アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年04月01日

和風ピクルスとココナッツライスカレー

先日友達とグランフロントへ行ったとき
お出汁で有名な茅乃舎さんで
和風ピクルスの素を買いました。

ピクルスは苦手なのですが
試食したらすごく美味しかったので
思わず買っちゃいました。

IMG_6643.JPG


レシピ本も付いていました。
きゅうりと赤パプリカ黄パプリカの
3種類をピクルスにしました。

cats.jpg


半日〜2日漬ければ食べられます。
カレーを作ったのでカレーのお伴に
細かく切ってお皿に乗せました。

IMG_6700.JPG


mariさんがカレーのご飯を
ココナッツオイルで炊いていて
美味しそうだったので私もマネしてみました。
大匙一杯のココナッツオイルを入れて炊きました。
mariさんのココナッツライスはニンニクや
玉ねぎ炒めなどが入った豪華版です→ ココナッツオイル体験記#13

IMG_6701.JPG


ココナッツオイルで炊いたご飯美味しいです。
まったく脂っこくなくコクがあるかも。
カレーにはすごく合うと思います。
クッキング用のココナッツオイルを使ったので
匂いもなく何の違和感もありません。
ご飯と一緒に炊くのが一番無理なく
ココナッツオイルを取れるかもしれません♪




ご訪問ありがとうございます。
  応援クリックよろしくお願いします。

2個ポッチと押してね。↓ ↓ ↓ ↓



【ブリアージュ】40代、50代から輝く女性へ。ミセスのファッション通販





タグ: 晩ごはん

2015年03月18日

肉巻き大根の照煮

2人暮らしなので安くても
大根一本はあまり買いません。
でも今回98円の特大大根を
思い切って一本買いました。

□肉巻き大根の照煮

IMG_6199.JPG


大根は下茹でしてから
豚肉を巻いてうまかばいで煮込みました。

IMG_6203.JPG


ほうれん草と舞茸も一緒に。
そして半熟卵が・・・
いつもキレイに切れません。
半熟卵って殻が剥きにくいです。
味はうまかばいなので美味しかったです。

本日コメントお休みします。
応援には伺いますね。

ご訪問ありがとうございます。
  応援クリックよろしくお願いします。

2個ポッチと押してね。↓ ↓ ↓ ↓












タグ: 晩ごはん
posted by こるま at 22:11 | TrackBack(0) | 晩ごはん

2015年02月26日

牛ボールのビーフシチュー

私はクリームシチューが好きで
ダンナはビーフシチューが好きです。
作る頻度はクリームシチューの方が断然多いです。
何故かって・・牛肉が高いから。

でも今回は安い薄切り肉で
ビーフシチューを作りました。

□牛ボールのビーフシチュー

IMG_6049.JPG


薄切り肉に片栗粉をまぶして
くるくる丸めてボールにします。

IMG_6039.JPG


見た目が厚切り肉に変身トリャ〜(変身時の掛け声のつもり)

IMG_6044.JPG


油断すると牛ボールが崩れるので
注意が必要ですけど・・・

パンは先日お取り寄せした
フルーツバゲットのイチジクを頂きました。
ダンナは袋入りのロールパンです。
イジメじゃないよ〜。
バゲットとか洒落たパンより
ロールパンが好きなんです。

本日コメント欄お休みします。
応援には伺いますね。

ご訪問ありがとうございます。
  応援クリックよろしくお願いします。

2個ポッチと押してね。↓ ↓ ↓ ↓



【手数料無料】ブランド品・金を売るならネットオフ♪







タグ: 晩ごはん
posted by こるま at 22:04 | TrackBack(0) | 晩ごはん

2015年02月14日

五目しらたきご飯

以前ご飯にしらたきを混ぜて炊くと
美味しくてヘルシーと聞いたことがあります。
たまたま買った雑誌にしらたきを使った
ご飯のレシピがあったので作ってみました。

□五目しらたきご飯

IMG_6034.JPG


下処理をしたしらたきをみじん切りにして
人参・牛蒡・桜エビ・大豆・ひじきと
一緒に炊くだけです。

IMG_6038.JPG


いろんなお豆とひじきが一緒になった
豆&ひじきを使いました。

IMG_6011.JPG


こんにゃくが入ってるって言われても
全然分からないくらい違和感がありません。
普通のご飯と変わりません。
これでヘルシーならすごく嬉しいです。

お米1合にこんにゃく1袋です。(200g)
こんにゃくの下処理は
塩小さじ1をこんにゃくにかけ軽くもみ
そのまま水を入れてひと煮立ちさせます。
冷めてからみじん切りにして
ペーパータオルに包み水気をしぼります。

あとは具材を全部入れて
塩、醤油、酒を入れ普通に炊くだけです。
味付けはお好みで。
炊き上がると1合分のお米が2合分くらいに増えています。
増えた分はこんにゃくだけどね(笑)

ご訪問ありがとうございます。
  応援クリックよろしくお願いします。

2個ポッチと押してね。↓ ↓ ↓ ↓



こだわりの九州産厳選素材をご家庭にお届け!







タグ: 晩ごはん

2015年02月05日

塩パンとキャベツのクリームシチュー

シチューが美味しいこの季節。
仲良くしてもらっている杏さんのところで
見たキャベツ入りのシチューが
すごく美味しいそうだったのでマネしてみました。

□キャベツのクリームシチュー
□レタスとキウイのサラダ
□塩パン

IMG_5920.JPG


櫛形に切ったキャベツを入れて
他の材料と一緒に煮込みます。

IMG_5919.JPG


キャベツがばらけないように
爪楊枝で止めるのがポイントです。

IMG_5921.JPG


くたくたになったキャベツが甘くて
すご〜く美味しいですよ。
キャベツがクリームシチューに
こんなに合うなんて知らなかった〜。

IMG_5923.JPG


食べるときには爪楊枝を取るのですが
爪楊枝が見当たらず・・・焦る。
くたくたに煮すぎたためか勝手に外れてしまいました。
必死で鍋の中を探し3本の爪楊枝を回収しました。
やっぱりパスタで止めれば良かったかも・・・

杏さんのシチューはシーフドやグローブが入った
大人の味のシチューです。
美味しいお料理と素敵な小物たちに出会えます。
杏さんのブログ Cafe of ann

杏さん美味しいレシピありがとうね☆

あっ、それから初めて食べた塩パン
メチャメチャ美味しい。
シチューにはもっと味の薄いパンの方がイイかも(笑)


ご訪問ありがとうございます。
  応援クリックよろしくお願いします。

2個ポッチと押してね。↓ ↓ ↓ ↓











タグ: 晩ごはん
プロフィール
こるまさんの画像
こるま
専業主婦になって2年が経ちました。 節約料理や日々の暮らしを綴っています。 ダンナとオカメインコ♂の二人と一羽暮らしです。    気軽にコメントして下さいね♪ 
最新コメント
塩レモンの炊き込みご飯 by グッチのアイコンリングを購入しました。サイズ心配でしたが丁度よかったです。Sランクだったのですが、新品同様のお品でした。短い時間でしたが、とても良いお店だと思います。手書きのメッセージありがとうございました。 (12/23)
ささみチーズ春巻き by ルイ ヴィトン 手帳 mm (12/19)
サニーレタスの肉巻き by ルイ ヴィトン タイガ 財布 手入れ (11/10)
クランベリーと紅茶のマフィン by バッグ,財布&小物専門店 (08/15)
イカの塩辛コロッケ by バッグ,財布&小物専門店 (08/14)
リンク集
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: