バカだから自分より能力のあるものは使えない。
政治家も官僚も全てイエスマンを揃えた結果、バカな政策ばかり行われ壮大な税金の無駄遣いを引き起こしている。
もういいよ。要らない。
年内に総辞職するのが菅内閣のすべきことだ。
併せて、イエスマンの官僚も課長以上は更迭して新体制にしてもらいたいものだ。
Yahoo!より、
「Go To」が大失敗したのは、安倍・菅政権の「官僚イジメ」のせいだった
現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/91698c1dca7fcdaf8b760ef51c027ef605799eb4?page=3
記事より、
本来、政治家が不見識なゴリ押しをしてきた場合、防波堤となるのが官僚の役目のはずだ。江藤氏の恫喝もひどいが、そうした言い分をそのまま通してしまう農水官僚の胆力のなさ、知恵のなさも看過できない。ある農水省OBはこう嘆く。
「菅総理が官房長官時代、農水次官に『壊し屋』とあだ名された奥原正明氏を送り込み、敵対する幹部を根こそぎ排除した結果、まともな人材がいなくなった。残っているのは官邸と大臣の顔色ばかり見て、国民や業界のことなど顧みないヒラメ官僚だけだ。能力的にも、今では農林族議員への根回しなどをまともにやれるような事務官も払底していて、先は暗いと言わざるを得ない」
菅氏は総理となっても、自らの意向にそぐわない官僚を異動させると公言し、霞が関全体を恐怖で支配している。「官僚というのは給料が半分になっても昇進したい生き物」(全国紙政治部記者)なだけに、各省幹部級職員の「ヒラメ化」が急速に進んでしまうのはやむを得ない。
インターネット社会となり、官僚の非常識で過酷な働き方が志望者に知れ渡った結果、明治以来「官僚育成校」としての役割を担ってきた東京大学出身者でも官僚離れが進んでいる。2020年度の国家公務員採用総合職試験の合格者1717人のうち、東大出身者は249人(14.5%)で、いまやたったの6人に1人。10年前(2010年度)や20年前(2000年度)は約3割を東大出身者が占めていたことを考えると、人気が落ちているのは明らかだ。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image