アフィリエイト広告を利用しています

2012年08月01日

BBC:F1テクノロジーが医療へ(当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。)

BBCより、F1の技術が医療に応用されたという。
http://www.bbc.com/news/technology-18982474
ここでのシステムはテレメトリーというレース中に車の状態+ドライバーの心拍数などを常に電波で送りモニタリングしていることを患者にも適用するというもの。
病院の現状は紙ベースのデータを把握しているに過ぎず、リアルタイムにモニタリングを継続するということはまれであり、モニタリングを密にしてデジタルで把握することで、より、適切な医療が可能になるという、言われてみれば、そりゃそうだろうというもの。
ただし、それにはF1でみていても、チームで2台のマシンを走らせるのみに、膨大な人数のクルーが控えているわけであり、こんなことは総簡単にできるものではないだろうが、ICUから抜け出る方策としてはいいのかもしれない。

2012年07月28日

BBCより、これからはワイヤレス給電の電気自動車(当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。)

BBCより、
http://www.bbc.co.uk/news/business-18958025
デルタモータースというルノーF1にかかわっている会社が、ワイヤレス給電、これは、道路上に敷物(pad)を敷いて、その敷物の中には磁気コイルが入っており、その電磁波で給電するという仕組みのようだが、その実験をするということ。
電気自動車が軽くできればそれに越したことはない。上海のバスがキャパシタという方式で、停留所ごとにこまめに給電する(コンデンサーに)という仕組みだと紹介したが、それと同様な考え方であろう。
究極は軌道、つまり、レールのない電車、みたいなものに車もなっていくかもしれない。ワイヤレス給電は、道路を走っている間は給電できるので、バッテリーは、そうした給電システムのないところのみで使うということもあり得る。そうすれば、交通事故もひょっとしてなくなるかもしれない。
道路に給電装置とセンサーを入れ込むことで、自動運転というような、まさに電車に乗っているようなことも可能ではないかと思う。
一方、そんな車に乗りたくないという声もあると思う。しかし、そうしたドライブというものはそれようにコースを設けて、渋滞の発生するような需要の多いところは、コンピューター制御に任せるという切り替えはあってもいいのかもしれない。

2012年07月26日

BBCより、ワイヤレス充電の電気自動車のテスト(当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。)

