この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2012年12月06日
冬場の顔の粉吹き



にほんブログ村
おはようございます、トコマです
以前にも書きましたが、冬場は空気が乾燥しやすく、
お肌の乾燥がすすむ季節です。乾燥がすすむと、
小じわやひび割れの原因になりやすいです。
また、乾燥が原因で特に冬場に見られる症状があります
「 粉吹きです 」
粉吹きといっても、毛穴から勢いよく粉が吹きだすわけではなく、
近くでみると、顔のお肌に白い粉のようなものがついているように
見えるのです。
この白い粉の正体は、角質です。古くなり不要になった角質が、
乾燥が原因で、うまく剥がれずにそのままになっているのです
また、暖房の長時間使用とか
洗顔をした後にタオルで強くお肌をこする行為も、
粉吹きが目立ちやすくなります・・・
粉吹きを改善する最も効果的な方法は、
潤いを与えてあげることです
顔の粉吹きは、乾燥がすすみすぎたことで起きてますから、
化粧水、乳液で保湿を行うと、顔の粉吹きを解消できます。
男性の粉吹きの場合でも同じです
昨日はコチラは風が強かったです。
風で飛んできた大きな木の枝が道をふさいでいました。
本日も何かが道をふさいでいるかもそいれないので、
慎重に運転したいと思います
それではまた明日です~
むか~しの記事とその他▼
● 美肌キープにビタミンC

● 冬場のかかとのガサガサ

● 子供のスキンケアについて

● 涙袋でデカ目に。
● emitaの激安エステ体験レポート

※人気ブログランキングと、日本ブログ村ランキングに
参加中です。上位を目指してがんばりたいので、
クリック▼をご協力いただけると、誠にありがたいです(^-^)
更新予定日=毎日深夜1時半~2時。




にほんブログ村
2012年09月30日
大人のアトピーの根本治療。


<色:#0066 にほんブログ村
どうも、トコマです(-_-)
子供の頃からアトピーだった人は、
大人になると症状がしだいに治まるケースもあります。
しかし、ここ何年かの間に大人アトピーの人は増えています。
なぜ大人のアトピー患者が増えてきたのでしょうか。
考えられる原因として、睡眠不足や、人間関係でのストレス、
職場でのストレス等も関係している可能性があると思います。
また、以前に書いた「ハウスダスト」も原因の一つになります。
このアトピーの症状の辛いところは、皮膚の「かゆみ」ですね、
かゆいからかくわけですが、
かくと、かゆみがましになるどころか、さらにかゆみが強まったりします・・・。
そして、ツメを立ててかくと、皮膚が傷つき、
血もでてしまい、お肌の状態が悪くなりますね。
このかゆみを抑える対処法として、
皮膚科に行くと、抗ヒスタミン剤やステロイド剤が渡されます。
これらを使用することで、ひどいかゆみは抑えることができます。
しかし、これらは長期間使っていると、カラダが慣れてしまい、
効果が弱くなってくるという欠点もあります。徐々に抗ヒスタミン剤や
ステロイド剤の量を減らすと同時に、
根本的な治療に取り掛かりたいものですね。
抗ヒスタミン剤やステロイド剤は、
症状を抑えるためのもので、完全に大人のアトピーを
治すものではないです。
しかし、研究のすえアトピー治療の根本的な治療法が
見つかりつつあります。希望の光が見えてきたという感じがしますね。
根本的なアトピー治療になりつつある、「 電子付加治療 」です▼
電子といっても、何かの機具を使うのではなく、
お肌に塗るタイプの治療法です。
この「電子付加治療」で、アトピー体質の人の悩みを
救うことができるかもしれないとなると、
かなり期待度が高いですね。
アトピーを根本的に治療する方法として、
「 電子付加治療 」に、今後も目が離せないと思います。
それではまた明日です~
※人気ブログランキングと、日本ブログ村ランキングに
参加中です。上位を目指してがんばりたいので、
クリック▼をご協力いただけると、誠にありがたいです(^-^)




にほんブログ村
2012年05月19日
サラブィオ美容液・アトピー性皮膚炎・対処法・外用ステロイド剤
どうも、トコマです。
皮膚炎は身近に起こりやすい
お肌の炎症です。
また、皮膚炎になるとかゆみを伴います。
痒い部分をかきむしる行為は、症状を悪化させますので
できるだけ控えたいです。
痒い部分をかきむしると、そこから細菌が入り
化膿する場合があるからです。
といっても、実際かゆい時に
かゆみを我慢するのは、なかなか難しいですね。
こういった皮膚炎のかゆみを、短時間で抑えたい時に、
外用ステロイド剤が効果を発揮します。
ただ、外用ステロイド剤は種類がいくつあり、
それぞれに含まれているステロイドの量が異なります。
ですので、ご自身の皮膚炎の症状に合った
外用ステロイド剤を選びたいです。
そのためには、薬剤師や専門医の方に、
疑問に思ったことを詳しく尋ねるようにします。

短期間で効果が現れるのが
外用ステロイド剤の特徴ではありますが、
1週間使用してみても、全く効果が現れない場合、
また、以前より症状が悪化してしまった場合は
お肌に使用中の外用ステロイド剤が
合っていないという事なので、使用を中断します。
また、外用ステロイド剤の使いすぎにも
注意したいですね。適量を心がけたいです。
目安としては、チューブタイプのものは
人差し指の第一関節くらいまでの長さを
出すのが適量と言えます。
なお、皮膚炎を予防する目的での
外用ステロイド剤の使用は控えたいです。
誤った使用法では、副作用が起き危険な場合があります。
また、外用ステロイド剤にあまり頼りたくない人や
脱ステロイド剤をお考えの方には、サラヴィオ美容液等の
皮膚炎やアトピー性皮膚炎専用の美容液を試してみるのも
ひとつの方法です。
サラヴィオ美容液は、外用ステロイド剤との併用ができます。
外用ステロイド剤と併用する場合は、先にサラヴィオ美容液を
お肌になじませるようにします。
その後、外用ステロイド剤をご使用ください。
} 脱ステロイド剤!!アトピー肌専用>>
最後に
皮膚炎の症状の種類によっては
外用ステロイドを使用してはならない
場合もあるようです。
ですので、購入の際は薬剤師の方とよく相談して
購入するのが安全です。
ではまたです!!
当ブログ「美容@あれやこれや」に
お越しいただき感謝します
よろしればクリックお願いします 。

おしゃれでかわいい7cmヒール「美人ぐせブーツ」
もう挫折しない!デトックスで楽々ダイエット【スイカデトックスナビ】
; ジニエブラ ドリームセット(3色セット) LLサイズ
くいこま~ぬ・(巻き爪対策)
● ページのTOPに戻ります ● ・