アフィリエイト広告を利用しています

2022年06月10日

QYLDとXYLDで日々の生活を充実させる!?




インカムゲイン銘柄で人気のQYLDとその兄弟分のようなXYLD。

QYLDはナスダックを対象とし、XYLDはS&P500を対象としている以外は内容は一緒です。

これらの売りと言えば何と言っても分配金利回りの高さ!!

QYLDは12%程度、XYLDは10%程度と驚異的な数字を叩き出しています!

その代わりと言ってはあれですが、値上がりはほとんど期待出来ません。。。

でも割り切っちゃえば中々良い銘柄だと思っているのは私だけでは無いような気がします。



例えば、両銘柄に250万円ずつ投資すれば、平均分配金利回りは11%となり、年間の分配金は55万円となります。

税金を抜いたら44万円となり、月額3万6000円以上の分配金を得られる事になります。

3万6000円のインカムゲインを得られたら、1日当たり1200円も使える事になります。

毎日のランチを豪勢にしても良いし、贅沢なディナーを食べに行っても良いと思います。

場所によっては毎月旅行にだって行けちゃいます♪

夢は広がりますね〜

というように値上がり以外でもワクワクは出来ちゃうかも♪






【ポイント最大14倍】GronG(グロング) ホエイプロテイン100 ベーシック 風味付き 1kg


ふるさと納税なら「ふるさと納税ニッポン」

返礼品も貰えてマイルも貯まる!ANAのふるさと納税

よろしければポチっとお願いします↓
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

2022年05月10日

【投資】下落にコツコツ買い向かっています




NYダウが年初来安値をつけましたね。

私の含み益も相当下がりました。。。泣

5月という事でセルインメイも合わせ技になっているのか分かりませんが、大幅に連日下がっています。

今後も下がり続けるのか、どこかで下げ止まるのか?私にはわかりません!笑

ただ、この下落に乗じてコツコツ買っています。

まずは利上げで大きく値を下げている債券ではBNDを購入しています。



次に価格は下落しているものの、高い分配利回りが魅力なQYLD。

定番としては高配当銘柄であるSPYD、HDV、VYMは私の中で鉄板です。

ビットコインをはじめとする仮想通貨も下がっていますので、こちらもちょっとずつ買っています。

買い増し用の待機資金はまだ余力ありますので、今後も下げ続けるのであればコツコツ買い向かいたいと思います。

世間ではこれをナンピンとも落ちるナイフを掴むとも言いますが。。。笑

暴落時に勇気をもって仕込みたいと思います。

良い結果になりますように!






【ポイント最大14倍】GronG(グロング) ホエイプロテイン100 ベーシック 風味付き 1kg


ふるさと納税なら「ふるさと納税ニッポン」

返礼品も貰えてマイルも貯まる!ANAのふるさと納税

よろしければポチっとお願いします↓
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

2022年03月10日

金を売るか?このまま保有するか?




金の価格が爆上げしています。

そうなると悩むのが保有している金地金や金貨を売却するか、このまま保有するかという事です。

このまま戦いが激化したりすれば更に価格が上がる可能性もありますが、停戦交渉が進んだりすると途端に価格が下落に転ずる可能性もあります。

価格が下がる可能性もあるのであれば、利益確定させてしまって例えば下落している株等、別の投資に回すのもありかと。

全部売却するまではしないと思いますが、半分くらいなら売却しても良いかなって思っています。

この判断が吉とでますように!






【ポイント最大14倍】GronG(グロング) ホエイプロテイン100 ベーシック 風味付き 1kg


ふるさと納税なら「ふるさと納税ニッポン」

返礼品も貰えてマイルも貯まる!ANAのふるさと納税

よろしければポチっとお願いします↓
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
タグ:

2022年01月26日

今マンション購入はありか?




首都圏での新築マンション平均価格がバブル期を超え、過去最高になったようです。

ここまで高いともう下がるから買えない?

それともまだ価格が上がると思うから買い?

色んな意見があると思います。

私の考えとしては人口減少の日本で、且つ働き方もコロナの影響で変わってきており、必ずしも首都圏でなくても良くなってきている事から、いつかは供給過剰になり、どこかで下がり始めるのでは?と考えています。

2020年で既に54,000戸も供給過剰だったという意見もあるようなので、更に供給過剰は進むと考えています。

なので、今は買わず10年後くらいに下がっていたら購入を検討しても良いかと。

それまでは複利効果を狙えるもので資産を増やしておくのが良いですね。

最近株価下がりまくっていますが。。。泣






【ポイント最大14倍】GronG(グロング) ホエイプロテイン100 ベーシック 風味付き 1kg


ふるさと納税なら「ふるさと納税ニッポン」

返礼品も貰えてマイルも貯まる!ANAのふるさと納税





よろしければポチっとお願いします↓
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
タグ: マンション

2021年11月03日

電源開発(Jパワー)の株価が急落しています




安定高配当を期待して保有している電源開発(Jパワー)ですが、下落しています。

一時期は10%程度含み益が出ていたのですが、含み損に転落してしまいました。。。泣

あまり心配してなかった放置銘柄だけに、理由が気になって調べてみました。


ネット情報ですので正しさには疑問が残りますが、

・脱炭素が叫ばれている中で石炭火力発電の比率が高い事
・2022年3月期第二四半期の決算が大幅な減益になっている事

この2点が原因のようです。



確かに発電全体の約40%は石炭火力発電が占めていますので、高いと言えば高いです。

また直ぐにこれらの比率をどうこうする事は難しい為、更に株価が下がる可能性もありますね。

そうなった場合、私がどうするかというと「買い増しを検討します!」

2050年の目標まで後30年近くもありますし、それまでに再生可能エネルギーの比率を上げていけば良いと思いますし、今回減益にはなりましたが今後業績は安定してくると思いますので今後の高配当も期待出来るからです。

現在1400円半ばですが、これが後10%程度下落した場合、買い増しを決行したいと思います。

さて、どうなるでしょうか??






【ポイント最大14倍】GronG(グロング) ホエイプロテイン100 ベーシック 風味付き 1kg


ふるさと納税なら「ふるさと納税ニッポン」

返礼品も貰えてマイルも貯まる!ANAのふるさと納税





よろしければポチっとお願いします↓
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
タグ: 日本株

2021年09月22日

中国株は今が買いか!?




先日も書いた通り、中国恒大集団が経営危機に直面しています。

別の話題では、先日は中国政府がアリババに対し規制強化が発動したようで、アリババの傘下の金融企業であるアントに対して、事業分割を求めているようです。

同様にテンセントに対しても規制が強化されています。

中国恒大集団は独自の拡大路線が招いた事なのでしょうがないと感じる中、アリババやテンセントの成長は中国にも恩恵をもたらしたように思えるのですが、何故業績に影響が出るような規制強化を行うのでしょうか??

これによりアリババやテンセント等の株価が下落しています。



中国恒大集団は危ないので触らないとして、アリババやテンセントは成長余地がまだまだある為、株価の低い今は買い時なのでしょうか??

私個人的な意見としては中国株に手を出すのは非常に怖いと感じています。

規制強化という業績と関係しないところで、株価下落のリスクがあるからです。

これは決算書をいくら読んでも予知出来るものではないので、予想出来ないものには手を出さない方が良いというのが私の考えです(と言いつつ、株の上がり下がりも予想出来ませんが。。。笑)

但し、間違いなくアリババやテンセントは今後も強い企業だと思いますので、キャピタルゲインを狙って少額投資するのもありかも(私はやりませんが)

とにかく今は中国恒大集団がどうなるかですね〜






【ポイント最大14倍】GronG(グロング) ホエイプロテイン100 ベーシック 風味付き 1kg


ふるさと納税なら「ふるさと納税ニッポン」

返礼品も貰えてマイルも貯まる!ANAのふるさと納税





よろしければポチっとお願いします↓
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
タグ: 中国株

2021年08月14日

5000万円あったら??




先日、カフェで仕事していた時、面白いやり取り(議論?)に出くわしたのでご紹介します。

内容はどっかで聞いた事のあるような。。。笑

カフェ客A:「例えば5000万円あったら何に使う?」

カフェ客B:「俺だったら家買うね。持ち家なら家賃ゼロになるじゃん」

カフェ客C:「甘いね。俺なら利回り5%程度の高配当銘柄に突っ込むね。そうすれば、税引後で年間200万円得られるから、家賃16万円のところにタダで住めるようなものじゃん。しかも5000万円の株はそのまま残るし、上手くいけば株価も上がるし」

カフェ客B:「でも株って紙切れになる危険あるじゃん。家なら紙切れにはならないし」

カフェ客C:「いやいや、価値が減っていく一方で、何もお金を生まない家が一番損!分散投資すれば紙切れにはまずならない!ところでAは?」



カフェ客A:「全額貯金かな〜。お金足りないな〜って時にちょっとずつ引き出して使う用」

というようなやり取りをしてました。

私の感想とすれば、カフェ客Bは金融リテラシーが高いのかな?って思いました。

インカムゲインで家賃支払おうという考え方も好きですし。

個人的に一番無いのが言い出しっぺのカフェ客Aかな〜。

カフェで仕事してると、たまにこういう面白いやり取りに遭遇します!笑

ブログネタにもなるし、聞いてて面白いし♪






【ポイント最大14倍】GronG(グロング) ホエイプロテイン100 ベーシック 風味付き 1kg


ふるさと納税なら「ふるさと納税ニッポン」

マイルも貯まる!ANAのふるさと納税





よろしければポチっとお願いします↓
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

2021年07月02日

マンションか!戸建てか!




