広告
posted by fanblog
2016年05月15日
久しぶりに江ノ島〜鎌倉(えのすいと妙本寺)
大船より
大船→江ノ島→極楽寺→鎌倉と言う流れです。江ノ電、エリア内JR、モノレールに乗り放題になる、鎌倉・江ノ島パスを使います。
大船で買った八天堂のメロンパン。
新江ノ島水族館
モノレールで江ノ島へ移動、そこから歩いて江ノ島水族館に行きます、ここはもう買ってしまおう年パスと言う事で年パス購入、水族館の例に漏れず2回入場で元が取れるタイプです。特典でいくつかの割引があります。見たらプレミアムソフトクリームプレミアムが100円引きになる特典があるとか(5月中、それ以降は不明)。
えのすいは本当に人が多いです、とにかく人がたくさんいます。別に混みそうじゃない時期でも結構人がいて、混みそうな時期は動けないレベルで人がいます。
カタクチイワシ、シラスから育てたものだそうです
イルカショー、きずな
どうも水族館5世のイルカがいるみたいです。
ジャンプ
アオウミガメ
えのすい名物相模湾大水槽
多分タコクラゲだったと思う
えのすいの所要時間は2時間程度でしょうか、じっくり見るなら。海沿いで風が強い上に天気が悪いのでこの日は歩くのが大変でした。海底の特殊な環境が再現されている水槽が有ります。クラゲショーもかなりの人がいました、本当に混んでいます、微妙な時期で天気が悪いにもかかわらずです。
このあとは江ノ電に乗って極楽寺方面に向かいます。江ノ電もそれなりに混んでいます。
例のレトロ秘密基地の前にもちょろっと行って見たのですが、本日は閉店しましたとだけ、またも入れず。妙な存在感がある割に謎しかありません、ネット情報は全くなし、僅かな人も私も含めて皆入口で引き返している謎施設、今のところネットで検索して出てこない謎施設はここだけなんですよね、他は絶対1つくらい訪問記があったりするのですが、本当に謎です。
そのまま成就院にもよって行きます、工事は17年まで見たいです。
鎌倉下車
ここで鶴岡八幡宮には向かわず、反対方向に向かいます。鎌倉は広いので1日で回るのは不可能に近いので、何度か行かないと回り切るのは不可能に近いので、行くたびにルートを変えることにします。
妙本寺
とりあえずたどり着いたのが妙本寺、結構大きいです。
奥に進んで感じたのですが、ここは中々の穴場なんじゃないでしょうか。3方向を山に囲まれて、その上門の後ろは小さな森になっており、結果周囲から孤立した環境になっています。ほかにも植物が結構育っており、手水舎等はいい感じで苔むしています、さらに人の多い八幡宮〜北鎌倉方面とは別方向でかなり静か、しかもこの日はあいにくの天気、雨が降っています、結果かなりの雰囲気が有ります。
ぼたもち寺(常栄寺)
妙本寺から徒歩3分位のところにあるのがこのぼたもち寺、小さなお寺です。
八雲神社
ぼたもち寺からさらに数分のところにある八雲神社。境内にある宝物殿には多数の神輿が置かれています。
上行寺
小さなお寺、入口に色々なご利益が書いてあります。
安養院
上行寺からさらに行った先に有ります、ただし私が行ったときは入れなかったので入口まで。
教恩寺
ちょっと奥まったところにあるお寺。
延命寺
鎌倉駅の南にあるお寺、内部の拝観は予約制のようです。
江ノ島鎌倉サイダー
せっかくだから買ったコンビになどで売られているサイダーです。
再び大船に戻り戻ります、本日はこれにて終了。
ポイント・注意点
・悪天候の江ノ島は非常に歩きにくいです
・雨の日の妙本寺は結構穴場です
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5063305
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック