アフィリエイト広告を利用しています

2024年11月03日

岩手のワイン:エーデルワイン、シルバー・カベルネ・フラン、2016

今日のワインは、先週に引き続き、岩手のエーデルワイン、シルバーラインのカベルネ・フランです。
先週は2014年、今週は2016年のヴィンテージで、飲み比べです。

https://edelwein.co.jp/
https://edelwein.co.jp/product/silver
https://item.rakuten.co.jp/edelwein/10000372/











465690248_8951563624894283_2159631241645352173_n.jpg
465373896_8951563771560935_6812150993916622666_n.jpg
465448901_8951563958227583_5509003276245835652_n.jpg
465450186_8951564211560891_4225062703063742952_n.jpg

色は、2014年とほぼ同じ感じのボルドー色、ただ、2016年の方が少し鮮やかな気がします。
香りも、同じように控えめ、遠くの方にぶどうの香りがします。
味は、2014年よりも硬い印象。ただ、2014年の最後の印象は抜栓して時間が経ってからの味の印象が残っているので、それと比べて、硬く感じたかのもしれません。バランスの良いタンニン、控えめなのに旨味があって美味しい、というのは変わらないです。

そこまで、そこまで印象が違う、という感じはありませんでした。
美味しいですね。
こうやって、飲み比べできるのもワインの楽しみ。
裏エチケットを読み比べるのも楽しいですね。

2024年10月27日

岩手のワイン:エーデルワイン、シルバー・カベルネ・フラン、2014

今日のワインは、岩手県花巻市の赤ワイン、エーデルワインのシルバーシリーズ、カベルネ・フラン、2014年のヴィンテージです。

https://edelwein.co.jp/
https://edelwein.co.jp/product/silver
https://store.shopping.yahoo.co.jp/edelwein/7930.html?device=pc&











464910820_8903479716369341_117871470449650246_n.jpg
464785704_8903479939702652_2341791469091587707_n.jpg
464650614_8903480129702633_8182614839279339316_n.jpg
464863318_8903480289702617_4539022939384240321_n.jpg

前回、五月長根が美味しかったので、2本目の購入です。

色は、濃いめのワインレッド。紫がかった色です。
香は、控えめ。遠くのほうでスパイス香を感じます。インターネットだと、茶の葉の香りと言っていた人がいて、なるほどと思いました。
味は、まず最初に来るのは、若干のタンニン。酸味はほとんど感じません。控えめですが、あとからぶどうの甘さと旨味が来ます。控えめなのに、美味しい、薄くない、ずーっと飲んでいたい感じです。

バランスが良くて美味しいです。
ワインショップには、シルバーシリーズのカベルネ・フランは、他のヴィンテージもあったので、こちらも飲んでみようと思います。

2024年10月06日

岩手のワイン:エーデルワイン、五月長根リースリング・リオン、2022

今日のワインは、岩手県花巻市のエーデルワイン、五月長根リースリング・リオン、2022年のヴィンテージです。

https://edelwein.co.jp/
https://edelwein.co.jp/product/satsuki-nagane











462207916_8757100174340630_527124037987214449_n.jpg
462269258_8757100441007270_6758672075913255914_n.jpg
462200872_8757100687673912_1912360406659057153_n.jpg
462239512_8757100884340559_8921492515495376690_n.jpg

多分、岩手のワインは初めてで、
また、リースリング・リオンというぶどうも初めてで、
とても楽しみにしていました。

ネットで調べてみても、
リースリング・リオンというのは出てこなくて、この地域で作られているリースリングのことなのかもしれませんね。

色は淡いレモンイエロー。
香りは、控えめだけれどもしっかりと主張のある果実香。ワインショップの紹介を見ていると青りんごとかグレープフルーツとかありますね。
味は、ひとくちめに広がるのは、独特の爽やかさ、あとから追いかけてくる酸味。タンニンはあまり感じません。日本の白ワイン としては、非常にバランスが良い感じです。酸っぱすぎることもありません。舌触りも滑らかで、食事が進みますね。

バランス良く、とても美味しかったです。
岩手のワイン、侮りがたし。
またいろいろと試してみたいです。
他にもワイナリーはありそうですしね。

2023年04月25日

岩手のワイン:亀ケ森醸造所、岩手ブレンド2022

今日のワインは、岩手県花巻市の亀ケ森醸造所、岩手ブレンド2022です。

http://kamegamori.com/
http://kamegamori.com/product/#wine








343416122_562470706004222_6827562976225318823_n.jpg
343549342_754912862797258_7181638107339389431_n.jpg
343560336_579741860801080_4430889377782231713_n.jpg
343449975_1519728465220738_7482902591383585833_n.jpg
343564180_611420724378346_3437563987233910941_n.jpg

ワイナリーの説明によりますと、
りんご農家とぶどう農家のふたりで立ち上げた小さなワイナリー。
除草剤も化学肥料も使わない、無施肥の畑すらあって、
なるべく自然に作るとのこと。

これは、もうナチュールワインですね。

この岩手ブレンドは年によってブレンドが異なるようで、2022年のエチケットには何も書いてありませんが、ホームページによると、キャンベル・アーリーとナイアガラのアッセンブラージュのようです。

微発泡のワインで、細かい泡が舌を刺激して心地よいですね。
色は、濃いめのワインレッド。
香りは、わずかながらも、葡萄の果実香、スパイスはあまり感じません。
味は、酸味も甘みも控えめでバランスが良いのですが、それでいて薄いわけではなくて、味わい深い。若干のタンニンがよいですね。

そして、何より、ここのワイナリーのワインはどれも安い!
美味しくて、食欲もまして料理も美味しくいただけますが、
岩手県外では、買えるところが少ないのが残念ですねえ。
多分、生産量も少ないんでしょうねえ。

また、見つけたら、購入したいと思います。

2020年11月11日

岩手のナチュールワイン:自園自醸ワイン紫波

今日は岩手のナチュールワインです。
岩手のワインを紹介するのは、初めてかもしれません。
自園自醸ワイン紫波です。
https://www.shiwa-fruitspark.co.jp/winery/index.html
https://www.shiwa-fruitspark.co.jp/
ここは、ワイナリーだけじゃなくてフルーツパークとして、いろんなことをやっていますね。










ワインを楽しめるというのもさることながら、
9月であればぶどう狩りが楽しめるというのもいいかもしれません。
お酒ばっかり楽しんでいると、子どもから嫌われてしまいますからねー(笑



ファン
検索
<< 2024年12月 >>
1
2 3 4 5 6 7
8
9 10 11 12 13 14
15
16 17 18 19 20 21
22
23 24 25 26 27 28
29
30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ワイン初心者さんの画像
ワイン初心者
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: