裏庭のおしゃべり

裏庭のおしゃべり

PR

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

wna

wna

2014.07.07
XML
カテゴリ: 映画・俳優


DVDで観賞しました。
これって日本語の予告編はないみたいですね。

軽いラブコメですが
ジェーン・オースティンと
BBC製作の「高慢と偏見」のドラマのファンの方
ミスター・ダーシーのファンの方
あのドラマを何度もご覧になった方は
聞き覚えのある台詞と
見覚えのある様々なシーンに
爆笑、苦笑、微笑と妄想をもたらせてくれると
ほぼ確信します。

映画「プライドと偏見」やオースティンの原作よりも
ドラマからの引用が多かったみたい。
そして、少しだけ
映画「ブリジット・ジョーンズの日記」の
オマージュっぽいあるシーンも
笑えました。

主人公は30代のアメリカ女性。
少女の頃に読んだ「高慢と偏見」にはまりすぎて
大人になっても物語のファンタジーから抜け出せずに
リアルな男女関係も続かず
今では、かなりイタイ女性に。^^;

で、貯金をはたいてイギリスにある「オースティンランド」へ
擬似「高慢と偏見」ワールドを体験しに出かけます。
ここでは、女主人の脚本どおりに
新しい名前を与えられ
物語の登場人物たちを演じる役者も勢ぞろい。
携帯電話など、現代の品物は持ち込み禁止で
当時のコスチュームとヘアスタイルと習慣に従って
滞在しなければなりません。
それぞれになりきってオースティンワールドを満喫する
というお話ですが
そのうち現実とファンタジーの狭間で混乱してしまいます。


いやいや
ばかばかしいといえばそうなんだけど
雨ばかりで鬱陶しい日に観賞するにはピッタリ。

私もあの世界に魅力を感じる方なので
言葉の使い方とか言い回しとか男女の所作など
素敵だと思うのです。
だからね、
一度はあんなコスプレ、あ、いえ体験を
してみたいなぁ~なんて
不覚にも思ってしまった。^^;

もちろん、ごく短期のファタジーで結構。
毎日刺繍なんてしたくないし
18世紀の英国レディの生活なんて
現実には耐えられませんもの~ ^^

参考までに、こちらがドラマ
映画の冒頭でヒロインが
「いま、いいところなのよ」と釘付けになっているシーン。


こちらが映画ですね。

なかなかの豪華キャスト。
この後、キティ役の彼女は演技派女優として大出世。

偽ダーシーやウィッカムはいましたが
ビングリーや姉のジェーン役や他のキャストもいれば
もっと面白かったかも。

なんだか
知らない人には全くわからないおしゃべりをしてしまいました。

悪しからずです。^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.07.07 19:14:54
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: