広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年08月17日

徳良湖パンプトラックに行ってきました

山形県尾花沢にある徳良湖パンプトラックに友人と行ってきました。

IMG_20210811_132024.jpg

湖のほとりにあり、トイレ、自販機、レストラン、温浴施設、公園が近くにあります。

IMG_20210811_120240.jpg

 パンプトラックはテニスコート跡地に設置されており

IMG_20210811_120330.jpg

樹脂でできたモジュールタイプです。

IMG_20210811_120258.jpg
IMG_20210811_120322.jpg

バンク、切り替えし部分はこんな感じ。壁の大きさもそれなりにあり楽しめます。

IMG_20210811_120348.jpg

例によっていろいろなスケボーで試しました。

樹脂製の滑走面なので、非常に良く走ります。面もいいので、ハードウィールで楽しめます。
ハードウィールでも意外とグリップがいいので、自分のレベルでは今のところ、ハードウィールで
十分です。
 逆に走り過ぎるだけに、パンプするのを抑えないと、スピードが出過ぎてバンクの相当上を走らないと
いけないので、リスキーです。上級者なら相当楽しめます。しかし、コースアウトしてしまうと
周囲がコンクリート面なので、ダメージ甚大です(泣)

 新地のパンプトラックとの違いをまとめると

新地
?@アスファルト面の新地は、パンピングの技術が高くないとすぐ失速。一生懸命漕ぐ必要があるので
すぐ疲れる。ソフトウィールじゃないとつらい。

?Aセクションや起伏はでかいし、それを活かせる滑走スピードを維持しないと周回できない。

?Bコース幅は広いので、ライン取りは選べる。

?Cコースアウトしたり、バンクから落ちても周囲は芝生なので、ダメージが少ない。

徳良湖
?@樹脂製の滑走面のおかげで、ちょっと漕げればスピードが維持できるし、失速しても再加速できる。
ちょっとパンピングすれば速度維持できるので、足が疲れづらい。ハードウィールでじゅうぶん。

?Aセクションがそこそこなので、圧迫感が少ない。

?Bコース幅が狭いので、コースアウトしやすい。ライン選びも難しい。

?Cコースアウトするとコンクリートの餌食なので、滑走スピードを上げて攻めるとリスキー。

?D黒い樹脂なので、雨が降っても日がさせば、熱くなってすぐ乾く。

 参考にしてみてください!

IMG_20210811_155803.jpg

周囲のテニスコート跡地には、小さい様々なセクションがあり、初心者や子供の練習にもいいです。

フラットスペースも十分広いので、クルージングやトリック、基礎練習にもばっちり。

面も良く、軽いプッシュで良く走ります。

IMG_20210811_155820.jpg

謎の超ミニランプ(笑)

見た目の可愛さと裏腹に、タイト過ぎて激難!!ドロップ〜ロック TO フェイキー〜テールロックまで
メイクしたけど、かなり時間がかかりました・・・こんなんでやるなよ(笑)

 近日中にちゃんとしたミニランプが設置されるようです。

スタッフの対応もよく、フレンドリーで、メローな雰囲気の中楽しめました。

ちょくちょく遊びにいこうと思います!!







2021年08月10日

SURF-RODZ TKPをミニミニランプで試す


実験です。

IMG_20210806_163008.jpg

メインのインディ169トラックと、サーフロッズ TKP 159をミニミニランプで乗り比べてみました。

場所はガタケの超ミニミニランプ。

SURFRODZがコーピングとかでどうなんだろう?という実験です。

IMG_20210806_163015.jpg
IMG_20210806_163022.jpg

こんな感じで、RKPのようにキングピンが外にきているわけではないので、テールロックで邪魔したり、

一応キングピンの高さも低めなので、コーピングにひっかかったりしないとは思うのだけど。

結果・・・・

 問題なしでした。でもミニランプであえてこれを使う理由はないですね。

ランプではそこまでサーフロッズを活かせる旋回性の必要性も感じないし、なんとなく重さを感じます。

 でも、ボウルだと、ターンのカービング性能抜群のこのトラックの旋回性が活きてくるんじゃないかな?

しかもグラインドにもいけるという、いいとこどりな予感がします。ボウルでグラインドできないけど(笑)

IMG_20210806_164119.jpg
IMG_20210806_164127.jpg

アクセルストールによる傷の入り方をみても、キングピンの頭がさほど邪魔している感じもしません。

とりあえず、サーフロッズ使ってミニランプで簡単なことをやるには、問題ないよ!って感じでした。


2021年08月06日

メインボードのベアリングメンテ 5回目

屋外に良く使っているこっちのボード。

IMG_20210717_183403.jpg

昨日5回目のベアリングのメンテナンスをしました。

屋外メインのため、結構真っ黒になっており、ガリもかなり出ていました。

 しっかりパーツクリーナーで洗浄し、更にボトルでアルコールシェイクすると復活!!

BRONSONのRAWは、シールドがないのですぐ汚れるけど、メンテも楽だしこまめに洗浄&注油すれば

また気持ちよく回転音を轟かせてくれます。

 シールドレスですぐメンテする気になるのは、でかいですね〜あれ外してつけるの、結構面倒くさいんで・・・・

BRONSON SPEED CO. RAW BEARING ブロンソン ベアリング

価格: 5,980円
(2021/8/6 13:29時点)
感想(2件)











2021年08月05日

メインボード 3号機のベアリングメンテ 1回目

先月組んだメインボード3号機が、おろしてから約1ヶ月なので、ベアリングのメンテナンスをしました。

IMG_20210804_204633.jpg

現在 2号機を手樽などの野外で荒れたコンクリートやアスファルトでスライド多めのライディングに、
3号機をきれいなアスファルトや屋内、木製のランプでの使用とわけています。

 この3号機、一か月でたぶん15日くらいの使用だと思うのですが、あまり汚れないところでの使用な

はずなのに、結構ゴリっていました。トラックにウィールが付いた状態だとあまり感じませんが、

ベアリング単体で回してみると、結構ゴリゴリしちゃっています。

 15日くらい使うとこんなものなのかな?シールドレスのBRONSON RAW特有のものなのか?

・・・・経験値があまりないので、わかりません(笑)

しっかり洗浄して、オイルをさしたら復活!!メンテ後のベアリングは気持ちいいですね!!










BRONSON SPEED CO. RAW BEARING ブロンソン ベアリング

価格: 5,980円
(2021/8/5 14:01時点)
感想(2件)

















2021年07月29日

新地パンプトラックでハードウィール95a+SURFRODZ TKP試走


新地パンプトラック 今年5回目の練習です。

IMG_20210728_130952.jpg

今のところこの新地、週一回の練習を目標にしていますが、悪天候を除くと順調にきており、
少しずつ慣れてきています。
メインコースより初心者コースのほうが、バンクの切り替えしがあり、スケートの練習には向いている
ような気が最近しています。

IMG_20210728_131005.jpg

本日のマシンは、SRW GAIN(楽チン仕様)、パークのメイン用、そして先日組みなおしたこれ。

IMG_20210728_131017.jpg

ハードウィール95a+サーフロッズTKP仕様!

SRWでまずウォーミングアップし、パーク用のINDY+99aのウィール仕様と乗り比べをしました。

結果、感覚でいうと、例えばSRW(でかいソフトウィール仕様)の滑走性を10だとすれば、
サーフロッズ仕様は7、パーク仕様は6って感じですね。

一番影響が大きいのは、やはりウィールで、だんとつにソフトウィールが滑りやすいです。

パーク仕様の99aと今回の95aは、確かに転がり感もグリップの違いも感じますが、その差はソフトウィール

に比べれば所詮小さく、95aといえどやはりハードウィールだな、という感想です。

ただ、SURFRODZ TKPと95a、なかなか操作性が良く、パーク仕様よりはるかに滑りやすい!

このトラックに80aのソフトウィールを入れれば、SRW GAIN並みの滑走性に、車高が低い安定性が

ミックスされ、いい感じに仕上がるのでは?と感じました。

パンプトラックにおけるスケートボードのセッティングは、まだまだ情報がなく、手探りで進めて

いますが、こうやって、あ〜でもない、こ〜でもないと試しているのも楽しいですね。

 お金ばかりかかっていますけど(笑)










2021年07月27日

サーフロッズTKPでハードウィールだとどうなのか?OJ/NATAS 95a 58mm


 いろいろあって2重発注してしまい、POWELLのいつものデッキが余ってしまったので、こんなのを

組んでみました!

IMG_20210718_205928.jpg

LINNに搭載されていたSURF RODZのTKPを外し移植。

IMG_20210718_201443.jpg
IMG_20210718_201525.jpg

ウィールにOJのNatas 95a サイズ58mmを装着。

IMG_20210718_210045.jpg

・・・・・ポップです(笑)

せっかくトラックが可動域キレキレのサーフロッズなので、95aという柔らかめなウィールだと

それを活かせる絶妙なグリップを得られるかな?という試みです・・・

さっそく試し乗りしてみましたが、やはりハードはハード。激しく重心移動するとグリップを

失うので、ソフトウィールのようにはいきませんが、このトラックを活かせるくらいのポンピングが

可能です! これでボウルや幅のあるランプなんかだと、ターンがかなり楽しめるし、TKPなので、

トリックやコーピングでのグラインドも可能という、メリットのあるセッティングなのでは

ないでしょうか? ちょっといろいろなところで、乗りこんでみたいと思います!!





七ヶ浜町のスケートボードパーク

宮城県七ヶ浜町のあるスケートボードパークに行ってきました。

IMG_20210717_093500.jpg

七ヶ浜町中央公民館(生涯学習センター)の敷地にあり、利用登録すれば無料で利用できます。

IMG_20210717_093528.jpg
IMG_20210717_093523.jpg

長方形のフラットスペースに外周L字型にバンクがあり、1辺のバンクはだんだん低くなるという、
初心者にも優しいパークです。

IMG_20210717_093533.jpg

さっそく家族でライディング開始!

コンクリート面は極上で、1プッシュで進む進む!
バンク自体も優しめの斜度なので、サーフスケートにもいい感じです。

IMG_20210717_095211.jpg

利用者も少なく、空いているので、サーフスケートからハードウィールまでいろいろ乗り比べ。

 セクションは置かない方針のようなので、トリックしたいスケーターは、あまり来ないようですね・・・

まぁ、子供たちや、初心者が滑りやすいパークとしては、とてもいいのですが、過疎過ぎると

閉鎖されまいか心配です(-_-;) 低いマニュアル台や、パイロンくらいあってもいいんじゃないかと

思いました。

 路面は最高だし、ステアの最下段もスラッピーできるし、しばらく通いたいと思います!!


2021年07月20日

スラッピーに挑戦 ワックスを自作しました


低い縁石にグラインドをかけるスラッピー。オーリーがままならない自分にとってもできそうな気が(笑)

ということで、縁石の滑りを良くするスケートワックス、せっかくなので自作してみることに。

IMG_20210701_220839.jpg

さっそく材料と道具を買ってきました。

IMG_20210701_221027.jpg

メインの材料は、ろうそくです。

IMG_20210701_221336.jpg

使い捨て鍋に入るように、ロウソクを折ります。

IMG_20210701_221956.jpg

フライパンの上において暖めると

IMG_20210701_222245.jpg

みるみる溶けてきます。

IMG_20210701_222513.jpg

ロウソクが完全に溶け、液体になったら、芯の紐をすくい取ります。

IMG_20210701_222621.jpg

滑りを良くするために、サラダ油を小さじ1杯入れます。無塩バターもいいらしいですが、家にありませんでした。

IMG_20210701_222442.jpg

色がついてないと寂しいので、クレヨンを削って

IMG_20210701_222654.jpg

数欠片入れて

IMG_20210701_222727.jpg

かき混ぜるといい感じになりました。

IMG_20210701_223023.jpg

あとは、お弁当なんかに使うシリコンカップに注ぎ

IMG_20210702_075243.jpg

冷えたら、シリコンカップから脱型します。

IMG_20210702_075252.jpg

・・・・クレヨンが下に体積してしまいました(笑)絵具とかのほうがいいのかな?

IMG_20210702_075345.jpg

こんな感じで、3個ほどできました!

さっそく

IMG_20210717_174028.jpg

とあるストリートスポットにいって試しました。助手(娘)が縁石育てをサポートしてくれています。

IMG_20210717_183403.jpg

何度もトライして、だんだん滑るように!数回メイク!

ゴリゴリする感じが、とても快感です!金属のコーピングとかと、全然感覚が違いますね!

手作りのワックスで、誰も滑ってない縁石を自ら育てて楽しむ。なんでしょうこの達成感(笑)

ちょっと病みつきになりそうです!!楽しい〜



NEW ボードを組みました!Powell /NITRO HOTROD FLAMES 3代目


 メインのNEWボードをまた買ってしまいました。

IMG_20210702_205901.jpg

 今使っているの板に問題はないのですが、しいていえば・・・・
気分転換です!!(笑)

IMG_20210702_205933.jpg

デッキは、Powell のNITRO HOTROD FLAMES の今年グラフィック?。今のメインボードと同じモデルです。十数年前から存在するらしいモデル、毎年色が違うみたい。




IMG_20210702_210018.jpg

トラックはなんと、INDYの169チタン!!高級品です!必要性は感じておりません。ただの自己満・・
 インディだと今のTRACKERより、ブッシュとか本体自体も流通が安定しているのも魅力です。










IMG_20210702_210116.jpg

ブッシュはもちろんBONESのミディアム。安心のド定番。










IMG_20210702_210100.jpg

ウィールはSPITFIRE、今使っているのはただのクラシックですが、今回は高級なFORMULA FOURです!

IMG_20210702_210108.jpg

サイズは同じ58mmです。かなり評価の高いF4、楽しみ〜

IMG_20210702_210310.jpg

デッキテープは、パウエルのスカル模様。かっこいいです!
POWELLは、幅が広いオールドスクールデッキに対応したデッキテープも多く販売しているので
助かりますね。







IMG_20210702_221330.jpg

さっそくデッキに貼って

IMG_20210702_225540.jpg

ハイ完成!

IMG_20210702_225611.jpg
IMG_20210702_225632.jpg
IMG_20210702_225656.jpg

似たようなスケボー2台・・・究極の無駄遣い(笑) 最高です。

IMG_20210702_230300.jpg
IMG_20210702_230344.jpg

チタンのトラック、どのくらい軽いのかな?と思い、体重計で計ったらどちらも2.8Kg??

 なんで?チタンって軽いんじゃないの?TRACKER DARTがもともと軽いのか?

まぁ、気にしないからいいですけど(笑)

2021年07月06日

ランプ、パーク用スケボーのベアリングメンテ 4回目


月始めになったので、ベアリングのメンテナンスをしました。

IMG_20210702_200029.jpg
IMG_20210702_202625.jpg

今回は、前回の反省をいかし、パーツクリーナーとエアダスターを導入しました。
パーツクリーナーの圧力で、最初に汚れを吹き飛ばし、アルコールを使い専用ボトルで更に洗浄、
仕上げはエアーで飛ばす、という方法でクリーニングしました。
 前回アルコールのボトル洗浄で落ちきらなかった汚れも、きっちり綺麗になり、空回ししても
ジャリジャリした感じが完全になくなりました。
 新品のような廻りではないですが、まだまだ大丈夫そうです!













KURE パーツクリーナー840ml 66 x 66 x 341 mm NO1422 1点

価格: 422円
(2021/7/6 10:49時点)
感想(2件)




クリンビュー パーツクリーナー 756ml 4985329108292

価格: 243円
(2021/7/6 10:50時点)
感想(0件)









Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: