健康寿命を延ばす?C
TAMEは T argeting A ging with Me tforminー
メトホルミンにる老化抑制
メトホルミンを服用する健康な被験者と服用しない被験者
で単に寿命を比較するのではなく、
各被験者の加齢関連疾患の進行を調べるのだ。
老化の特徴の1つとして、
高齢者は高血圧や糖尿病、心疾患、認知障害といった
慢性症状がいくつも現れる傾向がある。
TAME研究では糖尿病や高血圧などの加齢関連症状がすでに1つ
現れている高齢者にメトホルミンを投与する計画だ。
これを5〜7年に渡って追跡し、
メトホルミンを服用しないとに同意した対照群と比較して、
他の加齢関連疾患の発症時期に早い遅いの差
が出るかどうかを調べる。
メトホルミンが本当に老化を遅らせるなら、
併存疾患の発症を食い止められるはずだ。
同様の手順は、心臓発作を起こしたことのない人に
高血圧治療薬を処方する可否を判断する際に取られた。
TAME研究が成功し、FDA(米食品医薬品局)が
新たな抗老化薬を評価する試験に門戸を開けば、
製薬会社もこの分野に進出してくる
と、メトホルミンの臨床試験の責任者で、
アルバート・アインシュタイン医科大学老化研究所所長
バージライ(Nir Barzilai)はみる。
従来の製薬会社だけでなく、
グーグル傘下のキャリコのようなベンチャーも動き出すだろう。
1993年、カリフォリニア大学サンフランシスコ校の
ケニヨン(Cynthia Kenyon)は、DAF-2というたった1つの遺伝子の変異が
線虫(寄生虫)の寿命を2倍に延ばすことを発見した。
この遺伝子は代謝(体が
食料をエネルギーに変換する過程)の速度にも関連している。
しかし、老化の遺伝学はまだあまりわかっていないため、
現在はmTOR(ラパマイシンの標的機構)経路や
メトホルミンのAMPK(AMP-activated protein kinase)経路
ー細胞の栄養が不足するとブドウ糖を細胞に届けるほか、
この輸送を助けるインスリンに対する感受性を高めたり、
脂肪の分解を促進して、より多くのエネルギーを作り出す。
さらに細胞のエネルギー生産機関であるミトコンドリアの生成を促す
に焦点をあてている。
キャリコの老化研究担当副社長は、
20年前に老化遺伝子DAF-2を発見した
ケニヨンその人だ。
キャリコは健康寿命を延ばす薬の探索に
10億ドル以上を投資しているようだと報道されている。
これは米国立老化研究所の全予算に相当する金額だ。
【引用文献】
B. ギフォード(Bill Gifford)サイエンスライター
別冊日経サイエンス 人体の不思議
日経サイエンス編集部 日経サイエンス社 2018年2月17日
追加プレゼント申請
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image