この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2018年12月19日
長電フリー乗車券使って長鉄1日旅その2 須坂編
臥竜山と須田城
どこに行けばいいのかわからないので、取り合えず地図に見える目立つ施設が臥竜山へ行ってみます。
まずは公園のメイン施設?である臥竜山に登ってみます。
![DSC_0470.jpg](https://fanblogs.jp/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0470-thumbnail2.jpg)
公園には博物館もありますが休館中。
![DSC_0475.jpg](https://fanblogs.jp/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0475-thumbnail2.jpg)
臥竜山山頂。上がるまでに大体10分強かかりました。山腹には多数の石碑あり。
![DSC_0480.jpg](https://fanblogs.jp/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0480-thumbnail2.jpg)
ねじれ松、他付近には古墳も存在しています。
![DSC_0482.jpg](https://fanblogs.jp/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0482-thumbnail2.jpg)
須田城跡…城としての遺構はほとんどなく、またここと高さがほとんど同じ臥竜山の方が城としての機能がどうなって以下は不明。
臥竜山と須田城の間には低くなっている箇所があり、そこに堀切を設けていたのだろうか、今となってはよくわからない。
![DSC_0487.jpg](https://fanblogs.jp/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0487-thumbnail2.jpg)
眺めのいい場所に東屋。
須坂動物園
そして公園内にあるもう一つの施設、須坂動物園へ。博物館もあったのだが休館中。いたって普通の動物園。
![DSC_0498.jpg](https://fanblogs.jp/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0498-thumbnail2.jpg)
なんてフクロウだったっけ…。
![DSC_0496.jpg](https://fanblogs.jp/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0496-thumbnail2.jpg)
名前が思い出せない…。この動物園は負傷した動物の保護を行っているらしく、そういった動物が多くいる模様。
![DSC_0500.jpg](https://fanblogs.jp/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0500-thumbnail2.jpg)
カンガルー。
![DSC_0503.jpg](https://fanblogs.jp/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0503-thumbnail2.jpg)
何か密輸されたらしいインコ。しゃべれない。
![DSC_0509.jpg](https://fanblogs.jp/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0509-thumbnail2.jpg)
ワオキツネザル
![DSC_0519.jpg](https://fanblogs.jp/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0519-a3451-thumbnail2.jpg)
リャマ
![DSC_0528.jpg](https://fanblogs.jp/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0528-thumbnail2.jpg)
公園に隣接する寺興国寺。
須坂版画美術館と世界の民族人形博物館と民間
動物園から徒歩数分、川を渡ったところにある3つの施設があります。
![DSC_0530.jpg](https://fanblogs.jp/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0530-thumbnail2.jpg)
須坂版画美術館、中身はそのまんま名は体を表す感じでしょうか。
世界の民族人形博物館とクラシック美術館の共通入館券ありでそれを使います。
![DSC_0531.jpg](https://fanblogs.jp/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0531-thumbnail2.jpg)
世界の民族人形博物館、なぜかグーグルマップに乗ってない言うか検索すると出てくるのに、普通に施設として登録されていないのかこの建物の上に合わせても何も出ず、世界の民族人形博物館って打つとちゃんと出てくる。
中身は大体横浜人形の家みたいな印象、まさか同日に2回も似たような感想を書くことになるとは。
この日はブリキの人形の展示をやってました。
![DSC_0536.jpg](https://fanblogs.jp/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0536-thumbnail2.jpg)
民家園、普通の民家園ですが、2回に上がれる建物があります。それくらい。
駅付近
![DSC_0550.jpg](https://fanblogs.jp/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0550-15c06-thumbnail2.jpg)
笠鉾会館ドリームホール、無料施設。割と見ごたえはあり。
![DSC_0559.jpg](https://fanblogs.jp/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0559-thumbnail2.jpg)
クラシック美術館、主に着物を扱う施設。
村山駅と柳原駅
まだきっぷは生きているので、おまけに立ち寄った村山駅と柳原駅。
![DSC_0566.jpg](https://fanblogs.jp/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0566-thumbnail2.jpg)
村山駅付近には村山橋メモリアルパークという施設あり、それだけですが。
![DSC_0568.jpg](https://fanblogs.jp/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0568-thumbnail2.jpg)
スイーツ工房スイートアージェ。
柳原駅には中俣城という城跡あり、ただし遺構はほとんどなく神社の入り口に説明が書いてあるだけです。ただ周囲の小川がいかにも城があったという形の蛇行をしています。
おまけ
![DSC_0464.jpg](https://fanblogs.jp/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0464-thumbnail2.jpg)
よくある店舗情報看板なのですが、なんかでかでかと書かれてます、この手の看板は古くなると閉店やらで情報が間違っていくので、そのことについてなのでしょうか。
なんかインパクトがあり過ぎたので乗っけてみます。
![DSC_0463.jpg](https://fanblogs.jp/kaetteneyou/file/undefined/DSC_0463-thumbnail2.jpg)
須坂駅前イオンのパン。