途中記事更新しようしようと書き始めたのですが、思いつつ完結しないまま「非表示」の記事が増え一年が経ってしまったんです。
この記事を表示した時点での直近の記事「令和2年秋11月〜3年春の暖房費・・・」で、そしてこの記事は「2021年10月からの暖房費の記事」になってしまいました。
10月中旬紅葉の時季到来と思いきや、急に寒くなってしまい前年の残りの灯油でファンヒーターを点火してしまいました。
TVニュースからは、眞子様のご結婚というニュースが流れています。
これまでのニュースの経過を見ていると、まるでネットいじめのTV版のように思います。
週刊誌の記事やTVニュースといい、視聴率・発行部数のためとはいえ、個人情報の保護やプライバシーはどうなっているのかと憂いてしまいます。
2021年の灯油価格は100円です。
2021年10月25日、全国的にコロナ規制が解除、急激に全世界経済活動が活発になり原油が高騰、その結果ガソリン・灯油が爆上がりです。
昨年まで80円未満だったのが、今年は100円です。
まだ今年灯油の購入はありませんが、初冬はエアコンでの暖房のほうが快適なのかなと思案している今日この頃です。
2021年10月31日この冬初の灯油99円/Lです。
寒かったことと益々値上がりするかなと思いこの冬はじめての灯油購入です。
11月2日現在、まだ昨年の残りの灯油10Lを消費途中です。
10月31日に36L購入しましたが、価格高騰するこの年「いつから手がつくのか、寒い冬になるのかな・・。」ふと思います。
2021.10.31 36L @99円 3,564円
2021.11.27 36L @99円 3,564円(72L 7,128円)
2021.12.18 54L @97円 5,400円(126L 12,528円)
2022.01.08 54L @97円 5,400円(180L 17,928円)
2022.01.18 54L @102円 5,508円(234L 23,778円)
2022.02.18 54L @105円 5,670円(288L 29,448円)
2022.02.26 54L @107円 5,778円(342L 35,226円)
2022.03.26 36L @110円 3,960円(378L 39,186円)
2021年11月8日から高騰灯油使い始めました。
今年購入した灯油は11月上旬からの使用です。
小型のファンヒーター1台で家全体の暖房なので間仕切りの引き戸は解放状態です。
11月現在、灯油価格は1L100円を超え、政府は元売りへの補助金で灯油・ガソリンの小売価格を下げようとしています。
コロナウイルスは全国抑え込まれ、冬に向かい第6波への備えとして3回目のワクチン接種が検討されています。
2021年11月29日先の土曜2度目の灯油購入し全国的ら冬日に。
世界を見れば「オミクロン株」とやらが出現、30日から鎖国政策が発表されました。
肝心の灯油といえば@99円高止まりというところでしょうか。
もうすぐ年金生活というのに、不安はだんだん大きくなります。
2021年12月18日本格的な冬の天気図になってきました。
三度目の灯油54L3缶の購入、若干価格が下がってきました。
夜から雪が降りだし、早朝には数センチ程の積雪で今年初めての雪景色になり、翌19日にはリビングのファンヒーターを火力の大きいタイプに交換しました。
2022年2月ロシア戦争勃発、灯油最高値更新@107円
2022年2月26日灯油、ガソリン価格が最高値、灯油価格は107円となり、安いころの倍近くになってきました。
さらに、ガソリン価格も10円ほど安い価格で158円で給油していますが、他店は170円ほどです。
2022年年2月ウクライナにロシアが侵攻、戦争勃発です。
悲しいできごとでです、いかなる理由と言えど、人の命を奪うことは許せません。
2014年から前年の冬の灯油消費量
2020〜21年は 360L 26.370円@69〜82円
2019〜20年は324L 28,404円@85〜88円
2018〜19年は282L 24,120円@79〜93円
2017〜18年は342L @70〜86円
2016〜17年は270L @57〜77円
2015〜16年は216L+α @50~62円
2014〜15年の冬は252L @74〜98円
つつぐ