裏庭のおしゃべり

裏庭のおしゃべり

PR

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

wna

wna

2016.03.18
XML
tumblr_omgcica herbtea.jpg


こんにちは。

こちらは早朝から雨が降っております。

学生たちは春休みですね~。
映画館のメニューも春休みモードです。^^;

引越しをする友人もいますし
世の中の「変化」を一番感じてしまう春。
変化を楽しめるといいですよね。





さて、今日もお肌のケアについてです。

肌に適度な潤いが必要なのは
乾燥や日焼け、環境汚染などの有害な影響から肌を守るため。


毛穴が詰ったり、PHバランスが崩れたり
心身のアンバランスで免疫力が落ち
皮膚バランスが崩れることも良くありますよね。

そこで、日々のお手入れについては
皆さんご存知だと思いますのでここでは省略して

前回はアロマテラピーからのアプローチでしたので
今回はハーブティのレシピを少しご紹介したいと思います。

良かったらご参考までにおつき合い下さい。





肌荒れケアのためのハーブ
体質改善を促す作用のあるものを使用します。

たとえば

ネトル、ダンディライオン、ローズヒップ
ジャーマン・カモミール 
など




肌の乾燥しやすい季節 には
血行促進作用のあるものを使用します。

ジューマン・カモミール、ジンジャー
ルイボス、ローズマリー など

その他にも
肌を柔らかくする作用の コーンフリー
肌荒れを緩和する ローズ  なども。





肌荒れ、敏感肌のための
ハーブティー


ジャーマン・カモミール  2g
ローズヒップ  1g

肌荒れを心身の不調として捉え
生活習慣を見直すレシピ

その他
ローズ、フェンネル、コンフリー、ボリジ も。





乾燥肌のためにハーブティー

ジンジャー(パウダー)  1g
ローズマリー  2g

ローズマリーのハーブティーに
ジンジャーの乾燥パウダーを混ぜるだけ。

血行を促進して皮膚細胞に活力を与えます。
良質な睡眠をとるなどの生活習慣にも
留意したいですね。





目の周りの乾燥と痒みのための
ハーブティー


ジャーマンカモミール  2g
ジンジャー(パウダー)  1g


これも、ジャーマン・カモミールティーに
ジンジャーの乾燥パウダーを混ぜるだけ

ジャーマンの消炎作用と
ジンジャーの血行促進作用の相乗効果を期待して。
手荒れの緩和にも良いですよスマイル






明日から3連休の方も多いのかな~。

早いですね、まもなく春分の日

この日を境に新しい季節が始まりますね。


では、また。スマイル


                          (参考)ハーブと精油の基本事典







生活の木のハーブティー
ジャーマン・カモミール




ローズヒップ


ローズマリー(送料込)










肌つやブレンド










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.03.18 11:35:23
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: