それは「ナンピン、利確のルール」です。
今まで、何となく利確、何となくナンピンしていましたが、今回しっかりとルールを決める事で、利確やナンピンの無駄を減らせればと思っています。
今回何故それを思ったかというと、今までの利確後、ナンピン後の動きを見てみたら、
・利確してからも更に上がり続けた
・ナンピンしてからも更に下がり続けた(まさに落ちるナイフを掴んでしまった)
という事が少なくなかったからです。
そこで私が考えたナンピン、利確のルールは以下の通りです。
・自己資本比率40%以上(財務基盤が強い)、配当性向50%未満(増配の見込みあり)、配当利回り5%以上、営業利益率5%以上で赤字転落の恐れが少ない企業に限り、時価が15%以上下落した場合、待機資金の10%を上限にナンピンを行う。尚、ナンピンの回数は2回までとし、次のナンピンまで2ヶ月以上空ける。
・時価が25%以上上昇し、現在価値での配当利回りが3%を下回った場合利確する。複数回に分けて売却出来る株数を保有している場合は、売却出来る最小単位で一部利確する。
とりあえずルールを設定したので、ナンピン後に下がったとしても、利確後に上がったとしても気にしないようにします!
これで無駄が減りますように!
多分友人からツッコミが来るんだろうな〜。
良いアドバイス待ってま〜す♪
テレビCMでも話題!ホテル料金比較の トリバゴ
よろしければポチっとお願いします↓
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image