BBCより。
http://www.bbc.com/news/technology-18984160
ワイヤレスで充電できるpadを道路上に設置することで、車載バッテリーを小さくすることができ、車体も軽くなるということ。
上海のバスがキャパシタということで、停留所ごとに充電を繰り返して路線を運行するというものがあり、これを汎用化したいということであろう。
この方法だと、まず必ずとまるような信号の交差点で充電ができるとすれば、あまり意識せずに充電なしの運行ということも可能となる。
街中コイルだらけ、ということにもなるのだが、問題なければこのような方法は大変有効であろう。
場合によっては、スピードオーバーには電気の供給がされない(効率を落とす)ということもできる可能性がある。安全運転にも寄与するかもしれない。
検索
キーワードサーチ(タグクラウドより見やすいと思います) 菅義偉 オリンピック 税金の無駄 放置プレイ 望月衣塑子 天下り 地震
タグクラウド
最新記事
(12/17) 色々と面倒くさいラーメン二郎、本店よりも支店がうまい?
(12/17) ファイターズガールの活動期限は3年間?
(12/17) iPhoneやGoogleのpixelは5、6年は使える
(12/17) 政策活動費を廃止へ
(12/17) 店主のわがままを通すなら客は離れればいいだけ、串にさす仕事が丁寧とかあり得ない話だ。
(12/16) 角田裕毅、F1で成功するにはスポンサーマネーが必要、これが現実
(12/16) 岐阜大とパスコで働いていた60歳の技術者が自殺
(12/16) 学生が働くのがいけない?意味不明の時代錯誤発言に自民党議員は若返るべきと思う。
(12/15) 煙で目が覚めるような火事なら、とにかく、窓から逃げること
(12/15) ノンアルコールビールより、人工甘味料の問題か?
(12/15) ガソリンのストックは一般人には無理
(12/15) 留学を選んでも単位互換ができないことがあるというだけの問題
(12/15) 総務省はくだらない端末価格のコントロールより、こうした許可の低コスト化とスピードアップを図ることが必要
(12/15) 角田裕毅のレッドブル入りは持参金があれば・・・と思う。
(12/15) 客が呼べないK-1の演出が悲しい、平本蓮を起用
(12/15) アメリカのキャデラックに今更F1エンジンを開発することができないのだろう
(12/15) 店舗併用住宅で死亡、避難経路を誤ったか?
(12/15) 玉木代表は処分の最中のはず、全く意味ない処分で自民党を批判する資格なし
(12/14) 不倫の玉木氏の代表としての発言に違和感、交渉ではなく178万円と決めればいいだけ
(12/14) 女子格も下品になってきた。ぱんちゃん璃奈のせい?演出?
記事ランキング
記事ランキング
  1. 毎週金曜日はKYBの日と勝手にKYBは決めているようだ
  2. スティルライフオブメモリーズの主演は永夏子(はるなつこ)だが、その写真ではないことになっている
  3. 百十四銀行で連れまわされた場を和らげる女性行員とは?
  4. 転落死で死んだ中国人は一体生涯でいくら稼いだのか?
  5. 京都アニメーション大量殺人は青葉真司容疑者41歳!
  6. 宮迫博之は「みやたこです。」代表として実業家に
  7. 高松市の百十四銀行での接待先から女子行員へのセクハラとは?
  8. 美人女医とは書かれない住田真理子、25歳美形研修医
  9. 放送大学の大学生ならオフィス365は格安?2016年時点では認証できずです(失礼)
  10. 滝川クリステルはコンドーム嫌いで小泉進次郎の前では押し通した
  11. さいたま市の風俗街のソープランド素人系いちゃいちゃSOAP Kawaii大宮での火災で亡くなった人は5人
  12. なぜ今、伊藤詩織がレイプ告発なのか?
  13. 流石、完成車検をごまかす日産!新し日産リーフの航続距離はたったの280km(カタログスペックは400km)、“やっちゃえ”NISSANの精神!
  14. 豊田真由子議員の政策秘書は青森県の町議が兼任?妻も公設秘書
  15. PTAのやっている仕事は外注できる。金を出せば良いようにすれば良いだけだ。
  16. 都議選に単に可愛いだけの中村彩の取り合いに勝って自民党の候補とする都連
  17. ペットリサイクルという考え方、モノであるペットだからリサイクル法+埋葬法で対応するイメージで殺処分を無くそう
  18. 顧客情報の流出が当たり前の世の中、東武鉄道の情報流出が酷く結婚式に使ってはいけない!
  19. 殺人修斗の山本勇気選手29歳が一般人をボコボコにして殺害、デスマッチを実践
リンク集(iPhone,携帯)
月別アーカイブ
BBCで英語を勉強しよう
ニュースタイトルをリライトする
ニュースタイトルをリライトする Yahooニュースを題材に、新しい記事のタイトルをつけてみるというブログです
最新コメント
Yahooニュースをチェックする(スマホの話題限定)
Pet Recycle Petrecycle.gif
プロフィールmobilerA8
mobilerA8、英語は勉強中、教材、日記さんの画像
mobilerA8、英語は勉強中、教材、日記
三徳山三佛寺・投入堂/鳥取県三朝町 (行く際は溝のしっかり入ったスニーカーでないと歩きやすいとは言えない草履を買って岩場を歩かざるを得なくなりますのでご注意を) iphone4,GEVEY ULTRAで5.1.1(BB02.10.04)のシムフリー化(アンロック)できました。ドコモで使用中(softbank解約後Xi契約)。 Yahooニュースを毎日チェックしてコメントしています。BBC NEWSを斜め読み。英語の勉強にも有効?
このサイトでは主にYahoo!ニュース若しくはNHK WEB NEWSなどを見て、その日に起こった出来語で印象的なものについて取り上げています。また、記事を引用して、少しコメントするという形で構成をしています。 残念ながらYahoo!などで引用をした記事は2週間程度など短期間で消されてしまうため、本文の引用を最低限することとしています(この辺りはBBCと違うところです)。 最近はインスタグラムやツイッターなどのSNSが普及しており、そこでニュースを見るという機会も増えていると思います。 ですがフェイクニュースも蔓延しており、特にSNSによる情報には正確さを欠くものが多いというのも現実です。しかし、そうしたSNSから簡単にコピペをしてニュースを配信するというマスコミも多く見られます。 そもそも主義主張を新聞社自身がしており、マスコミにウブな日本人、小・中学生などを惑わせているところがあり、マスコミの責任は重いのですが、マスコミによる自浄努力には多くを期待できないところです。 ?おかしいなと思ったことについては記事をピックアップして、コメントをするということでブログを続けていきたいと考えています。
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: