買い物時間よりも渋滞時間の方が多かったよ まったく 今回の戦利品さ、冷凍しとこうかな
2003年10月13日
コメント(0)
おれんじはアジアが好きである今日はスポーツジムに行く前にアジアの輸入ショップに行ってきたもう季節は秋なので新作の秋物グッズがあるか見に行ったのだう~ん相変わらずかわいい物ばかりであるアジア大好き!1万円も買ってしまった…少し反省おれんじが今仕事で担当しているのはアジアがメイン(インドネシアやシンガポール、タイ、マレーシアなどなど)海外出張にも行った(ごはんも美味しいし、人もいいし、…もちろん怖い思いもした)アジア好きになったのはごく自然なことなのかも知れないな~最近は着ている服も雑貨もアジアちっくにだしご飯もエスニックばっかりだね最近おれんじが気に入っているのはヒンドゥー教おれんじは仏教徒なので、この会社に入社して外国の人とと接するまでは他の宗教に興味を示さなかった正月には神社に行って、クリスマスには「ビバ キリストさん」と騒いでいるような、どこにでもいる「楽しければ なんでもいい日本人」だ宗教なんか二の次だったでも最近は大切な人がなくなったり、本当に宗教を信仰している取引先の人たちを見て改めて宗教に関して関心をもつようになったそんなに深くは追求していないけど、亡くなって人たちが仏教にはどのように供養されていくのか調べたりした仏教徒だと思っていたけど、おれんじは知らないことがいっぱいあった。すこ~し知って感動してしまったそして取引先の人たちはスゴイビックリすることだらけである電話をかけても今00さんはお祈り中でムスクに居ますとかたまに言われちゃったりする(呼んで来いよ!)ラマダンで断食しているイスラム教の友達を見てつくづく感心してしまうのだ宗教のために一ヶ月も昼間断食なんて考えられないね迷わずおれんじは宗教を変えるよ友達は高熱を出しているのに、ラマダン中だからって昼間薬を飲まないのだ朝と夜だけ飲めばいいって薬があれば良いのだが…プレ○ールだっけ?前でご飯を食べているキススト教の人を見ても、辛くないそうだ食べる人もすごいねで、話をもどすけど最近おれんじはアジアンショップで神様のポストカードを目にしてから、インド舞踊に興味があることからおれんじはヒンドゥー教について色々調べておりますいや~面白いね華やかで良いね大学でもっと比較宗教をとれば良かったと悔やむおれんじなのだった聖書よりもこっちの方を勉強したかったな~↓ちなみに神様http://www.darpana.net/india/god/god/index.html ガネーシャがプリントされている洋服もっているけど、おれんじが一番好きな神様はクリシュナ神ですなこういう風に色々なものに手を出すのもきっと日本人の特徴だよね(笑)一つの宗教に没頭していれば、他の宗教なんか目にはいらないものね~
2003年10月12日
コメント(0)
今日おれんじの一番仲のいい外国人の友達が婚約しましたいえ~い!!おめでとうなのだ~!ドンドン パフパフおめでとうおれんじはおれんじは嬉しいよ涙がちょちょぎれるよ彼女とは海外工場の仕事仲間で、二年前くらいから一緒に仕事をしている。お互い英語が不得意なので(笑)一緒に練習しようと仕事外でも色々な話をメールでしていたのだ(仕事しろ)彼と付き合うか、やめるかの微妙な頃から、おれんじは彼女の話を聞いていた。相談にのっていたのだなにせ彼と彼女は遠距離なので(インドネシアとシンガポール)なかなか逢えないのがネックだったのだ、(でもどうやら宗教上、体の関係はないらしい・・心のつながりのみならやっていけるね)寂しい彼に逢いたい結婚したいとおれんじは彼女から何度もこの言葉を聞いた彼にもたっぷり言っていたと思うけどね~彼が地元に帰ってくる週の彼女の機嫌の良さはすごかった仕事はイージーミスが多かったけどね(^^;)工場を止めるまでに発展した時はビックリしたよ一時、寂しさのあまりに二股しそうな時もあったけど(おれんじ必死に説教、なにせ英語だから一苦労)一時、仕事を放り投げて彼に逢いに行こうとした時もあったけど(日本人スタッフが事前に気がついて止めた)一時、結婚したいと連発したから彼に嫌われた時もあったけど(どこの国も一緒ね)とにかく色々あったけど今日彼女は婚約しますおれんじ本当に嬉しいですおめでとう異国の地 日本で祝杯をあげます笑うとエクボが出て、とっても可愛い小柄な彼女今頃 人生最大の笑顔をしているのだろう本当におめでとうDiana!おれんじは嬉しくて涙がでるよ
