PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

うるとびーず

うるとびーず

お気に入りブログ

『疑史世界伝』 1 New! Mドングリさん

壁補修のみ(^^) New! メンターさん

ロイ・ヘインズから… 穴沢ジョージさん

真理を求めて 秀0430さん
石坂千穂つれづれ日記 石坂千穂さん

フリーページ

私のバイク


キイちゃん(♀)のページ


楽天お気に入りページ


密会のページ♪


大切な情報(リンク集)


アンマンからの手紙


13歳のメッセージ


クドリャフカ(宇宙へ行った犬)


平和の祈り


私の思い


広河隆一さんの訴え


「イラクへ遣られる自衛隊員へ」


Bring Us Home Now


イラク戦争関係リンク


童話「二本山の兄弟犬」


サラヤ・アル・ムジャヒディングループ声明


自衛隊イラク派遣、何が問題?Q&A 


RAEDさんの手紙


自己責任関係記事


安田純平さんのメール


ファルージャの目撃者より


イラク戦争犠牲者写真館


教育基本法関連-1


小川功太郎さんのメール


リバーベンドの日記(4/3更新)


お知らせしたい情報-1


お知らせしたい情報-2


ファルージャの民衆と共に立て


イラク関係サイト(リンク)


TUP速報(2009.5.5)


イラクからのメッセージ


浅井久仁臣の国際情勢ジャーナル(6/19)


星川淳さんのメルマガ


2005総選挙用覚え書き


平和への勝手連(2005年9月8日)


天木直人さん


郵貯・簡保の自然縮小と国家財政基盤の崩壊


共謀罪関連情報(4/1更新)


お知らせしたい情報(4/7更新)


コスタリカ関連


きくちゆみの地球平和ニュース(09/4/11)


ホーミタクヤセン


ジャワ島中部地震救援金


ブッシュ大統領への申し入れ文


高遠菜穂子さんからのメッセージ


教育基本法関連-2


世界人権宣言(谷川俊太郎訳)


教育基本法関連-3


教育基本法関連-4


教育基本法関連-5


教育基本法改正は何のためか


国民投票法案関連


オーバビー氏のメッセージ


America’s Blinders(ハワード・ジン)


チベット関連(MIXIより転載)


今回のガザ攻撃について(森沢典子さん)


ガザ情報掲載サイト


映画日記♪


映画タイトル別


康夫ちゃん日記(5/18更新)


康夫ちゃんインタビュー


知事就任挨拶(2000年)


百条委員会関連情報


2006年知事選がらみ情報


第77回長野県中央メーデー(連合長野系)


覚え書き その1


知事選関連ネットニュースその1


県議会議員メンバー


知事選関連ネットニュースその2


覚え書き その2



覚え書き その3


覚え書き その4


民主党県大会


知事選関連ネットニュースその3


県政を後戻りさせてはならない


夢も希望もない、村井氏がめざす県政


脱・記者クラブ宣言


知事会見(脱・記者クラブ)その1


知事会見(脱・記者クラブ)その2


田中康夫手記(2006年8月11日)


脱・ダム宣言(平成13年2月20日)


「脱ダム」宣言に関する知事県議会答弁


「脱ダム」宣言に関する知事県議会答弁


100年先を見据えて再び「脱ダム」宣言


知事選関連ネットニュースその4


資料部屋・リンクの嵐!


読者の方からのメール


2006年夏・県知事選挙の記録


2006年覚え書き-1


百条委員会関連情報-2


2007参院選


ヨーロッパ思い出日記


イギリス大好き♪(UKリンク)


うるとびーずの由来


過去の日記


クリスマス特集 Vol. 1 & 2


クリスマス特集 Vol. 3 & 4


クリスマス特集 Vol. 5 & 6


初恋(島崎藤村)


バックナンバー

November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024

コメント新着

うるとびーず @ Re[1]:キイちゃん、ありがとう(02/13) heliotrope8543さんへ すっかりご無沙汰…
heliotrope8543 @ Re:キイちゃん、ありがとう(02/13) 久しぶりに楽天ブログを開いて見たら… そ…
masa@ Re[2]:夕焼け(08/21) 返信頂きましてありがとうございます。 も…
うるとびーず @ ★★masaさん masaさんへ コメント、どうもありがとう…
masa@ はじめまして はじめまして。masaと申します。 もしご存…
August 18, 2003
XML
カテゴリ: 日々の生活
今日は晴れると思ったのに、またしても雨が降り出しています。
ほんとにこのままずっと降り続くのではないかという不安。
マジに「ノアの箱舟」が必要かしら、なんて考えちゃう。

さて、ノビノビになっていた奈良旅行記、
今日こそ書き上げてしまおうと思っています。
だってもうすぐひと月も立ってしまうんですよ。
記憶の方もだんだん薄れてきていますし、
早いところ書いてしまわないことには
なんだか気分もスッキリしなくて。
(そんなこといったら尻切れトンボのままの
「トルコ旅行記」はどうなるって?自爆)

まずは 奈良旅行記(7月24日)
そして 奈良旅行記(7月24日(木)続き) を読んでいただいてから、
続きにまいりたいと思います。

7月25日(金)
朝、いつもの癖で6時前には目が覚めてしまう。
宿の目の前には猿沢の池。
その向こうには興福寺の五重塔が見えています。
池の周りでは朝から人々が散歩を楽しんでいます。
池の中には亀、金魚や鯉がのんびり泳いでる。
周囲にはたくさんの野良猫と鹿。
なんともゆったりとした気分になります。
散歩のあといただいた朝食も
とっても美味しゅうございました。

今日の最初の訪問先は 世界遺産 平城京跡
平城宮は710年から784年までの奈良時代に
日本の都だったところです。
現在は広々とした野原として残っており、
写真はるか彼方には朱雀門が見えています。
現在は大極殿を復元再建中です。

こんな貴重な文化遺産の中にも、
心ない行為のあとが‥‥‥
花火のゴミ、盗難自転車の部品放置などが
あちこちで目に付きました。
年輩の方々がボランティアで草刈りをしている傍ら、
高校生とおぼしき若者が、
盗難自転車を分解している姿が何とも悲しかったな。
自分たちの町の、誇るべき世界遺産なのに。

次に訪ねたのは 秋篠寺
ここにはあの堀辰雄が「東洋のミューズ」と
表したという 技芸天の像 があります。
夫の父もミロのビーナスよりも美しいと賞賛。
たしかにふっくらとした優しいお顔は深い慈愛に満ちており、
見るものを癒してくれる力をその内に秘めているように思えました。

ここには私が心惹かれた仏像がもう一体。
五大力菩薩のうちの1人で、名前はわからないのですが、
力強くごついお顔とは裏腹に、なんとも繊細なその手の表情に
私はすっかり魅了されてしまったのです。
撮影禁止はわかっていたけれど、
どうしてもその「手」だけを撮りたかった!
でもやっぱりそれは出来ませんでした。(涙)

秋篠寺の屋根の上には
ユーモラスで可愛い表情の鬼瓦がありました。
私、どうしても、こういうものに目がいっちゃうなぁ。
庭には美しく苔がむしていて、
もしかしたら苔寺よりも綺麗かもしれません。
静かで心が安らぐお寺でした。

さてお次は昨日来たときの近鉄電車の窓からも見えていた
垂仁天皇陵 田道間守(たじまもり)のお墓です。
垂仁天皇(すいにんてんのう紀元前69年?-70年)は、
神武天皇から数えて第11代目の天皇で
伊勢神宮を創始したのだそうです。
記紀に拠れば、崇神天皇の子であり、
景行天皇や倭媛(やまとひめ)の父であり、
景行の子である日本武尊(やまとたけるのみこと)の祖父に当たる
‥‥‥ということです。

田道間守というのはこの天皇の忠実な家来で、
その忠誠心によって、天皇の近くに一緒に葬ってもらえたとのこと。
田道間守(たじまもり)の伝説 はこちらをお読み下さい。

今度は 薬師寺 へと移動です。
ここは持統天皇のご病気平癒のために天武天皇が建てたお寺です。
私は以前中学校の修学旅行でここに来たことがあったのですが、
今回、お寺のイメージがぜんぜん違っていました。
というのも新しく回廊が造られ、
さらに西塔が復元されていたからです。
今では色あせて渋い色合いになっている東塔も、
建設当時は朱と緑(青)の豪華絢爛たる建物だったのですね。
私は1300年建っている東塔の方が好きですが、
息子はやっぱり派手な方が好きだって。(笑)

新薬師寺 に着くころはちょうどお昼の時間。
どこかに食堂はないかと思っていたら、
駐車場の目の前に民宿兼食堂がありました。
そこでおなかをいっぱいにしてから中に入りました。
ここの瓦屋根はいわゆる「天平の甍」。
5万円寄附すると1枚いただけるのだそうですよ。
本堂に置かれている仏像は薬師如来座像と12神将。
12神将の中でも髪の毛を逆立て口を開け前をにらみつけている
バザラ(BAZARA)大将の像はあまりにも有名ですね。
500円切手にもなってます。
どなたかのページに
「バザラ大将はごついお顔のわりに手がしなやかでステキ」
とあったのですが、私チェックしてませんでした。
「手」の表情には何より敏感なつもりだったのに。
ちなみにこの12神は12の干支に対応していまして、
私の干支に当たるのは神将はビギャラ大将でした。
(あ、歳を計算しないでね(笑))

さていよいよ今回のハイライト、
奈良の大仏様 のいる 東大寺 です。
さすがに大きな大仏殿。南大門も立派なものでした。
奈良の大仏様、本名は盧舎那(るしゃな)大仏。
座った高さは14.98メートル。
顔の大きさが5.41メートル。
目の大きさが1.02メートル。
とにかく大きな大仏様です。

大仏殿の中の柱に子供がくぐれるほどの
穴のあいた柱があるのですが、
この穴の大きさは何と同じと思います?
そう、大仏様の鼻の穴と同じなんですって。(笑)
息子はここを難なく通り抜けました。
私も出来そう、と思ってトライしたけれど、
やっぱり肩が入りませんでした。

東大寺ではあと三月堂と二月堂にいきました。
三月堂からは奈良市内が一望できます。
ここに登ってくる頃は、かなり足に疲れが出ていました。
普段ぜんぜん歩いてないせいですね‥‥‥

東大寺では噂どおりどこを向いても鹿だらけでした。
「鹿せんべいを持ったとたんに襲われる」、
という話を楽天のお友だちから聞いていたので、
おそるおそる買ってみたら‥‥‥
うわあぁ~~~、ホントだ!
あっという間に鹿に取り囲まれて、
夫はおしりと脇腹を噛まれてしまいました。
それを見ていた息子は恐れをなして逃げてしまった。
鹿、かわいいんですけれどね、
鹿せんべいさえ買わなければいいのかな。(笑)

今日は春日大社も回る予定でしたが、
疲れちゃったのでここで打ちきりとしました。
でも、鹿はイヤというほど見られたから満足!
宿は昨日と同じ、猿沢の池近くです。
夜はまた別の楽天友達と密会です。
彼女が書いた自作の童話集もいただきました。

7月26日(土)

あっという間に時が過ぎ、
今日はもう奈良を発つ日です。
朝、散歩がてら元興寺を訪ねたのですが、
早すぎた(7時前)せいで門が閉まっていました。
昔はいつでも入れたのになぁ‥‥‥、とは父の弁。
やはりこのご時世、
門を閉めないわけにはいかないのでしょうね。
帰り道、お菓子屋さんで水まんじゅうを買いました。

宿を出てから興福寺の国宝館を訪れました。
お目当ては 阿修羅像 と薬師如来の仏頭。
阿修羅はさすがにステキでしたね。
息子も思わず絵はがきを買っていました。

阿修羅を見ながら母が教えてくれたお話。
阿修羅像の前に立ち、涙を流している女性がいた。
気になってどうしたのかと尋ねてみると、
戦争で帰らぬ人となった婚約者に、
阿修羅の像がとてもよく似ているのだという。
像を見つめ、愛する人の面影を思い出している。
そんな話がとてもよく似合う阿修羅です。
(これは誰の作品なのでしたっけ?)

楽しい時間というのは、
いつもあっという間に過ぎてしまいますね。
さあ、いよいよ奈良から長野へ帰る時間です。
帰りはJR奈良駅から電車に乗りました。
お天気に恵まれてよく歩いた3日間。
見たいところすべてはとても回りきれなかったけれど、
いにしえの日本の都に思いを馳せることのできた、
貴重な3日間の旅でした。
またいつかゆっくり訪れてみたいです。

楽天友達のとむぼさんがつい先日、
同じようなルートで奈良を回られました。
よろしかったら彼女の旅行記もお読み下さいね。
リンクから行けます。

ふう~~~!大作、どうにか終了です。
うるとび写真館 でも写真付きの奈良旅行記が読めます。
お時間のある方はそちらもどうぞ!

いにしえの日本の都ということで、
たまたま今日観た1本は 「ひかる源氏物語 千年の恋」 でした。
吉永小百合扮する紫式部が源氏物語を語るというものでしたが、
ウーン、もう一つという感じでしたね。
展開がかったるいのです。
口調のせいもあるのでしょうか、
みんなやけに下手に思えちゃいました。
松田聖子が出てきていきなり歌を歌ったり、
アレって必然性があったのかな?
源氏物語というので、
もう少し優雅で妖艶な世界を考えていた私には
期待はずれの1本でありました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 18, 2003 07:41:44 PM
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: