PR
Free Space
Calendar
Keyword Search
Category
ヤマグワ
日本各地の山野、山林の他、台湾など
東南アジア地域に広く分布するクワ科の落葉高木
朝鮮半島、中国、ヒマラヤなどでも自生しています。
東南アジア原産です。
ご存知の通り
蚕の飼料
として大量に栽培されていたので
その種類も多いようです。
通常は古代に中国から渡来した中国原産の「マグワ」を
利用するようですが
ヤマグワやその他の品種も利用します。
奈良時代から栽培されており
江戸時代にはその栽培が奨励され続け
明治に入ると
日本の絹織物の輸出が盛んになりました。
(そういえば、そんな映画もありましたね)
日本の産業を支えてくれた植物でもありました。
果実は薄い緑色からピンク、赤と変化し
初夏には 紫黒色
に熟して甘味も強くなります。
この実を 「桑
椹
」
と呼ぶそうです。
別名 クワ、ノグワ、サワグワ
薬 用
根は5月頃、葉は4月、果実は6~7月に採取します。
根は外皮のみ水洗後、日干しに 生薬 「 桑白皮
」
若葉はそのまま日干しに
熟した果実はそのまま使用 生薬 「 桑 椹
」
成 分
根皮には
トリテルペンのα-アミリン
クマリン類のスコポレチンなど
実には
鉄分、カリウム、ビタミンC、アミノ酸などが豊富
まるで優秀な野菜のようです。
また、色からわかるように アントシアニン
による
抗酸化作用もあります。
葉には
デオキシノジリマイシンが含まれ
糖吸収を抑制して血糖値上昇を防ぐ作用があります。
効果を上げるためには食前にお茶として飲みます。
ダイエットになるかも?
その他には
クロロフィル、ミネラル類、フィトステロールなど
桑の葉茶というより
マルベリー
と言った方がイメージしやすいかも。
■
高血圧予防に
「桑白皮酒」
ホワイトリカー1Lに
「桑白皮」100gを細かく刻んだものと、グラニュー糖200gを加え
半年ほど浸け込んだ後に布で濾して別瓶に移し
就寝前に約15ccを服用する。
また
鎮咳、去痰や利尿薬としても利用されるそうです。
■
便秘・高血圧症予防茶として
乾燥させた若葉を細かくしてお茶代わりに飲用します。
■
疲労回復・強壮に
「桑
椹
酒」
ホワイトリカー1Lに
「桑 椹
」500gとグラニュー糖150gを加え
1ヵ月程度漬け込んだ後に濾して飲用する。
注
こちらは 「桑の実酒」
なので
高血圧症には効きません
( 高血圧症は根を使った 「桑白皮酒」
)
食 用
春から夏にかけて若芽、若葉、果実を採取します。
若芽、若葉
はゆでて水にさらした後
おひたしや各種和え物に。
また、細かく刻んでクワ飯としても美味しいそうです。
果実
はそのまま生食でいただいたり
ジャムや果実酒などに。
■
クワは蚕の飼料だけでなく
人間の病気治療のために古くから利用されたようですね。
中国の「親農本草経」にも薬として詳しく記載されているらしいです。
また、蚕の糞からはクロロフィルの製造の他にも
ごま油と混ぜて眼瞼のただれに利用したとか。
また、ヤマグワの木材は
褐色から黄褐色をしており、きめ細かく細工しやすいことから
建築・家具などの造作に広く利用されています。
全てを提供してくれる植物なんですね。。
(参考)山野草カラー百科
では、また。
大雪や吹雪の地域の方、お気をつけてお過ごしくださいね。
ハーブティ マルベリー
炭酸パック【@コスメ クチコミランキング3位獲得!】ビューティーバブル スキンピールパックはち…
価格:1,296円(税込、送料込)
いにしえの日本の香り。そして台湾大丈夫? 2018.02.07 コメント(4)
日本のハーブ ワラビ 2016.02.09 コメント(2)
日本のハーブ ワレモコウ 2016.02.08 コメント(2)