この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年11月02日
PCコーナーが、PS3・GT6コーナーへ。
以前の記事、
「 ようやくマイホームにPS3「PC」から「ゲーム」コーナーに変更です。 」では、プレステーション3を設置したことを書きました。
その時は、GT5(グランツーリスモ5)だったのですが、今回GT6(グランツーリスモ6)を稼働させました。
今更レースゲームって感もあったのですが、PCゲームで一通り、レースゲームを楽しんできたので、何年かぶりに、やりはじめました。
今は、既にPS4(プレステーション4)の時代ですが、還暦間近の自分にとっては、PS3でGT6でも必要十分です。
映像的には、背景の3Dや季節感、綺麗さ、車・コースのスケール感、そして車の挙動など以前のPCの3Dゲームからの進化はすさまじいものがあります。
巷では、PS4、そして「グランツーリスモSPORT」ももうすぐ発売(2016.11.15)のようです。
まあ、最新ゲームの話題はいつか機会があったら書くとします。
さて、我が家のGT6、
前の記事で書きましたが、環境的には、
・中古PS3 16,000円
・中古モニター 8,000円
・中古GT5 3,000円
・中古HDMIケーブル 500円
総額約27,000円ぐらいのゲームへの出費でした。
その後、ステアリング新品の8,000円程度を設置してみましたが、かえって操作が難しくて外しました。
で、最近、GT6のソフト中古で3,000円、さらに、高機能ロジテックのステアリング「ドライビングフォースGT」がひょんなことから格安2,000円程度で手に入ったので設置してみました。
■■■
ゲームをやってみた感想は、
還暦間近の自分にとっては、たぶんGT6のシュミレーションが実写により近く、そしてハンドリングもハンドルの重さや路面や車の挙動がリアルに伝わってくるのか、とてもハイスピードでコースを走ることさえ困難です。
コントローラーなら、以前から使っていたので体を傾ければ曲がりますが、ステアリングのハンドリングとなると、ハイパワーの車をコントロールするのは至難の業です。
1時間も運転したら疲れてしまい、ゲーム終了です。
昔は、PCでオンラインゲームをしていたのですが、PS6では無理だと思います。
また、しばらく、スタンドアロンで楽しみましょう。ってなこと言っていると、オンラインのコミュニティーそのものも無くなっていくのかもしれませんが・・・・。
■■■
ロジテックの「ドライビングフォースGT」
路面状況や車体の挙動がリアルに伝わってきます。
ただ、現実的にはファミリーカーのステアリングしか握ったことがないので、ハイパワー車やレースカーのステアリング感覚はこんなものなのかなと思うより外にありません。
これまでは、ゲームコントローラーでのボタン操作ですが、フットブレーキやアクセルもありますから、益々難しいです。
ハイパワースポーツカーをよりリアルなシュミレーションでレースコースで走らせるのですから、1時間も走ったら、五感の疲労は還暦間近のからだにはこたえます。
■■■
困難を極めたGT6のインストール
GT6のインストールで困難だったのは、何処にも確かなことが書いていないことです。
自分なりに理解して簡単に書いてみれば、インストールやアップデートデータがあまりにも大きいため、途中でPS3がシャットダウンしてしまうんです。
よって、ファイル構成が壊れてしまい、何度チャレンジしても進みません。
それを回避するとすれば、インストール失敗してしまったら。
1.GT6のデータを全て一旦削除
2.PS3の自動電源断を背解除する。
3.セーフモードで立ち上げファイルデータを修復する。
4.LANケーブルでネットワークへ接続
5.インストールを開始する。
これでダメなら
1.GT6のデータを全て一旦削除
2.PS3の自動電源断を解除する。
3.セーフモードで立ち上げファイルデータを修復する。
4.ネットワークを一旦切断する。
5.ディスクのみでインストールし設定しプレイする。
6.LANケーブルでネットワークへ接続
7.アップデートを走らせる。
これで数時間ぐらいでインストールできるのではないかと思います。
重要なのは、2の「PS3の自動電源断を解除する。」いわゆる自動的に本体やコントローラーの電源が切れないようにするこではないかと思います。
インストールやアップグレードに、あまりに時間がかかりすぎること、プレイ中以外はPS3を使っていないと認識し、2・4時間に設定されている自動電源断が働き、インストール中自動的に電源が切れてしまうようです。
「 ようやくマイホームにPS3「PC」から「ゲーム」コーナーに変更です。 」では、プレステーション3を設置したことを書きました。
