今回はカーディオトレーニングについて紹介していこうと思います。
皆さんはカーディオトレーニングの 種類や効果 があるのをご存知ですか?
今回はカーディオトレーニングのやり方や中身を解説していきます。
そもそもカーディオトレーニングって?
カーディオトレーニングってなに?って思う方がいらっしゃると思いますが、このカーディオの意味は 持久力
のことを言います。
このトレーニングを行うことによって、 心肺機能を向上させ全身持久力を高めることができます。
このカーディオトレーニングも種類があります。
エアロビクス、酸素を使って体を動かす運動
アネロビクス、酸素をほとんど使わないで行う運動
アネロビクス、酸素をほとんど使わないで行う運動
エアロビクス とは、 有酸素運動 のことです。
有酸素運動は マラソン、ウォーキング、スタジオレッスンや長距離走など長い時間体を動かし続ける運動 のことを言います。
そこで使われるエネルギー源は 脂肪 になります。
つまり、体に 脂肪 というエネルギーがある限り酸素を取り続けていれば 永遠と体を動かし続けることができます。
それに対してアネロビクスってなんでしょう?
アネロビクス は 無酸素運動 のことです。
無酸素運動は 筋トレや短中距離走など、短い時間で体を動かす運動 のことを言います。
例えば腕相撲の時、皆さんは力を入れる時どうしていますか?
息を止めていませんか?
これが 無酸素運動 です。
酸素を使わない代わりに 体にあるエネルギー源をたくさん使っていきますが、酸素のようにたくさんある訳ではありませんので動ける時間は少ない です。
このようにカーディオトレーニングは2種類あることが分かりました。
今回は有酸素運動をメインにお伝えしていこうと思います。
カーディオトレーニングの効果
ここまで読んでくださっていただいた方で、
「私、持久力無いんだよー」
という読者もいらっしゃると思います。
次に紹介する効果を知れば、やる気が起きてくると思います(笑)
効果1: 全身持久力の向上