米航空会社3社 デルタ撤退後のキューバ航路獲得で競争 アメリカン ジェットブルー サウスウエスト

jetblue-en-santa-clara.jpg
ジェットブルーは7月初旬に、今冬キューバへの運行数を増やすと発表した



アメリカン航空、ジェットブルー、サウスウエスト航空の三社は、デルタ航空が撤退したキューバへのルート獲得を目指している。デルタ航空経営陣は、米国政府の政策の結果、フロリダ南部以外からのキューバ渡航の需要が減ってきていると主張している。

デルタ航空は今年5月、ハバナのホセ・マルティ空港とニューヨークのジョンFケネディ空港間の土曜日の運行を9月1日に中止する、と発表した。運行開始後ちょうど1年となる昨年12月には、JFK空港からキューバへの運行を減らすと発表していた。

現在、アメリカン航空は、マイアミとハバナ間を、160席のボーイング737-800機で毎週土曜日に運行することを目指している。この運行サービスは12月22日以前に開始される予定だ。

一方、ジェットブルーは、すでにボストンからの新ルート運行を発表しているが、11月10日からは、デルタ空港が撤退したルートを用いて、フォートローダーデールとハバナ間を、162人乗りのエアバスA320機で、毎週土曜日に追加運行する意向を発表した。

最後に、サウスウエスト航空は、タンパとハバナ間を、175人乗りのボーイング737-800機で、毎週土曜日に追加運行する計画を持っている。これは、同社が米国運輸局の許可を得てから90日後に運行開始する予定だ。

米運輸局はフリーとなったルートを1社に割り当てるため、各航空会社の申請内容や、航空産業の競争環境におけるその効果を分析する。

デルタ航空は引き続き、アトランタとハバナ間(1日1便)と、マイアミとハバナ間(1日2便)の運行を続ける。アメリカン航空、ジェットブルー、サウスウエスト航空、ユナイテッド航空も、米国とキューバ間のルートをカバーする。

(Con información de agencias)

American, JetBlue y Southwest compiten por ruta a Cuba
http://www.cubadebate.cu/noticias/2018/07/10/american-jetblue-y-southwest-compiten-por-ruta-a-cuba/#.W0TMZNIzbIU
posted by vivacuba at 11:12| Comment(0) | TrackBack(0) | cuba

2018年07月10日

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7880718
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新記事
カテゴリーアーカイブ
cuba (1753)
Santiago de Cuba (70)
beisbol (1472)
mundo (5)
venezuela (55)
podemos (1)
Japon (36)
colombia (5)
Brasil (4)
Puerto Rico (1)
Estados Unidos (15)
Bolivia (23)
Arabe (1)
Ecuador (2)
Deportes (169)
México (24)
Chile (2)
España (2)
Argentina (2)
Rusia (1)
タグクラウド
<< 2025年02月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
写真ギャラリー
ファン
最新コメント
プロフィール
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: