この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2020年09月03日
地球のほろびる時
昭和の頃の子供向け雑誌
には、恒例のように、 「地球や人類はどう滅びるか?」
と言うテーマの 特集記事が載っていました。
それらの特集では、 地球に大接近する巨星 や、 氷河期で凍りついた都市 など、恐ろしい光景が リアルなイラスト で描かれており、読んでいる私たち子どもの心にも 強烈に突き刺さったのでした。
雑誌内でとどまらず、とうとう、まるごと一冊 「人類滅亡」 について語った本としては、秋元文庫の 「地球のほろびる時」 (秋元書房・1975年)や、ナンバーワン・ブックスの 「地球滅亡と未来の世界」 (フレーベル館・1975年)などがあります。
特に、 「地球滅亡と未来の世界」 は、 この先の人類を襲うかもしれない暗黒の未来 が、群を抜いて、多く紹介されており、読者の心に 不安と恐怖を掻き立てます。
まず、カラー口絵で、1982年に起きる 「惑星直列」 が提示されていて、 太陽系の全惑星が並んだイラスト で、読む者にショックを与えるとともに、 時代を感じさせてくれます。
当時は、本当に、 惑星直列で何かが起きるのではないか と騒がれたのですが、結局は、 全く何も起きませんでした。そもそも、惑星直列は 179年周期で到来します ので、その度に絶滅規模の大異変があるのなら、 当然、過去の記録が残っているはずなのであります。
続いて、短編マンガ 「もしも」 が載っているのですが、これが 宇宙ビールスを題材にしたSF です。皮肉にも、 新型コロナに翻弄される今の人類そっくりの情景が描かれているのでした。
以降、 「人間がつくった地球の危機」「おろかな人間!!くりかえす戦争」「地球大異変」「なにもない地球」 という章タイトルが並び、テーマに分けて、 さまざまな人類の危機が紹介されます。地球が滅びるところまでいかないネタも多いのですが、 人類が苦しみながら生き続けているイラスト は、逆に、 地味に怖い です。
こんな本を真剣に読んでいた私 が、のちに、 ノストラダムスの滅亡予言の熱心な愛好者 になってしまったのも、 ある意味、当然なのであります。私の書く小説が、 ネガティブで、人類や文明社会に批判的 なのも、 これらの本の影響を受けているからなのです。
ただし、 「地球滅亡と未来の世界」 には、実は、さりげなく 良心も詰め込まれておりまして、最終章 「ぼくたちの未来は!?」 では、 夢あふれる未来科学の数々 についても触れられていたのでした。まるで、 パンドラの箱の中の「希望」なのです。
そして、こうした 人類滅亡ネタの本 が沢山、発行されていた時代から、 およそ50年が経ちました。
今、我々が住んでいる地球 は、本当に、 これらの本に書かれていた事が現実に起きています。 温室効果 だったり、 大地震 だったり、 核戦争勃発の危惧 だったり、 人口の爆発的増加 だったり、 地球に落下しかねなかった小惑星 ですら頻繁に見つかっています。
半世紀も前から予測されていた のに、結局、 これらの脅威を実際に招いてしまった人類 のことが、やはり、 ほんとに愚かだったのだ とも思わざるを得ないのです。
それらの特集では、 地球に大接近する巨星 や、 氷河期で凍りついた都市 など、恐ろしい光景が リアルなイラスト で描かれており、読んでいる私たち子どもの心にも 強烈に突き刺さったのでした。
雑誌内でとどまらず、とうとう、まるごと一冊 「人類滅亡」 について語った本としては、秋元文庫の 「地球のほろびる時」 (秋元書房・1975年)や、ナンバーワン・ブックスの 「地球滅亡と未来の世界」 (フレーベル館・1975年)などがあります。
特に、 「地球滅亡と未来の世界」 は、 この先の人類を襲うかもしれない暗黒の未来 が、群を抜いて、多く紹介されており、読者の心に 不安と恐怖を掻き立てます。
まず、カラー口絵で、1982年に起きる 「惑星直列」 が提示されていて、 太陽系の全惑星が並んだイラスト で、読む者にショックを与えるとともに、 時代を感じさせてくれます。
当時は、本当に、 惑星直列で何かが起きるのではないか と騒がれたのですが、結局は、 全く何も起きませんでした。そもそも、惑星直列は 179年周期で到来します ので、その度に絶滅規模の大異変があるのなら、 当然、過去の記録が残っているはずなのであります。
続いて、短編マンガ 「もしも」 が載っているのですが、これが 宇宙ビールスを題材にしたSF です。皮肉にも、 新型コロナに翻弄される今の人類そっくりの情景が描かれているのでした。
以降、 「人間がつくった地球の危機」「おろかな人間!!くりかえす戦争」「地球大異変」「なにもない地球」 という章タイトルが並び、テーマに分けて、 さまざまな人類の危機が紹介されます。地球が滅びるところまでいかないネタも多いのですが、 人類が苦しみながら生き続けているイラスト は、逆に、 地味に怖い です。
こんな本を真剣に読んでいた私 が、のちに、 ノストラダムスの滅亡予言の熱心な愛好者 になってしまったのも、 ある意味、当然なのであります。私の書く小説が、 ネガティブで、人類や文明社会に批判的 なのも、 これらの本の影響を受けているからなのです。
