2020年07月12日
ワニが栄養失調!?
先日テレビを観ていたら、
ワニがゾンビ状態になるという謎を追っていました。
ワニは死ぬとあお向けになるのだそうですが、
あるアメリカの池で、
ワニがあお向けで発見されたにもかかわらず、
また生き返ったり、またその後死亡したりという
不気味な現象が頻発していたそうです。
当初は毒を疑い、
水質検査なども行ったそうですが、
毒は検出されませんでした。
そして調べを進めていくと、
ワニの脳に異常が確認されたのです。
ワニはビタミン不足により
脳の一部が破壊されていたのだそうです。
その池は生活排水のせいで藻類が大繁殖し、
今までいた魚が激減し、
それまでほぼいなかった別の魚が増殖しました。
そしてその新たな魚は
ビタミンを破壊する酵素を持っていたため、
それを主食として食べるようになったワニが
ビタミン不足で脳に病変が出るようになったとのことでした。
学者も「まさかワニがビタミン不足になるなんて・・・」と
語っていました。
ビタミン不足が脳にダメージを与えるという事実を
目の当たりにして、
改めて「食」の大切さを実感しました。
意外に思われる方もおられるかもしれませんが、
肉にもビタミンが豊富に含まれています。
豚肉にはビタミンB1とビタミンB6が含まれています。
B1は糖質の代謝に必要です。
不足すると、
昔たくさんの死亡者を出した脚気(かっけ)になります。
また、B6は免疫・皮膚・粘膜を健康に保つために必要です。
牛肉にはビタミンB6とビタミンB12が多く含まれています。
B12は神経障害にかかわるビタミンです。
また不足した場合、
「エースをねらえ!」の宗像コーチが患った悪性貧血をも
引き起こすことがあるので、しっかり摂りたい栄養素です。
鶏肉にはビタミンB群が含まれています。
ビタミンB群とは、
・ビタミンB1
・ビタミンB2
・ビタミンB6
・ナイアシン
・パントテン酸
・ビオチン
・ビタミンB12
・葉酸
のことで、これらの栄養素は複合的に働きます。
B群はエネルギーの産生や代謝に関わるので、
大変重要な栄養素です。
野菜も大切なビタミン補給元ですが、
肉もしっかり食べていきましょう!
価格: 2,900円
(2020/7/11 14:39時点)
感想(42件)
2020年05月29日
【オメガ3】DHA・EPAを摂取しよう!体験談も
数か月前、
NHKのあさイチを観ていた。
内容はオメガ3の凄さ、のような内容で、
最初は
(オメガ3はエゴマ油で摂ってるから大丈夫!)
と自信満々で観ていたのだが、
いろいろ知らないことが多くて勉強になった。
オメガ3は大まかに
・DHA
・EPA
・α‐リノレン酸
に分かれるようである。
私がいつもヨーグルトに入れているエゴマ油やアマニ油は
α‐リノレン酸だそうだ。
DHA、EPAは青魚に豊富に含まれているという。
オメガ3は本当にたくさんの効能があるそうで、
そのことについてはまた後日書こうと思うが、
今日は自分がDHA、EPAを飲んでみた体験をお伝えしたい。
結論から言うと、
まず、肌がやわらかくなった。
うまく言えないが、
肌の内側の血行がサラサラしていると感じるし
手触りが変わる。
また、前より頭がすっきりして、
少々理解力が上がった気がする(自分比)。
番組ではサバ缶推しだったが、
なかなかサバ缶を毎日食べる自信がなかったので、
私はサプリを飲んでいる。
また、魚は大体週2〜3回食べるので、
なるべく青魚を食べるようにしている。
たとえば、刺身は週1回食べるのだが、
ブリやアジを食べるようにしている。
また、サラダにサバ缶をのせて食べるのもおススメ。
水煮缶でも、味噌煮缶でもなんでもOK。
魚の缶詰はどれも大量のオメガ3を含んでいるそうだが、
唯一ツナ缶はオメガ3に関しては低いそうだ。
(でもおいしいし、タンパク質は摂れるので
大量のストックを見て落ち込まないでほしい)←自分のこと
前にテレビで現役東大生(医学生)が、
独学で在学中に司法試験に合格したという話で、
その学生さんが、
高校生の時、3年間毎日サバ缶を1缶食べ続けたと言っていた。
サバ缶を食べる、もしくは手軽にサプリで摂る。
もしそんな簡単なことで
何か素晴らしいことが起きるなら・・・
ちょっと期待しつつ、
娘にもオメガ3の摂取を続けさせている。
NHKのあさイチを観ていた。
内容はオメガ3の凄さ、のような内容で、
最初は
(オメガ3はエゴマ油で摂ってるから大丈夫!)
と自信満々で観ていたのだが、
いろいろ知らないことが多くて勉強になった。
オメガ3は大まかに
・DHA
・EPA
・α‐リノレン酸
に分かれるようである。
私がいつもヨーグルトに入れているエゴマ油やアマニ油は
α‐リノレン酸だそうだ。
DHA、EPAは青魚に豊富に含まれているという。
オメガ3は本当にたくさんの効能があるそうで、
そのことについてはまた後日書こうと思うが、
今日は自分がDHA、EPAを飲んでみた体験をお伝えしたい。
結論から言うと、
まず、肌がやわらかくなった。
うまく言えないが、
肌の内側の血行がサラサラしていると感じるし
手触りが変わる。
また、前より頭がすっきりして、
少々理解力が上がった気がする(自分比)。
番組ではサバ缶推しだったが、
なかなかサバ缶を毎日食べる自信がなかったので、
私はサプリを飲んでいる。
また、魚は大体週2〜3回食べるので、
なるべく青魚を食べるようにしている。
たとえば、刺身は週1回食べるのだが、
ブリやアジを食べるようにしている。
また、サラダにサバ缶をのせて食べるのもおススメ。
水煮缶でも、味噌煮缶でもなんでもOK。
魚の缶詰はどれも大量のオメガ3を含んでいるそうだが、
唯一ツナ缶はオメガ3に関しては低いそうだ。
(でもおいしいし、タンパク質は摂れるので
大量のストックを見て落ち込まないでほしい)←自分のこと
前にテレビで現役東大生(医学生)が、
独学で在学中に司法試験に合格したという話で、
その学生さんが、
高校生の時、3年間毎日サバ缶を1缶食べ続けたと言っていた。
サバ缶を食べる、もしくは手軽にサプリで摂る。
もしそんな簡単なことで
何か素晴らしいことが起きるなら・・・
ちょっと期待しつつ、
娘にもオメガ3の摂取を続けさせている。
2020年05月16日
鉄玉子で手軽に鉄分補給
我が家では娘のアトピー対策として、
ルイボスティーを飲んでいる。
家族全員が飲むので、4リットルのルイボスティーを
毎日やかんで沸かすのだが、
今年に入ってから、そのやかんに
「鉄玉子」を入れて沸かすようになった。
価格: 815円
(2020/5/16 15:11時点)
感想(106件)
「すべての不調は自分で治せる」藤川徳美著
を読んで、鉄の重要性を再認識したからである。
医師や薬に頼らない! すべての不調は自分で治せる【電子書籍】[ 藤川 徳美 ]
価格: 1,144円
(2020/5/16 15:13時点)
感想(2件)
私はこの本を読んでからドラッグストアで買えるような
「ヘム鉄」のサプリを飲むようになったのだが、
家族にサプリを飲んだら?と勧めても
飲み忘れることが多いので、
鉄玉子も併用することにした。
妹が、鉄瓶でお茶を沸かすと
二価鉄が摂れていいらしいよと教えてくれたので、
鉄瓶を検索したが、
1万円〜と高すぎて手がでない。
どうしようかな・・・と考えていた時、
前にTVで見た「鉄玉子」を思い出した。
調べてみると、「鉄玉子」は
私が欲しいと思っていた鉄瓶と同じ
南部鉄でできているので、
結構いいんじゃないかと思って注文し、
それからは毎日使っている。
もともと学生時代から貧血気味で、
クラッとくることが多かったので、
これからも続けていきたい。
藤川先生の本を読むと、
高たんぱく、低糖質、中脂質、ビタミン、ミネラルという食事が大切だとよくわかる。
自分自身や周囲を見ていても、
糖尿病や予備軍の人は
「低たんぱく・高糖質・ビタミンミネラル不足」の食事を好む傾向があるように感じる。
食事を見直すことで、少しでも体調が改善できればと思う。