2003年10月11日
コメント(0)

おれんじはデビューしたいと思うアイドルに ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄おれんじデビューシングル【雨の26時~さよならあなた】どしゃぶりの雨 26時昨日から降り続いているのねそしてあなたはいつものように私の部屋の外に立っていたわ~でもね 私は会いに行かないわ怖くて行けないわ~この赤い傘をもしあなたに差し出したらあなたはなんて言うのかしら抱きしめるのかしらそう思うだけで私の体は震えてしまうのだってあ~り~え~な~い~*リピート 恋はいつでもシュビットブワ~←意味不明 早く私の前から消えてウンジャラパー←またまた意味不明 だってあなたはストーカー 今から警察に電話するから、それまでにゲットアウェイ♪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄勢いで書いてしまったな…ちょっと【つんくモード】っぽいから後藤マキあたりに歌ってもらうかな ここまでは冗談!おれんじがデビューをするっていうのは違うことホカ弁デビューなのだおれんじはホカ弁は過去数回食べたことあるよ運動会とかの記録係をやった時にもらったりバス旅行とかで配られたりなどなどコンビニも好きだけど、あんまりお弁当!って言うのは買わないパスタとかサラダばかりなのであるお昼は自分でお弁当を作ってきているしね…お弁当屋さんとかに行ってのり弁くださいっておばちゃんに言ったことがないのだお総菜などをスーパーで買うのが嫌いな母親の影響なのかもしれない。家から歩いて5分もしないところに「ほっかほっか亭」というお弁当屋さんがある。実はもう開店して3年くらいたつのだが、おれんじ一家は誰も行ったことがないのだ、買ったことがないのだ公式http://www.hokkahokkatei.com/tobu/menu/menu.htm以前会社の人にそのことを言ったら「めずらしい」と言われてしまった。近くにホカ弁があるのってスゴイ便利なのに利用しないのはもったいないと…結構美味しいよ!今まで利用する必要がなかったので、考えもしなかったがおいしいと言われちゃうと人間試したくなるものであるそんなわけでおれんじは今日ホカ弁デビューしました親が出かけていて今日はおれんじ1人で夕飯だったので、良い機会なので行ってみました超緊張して誰も居ないのを確認してお店に入りそして今CMでやっている「えびたま丼」とサラダを注文思ったよりもメニューが豊富でびっくり!!あやうく他のものまで注文しちゃおうかと思っちゃったサラダは注文台の右後ろにある冷蔵庫から自分で取るそうだがおれんじは初めてなので、最初気がつかなくてニコニコして立っているだけだった(店員さん半笑い) じゃじゃじゃ~んすごいボリュームで食べきるのが苦しかった美味しかったッス想像していたより美味しかったこれを気にまたチャレンジをしてみようと思うおれんじなのでした~
2003年10月10日
コメント(0)
今日は会社の取引先関係のイベント(ハイキング大会)に参加した大会とか言っちゃっているけど何かあるのかい?ヘイヘイこのようなイベントはちょくちょくあるそうなのだが、おれんじは今回初参加だった普段は総務課の人たちが参加するらしいのだが、今回は出席できる人がいないらしく、急遽総務の先輩に誘われておれんじが参加することになった(健康のためにね♪)あ~休日なのに朝が早いなんて不幸だわ ブツブツしかもお昼持参だってさっなんか出せよ おりゃ~昨日帰ってきたのが遅かったので、お弁当の用意を始めたのは夜中の12時過ぎ、せっかくだから先輩と部長のおかずも作っていっちゃおうかな(先輩はコンビニのおにぎりだけって言っていたから)お米を3合せっとして~ダンドリーチキンは漬け込んで~ららら~プチトマト~おれんじラララ~みんな驚くわよ~あら、おれんじさん お料理がお上手ねって言われちゃっらどうしよ~ラララ~バスは5時45分集合 6時出発なのでお弁当を作る時間を考えて4時30分に目覚ましをセットしておれんじ鼻歌を歌いながら 就寝次ぎに目覚めたのは5時46分だった…がっちょ~~~~ん集合時間一分過ぎている部長が集合時間になっても来ないおれんじを心配して電話をかけてきてくれたのだ。おれんじその音で着信音で起床頭の中は大パニックおにぎりチキンハンペンアスパラ~グルグル気を失うほどビックリしてあわてふためくおれんじ(でも時々ボー)さすがにもうみんな集まっているし(参加予定数 約100人)今から準備しても間に合うかどうかわからないので今回のハイキングを断念したら待っているから早く来い!!!!!と部長に怒鳴られて顔を水で洗って急いで家を飛び出し向かった集合場所に着くとバスがブルルとおれんじを待っていたスッピン&ぼさぼさで恥ずかしくて申し訳なくて動揺しまくりおれんじは先輩と部長しか顔見知りが居ないから、名も知らぬ残り97名を待たせてしまったことになるのだ頭を深々と下げて謝り 出発今回のハイキングエリアに到着してから思ったなんだおれんじの所とあんまりかわんないじゃん同じくらいの田舎である(ボソ)でもせっかくなんでテンションあげてスタート!!じゃじゃじゃ~ん!おれんじは昨日万歩計を購入したのだ今回のハイキングでどれくらい歩くかを測定するのだ!先輩とスタート地点を決めて、そこからスタートなのだ!最初は鼻歌交じりのご機嫌なハイキングまわりの人たちはおじさん(おじいちゃん)たちばかりみなさん健康のために歩いているんだね~おれんじも頑張るぞ!1時間後あんまりの急な坂道ばかりなので嫌になる参加メンバーさんがステッキを持ってきた理由がなんとなく分かる2時間後足が痛い苦しい休みたい目の前がかすむでもおれんじの倍以上生きている人たちが頑張っているのだ負けていられない(この時点で12000歩クリア)やっとお昼を食べるおれんじインターで買ったおにぎりを食べる悔しさのあまり流した涙が、ちょうどよい塩分である(先輩達におべんとを作るって言わなくて良かったと心から思う。先輩もおにぎりを買っていた ちぇ~) ( ̄ε ̄) ブーブーご飯を10分で食べてまた出発食べてすぐ先輩足を挫く軽い捻挫らしく、特に問題はないようであるでも1人のおじさんのステッキを借りる最初はおれんじも先輩の手を引っ張って登っていたが最後はおれんじがおじさんに引っ張ってもらう根性なしおれんじそして3時間かけてハイキング終了これはハイキングじゃなくて、登山だねみんなぐったり部長は立ち止まると足がガクガクするらしく終わってもひたすら歩いていたおれんじも先輩も足が軽い痙攣を起こしていたどうやらおれんじたちはこのハイキングをなめていたらしい…そしてゴール地点までは見ないとお昼に決めた万歩計をやっと見る今回のハイキングは何歩歩いたのか気になるぜ~結果電池切れがっくり情けなくて笑うしかないおれんじ達あっははははは~『終わった後に飲みたい』とビール3本&氷の入ったクーラボックス(小)を持って3時間あるいた部長しかしビールはゴール地点の売店に売っていた…それを見てガックリ肩を落とす部長もう笑うしかないおれんじ達あっはははははは~かんぱ~い!そして帰り道よったインターでインチキ商品を買わされる部長と先輩(販売した人は部長達に売ってすぐ後、警備員に連れて行かれた)まったくプンプンクレープを頼んだら、なかなか出てこなくてまたバスを止めたおれんじと先輩しかもクレープ片手にバスまで全力疾走したからクリームが周りに飛び散る服にべったり生クリームをつけてバスにのったらみんなに笑われるおれんじんもう散々!!!!!!!解散したときは部長も先輩もおれんじもグッタリ周りの参加した人は楽しかったらしいがおれんじ達はもうグッタリもうしばらくハイキングは遠慮しときます…
2003年10月05日
コメント(0)

今日おれんじはお友達とお買い物に行ったおれんじは輸入雑貨のお店に行きたかったのだ得に狙っている物はないのだが、定期的に覗きたいのじゃうひょひょひょ~今日はまずヴィレッジ・ヴァンガードに行くhttp://www.vvvnet.com/明日会社の関係でハイキングに行くことになったので、お菓子を買いに行ったのだこの前テレビで見たその店に売っている激辛ポテトチップスを買いに行くのだヒヒヒ何気なく周りに食べさせて驚かしてやるのだ久しぶりにお店に行ったけど、相変わらず色々な品を取り扱っている物である少しHなものもあるが(恥)おれんじはこのお店すきっすそして念願のポテトチップスをゲット(2袋)(それ以外にもちょろっとお菓子や雑貨を買った)さっそく車に戻り友達と食べるぽりぽりなんてことない少しからめのポテトチップであるおれんじ達は少し期待はずれの顔をして見つめ合っていたのだが来た・・・しばらくすると信じられないくらいの辛さが襲ってきたまるでタバスコの津波がおれんじ達を飲み込むような感じであるうひょ~こりゃ かれ~口を開けて必死になって空気をすっても辛さが収まらないものすごい辛い自分の体温で辛い辛い辛いから~い飲んでいた紅茶を取り合うようにして飲むそれでもから~いから~い友達は途中からおかしくなって!?一気食いをしていたら滝のような汗がダラダラ出てきたおれんじも汗をかきたくて、一気食いをするが一滴の汗も出ず、のたうち回るのみだった一応最後まで食べきったが、唇は真っ赤に腫れたたらこ唇一緒にかなりの水分を摂取したからお腹は水分でタプタプう~お腹の調子が悪くなってしまいそうである明日のハイキングに持っていこうと思ったけど、中止こんな状態じゃ歩くなんてとんでもないっすやめやめ~ もしよかったら食べてみよう ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄その後もプラプラお買い物して夕飯を食べに行ったおれんじの好きなレストランが店舗を出したのでそこに行ってみたすご~くキレイですご~く広くてすご~くくつろぎやすいお店だった快適快適この新店舗にしかないメニューを頼もうと色々考えてピラフを注文ピラフの上には巨大なハンバーグが横たわっていた・・・おれんじこれで三日連続ハンバーグです・・・さすがに飽きたぜ明日はハイキングだ
2003年10月04日
コメント(0)
おれんじは今日は友達とご飯を食べに行きましたいつもカップラーメンをくれるお礼にお夕飯をおごったのだおれんじの車の中はいまだカップラーメンの嵐ズバリ!軽く数えても30個は越えているでしょうやれやれ~どうしたもんだいこの状況また早く配らなくちゃいけないなおれんじが残業だったために待ち合わせしたのは午後8時二人ともお腹がグーグーだったので、遠出せずに友達のリクエストで近くの洋食屋さんへ行ったなんでもお勧めメニューがあるらしい・・・連れて行ってもらったレストランは以前行ったことがあった、そんなに美味しいなんて感動はなかったな~と心で思いながらニコニコ席についたお勧めのメニューを教えてもらうハンバーグ・・・・昨日食べましたさっぱりニンニク醤油で頂きました・・・またハンバーグ二日連ちゃんは正直食べたくなったけど絶対美味しいから食べな!って笑顔で言われて断り切れなかったそんなわけでスペイン風ハンバーグを注文昨日は和風だったから、今日はスペイン風だね~ベイクドチーズケーキと紅茶も一緒に頼んじゃったもってきた料理はもんのすごいものだった大きめでそこが深いグラタン皿に、溢れそうなくらいのデミグラスソース、噴火口の様にグツグツと煮えている音がするのだそして全体をとろけるチーズが覆っているのだその中にニンジンとコーンとサヤエンドウハンバーグの姿はデミグラスソースに飲み込まれているので見えないすご~いこれはかなりリッチであるいっただきま~すものすごい熱くてとろけるチーズがにょ~んとのびるうまいこれはうますぎる長い間スプーンやフォークを入れておくと熱を帯びて熱くなるくらいなのだそしてなによりデミグラスソースがうま~いしっかりとした味付けがされていて、チーズにもハンバーグにとてもよく合う始め違和感があったポテトも時間が経つとデミグラスソースがしみてとても美味しいおれんじが喜びながらニコニコ食べていたら友達もニコニコ友達はこの店に来るたびにこのハンバーグを食べているそうだおれんじが喜んでくれて嬉しかったみたいである二人で取り皿も使わないで完食お皿をなめ回したいくらいだと友達は笑いながら言うもう美味しかったし、お腹がいっぱいしあわせ~田舎だけどこんなに美味しい物が食べられるなんておれんじは幸せ者だよありがとよ神様デザートケーキを待っていたらおれんじ達のテーブルにおじさん(おじいさんかな?)がきたもう帰るらしくてバックと伝票を手に持っていた??って思っていたらあなた達はすごく美味しそうに食べますねと言われてしまった・・・おれんじ達のリアクションも見ずに、その一言を行っておじさんは去っていってしまったああ、いつのまにか見られていたのねはずかし~(>_<)注意せねば!!その後のケーキも紅茶も美味しくいただきましたぐふふ~おれんじベイクドチーズケーキ大好きしあわせ~でも、この幸せは長く続かなかったシーザーサラダ 780円パスタ大盛り 1150円+(大盛り)150円&ドリンク300円ハンバーグ&ご飯 1250円+200円&ケーキセット(ケーキドリンク)780円この一食だけで4500円くらいの出費二人分だから仕方がないけどね…くう~きついぜ
2003年10月03日
コメント(0)

おれんじは最近体重が減った減ったといってもほんの「ちょびっと」だええ、本当にちょびっとでもおれんじはまだ肥満の域から脱していないだろう・・これくらいじゃ~まだまだ生ぬるいもっともっと痩せるのじゃ~体にこびりついたにっくき脂肪!そぎ落とすのだな~にまだまだ死にはしないまだまだたっぷりありますぜ お客さん…榎本加奈子が5キロやせたら大変だけどコニシキが5キロやせたって問題なしのへっちゃらプーであるコニシキよりのおれんじにとってはまだまだこれからもダイエットが必要なのだえへへ~少し痩せただけでも嬉しいジムで体を動かしている成果が少し出てきたみたいで良かったやっとやっとであるおれんじはあんまり汗をかかないのだ実際に5キロ走っても汗が頬をつたわないのだ脇の所に拳くらいの汗じみが出るくらいであるおれんじのとなりにいるおばさんは3キロも歩かないうちにタオルで汗をふいているのだそしてあつい あついとやめてしまうのだおれんじ5キロも走っているのにタオル不要これってどうよ?なんじゃこりゃ~他にも友達とご飯を食べに行って暑い料理を注文したとき友達は汗をハンカチで何度も拭いながらハフハフ食べるTシャツがびっちょりになるくらいなのだその時はおれんじは汗ひとつかかずに友達よりも激辛料理を食べているハンカチなんて ノンノン 不必要友達が不思議がっておれんじをみるおれんじだって不思議だよこれってどうよ?なんだかな~おれんじは新陳代謝がずいぶんと悪いみたいである体の中に毒素がたまってしまっているような気がするなんで汗をあんまりかかないのだろう?きっともっと汗をガンガンかいていたらもっと痩せるんだろうなジムを初めてもう3.4ヶ月目それまでは1キロも変化がなかったけど、ここでやっと効果が出てきたみたいであるこの調子で地道に頑張るかな… ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄今日の夕飯またまたヘルシーハンバーグニンニク醤油で頂きます!(ハンバーグが埋もれている) (^-^)うまかった
2003年10月02日
コメント(0)
最近気になることがある・・・おれんじの部屋は二階親は一階で寝ている一階、二階それぞれトイレがついていて二階トイレはおれんじ専用なのだが、たま~に母親が使うくらいなのだ最近は泡がでて、良い匂いの洗浄剤をつかっていていい感じなのだトイレットペーパーホルダーも新しくしたばかり100円均一で購入した造花の植物もかざってオブジェに可愛い巨大アヒルの貯金箱を置いている(一回百円ってわけではない)長居するように(笑)マンガも棚に置いてみた(しかし後日座ってからだとマンガに手が届かない事が発覚改善をせねば)そして気になる事というのは・・・最近明け方に親がよく二階のトイレを使うのだ(ガラスの引き戸なので人影がうつる。廊下を歩いているところがシルエットで見えるのだ)おれんじはそのたびに起こされてすごく迷惑まったくプンプン人が寝ているのに、じっとおれんじの寝顔をみるな!まったくプンプンおれんじは神経質な方なので?人の気配で起きてしまうのだ結構敏感に気がついてしまうのだいっくらおれんじのトイレがリニューアルしてキレイになったからといって毎晩のように、しかもおれんじが寝ているときに使われるのは嫌なのだそれなのでいっくら寝ているおれんじを見ていても話しかけないで眠ることを続けることにしている親もおれんじに気を使ってか?一切話しかけてこないのだ(だったら一回のトイレを使ってくれ)最近は毎晩のように明け方親がトイレを使うのでその後おれんじをじっと見るので今日母親にあんなに毎晩明け方にトイレにいってて嫌じゃない?水分控えてみれば?と言ったらあんたのトイレなんかずっと使ってないよ使っているのはおれんじだけだよと、言われてしまった・・・え?ずっと使っていない?だって毎晩おれんじの事みていたじゃん!そういえば水の流れる音を聞かない・・・これって・・?これってさ・・・?うぎゃ~~~~
2003年10月01日
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1