ただし、 「地球滅亡と未来の世界」 には、実は、さりげなく 良心も詰め込まれておりまして、最終章 「ぼくたちの未来は!?」 では、 夢あふれる未来科学の数々 についても触れられていたのでした。まるで、 パンドラの箱の中の「希望」なのです。
そして、こうした 人類滅亡ネタの本 が沢山、発行されていた時代から、 およそ50年が経ちました。
今、我々が住んでいる地球 は、本当に、 これらの本に書かれていた事が現実に起きています。 温室効果 だったり、 大地震 だったり、 核戦争勃発の危惧 だったり、 人口の爆発的増加 だったり、 地球に落下しかねなかった小惑星 ですら頻繁に見つかっています。
半世紀も前から予測されていた のに、結局、 これらの脅威を実際に招いてしまった人類 のことが、やはり、 ほんとに愚かだったのだ とも思わざるを得ないのです。
2020年07月23日
五島勉氏、逝く
昨年から、 私に特に大きな影響を与えた作家さん
が、次々に亡くなっています。
先日は、 「ノストラダムスの大予言」の著者の五島勉氏が今年6月にすでに病死されていた 、と言う訃報を知りました。
五島氏の ノストラダムス解釈(1999年人類滅亡)は、このブログの第一回めの話題にも選んだほど、 私の人生にも深く関わっていた題材 でありました。
多くの人は、 この1999年人類滅亡の予言は、これを読んだ当時(1970年代から1999年まで)の人々に有害な絶望感しか与えなかった 、と見なしているようですが、私の場合は、 全くの逆だったのであります。
前の投稿でも書いた通り、私は、 1999年に何が起きるかの目撃者になりたかった からこそ、それまでの人生は、自暴自棄になっても、 道を踏み外すような事はしませんでした。どうしても、 1999年までは生き延びたかった からです。
だから、 学校でイジメを受けても自殺はしなかった し、 小説コンテスト になかなか受からなくても、逆恨みで、 出版社を放火しに行くようなマネもしなかった のです。おかげで、私は、今でも、まっとうな生活を送り続けてますし、 インターネットで多数の情報発信をして、他人にも役立ててもらう事だってできました。
だから、この1999年の予言こそは、私にとっては、 かけがえのない命の恩人 なのであります。1999年予言を全否定するばかりではなく、 私のようなケースもあった事 を、どうか、分かっていただきたい訳です。
あらためて、 偉大なる五島勉氏のご冥福をお祈りいたします。
先日は、 「ノストラダムスの大予言」の著者の五島勉氏が今年6月にすでに病死されていた 、と言う訃報を知りました。
五島氏の ノストラダムス解釈(1999年人類滅亡)は、このブログの第一回めの話題にも選んだほど、 私の人生にも深く関わっていた題材 でありました。
多くの人は、 この1999年人類滅亡の予言は、これを読んだ当時(1970年代から1999年まで)の人々に有害な絶望感しか与えなかった 、と見なしているようですが、私の場合は、 全くの逆だったのであります。
前の投稿でも書いた通り、私は、 1999年に何が起きるかの目撃者になりたかった からこそ、それまでの人生は、自暴自棄になっても、 道を踏み外すような事はしませんでした。どうしても、 1999年までは生き延びたかった からです。
だから、 学校でイジメを受けても自殺はしなかった し、 小説コンテスト になかなか受からなくても、逆恨みで、 出版社を放火しに行くようなマネもしなかった のです。おかげで、私は、今でも、まっとうな生活を送り続けてますし、 インターネットで多数の情報発信をして、他人にも役立ててもらう事だってできました。
だから、この1999年の予言こそは、私にとっては、 かけがえのない命の恩人 なのであります。1999年予言を全否定するばかりではなく、 私のようなケースもあった事 を、どうか、分かっていただきたい訳です。
あらためて、 偉大なる五島勉氏のご冥福をお祈りいたします。
2017年07月23日
「オカルト大予言」
そんな訳で、急に思い立って購入したのが、この一冊、 「オカルト大予言」 (大陸書房・1974年)です。
この本、実は、「五島勉の大予言」もとい 「ノストラダムスの大予言」 (祥伝社・1973年)の元ネタ本と言われている一冊の邦訳でして、高木彬光の 「ノストラダムス大予言の秘密」 (1974年)やジュニアチャンピオンコースの 「超科学ミステリー」 (1974年・最近、復刻)でも言及されている、予言マニアなら外せない一冊でした。
ところが、予言に狂ってた頃の私(35年前)の私は、この本の存在を知っていながらも、 近所のどこの本屋でも見つけれなかったばかりに、とうとう、この本は 読まずじまいで終わってしまいました。
最近、なんか、生活に余裕があるせいか、昔買い損ねた本を片っ端から買い漁ってまして、そんなさなか、この本にも手を伸ばしちゃった次第です。今なら、 50円の古本で手に入るのだから、ほんと、安いものだ。もちろん、内容の方も、21世紀の今では、 全く価値がなくなってはいる のですが。
現在は、他にも、原題教養文庫の 「日本怪談集」 の 妖怪篇&幽霊篇 も取り寄せている最中です。
【裏ワザ】覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り!
