うなぎの話で、6月末までの通関で仕入OKとなっている「フランス種」のうなぎ、アンギラ種ね。この件ですが、まぁ大量ではない口ですが、240kgほどファームかけてもらったものが、7月の通関予定です。国産うなぎも扱っていますが、最終の詰めで「中国産」の指定があったので商社に依頼したんです。
ふっと・・・。7月通関だったらジャポニカ種だよな?
即問い合わせ。
フランス種でした・・・・。7月通関のフランス種じゃダメじゃね?って確認したんですが、どうやら、申請を出したところについては9月末までOKだと日本政府から了解を得たそうなんです。証明書も出せますって!
「そこまでして、フランス種を絶滅に追いやりたいのか!」 って面白おかしくマスコミが取り上げたら、もっとやばい事になるじゃないですか。
まぁ信用できる人との会話ではありますが、その先の先の方々はどんな人なのか知らないし・・・。100万はしない買い物だとは言え、「フランス種ならいらない!」なんてことにでもなったら・・・。
最初に確認しておくべきでした。しかし、 9月まで延長 は広く伝わっているんでしょうか。
ますます、なんとかピースの動きが気になってきましたね。
マスコミの取り上げ方次第でしょうね。
南無南無・・・・。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image