2号機のベアリングメンテ 6回目 &3号機のベアリングメンテ 2回目

DSC_0066.JPG

あいかわらず天候が安定しない今日この頃、隙をみて夕方、宮床ダムで軽く一滑り。
 路面は悪いですが、のんびりできるいい場所です。

さて、 月始めの恒例 ベアリングメンテです。

DSC_0067.JPG

外で使っている2号機、だいぶウィールが減ってきている気がするので、外径を測定してみました。

DSC_0068.JPG

54mmくらい。58mmのウィールなので、4mmくらい減ったことになります。
1年以上使ったし、ぼちぼち次あたり交換かな。

DSC_0069.JPG

3号機は、ランプや室内がメインだし、まだ組んでから2ヶ月程度なので、ほぼ減っていませんでした。

DSC_0070.JPG

2号機のトラックも分解してみて、各所確認しました。ブッシュも破損していないし、ピボットブッシュも
まだ問題なさそうです。

DSC_0071.JPG

2台一度にやると、結構大変です・・・

DSC_0072.JPG

リフレッシュして、出撃準備完了〜 また快適に滑れます!


























広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年09月30日

Spitfire Chargers 80HD Conical を新地のパンプトラックで試しました


先日、 ハードウィール95a+SURFRODZ TKP を試しましたが、今回は、サーフロッズに、スピットファイアのソフトウィール チャージャー80HDコニカルを試すことにしました。

DSC_0033.JPG

大きさは、いつも使っている58mm、ベアリングも愛用のBRONSON RAWを選択。

DSC_0121.JPG

さっそく家でベアリングを組み、

DSC_0122.JPG

ハイ完成! あいかわずのベアリングプレスの便利さ、最高です〜







DSC_0123.JPG

新地パンプトラックにいき、現地でさくっと交換して滑走開始!
 ここに来るのも、緊急事態宣言等の事情もあり、1ヶ月半振りくらいです。週一を目標にしてたのに・・・
ついでだったので、普段99aがついているINDYのほうに、外した95aをつけてみました。

 SRWやYOWのようなモデルについている大径のソフトウィールは、乗ってきていますが、
小径のソフトウィールは今回が初めて。乗ってみると、いつも使っているハードウィールに比べて
違和感がなく、その操作性の延長線上で、グリップが高まった感じです。そして実にスムーズ。
 さすがSPITFIRE、これはいいですね!!
もちろん大径モデルに比べ、転がりは落ちるのですが、いつも使用しているボードに近い軽快感が
あるので、今の自分にはとても乗りやすかったです!

 これなら、フラットやバンクでも滑る内容によっては、このCHARGERを使ってみるといいかも
しれませんね。
 今度七ヶ浜あたりで、スライドなんかも試してみようかな〜
 ハードウィール仕様にも、改めて乗ってみましたが、思ったより乗りやすい?!以前こんな感じだっけ?
何故か前より楽に周回できます・・・まさか、上達したのか??(疑
 ということで、いろいろ実験してきましたが、いずれにしろ技術向上が一番効果的です(笑)











2021年09月29日

ワークマンのスケシュー マンダムオーリートライを買ってみました

ワークマンから2,900円という激安価格で販売されているスケートボード用シューズ、
MANDAM オーリーTRYを買ってみました。

DSC_0082.JPG

これ、スケボーに使えるとかじゃなく、スケートボード専用に作られているシューズです!

DSC_0083.JPG

オーリーをするのに特化していて、このように前足の擦りあげる部分にオーリーグリップがついています。

DSC_0084.JPG

ソールもスケシューらしく、フラットで滑りづらくなっています。
 ちなみにサイズは大き目のようで、普段26cmを買っていますが、この靴は25.5cmでピッタリでした。
インソールは一体になっているので、先日紹介したような社外インソールは、残念ながら使えません・・・

DSC_0085.JPG

さっそく滑ってみます〜
とりあえずオーリー30回やってみました。

DSC_0086.JPG

傷すらつかないに等しい素晴らしい耐久性!!
結構ごついしっかりした感じですが、履いてみると硬さも感じず操作性は問題ありませんでした。

DSC_0087.JPG

 自分のオーリーのやり方が変なのか、履き口付近まで擦れてしまうんですけど、さすがにここは
ガードされていない(笑)

 フラットでいろいろやってみましたが、操作性、グリップ感、フィット感問題ありません。
これで2,900円はかなりコスパがいいと思います。
 長期的に使っての耐久性はまだ未知数ですが、今後また感想をあげたいと思います〜





2021年09月27日

知能衝撃吸収インソール MAGIC1を試しました

 最近膝が痛むことがあります。
幸いなことに、今まで若いころからいろいろスポーツをやってきて、膝を痛めることはほぼありませんでした。
 ここにきて、深く曲げた時に痛むことが増えてきました。
考えられる点は、残念ながら加齢もあるかもしれませんが(笑)、一番はスケボーかなと思います。
 去年より格段に滑る時間が増えているスケートボード、特性上膝に良いわけがない・・・
ということで、こんなものを試すことにしました。

DSC_0076.JPG

衝撃を吸収するインソール マジック1です!

DSC_0077.JPG

厚みがあり、すこしぐにゅぐにゅしています。
 これ、足への衝撃を45〜70%軽減し、衝撃が強いほどクッション性があがるという非ニュートン複合材用で
作られています。
 以前紹介したプロテクター 、 G-Form と同じような機能ですね。

 公式サイトをみると、ちょっと信じられないくらいの高性能ぶりが(笑)

さっそく

DSC_0078.JPG

コンバースのブレイクスターに試してみます。

DSC_0079.JPG
DSC_0080.JPG

 ちなみに、 コンバースのブレイクスター ですが、純正のインソールもかなり厚みがあり、しかも裏面には
"SKKATEBOARDING"とロゴが!!コンバースのスケシューのインソールは、スケートボードに対応する
専用品!? メーカーとしての心意気を感じますね〜

DSC_0081.JPG

26cmのブレイクスターには、Mサイズでカットすることなく、ピッタリのサイズでした。

 履き始めは、ぐにゅぐにゅする感じがしましたが、滑り始めると違和感はまったくなく、

スラッピーで縁石に突っ込んだり、オーリーの着地でもいつもより衝撃が少なく感じます!

 これはいいかも!! 

スノーボードのブーツでも社外インソールの重要性は理解し使っていますが、目的はフィット感や操作性を考えてのものでした。
スケートの場合は、シューズ自体柔軟性もあるし、そのような必要性は感じていなかったのですが、
足の衝撃を吸収し、膝や足首の疲労、故障を軽減する目的で、インソールを使用するということも
良い選択なのではと思います。
 MAGIC 1は価格も手頃だし、怪我の予防のためにも、これから使ってみたいと思います!!













2021年09月13日

祝フロントサイドロックンロール 初メイク!


 ガタケのスーパーミニミニランプですが、ついにフロントサイドのロックンロールを先週メイクしました!

DSC_0074.JPG

 この小ささですが、大きな一歩です(笑)

去年KSPの小さいランプで結構練習したけど、ぜんぜんできませんでした。
結構上手な子供も、これはできないという子が多かったので、難しいトリックだと思います。
今年は、まったく練習してなかったのですが、この小さい極小ランプならいけるんじゃないか?という
気がして、久々にトライ! 

?@ノーズがコーピングを越して90°横に降りるようになるけど、後ろ足が一緒に落ちちゃう。
?Aノーズがコーピングを越して90°横に降り、後ろ足も乗っていられる。だけどランプに対して横向き。
?Bノーズがコーピングを越して180°近くまで降りて、後ろ足も乗っていられ、メイク!

 という順番でできるようになりました!嬉しい!!

?Aまでいけば?Bまでは比較的すぐでしたが、?@から?Aになるのが時間かかりました。やっぱり怖くて
後ろ足も飛び降りちゃうですよね・・・
 後ろ足を軸に、テールをしっかり踏んでターンするのはもちろんなのですが、体軸もRの角度に合わせる
意識を強めるのが大事だったと思います。
 あとは、どんどんトライするミニランプのサイズを上げていこうと思います〜

2WkT3.jpg

いつかはこのくらいできるようになりたいものですね・・・

2021年09月08日

夏も終わりかな・・・

今朝の海。

DSC_0073.JPG

無風でサイズもありましたが、掴みづらい波でした。乗ると楽しいんだけどね・・・

早朝は結構寒くなってきました。まだ先週は8月だったというのに。

 今年の夏は雨ばっかりな感じでしたね。

こう秋を感じてくると、冬の到来が近づいてきている気がして、それはそれでワクワクしてきます!

 そろそろ、NEW ボードにホットワックスし始めるかな〜

posted by hiacecampsurf at 15:12| サーフィン

2021年09月06日

週末のパーク遊び

 昨日も七ヶ浜スケートボードパークで、家族総出で楽しく滑ってきました。

この日は、古くからの悪友が来てしまったので・・・

Screenshot_20210906-092821.png

階段をガタガタ降りたり

Screenshot_20210906-092512.png

手摺をグラインド!

Screenshot_20210906-092549.png

からの大股開き!

Screenshot_20210906-092627.png

からのクラッシュ!

Screenshot_20210906-092711.png

からの一本背負い!

悪い補助がいると、なんでもできます(笑)

Screenshot_20210906-093312.png
Screenshot_20210906-093331.png
Screenshot_20210906-093414.png

バックサイドのスラッピーも1割くらいの成功率で、メイク!
実家”ヤギパーク”での秘密特訓 が効いています!!

 1日さんざん滑り倒したのに、帰宅途中、奥様と娘が滑り足らないということで、夕暮れの中、
宮床ダムにてサーフスケート〜 
 スケート三昧な一日でした!!

2021年09月01日

実家の室内パークに縁石を設置 2

早速、室内へ設置しました。

DSC_0050.JPG

DSC_0051.JPG

 結構な存在感です。部屋の中にある違和感がすごい(笑)

DSC_0053.JPG

娘が、ワックスで仕上げをします。

DSC_0054.JPG

 こんなところで滑ってみようと思います。

DSC_0055.JPG

奥様がパークの看板を作っていました・・・実家のある地名が八木山なので” ヤギパーク ”・・・

DSC_0056.JPG

謎の注意書き(笑)

Screenshot_20210830-124311.png

娘が体当たりを開始!!

Screenshot_20210830-123909.png

バックサイドスラッピーをついにメイク!!

Screenshot_20210830-124157~2.png

飽きたらフィンガーバリアルやったり

Screenshot_20210830-124421.png

暴れまわる我が家族・・・

 エアコン完備なのに、汗だくになるまで満喫!グラインドしまくりで、超楽しいです!!

DSC_0057.JPG

一気に使い込まれた感がでた縁石。重量がかなりあるので、そのまま置いただけだったのですが、

スラッピーで、ぶつけまくっていると、だんだん動いてきちゃうので、少し固定する必要があります。

 今度金具で左右くらい止めておこう。

 ということで、実家の部屋に作ったパーク、グラインドも可の素敵なスペースに仕上りました〜



Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: