在学中は乗船実習というのが有って
毎年30日間は航海に出て、船の操縦方法を学んだりしておりました。
船では舵輪(だりん)と呼びます。
経験のナイ方にはわからない感覚かもわかりませんが
自動車でハンドルを切ればすぐに曲がるところ
船だと舵輪を切ってから
徐々に舵の角度が変わって
プロペラに当たる水流が変化して
船という巨体が旋回してゆくまで
少し時間がかかるんですね。
もしも会社の業績が傾いたら
売上を伸ばす対策を取るか?
コストを減らす対策を取るか?
結論を言えば両方です。
コスト削減の方が手っ取り早く効果が出ますが、削減し続ける事はできないので
売上を伸ばす対策を同時に進める。
というのがセオリー。
しかし
コスト削減の方が手っ取り早い
とはいえ
取引先に解約を申し出て
実際に支払額が減るのは翌月〜翌々月
効果は少し遅れて来るんですね。
ですから「コスト削減」方向に舵を切るならば
その「遅れ」を勘案して
実際のアクションは「今すぐ」くらいの勢いで着手された方が良いですね。
ただいま、コスト管理〜経費削減についての無料オンライン相談申込受付中
詳しくはコチラ
↓
https://docs.google.com/forms/d/1A8qxy7v-6UUCnZeQ-XoYOCymmEI6utZgvFDad6-EAmk
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image