内閣不信任案の否決に回らなかった、民主党、賛成した自民党、という構図である。
民主党については体調不良で欠席という、国会議員の仕事を辞めたほうがいいのでは?という幼稚な理由を利用としているようだが、議会に健康に出席できないようでは国家公務員よりも高い給料が法律で定められている議員としての適正について考えるべきであろう。
自民党については、そうした意見の割れ方はあると思うし、そもそも不信任の話から交渉したということもあり、少なくとも票を投じているのであるから納得できる。
財源がないのだから、東電も一旦、JALのように清算して、他の電力会社にもってもらえばよい。
そうしたことと、消費税は10%ぐらいが納税の仕組みから言えば、徴収コストのバランスがよいと思うのと、国民総背番号制を導入して、所得、財産、福祉を一体で管理するようにすべきである。
きちんとそうした監視ができれば、生活保護費を誰に配るべきかがわかるはずであり、ペナルティは健康保険の停止など簡単にできるからである。
2012年08月09日
輿石幹事長“党首交代なら合意白紙”(当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。)
NHKより、輿石幹事長“党首交代なら合意白紙”
元々、民主党は党としての運営機能がないので、この発言は納得できるのだが、つまりは、野田党首の内に解散しないと、党間の約束は果たせないということ。
解散はやはり代表選挙前、今国会となるだろう。
元々、民主党は党としての運営機能がないので、この発言は納得できるのだが、つまりは、野田党首の内に解散しないと、党間の約束は果たせないということ。
解散はやはり代表選挙前、今国会となるだろう。
近い内に解散(当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。)
9月21日が民主党の代表選である。告示は910日。
明日10日に今の3党合意だと消費税値上げ法案は成立。
野田党首に求心力があると思えないので、21日には代表ではなくなるだろうから、10-20日の間には解散をしなければ、民主党は党首が変わると、それは前の人の話だから、となるので、それまでには解散となると思われるが、政治の世界は分からないので。
明日10日に今の3党合意だと消費税値上げ法案は成立。
野田党首に求心力があると思えないので、21日には代表ではなくなるだろうから、10-20日の間には解散をしなければ、民主党は党首が変わると、それは前の人の話だから、となるので、それまでには解散となると思われるが、政治の世界は分からないので。
2012年08月08日
消費税法案にこだわる与党+自民党(当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。)
落ちは良く分からないが、すぐには解散総選挙はしないということである。
自民党としては、そもそも3党合意にあるように、消費税増税には異論はなく、その使い方に議論があるだけなのだろうから、増税は現在の与党に、使い方は自党で決めるというのが約束なのかもしれない。しかし、与党も一枚ではないので、そのあたりに異論がでてというのが、今日のお話なのか?自民党は落ちは決まっている中、民主党と対立している姿勢を示しておかなければ共倒れするという危機感からの演出か?午前中のコメントからは、この落ちは理屈としてはないだろう。落ちは決まっていて、演出はやりたいように、ということなのだろう。
自民党としては、そもそも3党合意にあるように、消費税増税には異論はなく、その使い方に議論があるだけなのだろうから、増税は現在の与党に、使い方は自党で決めるというのが約束なのかもしれない。しかし、与党も一枚ではないので、そのあたりに異論がでてというのが、今日のお話なのか?自民党は落ちは決まっている中、民主党と対立している姿勢を示しておかなければ共倒れするという危機感からの演出か?午前中のコメントからは、この落ちは理屈としてはないだろう。落ちは決まっていて、演出はやりたいように、ということなのだろう。
解散の駆け引き(当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。)
午前中の回答をもって判断されると思っていたが、まだわからない状態。どうなることか?議論は平行線に終わる、結果、不信任、しか流れがないように見える。