持ち家か賃貸かというネタの記事は何度か書きましたが、今回はマンションか賃貸かについて書きたいと思います。

というのも、昨日友人達とランチした時、この話で意見が真っ二つに割れたからです。

友人Aはマンション派で、友人Bは戸建て派でした。

友人Aの言い分

・マンションは24時間ゴミ出し出来るところが多く楽
・マンションは基本的に階段の昇り降りが無いので、老後を考えると移動が楽
・共用部や外壁は業者が掃除してくれる為、自分達は部屋の中だけ掃除すれば良いので楽
・マンションはオートロックや監視カメラがついているところが多く、セキュリティ面で安心
・コンシェルジュがいるマンションであれば、クリーニングや宅急便等のサービスも利用出来るので楽

と、色んな部分で楽だという意見でした。



友人Bの言い分

・戸建てには修繕積立金も管理費も無いので、ランニングコストが安い
・下の階への騒音を気にしなくて良い
・庭を自由にいじれたり、増築改築も自由に出来る
・駐車場代、駐輪場代がかからない
・土地の値段は下がり辛いので、将来の資産価値が高い

と、自由面、費用面でのメリットが多い意見でした。

勿論、最終的には好みの問題なので、正解とかはありませんが、議論を聞いてて面白かったです。

私はというと、明確には言えず若干戸建て寄りかなぁって感じです。






【ポイント最大14倍】GronG(グロング) ホエイプロテイン100 ベーシック 風味付き 1kg


ふるさと納税なら「ふるさと納税ニッポン」





よろしければポチっとお願いします↓
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

2021年06月30日

利確か継続保有かのルール




昨日の記事 で、利確するかそのまま継続保有するか悩んでるというのを書きました。

他の方々のブログや意見を参考に私なりのルールを決めてみました。

◆前提条件
購入した時から株価が1.5倍以上になっており、売却時キャピタルゲインが配当金10年分以上になる事

◆ルール
・3年連続増収増益で、今後の中期経営計画も成長見込みであればそのまま継続保有
・3年の売上利益が横ばいだったり、上げ下げが見られるのであれば利確

◆説明
・3年連続増収増益であり、今後の計画も成長見込みであれば、更なる株価上昇が見込める為、継続保有という判断に達しました。
・過去3年の売上や利益に成長が見られない場合、減配という可能性もある為一度利確し、良い企業だと思うのであれば今後株価が下落したタイミングで買い直すのもありかと。

短時間でこのルールを考えたので、もしかしたら穴があるかも知れません。

その場合は、この記事を見てくれた友人の誰かしらから突っ込みがくるでしょう笑






【ポイント最大14倍】GronG(グロング) ホエイプロテイン100 ベーシック 風味付き 1kg


ふるさと納税なら「ふるさと納税ニッポン」





よろしければポチっとお願いします↓
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

2021年06月29日

利確か?継続保有か?




高配当銘柄に投資して非常に悩む事があります。

それは株価が大きく上昇した時です。

例えば株価1000円で1株配当40円、配当利回り4%の株を購入したとします。

それが株価が上昇し、株価2000円で1株配当70円、配当利回り3.5%になったとします。

購入時点の株価を基に考えると、株価1000円で1株配当70円、配当利回り7%と非常に高配当銘柄です!

ですが、利確すれば1000円のキャピタルゲインを得られ、配当金14年分以上になります。



この場合、配当利回り7%の高配当銘柄を保有し続けるか、利確して他の銘柄を探すか非常に悩む。。。

これが100株だけじゃなく、300株とか500株とか保有していたら、一部利確して残りは継続保有という事も出来るのですが。。。

他の人ってどうしてるのかな??

利確する、継続保有するというルールを明確にすれば良いと思いますので、他の方を参考に考えてみたいと思います。






【ポイント最大14倍】GronG(グロング) ホエイプロテイン100 ベーシック 風味付き 1kg


ふるさと納税なら「ふるさと納税ニッポン」





よろしければポチっとお願いします↓
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: