それは景気の良い時は投資を半分に減らし、不景気の時は土地も建物も安くなる為、投資を2倍に増やすというものです。
非常にシンプルでわかりやすいのですが、中々実践するとなると難しいと思います(私だけ?笑)
私なりに変換したやり方でいうと、景気の良い(と思われる)時は待機資金比率を40%程度まで上げ、不景気(株価が軒並み下がっている)時は待機資金を10%程度になるまで段階的に買い増す。
こんな考え方でどうでしょうか??
似鳥昭雄氏との考え方と一致している訳ではありませんが、それなりに近しい考え方ではないかとそこそこ自己満足しています♪笑
という事で今はどんな時??景気良い?不景気?
株価だけ見ればまだまだ景気良いような気もしますが、米中貿易摩擦の影響で不景気に入ってきているような気もしますし、景気判断はどこですれば良いのでしょうか?
景気判断という根本的な部分が欠けている事に気づいてしまいました。。。
まあ、株価で判断すれば良いような気もしていますので、引き続き待機資金比率を上げていきます。
保有している 為替レート ポジションTRY/JPYロングは利益をしっかり伸ばしてきていますので、逆指値の設定値を上げました。
これで逆指値に引っかかっても利益が出る為、安心して放置しておけます。
毎回こういうトレードばかりだったら良いのですが。。。笑
段々夏めいて来ましたね。今週も頑張ります♪
昇格期待の優待バリュー株で1億稼ぐ!
よろしければポチっとお願いします↓
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image