![libro-IMPERIO-VIGILANCIA.jpg](https://fanblogs.jp/vivacuba/file/libro-IMPERIO-VIGILANCIA-thumbnail2.jpg)
2017年のベストワン「監視帝国」(イグナシオ・ラモネ著)
2017年にキューバで最も売れた書籍として、書籍「監視帝国」(イグナシオ・ラモネ著、エディトリアル・ホセ・マルティ)がキューバ書籍協会(ICL)による読者賞を受賞した。
第27回キューバ国際ブックフェア2018に先がけた記者会見では、ICLの幹部たちが、同書に次いで昨年もっとも売れた書籍ベストセラー10点も紹介した。
1.「赤い島 吸血鬼とその他の殺人生物に関するキューバの歴史」(ラファエル・グリージョ著、エディトリアル・アブリル)
Isla en Rojo. Historias cubanas de vampiros y otras criaturas letales. (Autor: Rafael Grillo. Editorial: Abril)
![libro-Isla-en-rojo.jpg](https://fanblogs.jp/vivacuba/file/libro-Isla-en-rojo-thumbnail2.jpg)
「イスラ・エン・ロホ」の表紙。
2. 「デシメロン」(ヤミル・ディアス著、セド・デ・ベジャサ)
Decimerón. (Autor: Yamil Díaz. Editorial: Sed de Belleza)
![libro-DECIMERON.jpg](https://fanblogs.jp/vivacuba/file/libro-DECIMERON-thumbnail2.jpg)
「デシメロン」は2017年に最も売れた詩集だった。
3. 「私はルーフォ、私は屈しない」(ダニエル・チャバリア著、レトラス・クバーナス)
Yo soy el Rufo y no me rindo. (Autor: Daniel Chavarría. Editorial: Letras Cubanas)
![libro-YO-SOY-EL-RUFO-CUBIERTA.jpg](https://fanblogs.jp/vivacuba/file/libro-YO-SOY-EL-RUFO-CUBIERTA-thumbnail2.jpg)
最も売れた小説「私はルーフォ」の表紙。
4. 「合理的な疑いの彼方に ケネディ暗殺とキューバに対する非難」(ファビアン・エスカランテ・フォント著、エディトーラ・ポリティカ)
Más allá de la duda razonable. El asesinato de Kennedy y la inculpación a Cuba. (Autor: Fabián Escalante Font. Editorial: Editora Política)
![libro-M?S-ALL?-DE-LA-DUDA.jpg](https://fanblogs.jp/vivacuba/file/libro-MC381S-ALLC381-DE-LA-DUDA-thumbnail2.jpg)
調査本では「合理的な疑いの彼方に」がトップだった。
5. 「マリア・アントニエッタ」(ステファン・スウェイグ著、アルテ・イ・リテラトゥーラ)
María Antonieta. (Autor: Stefan Zweig. Editorial: Arte y Literatura)
![libro-MAR?A-ANTONIETA.jpg](https://fanblogs.jp/vivacuba/file/libro-MARC38DA-ANTONIETA-thumbnail2.jpg)
伝記本では「マリア・アントニエッタ」がトップだった。
6. 「野球からほぼすべて」(フランヘル・レイナルド・バルブエナ著、ヌエボ・ミレニオ)
Del béisbol casi todo. (Autor: Franger Reynaldo Balbuena. Editorial: Nuevo Milenio)
![libro-DEL-BEISBOL-CASI-TODO.jpg](https://fanblogs.jp/vivacuba/file/libro-DEL-BEISBOL-CASI-TODO-thumbnail2.jpg)
「野球からほぼすべて」は最も売れた科学技術のテキストだった。
7. 「アブラカダブラ 君は魔術を使う!」(ネリス・プポ、エンリケ・ペレス・ディアス共著、エディトリアル・デ・ラ・ムヘール)
Abracadabra.! Tú haces la magia…! (Autores: Nerys Pupo y Enrique Pérez Díaz. Editorial: Editorial de la Mujer )
![libro-ABRACADABRA.jpg](https://fanblogs.jp/vivacuba/file/libro-ABRACADABRA-thumbnail2.jpg)
児童テキストで最も売れた一冊。
8. 「未来が見える万華鏡」(カルロス・ドゥアルテ・カノ著、ヘンテ・ヌエバ)
Caleidoscopio con vista al futuro. (Autor: Carlos Duarte Cano. Editorial: Gente Nueva)
![libro-CALEIDOSCOPIO.jpg](https://fanblogs.jp/vivacuba/file/libro-CALEIDOSCOPIO-thumbnail2.jpg)
児童読み物では「未来が見える万華鏡」がトップだった。
9. 「キューバでのサンテリアの起源 異文化交流と文化的アイデンティティ」(ネルソン・アボイ・ドミンゴ著、ヌエボ・ミレニオ)
Orígenes de la santería en Cuba. Transculturación e identidad cultural. (Autor: Nelson Aboy Domingo. Editorial: Nuevo Milenio)
![libro-OR?GENES-DE-LA-SANTERIA-CUBANA.jpg](https://fanblogs.jp/vivacuba/file/libro-ORC38DGENES-DE-LA-SANTERIA-CUBANA-thumbnail2.jpg)
「キューバでのサンテリアの起源 異文化交流と文化的アイデンティティ」
10. 「フィデル・カストロ:われらのアメリカの危機 その診断と解決」(ルイス・スアレス・サラサール編、エディトーラ・ポリティカ)
Fidel Castro: la crisis de Nuestra América, diagnóstico y soluciones. (Autor: Luis Suárez Salazar. Editorial: Editora Política)
![libro-FIDEL-CASTRO-LA-CRISIS-DE-AM?RICA-LATINA.jpg](https://fanblogs.jp/vivacuba/file/libro-FIDEL-CASTRO-LA-CRISIS-DE-AMC389RICA-LATINA-thumbnail2.jpg)
ベストセラーのリストの最後を飾るのは、ルイス・スアレス・サラサールの編集本「フィデル・カストロ:われらのアメリカの危機 その診断と解決」
Los 11 libros más vendidos en Cuba durante 2017
http://www.cubadebate.cu/noticias/2018/01/26/los-11-libros-mas-vendidos-en-cuba-durante-2017/#.Wmt9Vq91pdg