その時は、GT5(グランツーリスモ5)だったのですが、今回GT6(グランツーリスモ6)を稼働させました。
今更レースゲームって感もあったのですが、PCゲームで一通り、レースゲームを楽しんできたので、何年かぶりに、やりはじめました。
今は、既にPS4(プレステーション4)の時代ですが、還暦間近の自分にとっては、PS3でGT6でも必要十分です。
映像的には、背景の3Dや季節感、綺麗さ、車・コースのスケール感、そして車の挙動など以前のPCの3Dゲームからの進化はすさまじいものがあります。
巷では、PS4、そして「グランツーリスモSPORT」ももうすぐ発売(2016.11.15)のようです。
まあ、最新ゲームの話題はいつか機会があったら書くとします。
さて、我が家のGT6、
前の記事で書きましたが、環境的には、
・中古PS3 16,000円
・中古モニター 8,000円
・中古GT5 3,000円
・中古HDMIケーブル 500円
総額約27,000円ぐらいのゲームへの出費でした。
その後、ステアリング新品の8,000円程度を設置してみましたが、かえって操作が難しくて外しました。
で、最近、GT6のソフト中古で3,000円、さらに、高機能ロジテックのステアリング「ドライビングフォースGT」がひょんなことから格安2,000円程度で手に入ったので設置してみました。
■■■
ゲームをやってみた感想は、
還暦間近の自分にとっては、たぶんGT6のシュミレーションが実写により近く、そしてハンドリングもハンドルの重さや路面や車の挙動がリアルに伝わってくるのか、とてもハイスピードでコースを走ることさえ困難です。
コントローラーなら、以前から使っていたので体を傾ければ曲がりますが、ステアリングのハンドリングとなると、ハイパワーの車をコントロールするのは至難の業です。
1時間も運転したら疲れてしまい、ゲーム終了です。
昔は、PCでオンラインゲームをしていたのですが、PS6では無理だと思います。
また、しばらく、スタンドアロンで楽しみましょう。ってなこと言っていると、オンラインのコミュニティーそのものも無くなっていくのかもしれませんが・・・・。
■■■
ロジテックの「ドライビングフォースGT」
路面状況や車体の挙動がリアルに伝わってきます。
ただ、現実的にはファミリーカーのステアリングしか握ったことがないので、ハイパワー車やレースカーのステアリング感覚はこんなものなのかなと思うより外にありません。
これまでは、ゲームコントローラーでのボタン操作ですが、フットブレーキやアクセルもありますから、益々難しいです。
ハイパワースポーツカーをよりリアルなシュミレーションでレースコースで走らせるのですから、1時間も走ったら、五感の疲労は還暦間近のからだにはこたえます。
■■■
困難を極めたGT6のインストール
GT6のインストールで困難だったのは、何処にも確かなことが書いていないことです。
自分なりに理解して簡単に書いてみれば、インストールやアップデートデータがあまりにも大きいため、途中でPS3がシャットダウンしてしまうんです。
よって、ファイル構成が壊れてしまい、何度チャレンジしても進みません。
それを回避するとすれば、インストール失敗してしまったら。
1.GT6のデータを全て一旦削除
2.PS3の自動電源断を背解除する。
3.セーフモードで立ち上げファイルデータを修復する。
4.LANケーブルでネットワークへ接続
5.インストールを開始する。
これでダメなら
1.GT6のデータを全て一旦削除
2.PS3の自動電源断を解除する。
3.セーフモードで立ち上げファイルデータを修復する。
4.ネットワークを一旦切断する。
5.ディスクのみでインストールし設定しプレイする。
6.LANケーブルでネットワークへ接続
7.アップデートを走らせる。
これで数時間ぐらいでインストールできるのではないかと思います。
重要なのは、2の「PS3の自動電源断を解除する。」いわゆる自動的に本体やコントローラーの電源が切れないようにするこではないかと思います。
インストールやアップグレードに、あまりに時間がかかりすぎること、プレイ中以外はPS3を使っていないと認識し、2・4時間に設定されている自動電源断が働き、インストール中自動的に電源が切れてしまうようです。
2016年08月06日
ようやくマイホームにPS3「PC」から「ゲーム」コーナーに変更です。
マイホームのPCコーナー、ちょっと物置になっていたが、さしむき不要な物を片付けて復活。
PCコーナーには、いまだにwindowsXPのパソコンが設置されています。
windowsXPは、2001年発売、2009年Windows 7 ・・・・8と、ほんの数年前までは、評判が良く使われていたOSです。
もはや10年以上も前のOSですが、何ら支障がありませんでした。
心配なのは、ウィルス対策ソフトもなくなってきたことぐらいでしょうか。
デスクトップパソコンは、安く組み上げたパソコン、ゲーム用としてグラフィックボードを追加したりして使っていました。
デュアルコアのCPUが普及、GeForce 9600 GT、たぶん1万前後で手に入るグラフィクボードだったと思いますが、この辺の価格帯が限界だったでしょうか。
ところが、このころから、プレステーションなどのTVゲーム機器も充実、性能もパソコンに近く、だれでもPCゲームの綺麗な映像でプレイできるようになってきたため、PC用のケームソフト発売がだんだん少なくなってしまいました。
自分はといえば、歳のためあまり長時間、集中してゲームをする体力もなくなってきたとうのもあります。
で、今回、いろんなゲームのある中、プレステ3をパソコンコーナーに設置しました。
ゲーム機本体もゲームソフトも中古で数多く出回ってきて、値段も安くなってきたので買ってみました。
もっと前に買いたかったんですが・・・・。
ソフトは、GT5です。正式名は「グランツーリスモ5」(GRAN TURISMO 5)です。
ちょっと失敗したのは、初回版を買ってしまい、後に発売されたスペック?Uを追加購入しました。
いろんな、世界中の綺麗な景色や風景を見ながら、いろんな車を運転できます。
ちょっとやってみましたが、数年前に操作していた、PCゲームとほとんど同じ感覚です。
使ってたPCの性能がほどほどだったためか、3Dの画像はこっちのほうが綺麗かなと思いました。
それから、PS3でゲームをするにはTVが必要ですが、PCのモニターテレビには、HDMIのデジタルポートがありませんでした。
で、中古のテレビを買おうかなとも思いましたが、リサイクルショップに行ったら、HDMIのデジタルポートのある手ごろなPCモニターがあったので、取り換えることにしました。
よって、今回、総額約27,000円ぐらいのゲームへの出費です。
・中古PS3 16,000円
・中古モニター 8,000円
・中古GT5 3,000円
・中古HDMIケーブル 500円
これで、自分にとって数年は、ゲーム環境はOKでしょうかね・・・・。
様子を見ながら、PS4も導入するか検討でしょうか。
今年の夏、猛暑です、PC兼ゲームコーナーは、扇風機をかけても、暑くて〃どうしようもありません。
■■■
PS3と一言で言っても、ネットで調べてみると、2006から2014年まで、8年間販売されていたようです。
その間、もちろん、性能や仕様や、デザイン大きさや重さ消費電力など改善されているようです。
価格は、25,000~40,000円くらいでしょうか。
■■■
PCコーナーにPS3を設置したことで、一応、BDディスクも再生できるようになりました。
考えてみたら、CD・DVDもPC無しで再生できるので、AV・オーディオコーナーとしても機能するってことになります。
まあ、スピーカーを変更する必要はありますが・・・・、と、使いもしないのに、なんとなく創造妄想することも楽しいですよね。
■ゲーム の 売れ筋ランキング
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
PCコーナーには、いまだにwindowsXPのパソコンが設置されています。
windowsXPは、2001年発売、2009年Windows 7 ・・・・8と、ほんの数年前までは、評判が良く使われていたOSです。
もはや10年以上も前のOSですが、何ら支障がありませんでした。
心配なのは、ウィルス対策ソフトもなくなってきたことぐらいでしょうか。
デスクトップパソコンは、安く組み上げたパソコン、ゲーム用としてグラフィックボードを追加したりして使っていました。
デュアルコアのCPUが普及、GeForce 9600 GT、たぶん1万前後で手に入るグラフィクボードだったと思いますが、この辺の価格帯が限界だったでしょうか。
ところが、このころから、プレステーションなどのTVゲーム機器も充実、性能もパソコンに近く、だれでもPCゲームの綺麗な映像でプレイできるようになってきたため、PC用のケームソフト発売がだんだん少なくなってしまいました。
自分はといえば、歳のためあまり長時間、集中してゲームをする体力もなくなってきたとうのもあります。
で、今回、いろんなゲームのある中、プレステ3をパソコンコーナーに設置しました。
ゲーム機本体もゲームソフトも中古で数多く出回ってきて、値段も安くなってきたので買ってみました。
もっと前に買いたかったんですが・・・・。
ソフトは、GT5です。正式名は「グランツーリスモ5」(GRAN TURISMO 5)です。
ちょっと失敗したのは、初回版を買ってしまい、後に発売されたスペック?Uを追加購入しました。
いろんな、世界中の綺麗な景色や風景を見ながら、いろんな車を運転できます。
ちょっとやってみましたが、数年前に操作していた、PCゲームとほとんど同じ感覚です。
使ってたPCの性能がほどほどだったためか、3Dの画像はこっちのほうが綺麗かなと思いました。
それから、PS3でゲームをするにはTVが必要ですが、PCのモニターテレビには、HDMIのデジタルポートがありませんでした。
で、中古のテレビを買おうかなとも思いましたが、リサイクルショップに行ったら、HDMIのデジタルポートのある手ごろなPCモニターがあったので、取り換えることにしました。
よって、今回、総額約27,000円ぐらいのゲームへの出費です。
・中古PS3 16,000円
・中古モニター 8,000円
・中古GT5 3,000円
・中古HDMIケーブル 500円
これで、自分にとって数年は、ゲーム環境はOKでしょうかね・・・・。
様子を見ながら、PS4も導入するか検討でしょうか。
今年の夏、猛暑です、PC兼ゲームコーナーは、扇風機をかけても、暑くて〃どうしようもありません。
■■■
PS3と一言で言っても、ネットで調べてみると、2006から2014年まで、8年間販売されていたようです。
その間、もちろん、性能や仕様や、デザイン大きさや重さ消費電力など改善されているようです。
価格は、25,000~40,000円くらいでしょうか。
■■■
PCコーナーにPS3を設置したことで、一応、BDディスクも再生できるようになりました。
考えてみたら、CD・DVDもPC無しで再生できるので、AV・オーディオコーナーとしても機能するってことになります。
まあ、スピーカーを変更する必要はありますが・・・・、と、使いもしないのに、なんとなく創造妄想することも楽しいですよね。
■ゲーム の 売れ筋ランキング
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
2012年09月15日
生活情報源インターネット回線
電気やガス・水道
これはライフラインですから必ず施工すると思いますが、インターネット回線はどおするのか、これも検討の必要があると思います。
スマートフォンに取って代わられるような状況ですが、自分達にはまだPCのほうが良いような気がします。
マイホームの出口は3箇所です。
2F右側から引き込んで、PCコーナーに機器を置きます。
関連記事 共有スペース「PCコーナー」
1FはTVの置く予定の場所と、右側はこの辺にもPCを置いても良いかなと思われた位置です。
現在この出口はどんな風に使われているかといえば、
2Fには、光回線のルーター と IP電話ルーター。
1Fは、TVに接続し朝の天気状況様子の送信や視聴者参加番組などで利用できるようになっています。
1Fの右側には、無線ルーターを置いてあります。
初めは、2Fから飛ばしていましたが、古い機器の使いまわしのためかあまりスピードも出ない為1Fに設置しました。
さて、このインターネット回線の屋内LAN配線ですが、ケーブル自体はとしても安価ですが、出口だったり、壁面の差込口はけっこう高いんです。
マイホームの場合、出口の端子処理は自分で行いました。
請負側としては、部品も高くあまり出口を作りたく無いというのが正直なところではないでしょうか。
これはライフラインですから必ず施工すると思いますが、インターネット回線はどおするのか、これも検討の必要があると思います。
スマートフォンに取って代わられるような状況ですが、自分達にはまだPCのほうが良いような気がします。
マイホームの出口は3箇所です。
2F右側から引き込んで、PCコーナーに機器を置きます。
関連記事 共有スペース「PCコーナー」
1FはTVの置く予定の場所と、右側はこの辺にもPCを置いても良いかなと思われた位置です。
現在この出口はどんな風に使われているかといえば、
2Fには、光回線のルーター と IP電話ルーター。
1Fは、TVに接続し朝の天気状況様子の送信や視聴者参加番組などで利用できるようになっています。
1Fの右側には、無線ルーターを置いてあります。
初めは、2Fから飛ばしていましたが、古い機器の使いまわしのためかあまりスピードも出ない為1Fに設置しました。
さて、このインターネット回線の屋内LAN配線ですが、ケーブル自体はとしても安価ですが、出口だったり、壁面の差込口はけっこう高いんです。
マイホームの場合、出口の端子処理は自分で行いました。
請負側としては、部品も高くあまり出口を作りたく無いというのが正直なところではないでしょうか。