この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2017年10月13日
習慣化する時意識しておく最終形についての考え方
どもっうなじろうです。
飽きっぽい私ですが最近は長続きしている趣味が多くなってきたなと思います。
ダイエットももう3年以上は今の体型を維持しているし、タバコもそういえば止めてました。
ダイエットもそうですが何かを自分の中で習慣化させようと思った時に念頭に入れておかなければいけない事があります。
それは
最終形を意識する事です。
本文の続きはこちら
飽きっぽい私ですが最近は長続きしている趣味が多くなってきたなと思います。
ダイエットももう3年以上は今の体型を維持しているし、タバコもそういえば止めてました。
ダイエットもそうですが何かを自分の中で習慣化させようと思った時に念頭に入れておかなければいけない事があります。
それは
最終形を意識する事です。
本文の続きはこちら
2017年10月10日
生活強度を高くするためのちょっとしたコツなど
どもっうなじろうです。
私の行っているダイエットでは基本的に特別に運動をする時間を設けていません。
だから筋肉が痩せないように常に筋肉に刺激を与え体がなまらないようにする必要があります。
生活強度を高くする必要があるのです。
平日仕事をしている時は自然と生活強度が高くなる場合もありますが休日ではそうでも無いこともしばしば
そこで生活強度を強くするコツをご紹介します。
本文の続きはこちら
2017年10月09日
サラリーマンがダイエットを通して出来るようになった6つの事
どもっうなじろうです。
最近はついに自分で料理までするようになってどんどん私の家事スキルが上がってきているような気がします。
昨日もライ麦パン作ったりしてました。
以前の太っていた時の私なら絶対にやらなかったことを結構今やっているから不思議です。
実際に昔の私にライ麦パンとかおからハンバーグ作って食えば痩せるよ?って言っても絶対に作らなかったことでしょう。
ダイエットを始めて時間が経つにつれてできるようになった事って結構いっぱいあるんですよね。
例えば
本文の続きはこちら
2017年10月08日
サラリーマンがダイエットがてら休日に家事をすると素敵な事がいっぱいあるという話
どもっうなじろうです。
皆さんご存知だとは思いますが
休日に一日ダラダラ寝転がっていると筋肉がかなり衰えます。
その減少量は全身の筋肉の約1%〜2%程度と言われています。
そんなもんか〜と思われる人もいると思いますが
通常普通に生活している人でも一年で1%程度の筋力が減少していくそうです。
ワーオ!って感じですよね〜
一日寝転がってダラダラしてるだけの人だと一年分の筋力を失っていると言うことです。
ニートが太る理由が良く分ります(゚д゚)(。_。)ウン
だからね
サラリーマンは家事をがっつりやったほうが良い
家事をやれば、太らないし、家族仲も良くなるし、仕事も今までより出来る人に生まれ変われるのです。
本文の続きはこちら
2017年10月04日
脂肪細胞とレプチンについて 〜ダイエット知識の再確認〜
どもっうなじろうです。
最近ちょっとダイエット知識が不足しているような気がしたのでちょっと改めて勉強しなおそうかな〜と思っています。
今日の記事は改めて勉強していることのメモになります。
本文の続きはこちら
2017年10月03日
コーヒーとダイエットとストレスと〜優雅な時間こそ宝だ〜
どもっうなじろうです。
私は昔からコーヒーが大好きです。
それこそブラックコーヒーを飲み始めたのが中学生の時です。
当時はブラックコーヒーを飲みながら夜に勉強とかしていました。
「ブラック飲める俺、大人(´∀`*)」
とか思いながら(笑)
本文の続きはこちら
2017年10月02日
空腹を耐える訓練が正しい空腹感を教えてくれるようになる
どもっうなじろうです。
私は以前から「空腹を耐える訓練」と言う物をしています。
簡単に言えば精神力を鍛えるというか・・・
脳を無理やり納得させているというか・・・
荒業ですがご紹介しましょう
本文の続きはこちら
2017年09月29日
食事制限中の便秘を解消できた!!おからクッキーのすごさを実感した!!
2017年09月28日
毎日の体重測定はライフワークバランスの指標にもなる
どもっうなじろうです。
毎日体重を測っているとたまに
「あ、やべぇ」
って思うぐらい体重が増えてしまう時があります。
前日明らかに食べ過ぎた日などは水分量も含めて結構体重が増えたりします。
もちろん体重だけがすべてでは無いのでそれで単純に太ったという訳では無いのですが危機感はしっかり感じます
毎日体重を測る
その一番のメリットがこの「危機感」を感じられる所なのです。
本文の続きはこちら