アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

簡単便秘解消法!行列の出来る名医の「腸メンテナンス」〜あさイチ

今朝、NHKのあさイチで
この前も 「教科書にのせたい」で「最強健康レシピ」 を教えてくれてた
初診待ち4年という、行列の出来る腸の先生が出ておられました。

「快調!決定版 腸メンテナンス」 こ、これは書かねば。。。





女性の部位別がん死亡数


なんと、「大腸がん」が1位だそうです。えーそなの@@;

腸の老化スピードを遅くする
=つまりアンチエイジングに効果大なのが
「カロリー制限」らしく。

食べ放題のサルは老けちゃって、
カロリー制限してたサルは若々しかったという実験が有名ですね。


これについてはNHKのサイトに年齢別カロリー表があるのでご覧下さい。
また、便秘の方必見、「腸の名医」小林先生伝授の
「肛門トレーニング」の方法も載ってます。

2012年3月5日 NHK 「あさイチ」放送内容




便秘に良いレシピ


順天堂大学医学部教授の小林弘幸先生。
今日は特に「便秘に良いレシピ」を。

<根菜の豆乳チャウダー>

 ・根菜の繊維
 ・豆乳のオリゴ糖
 ・温かいので副交感神経が働く


<めかぶドレッシングのサラダ>

 ・オリーブオイルベースにめかぶを刻んだものを入れた、ドレッシングがポイント
 ・海藻類は食物繊維がたっぷり
 ・オリーブオイルやお酢には腸のぜん動を促す働きがある



オリゴ糖と言えば、こんなキャンペーンありました
カイテキオリゴ1ヵ月分プレゼント





便秘の方、注意!!食物繊維は2種類ある


便秘に、食物繊維が良いというのは有名な話ですが

意識しないで食べてると、イモとか大豆など
「不溶性」の繊維が多くなりやすいんですって。

で、不溶性繊維を便秘の人が摂ると
水に溶けない分、カサが増えてしまい。
便の上に更に積もって、逆にお腹が張り悪化します?!


普通の人が、便通をつけるため、カサ増しに
不溶性を摂るのは問題ありませんが

便秘の場合は
ごぼう、にんじんなどの「根菜」類や、「海藻」類
他には「なめこ」、「オクラ」などの水溶性繊維を意識しましょう!!





呼吸法で便秘解消


<便秘解消!呼吸法のやり方>

手をお腹に乗せて、
 ・鼻で5秒掛けてすう
 ・口で10秒はく

最初は無理せず1分〜慣れると3分くらい。朝夕。
緊張をほぐしたい時にも良いそうです。


あと、腸内環境を良くする食事のポイント3カ条
・・・これは こちらの記事 と同じ内容でした


ここで少し、視聴者からのFAX紹介。

東京都40代女性
「今、呼吸法と門トレを少しやっただけで、来ましたー!」 

も一つ
「呼吸法実践しただけで、出ました!!スゴイわ・・」

・・・なんか、即効みたいですよ@@;





充実のQ&A


Q:なぜウンチを我慢してはダメなの?
A:ガマンすると、肛門上の直腸が広がりすぎて
 そこにあるセンサーがゆるくなってしまうから


Q:呼吸法や門トレは食後にしてもいいの?
A:食後でOK。
 一番効果的なのは夜寝る前の「「腸のゴールデンタイム」 

  「えええ、そうなの?朝だとばっかり」by森久美子さん


Q:水分を一緒に摂るのは?
A:良い結腸反射というのが起きて
 副交感神経を上げてくれるので良い


Q:水分摂取量の目安は?
A:1.5リットルと良く言われるが、なかなか皆さん厳しい
ペットボトル500ccの2本くらいは飲まれた方がよいとおもう


Q:水分ってお茶やコーヒー、お酒でもいいの?
A:お酒はどうしても脱水傾向になるので、是非水分も一緒にとってほしい

  お茶でも構わないが、コーヒーは飲み過ぎで胃腸障害起こす人もいるので注意



Q:生理前は何をしても、下剤を飲んでも全く出ません
A:生理前の便秘はとっても多い。ホルモンのせい。

 ・・・先ほどのトレーニングと、以下2つが効果的
   ・横に絞るだけのツイストストレッチ
   ・「の」のじマッサージ(注意:右の下から上に向かう、時計回り!)を
    お風呂の中でする



Q:1歳半の孫が綿棒で出すほどの便秘です
A:とにかく、排便に対して恐怖を与えないこと

・・・排便が痛いと我慢してよけいに悪化。浣腸も怖くなったり。
 早めに小児科小児外科へ。便を柔らかくして
 排便に対してストレスの無いように


Q:高齢の父の便秘には効くの?
A:肛門の上の直腸のセンサーが鈍くなってきてるのが一番の問題。
  肛門の括約筋が弱くて、下まで降りてるけど、出せないのが半数

  ・・・便座の上で、門トレを。または
    下腹部を押してあげるなど、助けてあげるといい


Q:下痢気味でもやって大丈夫?
A:呼吸法は「自律神経を整える」のが根本の目的

 下痢も腸の状態は完全ではないので、門トレ&呼吸法はもちろんやるべし


Q:ヨーグルト食べ始めて固くコロコロしてきた
A:ヨーグルトは人によって合う合わないがある

 ・・・ヨーグルトによって菌が違うので
   まず2週間やってみて、合わなかったら、他のヨーグルトに替えてみる




「副交感神経」というキーワード


朝の野菜ジュースが効いているのか
私自身、今は全くもってスッキリ。なんですが。

かつて悩んだ時期があるので、QあんどAも他人事ではなく。
(今は食事やサプリメントで解決済みですが)

とくに小さな子供が、ウンチの度に滝汗かいて泣きながら、
というのは見てる方も辛いですよね(´;ェ;`)

「おからやイモを食べてたらいーじゃん?」って思ってたのを反省(−−;


女性は40を超えると、副交感神経の働きが落ち
そのために便秘になりやすい
んだそうです。

「自律神経」「副交感神経」ってキーワードは
今後、大事っぽいなあと感じる今日この頃です



20万部のベストセラー、「副交感神経」についての著書

善玉菌応援パスタと酵素でアンチエイジング「美肌レシピ」

「教科書にのせたい!」で
「問い合わせ殺到!腸の名医が教える最強健康レシピ」 を知ったので
応用して、本日の昼食のパスタを作ってみました。


善玉菌応援レシピでパスタを作ってみた


悪玉菌をやっつけるジピコリン酸の「納豆」

善玉菌の大好物、グルコン酸の「ポン酢」

同じく大好物、オリゴ糖の「玉ねぎ」

整腸作用と酵素の働きが良い「チーズ」


あと、前日使った残りのたツナと水菜をあわせて見ました
味が足らない場合はプラス昆布つゆで。


こんな感じ

納豆ポン酢玉ねぎチーズパスタ

とっても美味しかったですよ〜♪

「納豆ポン酢玉ねぎチーズパスタ」・・・では長いので

「善玉菌応援パスタ」でどうでしょう^ ^;







「酵素」でアンチエイジング


「酵素は善玉菌を成長させてくれる」というお話でしたが

最近、実はこんな本も参考にしてます

酵素を取り入れてみるみるアンチエイジング

サブタイトルが「酵素を取り入れて、みるみるアンチエイジング」

・・・・気にならない訳がない(ーー;


前に 白菜ジュース を作ってみたのも
この本の中の「野菜ジュースレシピ」を読んだからなんです。

ジュースのベースには、以下の野菜ををオススメされてました。
 「ほうれん草、小松菜、レタス、キャベツ、白菜、水菜、ピーマン、にんじん」


カラダの免疫力は酵素の量が決めてなんですって。

酵素が沢山あると、カラダの水分もたっぷりで、お肌も潤うので
(要するに善玉菌を応援した結果、新しくみずみずしい細胞が作られるから?)

酵素を含む生のフルーツや野菜を摂るのが美肌への近道だと。


ただ、 酵素は48度以上になると死に始めるので
煮たり、焼いたり、揚げたりでは摂取することが出来ません。

そこで、「野菜ジュース」や「加熱しないレシピ」が紹介されている訳です。


理論部分は冗長で分かりにくいと感じましたが
「酵素」入りレシピが気になる方はどうぞ。





「肌断食しっぱなし」の著者とコメでお話


ちなみに、このレシピ部分を担当された
野菜ソムリエの「あまきみちこさん」のブログ

「常在菌」関連でググっている時にたまたま発見してしまいまして。
おおこれは!!!@@;と思い

「今も化粧品って必要ですか?」とコメント入れてみたんですが

お返事があって
「わたしは今は基本的に肌断食しっぱなしです。
買い置きした化粧品どうしようかと困ってます笑 」 ですって。


いやー、「毎日肌断食」の先輩がおられて嬉しかったです(#^.^#)
これからも、酵素を意識したレシピと野菜ジュース、続けますよ〜



善玉菌を育てて増やす最強健康レシピ!〜「教科書にのせたい」より

2月27日の「教科書にのせたい!」で
「問い合わせ殺到!腸の名医が教える最強健康レシピ」を知りました。
おさえておくべき、大事なキーワードが沢山出てましたよ!


健康の為には善玉菌!


講師は、初診4年待ち(!)という、べらぼうに期待度
腸の名医、順天堂大学医学部教授 小林弘幸先生です。


20万部のベストセラー、「副交感神経」についての著書




小林先生とのQ&A

Q:健康の秘訣は?→ A:「良い血液を作ることです」
Q:良い血液を作るには? → A:「血液をつくる腸を綺麗にすることです」
Q:腸をキレイにするには? →  A:「善玉菌を増やすことです」


善玉菌が増えれば腸が活性化して
食べ物からの栄養分を最大限に腸が吸収した結果
質の良い血液が体全身に行き渡る。

じゃあ、善玉菌を増やす為には?を教えて貰いましょう。


先生:「腸には腸内細菌が1.5kgいるんです」
(ゲスト全員「ええええ!!1.5Kg?!」)

悪玉菌、日和見(ひよりみ)菌合わせると
100兆個いるとのこと。もはや分からない数字@@;


さて、この、お腹の中に大量にいるという
「善玉菌クン」をペットに見立てて
育ててみましょう!という提案がありました。




善玉菌くんの正しい育て方その1〜仲間を入れよう!


直接入れてあげるのが一番早い
例えば「ヨーグルト」、「漬物」、「マッコリ」

ヨーグルトの菌は案外早く体外に出てしまうので
継続的にとらないとなかなか効果が出てこない。

漬物は植物性の乳酸菌がものすごく入っていて
「野菜で作られたヨーグルト」って言われるくらい。

特に植物性は動物性よりも強くて特に腸の中でずっと育ってくれる

マッコリは発行する過程で酵素を出して
これが善玉菌を成長させてくれるらしいです。




善玉菌くんの正しい育て方その2〜大好物をあげよう!


善玉菌がお腹に入っても、エサが無いとダメ。
大好物をあげるとものすごく力を発揮する

 ・たまねぎ(オリゴ糖)
 ・お酢(グルコン酸)
 ・はちみつ(オリゴ糖、グルコン酸)

オリゴ糖は熱にも強いんで炒めても大丈夫
特にオリゴ糖は低カロリーなのでダイエットを気にする人は丁度良い


渡辺満里奈さん
 「じゃあ、お酢にはちみつを入れて、玉ねぎのマリネ作ったら最高ですね」

ウッチャン
 「どんだけ善玉菌欲しいんだよ!(笑)」




善玉菌くんの正しい育て方その3〜悪玉菌をやっつけよう!


「善玉菌からみたら、悪玉菌はライバルですから
悪玉菌を退治できれば一番いい」 by小林先生

食べれば悪玉菌が消える必殺のモノとは、、

(懐に入れてたのを取り出して)「納豆です!」(えええええ@@;)


家にある材料を並べてみた
納豆玉ねぎポン酢はちみつ.JPG


「実は納豆は、ジピコリン酸っていう物質を出して
それが悪玉菌を壊滅させてるっていう研究データもあります」

納豆を使ってのこの最強レシピを
小林先生はアスリートにも必ず食べさせてるそうです。




明日の朝食から作れる!簡単メニュー


納豆に、グルコン酸が入ってる「ポン酢」を入れる。

もう一品必殺のモノ、「たまねぎ」みじん切りを入れて混ぜる。
ネギより、オリゴ糖の効果を考えると、たまねぎのほうがいい。

ご飯の上にチーズ乗せて、納豆ポン酢玉ねぎをさらに乗せる。
チーズには整腸作用があり、酵素の働きがかなり良い。


「納豆とチーズ合いますね、まろやか
ポン酢の酸味はほとんど感じない、玉ねぎのエグミも感じない」
「まさに、ネバーギブアップや!」 by彦摩呂

「腸の為にとかじゃなくても、普通に朝ごはんにイイ」 by伊集院光

「(お腹なでながら)ポチがすごい喜んでますよ 」
「(善玉菌に)もう名前つけちゃってる」 byナイツ




・・・さて、これは教科書に載せたい?
 「健康に成るためには善玉菌を増やせ」 JUGDEは45で認定!でした♪


まともにちゃんと見たのは初めてだったんですけど
面白かったです「教科書にのせたい」。今後要チェックです。


私が最近特に気になってる 「酵素」をはじめ、
「植物性乳酸菌」、「ジピコリン酸」、「発酵食品」、「善玉菌を育てる」など

・・・いやー、個人的に、大満足の内容でした


こちらは便秘解消法 (厳密にはダイエットの本ではありません)

<<  前へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: