ユーチューブも 応援よろしくお願いします!
#俺の嫁 #コロナに負けるな #コロナになると こんな時、妻のありがたみを感じる
ランキングページにリンクします
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 貧乏サラリーマンへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 応援よろしくお願いいたします
すべての作品が見放題【ABEMA】
カテゴリアーカイブ
気になるブログ
訳あり商品が安く手に入る。得して環境にも優しいお買いもの
最新記事
最新コメント
最新記事

広告

posted by fanblog

2016年02月07日

ハラール認証の現状は・・

ハラールビジネスの件、むかーしかいてみたんですが、どうでしょう。



ちょっとだけ大事そうな部分を記事とします。



キリスト教徒とイスラム教徒の人口を調べてみると



2010年で キリスト教徒・・・21.7億人(全人口の31.%!これはびっくりな数値です。)



一方イスラム教徒は・・・16億人(全人口の23.2%)



ここから2050年にはいずれも増加すると見られているのですが、パーセンテージの大きくなるのはイスラム教徒なのだそうです。2050年 イスラム教徒・・・27.6億人(全人口の29.7%)



今後、イスラム市場・ハラールビジネスが急速に重要となっていくものと分析しています。地域別にイスラム教徒人口の分布をみると、最も多いのは、アジア・大洋州、全世界のムスリムの62%、なんと10億人弱が移住しています。



そこにはインドネシア、インド、パキスタン、バングラディッシュなどイスラム教徒人口が1億人を超す国があり、中央アジアにもイスラム諸国が多いのです。



これらの国々や中東諸国は、徐々に経済発展していくので、生活の質も向上していくでしょう。ハラール食品の市場規模は、2013年の1.29兆米ドルから、2019年には2.54兆米ドルに、倍の成長を予測されています。



2014年度時点の数値ですが、国内ハラール認証機関から認証を取得した国内食品業者の品目は80件。



加工食品で16件、調味料が15件、飲料で11件となります。他ひとケタ台で鶏肉、牛肉、乳製品となります。その食品事業者としてはやはり東京都で19件とダントツ。



続くのは愛知県で6件、静岡、大阪、福岡、鹿児島となっています。



イスラム市場・ハラールビジネスはますます重要なカテゴリと考えられますね。





タグ: ハラール
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4708144
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: