2021年05月27日
ベガルタ仙台 対 名古屋グランパス
90分間我慢しきった試合だったと思います。
守備の部分ではFW2枚が制限をかけ、サイドハーフがサイドバックに圧をかける。相手のボランチに対してはフォギーニョがいき、松下がバランスえおとる。
外されたらすぐにポジションにり、時間をかけさせてブロックを整える。
相手がバックパスをすればすぐにラインを上げてこんぱくとにして3ラインを形成する。
しっかりと組織として守ることができていたと思います。
個々でも一人ひとりが球際をしっかりいく、シュートコースにしっかりと入って身体を投げ出したりと強度が高かったです。
攻撃時には皆川がしっかりと収めて時間を作る。西村のサポートも早く、しっかりと全体を押し上げてから攻撃できていたと思います。
皆川と西村の貢献度は非常に高かったと感じました。
フェリペカルドーゾもベストコンディションではなさそうですが、これから期待できそうな気がします。
個人的にはクリスランに似た雰囲気を感じます。スーパーゴールを叩き込んでくれる日がいつかくるのでは?
終盤に相手がウイングバックを置いてきた時に対応がちょっと曖昧になっているようにも見えました、しっかりと中を固めて対応しているのをみて、割り切って、入れさせても気持ちよくプレーをせないというような感じだったのかな?と思いました。
その辺は真瀬が上手く対応していました。
得点シーンはフォギーニョの上がりが全てだったと思いました。
その前に右足のシュートを2本外していたこともあって左足をケアしていた相手がフォギーニョにつられて外せたと思いますし、それを見逃さなかったマルティノスも見事でした。
これでメンバーを入れ替えながらも公式戦3連勝となり、だいぶ勢いが出てきました。
選手層も厚くなり、反転攻勢の準備は整ったのでここから少しずつ順位を上げていきたいです。
次の試合は30日にホームでセレッソ大阪戦です。
良かったシーン
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
2021年05月22日
ベガルタ仙台 対大分トリニータ
今年初めてスタジアム観戦でした。
現地観戦して気付いたのは、選手達は相変わらず大人しいなと思いました。
DAZNだとそこまでじゃないと思ってましたが、クバの「しゃべってー」も久しぶりに聞いた気がしました。
ただ、選手達で話し合う姿が昨年よりも増えているのが観れたのでチーム状態は良いのだろうと感じました。
ゲーム内容として前半は相手のシャドーへの対応に苦戦していたように見えました。
センターバックとサイドバックの間に立つ相手に対してどちらがいくのか曖昧になているように見えました。
相手がシャドーにボールを入れたときにサイドバックが食いつけばウイングバックに展開、センターバックが食いつけば中に展開されて守備が後手に回り、サイドハーフの位置が下がり始めてしまい、攻撃にパワーが出せなくなってしまっていたと思います。
失点シーンも照山が食いつかされたところからでしたし。
それでも耐えて同点のまま折り返したのが大きかったですね。
マークのつき方を修正できて、守備が安定したと思いました。
特にサイドハーフの位置が前半よりも高くなったように見えました。それで時間を作ることができ、真瀬と崇兆が上がれるようになってきていました。
ボールは握られていたもののそれほどやられそうな雰囲気もなかったように感じました。
クバのナイスセーブがあったのは間違いないですが。
個人的に印象に残っているのが、吉野がクリアをしようとした時に前線で西村が動き出し受けようとしたけど、サイドラインに逃げたら西村が怒って吉野が謝るというシーンです。
今年の仙台はクリアボールもしっかりと繋ごうという意識でやっていると感じたシーンでした。
今日デビューしたフェリペカルドーゾも身体は重そうながら収められる選手だと思ったので期待したいです。
まだまだチーム力を上げていけるはずです。次の試合も勝って、連勝して帰ってきてくれたらいいですね。
次の試合は26日にアウェイで名古屋グランパス戦です。
2021年05月21日
ベガルタ仙台 対 サンフレッチェ広島
3対0というスコア以上の完勝だったとおもいます。
特に守備が素晴らしかったです。強度が90分間落ちることなく保たれ、相手が強力外国人FWになっても落ちるどころかむしろ強度が高くなったように思います。
アピとシマオを中心として中をしっかりと固めてコンパクトにできていました。
この2人は補完関係、相性が良いんだろうなと感じます。
ルヴァンカップを通してチーム全体で守備戦術を共有できてきたと思います。
攻撃面に関しては匠が全てだったと言っていいでしょう。
相手から浮くような立ち位置をとり、攻撃を支配していると感じました。
ここからリーグの方にもどんどん絡んできてくれるでしょう!
先制点のシーンに関しても加藤がしっかりと見ていたというのもありますが、自分の前にスペースを空けておき、来たボールをふかさないようにしっかりとミートする。
匠の技術が集約されたような得点だったと思います。
加藤の得点に関しては何も言うことがないですよね。
ほんとワールドクラスですよね。
相手の寄せが遅いとみるやしっかりと振り抜く判断が素晴らしい!
3点目はアピのインターセプトが全てですよね。
この試合に限らず人に食いつきすぎるところがあるのは気になってましたが...
それでもジュニオールサントスに対して奪い切る力があるのは良いですよね。
そこからのノールックパスでマルティノスに。
マルティノスもしっかりと決めきるのは流石。
あとは感情をコントロールできれば完璧ですね。
デビュー戦だったストイシッチもセーブの機会は少なかったですが、普通なら飛び出して行きそうなところも距離を詰めてしっかりと止まるあたりはレベルが高いと感じました。
キックの精度も前評判通り高かったですし、クバも安泰ではないと感じることができ、競争が激しくなりそうで楽しみです。
チーム力が上がってきたと感じることがルヴァンカップが終わりました。
今一つ昨年から体質が抜け切れていないと感じるメンバーが多かった中で、この6試合でしっかりとメンタル面を整えることができたのは今後に生きてくるはずです。
最後に良かったと思ったプレーをあげてみます。
14 松下のナイスカット
16 しっかりと味方を探してからフィードしたストイシッチ
18 ステルス真瀬の攻撃への切り替えとサイドを駆け上がるタイミング
22 マルティノスが自陣ゴール前でしっかりとキープしてサイドに展開
前半AT これぞカウンター!という切り替えの早さ
46 ハチの匠へ通した縦パス
49 アピのジュニオールサントスに対しての戻りと対応
71 マルティノスの相手のタイミングをずらしてあげたクロスに対して加藤の入り方
89彰吾の守備の切り替え
89 ユースの加藤のセンターサークルでの冷静なキープ
が良かったと思います。
何より誕生日に勝利できた彰吾が良かったです!
次の試合は22日にホームで大分トリニータ戦です。