裏庭のおしゃべり

裏庭のおしゃべり

PR

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

wna

wna

2017.08.24
XML
カテゴリ: ハーブ


ここ、数日、真夏のような暑さが続きますね。
子供たちの夏休みもあと一週間。

映画館もまもなく夏休みモードが終わるので

秋からは映画を楽しめそうです

伊吹山の山道で見かけた夏の植物を
少しですが、夏のうちにご紹介するつもりが
まだ5種類
季節外れのテーマになってしまいそう^^;

なので
薬草優先でおしゃべりしたいと思います。

伊吹山にて


コオニユリ
Lilium leichtlinii var.maximowiczii
ユリ科の多年草

山地の日当たりが良く適度な湿気のあるところが好きです。
「オニユリ」とそっくりですが
こちらはほっそり小ぶり。

ムカゴ(葉の付け根)ができず
種子をつけることで区別できます。

生薬名
小鬼百合(コオニヒャクゴウ)

乾燥させた鱗茎を使用します。
※百合とはヤマユリやオニユリなどの鱗茎のこと


薬 効
オニユリ同様、滋養強壮、気管支炎、利尿 などに

咳止め、解熱には
百合4~10g(一回量)を水300ccから
半量に煎じて服用




ヤマユリ、オニユリ、コオニユリなどは
鱗茎(ユリ根)を料理に使えます。

煮物や茶碗蒸しの具で・・と言う方も
多いと思いますが

甘酢漬け、粕漬、から揚げ、天ぷら、甘煮 他
色んなレシピを楽しめそうですね。

私はユリ根が苦手なので避けたいのですが
もし
サバイバルが必要になった時には
でんぷんやたんぱく質が摂取できますので
貴重な山の食材かと^^;
(秋~春先まで)





ユリは園芸種を含め品種も多いのですが
日本で食用、薬用に使用するのは
ヤマユリ、オニユリ、コオニユリです。

また
これら人間の食料になるものでも
犬猫にとっては毒

野原でよく見る鉄砲ユリ、高砂百合などもそう。
なので
土を掘り返す癖のあるペットちゃんには
ご注意を。





ユリと言えば秋植え球根
庭からカサブランカが去ってはや数年。。
今年は何かを植えてみようとただいま物色中です。

ちょっと変わり種も。
第四種郵便対応は助かります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.08.24 16:17:37
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: