この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2022年03月08日
ガス給湯器メーカー修理が安心お勧め! 故障修理完了
前記事では、ガス給湯器の訪問点検、応急修理でした。
「ガス給湯器納品未定の今、我が家の給湯器故障」
今回は交換部品を持参、修理完了しました。
約束の木曜10時に来訪、前回応急修理しているので、サクサクと部品を外してガス給湯器は、ガランとしています。
何よりも大事な部品、給湯用熱交換機、今回この部品の何処からか洩水しました。
右側の光ってい銅部分が熱交換機でその部分を交換しました。
この熱交換機から漏れると、ファンケースに水が溜まり、しいてはファンモーター軸から異音が発生するようです。
構造上そうなるように設計しているような気がします。
撮影角度があまり良くないですが、エコジョーズのユニットで、熱交換機の上部にはまります。
このユニットに、冷たい水道水が通り廃熱で多少温めます。
その時、冷たいパイプの結露水が発生するため、結露水を受け排水する構造になっています。
ちょうど夏場のコップにつく雫と同じ原理で、エコジョーズのユニット内部の配管にも空気中の水分が雫となってきます。
流れ落ちた水分は、酸性度が強いらしく石灰石が入ったと思われるユニットで中和されて排出されます。
排水が、屋根や車などの常時滴れば、劣化が早まることが想像できます。
取り換えた熱交換器や構成部品を取り付けて修理完了です。
かれこれ12年使用してきたガス給湯器の修理費用は、42,000円ほどでした。
交換した主要部品は、熱交換機とファンモーターで、幸い全体交換とならずホットしました。
これで、あと5年稼働してくれれば、コロナも収まるだろうと思いますが、糞プーチンのウクライナ侵略の情勢で、ガス自体も心配なところです。
Googleで「給湯器故障修理」と検索すれば、
年中無休 最短【即日対応】電気温水器 入替工事
給湯 器 修理 専門 店 給湯 器 修理 専門 店
給湯 器 交換 信じられない結果 直ちに見つける
などの検索上位に出てきますが、すべて広告です、Googleに広告料を支払い上位表示させています。
それだけに、クリックしたくなるような単語が並びます。
言い換えれば、それだけ仕事が欲しい、さらには儲けたい意思表示をしている会社だといえます。
儲けるなら、修理よりも、より高額な本体交換の方が良いに決まっています。
我が家の、今回の故障修理で言えば、経過年数も12年ですから、交換を進められることは間違いないと思います。
今回のガス給湯器の故障修理で思ったことは、迷わず給湯器メーカーに連絡することをお勧めします。
我が家の、ガス給湯器はパーパス高木産業の製品ですが、12年も経っていますが、部品もあり応急修理、本修理と一週間ほどで気持ちよく完了しました。
手元に取説もあり、リモコンパネルにフリーダイヤルが書いてあり、型番やエラーコード、異音などの状況を伝え、翌日には駆けつけてくれました。
エラーコードでは、リモコン故障で交換ですが、結果的には熱交換機の水漏れでリモコンに異常はありませんでした。
パーパス高木産業のガス給湯器は、国内シェアー的にはあまり高くありませんが、電子基板も含め製造は国内生産のため、在庫がない場合は製造するやの話でした。
主に、関西のシェアーが高く、主に業務用のガス給湯器が多いようです。
まずは、故障して修理するなららば、迷わず給湯器メーカーに連絡することをお勧めします。
「ガス給湯器納品未定の今、我が家の給湯器故障」
今回は交換部品を持参、修理完了しました。
ガス給湯器の部品交換、修理完了
約束の木曜10時に来訪、前回応急修理しているので、サクサクと部品を外してガス給湯器は、ガランとしています。
ガス給湯器の主要部品
何よりも大事な部品、給湯用熱交換機、今回この部品の何処からか洩水しました。
右側の光ってい銅部分が熱交換機でその部分を交換しました。
この熱交換機から漏れると、ファンケースに水が溜まり、しいてはファンモーター軸から異音が発生するようです。
構造上そうなるように設計しているような気がします。
撮影角度があまり良くないですが、エコジョーズのユニットで、熱交換機の上部にはまります。
このユニットに、冷たい水道水が通り廃熱で多少温めます。
その時、冷たいパイプの結露水が発生するため、結露水を受け排水する構造になっています。
ちょうど夏場のコップにつく雫と同じ原理で、エコジョーズのユニット内部の配管にも空気中の水分が雫となってきます。
流れ落ちた水分は、酸性度が強いらしく石灰石が入ったと思われるユニットで中和されて排出されます。
排水が、屋根や車などの常時滴れば、劣化が早まることが想像できます。
取り換えた熱交換器や構成部品を取り付けて修理完了です。
ガス給湯器の故障修理費用
かれこれ12年使用してきたガス給湯器の修理費用は、42,000円ほどでした。
交換した主要部品は、熱交換機とファンモーターで、幸い全体交換とならずホットしました。
これで、あと5年稼働してくれれば、コロナも収まるだろうと思いますが、糞プーチンのウクライナ侵略の情勢で、ガス自体も心配なところです。
ガス給湯器の故障修理で思ったこと
ネットで「給湯器故障修理」検索は要注意
Googleで「給湯器故障修理」と検索すれば、
年中無休 最短【即日対応】電気温水器 入替工事
給湯 器 修理 専門 店 給湯 器 修理 専門 店
給湯 器 交換 信じられない結果 直ちに見つける
などの検索上位に出てきますが、すべて広告です、Googleに広告料を支払い上位表示させています。
それだけに、クリックしたくなるような単語が並びます。
言い換えれば、それだけ仕事が欲しい、さらには儲けたい意思表示をしている会社だといえます。
儲けるなら、修理よりも、より高額な本体交換の方が良いに決まっています。
我が家の、今回の故障修理で言えば、経過年数も12年ですから、交換を進められることは間違いないと思います。
給湯器故障時は迷わず給湯器メーカーに連絡
今回のガス給湯器の故障修理で思ったことは、迷わず給湯器メーカーに連絡することをお勧めします。
我が家の、ガス給湯器はパーパス高木産業の製品ですが、12年も経っていますが、部品もあり応急修理、本修理と一週間ほどで気持ちよく完了しました。
手元に取説もあり、リモコンパネルにフリーダイヤルが書いてあり、型番やエラーコード、異音などの状況を伝え、翌日には駆けつけてくれました。
エラーコードでは、リモコン故障で交換ですが、結果的には熱交換機の水漏れでリモコンに異常はありませんでした。
パーパス高木産業のガス給湯器は、国内シェアー的にはあまり高くありませんが、電子基板も含め製造は国内生産のため、在庫がない場合は製造するやの話でした。
主に、関西のシェアーが高く、主に業務用のガス給湯器が多いようです。
まずは、故障して修理するなららば、迷わず給湯器メーカーに連絡することをお勧めします。
2022年02月27日
ガス給湯器納品未定の今、我が家の給湯器故障
まだ水の冷たい朝、食器を洗おうとしたらガス給湯器(給湯器)のリモコンにエラー表示,何度かスイッチを押して起動したものの、またエラー表示がでて給湯がストップしてしまいました。
取説でエラー番号を確認したところ、どうもリモコンパネルのエラーのようです。
お風呂とキッチン両方のエラー表示です。
給湯器はマイホームと同じ年齢ですから12年ほど、数年前には給湯器の取替にどのくらい費用がかかか記事も書いています。
ガス給湯器の取替、費用ってどれくらいかかるのか?!
我が家のガス給湯器は、高木産業のパーパスで、2011年にパーパス高木産業に社名変更したようです。
「エコジョーズ」を開発・販売した会社でSDGsを早くから実践していた会社といえます。
さて、交換となれば20万円前後のようですが、そのことよりも、お湯が出ないことの方が問題です。
2月末とは言え、蛇口から出る水道水は冷たく、素手では2、3枚の食器を洗うだけで、もう無理、ギブアップです。
耳新しところでは、新車の製造もおくれ、洗浄便座不足で新築マンションの完成できないなどのうわさも聞きます。
そういえば、新品の給湯器も不足して、オリンピックの選手村の給湯器を流用なんて言う話も聞いたような気もします。
リンナイHPより
パーパスHPより
出勤前の朝給湯器のリモコンにエラー表示、お湯が出ません、屋外の給湯器の電源
差込を再セットし、ブレーカーを落として再起動、何とか、シャワーとキッチンからお湯が出てきました。
でも追い炊きを開始して間もなく、やはり停止、本体交換だったら・・・、どうしようと頭をよぎりました。
こんなに急に故障するのかと疑心暗鬼でしたが、よく使う同居人に聞いたところ、最近、稼働中外から金属音が聞こえていたとのこと。
我が家は、朝風呂、自に至っては、カラスの行水、お風呂のお湯で体や頭を洗うので給湯器があまり稼働しません。
外で給湯器の稼働温を聞いてみたところ、まさに金属音、ファンの回転軸の油切れの音です。
帰宅後、外板を開けてみましたが、ファンにリーチできません。
夕方、会社を早退し、近くの給湯器販売店に寄ってみたところ、お休みか不在なのかドアが開かず断念。
朝に見ていた、リモコンのフリーダイアルに電話して、翌日来てくれることになりました。
電話で話してる中で、故障点検は有料7,000円ほどのようです。
故障点検が有料は当たり前と言えば当たり前ですが、はじめはどうしようかと躊躇していました。
12年前の製品ですが、リモコンのエラー番号の状態から推測したのか、機種によっては部品が結構あるようで、型番を聞かれ、部品がある可能性が高いとのことでお願いすることにしました。
エラー表示は、リモコン二つのエラー表示ですが、故障の原因は熱交換器からの水漏れとの見立てでした。
考えてみれば、二つ同時にリモコンが故障するはずがありません。
電子基盤の故障なら大変、長期間の覚悟が必要です。
話では、リモコンの電源異常とのこと、その原因は、回路のどこかに水がついたらしいとのこと。
その水は、ファンのケースにたまった水が、ファンで吹き飛ばされリモコンの回路についたようです。
ファンのケースに水が溜まり、ファンの軸受けもダメにし、回転とともに金属音を発生させていたようです。
前面のパネルを外すと左側に基盤、右側に結露水の中和タンクがあります。
その裏側にバーナーと熱交換機、下側のファンがあります。
ファンのケースから溜まった水を抜いてから、異音のしていたファンを取り外しました。
ケースの下に水が残っています、本来ならここになみなみと溜まっているのですが、すでに抜いてあります。
取り外したファン。
応急的にファンケースに水が溜まらないようにして、車に積んできたファンのみ交換して応急修理は完了です。
熱交換機から水が漏れたままなので、給湯器の下から雫が落ちるままです。
ちなみに、熱交換器の亀裂の場合は、雫の漏れ方ではないそうで、経年劣化による熱交換器のピンホールが原因のようだそうです。
故障点検は土曜、月曜には部品の在庫を確認、無ければ製造ラインに要請するとのことでした。
そして、今日月曜、在庫があり木曜に熱交換器を取り換えることとしました。
故障発生から丁度一週間で故障修理完了見込みです。
我が家のガス給湯器は、パーパス高木産業の製品です。
当初近くの給湯器販売店のドアを叩こうとしましたが、開かなくて良かったかなと思います。
結果的にリモコンに書いてあったフリーダイアルに電話しました。
翌日にはメーカーのエンジニアの方が来てくれました。
パーパス高木産業は、給湯器を製造販売する老舗メーカーだと思っております。
もし、給湯器の販売店だったら、応急のモーターやらもっと時間がかかり、場合によっては新品や中古の交換も進められたかもしれません。
ことに、高額な住宅設備や家電の修理はメーカーい連絡が安心、結果的に精神的にも、コストパフォーマンスも良いのかもしれません。
応急修理から5日後、交換部品もあり修理完了しました。
「ガス給湯器メーカー修理が安心お勧め! 故障修理完了」
取説でエラー番号を確認したところ、どうもリモコンパネルのエラーのようです。
お風呂とキッチン両方のエラー表示です。
給湯器はマイホームと同じ年齢ですから12年ほど、数年前には給湯器の取替にどのくらい費用がかかか記事も書いています。
ガス給湯器の取替、費用ってどれくらいかかるのか?!
我が家のガス給湯器は、高木産業のパーパスで、2011年にパーパス高木産業に社名変更したようです。
「エコジョーズ」を開発・販売した会社でSDGsを早くから実践していた会社といえます。
さて、交換となれば20万円前後のようですが、そのことよりも、お湯が出ないことの方が問題です。
2月末とは言え、蛇口から出る水道水は冷たく、素手では2、3枚の食器を洗うだけで、もう無理、ギブアップです。
コロナの半導体不足による色んな製品のすべてが納期未定
耳新しところでは、新車の製造もおくれ、洗浄便座不足で新築マンションの完成できないなどのうわさも聞きます。
そういえば、新品の給湯器も不足して、オリンピックの選手村の給湯器を流用なんて言う話も聞いたような気もします。
リンナイHPより
パーパスHPより
ブレーカーを落として再起動
出勤前の朝給湯器のリモコンにエラー表示、お湯が出ません、屋外の給湯器の電源
差込を再セットし、ブレーカーを落として再起動、何とか、シャワーとキッチンからお湯が出てきました。
でも追い炊きを開始して間もなく、やはり停止、本体交換だったら・・・、どうしようと頭をよぎりました。
給湯器の状態
こんなに急に故障するのかと疑心暗鬼でしたが、よく使う同居人に聞いたところ、最近、稼働中外から金属音が聞こえていたとのこと。
我が家は、朝風呂、自に至っては、カラスの行水、お風呂のお湯で体や頭を洗うので給湯器があまり稼働しません。
外で給湯器の稼働温を聞いてみたところ、まさに金属音、ファンの回転軸の油切れの音です。
帰宅後、外板を開けてみましたが、ファンにリーチできません。
故障連絡、故障点検は有料、応急処置、
夕方、会社を早退し、近くの給湯器販売店に寄ってみたところ、お休みか不在なのかドアが開かず断念。
朝に見ていた、リモコンのフリーダイアルに電話して、翌日来てくれることになりました。
電話で話してる中で、故障点検は有料7,000円ほどのようです。
故障点検が有料は当たり前と言えば当たり前ですが、はじめはどうしようかと躊躇していました。
12年前の製品ですが、リモコンのエラー番号の状態から推測したのか、機種によっては部品が結構あるようで、型番を聞かれ、部品がある可能性が高いとのことでお願いすることにしました。
給湯器の故障点検で来訪、応急措置で稼働
故障の原因は熱交換機からの水漏れ
エラー表示は、リモコン二つのエラー表示ですが、故障の原因は熱交換器からの水漏れとの見立てでした。
考えてみれば、二つ同時にリモコンが故障するはずがありません。
電子基盤の故障なら大変、長期間の覚悟が必要です。
話では、リモコンの電源異常とのこと、その原因は、回路のどこかに水がついたらしいとのこと。
その水は、ファンのケースにたまった水が、ファンで吹き飛ばされリモコンの回路についたようです。
ファンのケースに水が溜まり、ファンの軸受けもダメにし、回転とともに金属音を発生させていたようです。
前面のパネルを外すと左側に基盤、右側に結露水の中和タンクがあります。
その裏側にバーナーと熱交換機、下側のファンがあります。
ファンのケースから溜まった水を抜いてから、異音のしていたファンを取り外しました。
ケースの下に水が残っています、本来ならここになみなみと溜まっているのですが、すでに抜いてあります。
取り外したファン。
応急的にファンケースに水が溜まらないようにして、車に積んできたファンのみ交換して応急修理は完了です。
熱交換機から水が漏れたままなので、給湯器の下から雫が落ちるままです。
ちなみに、熱交換器の亀裂の場合は、雫の漏れ方ではないそうで、経年劣化による熱交換器のピンホールが原因のようだそうです。
熱交換器の取替で復活見込み
故障点検は土曜、月曜には部品の在庫を確認、無ければ製造ラインに要請するとのことでした。
そして、今日月曜、在庫があり木曜に熱交換器を取り換えることとしました。
故障発生から丁度一週間で故障修理完了見込みです。
ガス給湯器の故障で感じたこと
我が家のガス給湯器は、パーパス高木産業の製品です。
当初近くの給湯器販売店のドアを叩こうとしましたが、開かなくて良かったかなと思います。
結果的にリモコンに書いてあったフリーダイアルに電話しました。
翌日にはメーカーのエンジニアの方が来てくれました。
パーパス高木産業は、給湯器を製造販売する老舗メーカーだと思っております。
もし、給湯器の販売店だったら、応急のモーターやらもっと時間がかかり、場合によっては新品や中古の交換も進められたかもしれません。
ことに、高額な住宅設備や家電の修理はメーカーい連絡が安心、結果的に精神的にも、コストパフォーマンスも良いのかもしれません。
応急修理から5日後、交換部品もあり修理完了しました。
「ガス給湯器メーカー修理が安心お勧め! 故障修理完了」
2021年09月05日
東芝冷蔵庫の「ピコイオンユニット」を再生してみた。
10年前の東芝冷蔵庫、この冷蔵庫には「ピコイオン除菌 ウイルスハンター」というユニットがついています。
ただ、10年間ランプがついたら、水だけ補給してセットすればいいのだろうと使っていました。
ところが、最近赤ランプが点灯して給水セットしても青ランプになりません。
ユニットをよく見てみたら、ピコイオンが発生するであろう部分が黒くなってなんとなく汚いかんじです。
ネットで調べてみたら、どうやらカビのようです。
以下東芝HPによれば、
「ピコイオン放出ピン」に高電圧を加えることで、タンクから給水された水(H2O)から水素(H)と酸化力の強いOHラジカルを生成。
ちなみに「ラジカル」って安定したH2Oに対してOHで、Hが一つたりないので不安定なイオンということでしょうか。
非常に微細な水につつまれた状態の「ピコイオン」が放出され、雑菌やウイルスを包み込んでその働きを抑制するんだそうです。
「ピコイオン」は、超微細なミストで、冷気に付着した菌の除菌、抗ウイルス、脱臭、エチレンガスの分解、栄養素の増加などの効果があるようです。
具体的には、野菜が長持ちする、しなっとならない腐らないってことか。
できることなら新品のユニットを購入して取替ところですが、発売から10年以上経ち売っていません。
売っていないなら機能するようにDIYで修理るよりほかありません。
初めにピコイオンユニットを分解してみました。
通常は、給水のタンクとユニットの本体部分の二つにはずします。
ここまでは、なんともありませんが、ユニット本体のカバーに隠れた部分にカビが発生しています。
給水タンクに接合する部分には、タンクの水に浸る黒いマジックペンの先のようなものがあります。
12個穴のあいたメッシュ部分がピコイオンとやらを放出する部分でこの中がカビだらけになっています。
ここはキャップのようになっているのでマイナスドライバー等でこじって外し清掃する必要があります。
ユニット本体部分を上下に爪を外して第一段階の分解です。
7個の黒い部分の裏は格子キャップの中に先端が立ったいます。
冷蔵庫の中では、上下この向きでユニットがセットされています。
下の画像は、ユニット本体の上側の裏側で、黄色いシートはカビで黒くもはやちぎれそうです。
機能不全の原因は、黒カビで、ピコイオン発生部分と、内部のフェルト製の導水シートが劣化し正常に機能しなくなったようです。
再生はまず黒カビ部分の除去清掃。
導水シートを、同じ形状で(右側のグレーの物)を作ることです。
材料は窓用の結露防止用の給水テープ粘着分部をはがして同じ形に切り取りました。
あとは、同じように組み込んでユニットを組み立て冷蔵庫にセットしました。
再生セットしてから一か月以上経ちますがいまのところ機能しているようです。
ほんとに機能しているかは、「ピコイオン」が見えないまでわかりません。
カビだらけのピコイオンユニットに高電圧をかけておくよりもましかな。
ただ、10年間ランプがついたら、水だけ補給してセットすればいいのだろうと使っていました。
ところが、最近赤ランプが点灯して給水セットしても青ランプになりません。
ユニットをよく見てみたら、ピコイオンが発生するであろう部分が黒くなってなんとなく汚いかんじです。
ネットで調べてみたら、どうやらカビのようです。
今更だけど「ピコイオン除菌 ウイルスハンター」ってなに?
以下東芝HPによれば、
「ピコイオン放出ピン」に高電圧を加えることで、タンクから給水された水(H2O)から水素(H)と酸化力の強いOHラジカルを生成。
ちなみに「ラジカル」って安定したH2Oに対してOHで、Hが一つたりないので不安定なイオンということでしょうか。
非常に微細な水につつまれた状態の「ピコイオン」が放出され、雑菌やウイルスを包み込んでその働きを抑制するんだそうです。
ピコイオンの効果
「ピコイオン」は、超微細なミストで、冷気に付着した菌の除菌、抗ウイルス、脱臭、エチレンガスの分解、栄養素の増加などの効果があるようです。
具体的には、野菜が長持ちする、しなっとならない腐らないってことか。
ピコイオンユニットを再生してみた。
できることなら新品のユニットを購入して取替ところですが、発売から10年以上経ち売っていません。
売っていないなら機能するようにDIYで修理るよりほかありません。
ピコインユニット機能不全の原因
初めにピコイオンユニットを分解してみました。
通常は、給水のタンクとユニットの本体部分の二つにはずします。
ここまでは、なんともありませんが、ユニット本体のカバーに隠れた部分にカビが発生しています。
給水タンクに接合する部分には、タンクの水に浸る黒いマジックペンの先のようなものがあります。
12個穴のあいたメッシュ部分がピコイオンとやらを放出する部分でこの中がカビだらけになっています。
ここはキャップのようになっているのでマイナスドライバー等でこじって外し清掃する必要があります。
ユニット本体部分を上下に爪を外して第一段階の分解です。
7個の黒い部分の裏は格子キャップの中に先端が立ったいます。
冷蔵庫の中では、上下この向きでユニットがセットされています。
下の画像は、ユニット本体の上側の裏側で、黄色いシートはカビで黒くもはやちぎれそうです。
機能不全の原因は、黒カビで、ピコイオン発生部分と、内部のフェルト製の導水シートが劣化し正常に機能しなくなったようです。
ピコイオンゆにっとの再生
再生はまず黒カビ部分の除去清掃。
導水シートを、同じ形状で(右側のグレーの物)を作ることです。
材料は窓用の結露防止用の給水テープ粘着分部をはがして同じ形に切り取りました。
あとは、同じように組み込んでユニットを組み立て冷蔵庫にセットしました。
ピコイオンユニットの再生結果
再生セットしてから一か月以上経ちますがいまのところ機能しているようです。
ほんとに機能しているかは、「ピコイオン」が見えないまでわかりません。
カビだらけのピコイオンユニットに高電圧をかけておくよりもましかな。