2015年07月24日
「ノストラダムスの大予言」DVD
訳あって国内では絶対にソフトが出ない
日本の特撮映画二本セット。
ヤフオクで売りに出されている。
各国バージョンが揃っている豪華仕立て だけど、正規品なのかな?もしかすると、 個人が集めたコレクション のたぐいかもしれない。
この値段( 4800円で落札確定)なら、正直安い。
「ノストラダムスの大予言」&「獣人雪男」
【裏ワザ】覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り!
各国バージョンが揃っている豪華仕立て だけど、正規品なのかな?もしかすると、 個人が集めたコレクション のたぐいかもしれない。
この値段( 4800円で落札確定)なら、正直安い。
「ノストラダムスの大予言」&「獣人雪男」
【裏ワザ】覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り!
2015年07月01日
1999年の恐怖
21世紀生まれの若者たちにはピンとこないかもしれないが、昭和世代の私は、 前世紀末に何かとんでもない事がおこるはずだ
と、ずっと確信し続けていた。私と同世代(アラフォー世代)の人たちなら分かってくれると思うが、かつてはノストラダムスの大予言なるものがはびこっていたのだ。このノストラダムスなる外国の予言者が、 1999年には空から恐怖の大王が降臨する
と宣言していたのである。
で、これが日本では人類滅亡(宇宙人の侵略)とかに解釈され、1999年にまだほど遠い1970年代ごろは、大多数の日本人が本気で信じ込んだりしていた。たとえば、マンガ「北斗の拳」の冒頭が 「199X年に核戦争が起こる」事になっていたのも、このノストラダムスの予言から割り出された年代設定だったのだ。
ご多分に漏れずと言うか、創作用の資料のつもりでノストラダムス予言にどっぷりはまっていた私も「人類滅亡とまではいかなくても、きっと社会大変動ぐらいの事は起きるに違いない」と思い込んでしまっていた。
はっきり言って、若い頃の私は生きる目的みたいなものもなく、辛い事ばかりの生活を送っていたのだが、それでも、1999年に何が起きるかだけが知りたくて、1999年までは何とか生き続けてやろうと言う未来の楽しみにしていたのである。
そして、1999年がやって来たわけだが、あれほど過去には騒がれていたにも関わらず、全く呆気にとられるほど何も大異変は起きはしなかったのだった。
こうして、私も、1999年が過ぎた事で、完全に生きる理由が無くなってしまった次第なのだが、世の中とは不思議なもので、この頃から急速にインターネットや衛星放送が普及し始めた。このインターネットや衛星放送は、まさに私の為のような娯楽だったのであり、私は、1999年以降の新しい生きてゆく目的ができて、人生に絶望して死ぬ事もなく、さいわい今日へと至るのである。
で、これが日本では人類滅亡(宇宙人の侵略)とかに解釈され、1999年にまだほど遠い1970年代ごろは、大多数の日本人が本気で信じ込んだりしていた。たとえば、マンガ「北斗の拳」の冒頭が 「199X年に核戦争が起こる」事になっていたのも、このノストラダムスの予言から割り出された年代設定だったのだ。
ご多分に漏れずと言うか、創作用の資料のつもりでノストラダムス予言にどっぷりはまっていた私も「人類滅亡とまではいかなくても、きっと社会大変動ぐらいの事は起きるに違いない」と思い込んでしまっていた。
はっきり言って、若い頃の私は生きる目的みたいなものもなく、辛い事ばかりの生活を送っていたのだが、それでも、1999年に何が起きるかだけが知りたくて、1999年までは何とか生き続けてやろうと言う未来の楽しみにしていたのである。
そして、1999年がやって来たわけだが、あれほど過去には騒がれていたにも関わらず、全く呆気にとられるほど何も大異変は起きはしなかったのだった。
こうして、私も、1999年が過ぎた事で、完全に生きる理由が無くなってしまった次第なのだが、世の中とは不思議なもので、この頃から急速にインターネットや衛星放送が普及し始めた。このインターネットや衛星放送は、まさに私の為のような娯楽だったのであり、私は、1999年以降の新しい生きてゆく目的ができて、人生に絶望して死ぬ事もなく、さいわい今日へと至るのである。