ゆうとこうじNO機能障害~副腎白質ジストロフィー闘病記~

ゆうとこうじNO機能障害~副腎白質ジストロフィー闘病記~

PR

プロフィール

aym0313

aym0313

カレンダー

コメント新着

aym0313 @ Re[3]:長男🐻交通安全教室と😭(在宅111日目)(05/15) もえなさんへ 返信ありがとうございます…
aym0313 @ Re[1]:長男🐻交通安全教室と😭(在宅111日目)(05/15) もえなさんへ コメントありがとうござい…
もえな@ Re:長男🐻交通安全教室と😭(在宅111日目)(05/15) コメントで失礼します。 長男くん、次男く…
なかね@ Re:長男🐻 昨日無事に退院👍(在宅2日目)(01/27) 私の子供が副腎白日ジストロフィーで、1度…
なかね@ Re:長男🐻 昨日無事に退院👍(在宅2日目)(01/27) 私の子供が副腎白日ジストロフィーで、1度…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.02.02
XML
テーマ: 闘病記(1506)
~9歳長男🐻~



昨日は今年初登校🏫👍



ご機嫌斜めさんでしたが、

訪問看護師さんと相談し、バイタルチェック(体温、

酸素等)は問題ないため、学校へ🏫🚗



退院後の初登校のため、ママも付き添いました😊



先生方と新年のご挨拶をして、

木曜日は「図工」の授業がありました。



「図工」はプレイルームで、

絵の具のついた玉を転がして、

段ボールに模様を描きました😳



みんなで紐を引っ張ったり、ゆるめたりして、

転がします👀‼️





面白かったです😃本当にいろんなことを

経験できるのでありがたいですね🙏



↓キレイに模様ができていました。




どうやら「段ボールハウス?」になるそうで、

完成品を見てみたいです😳



↓「福笑い」をやったり、




↓水に絵の具を軽く混ぜて、紙を置くと




↓キレイに紙に模様ができました😳




これもおもしろかったです😃


長男🐻はやっぱり突っ張りが強くて

ご機嫌斜めでしたが……。



先生にいっぱい抱っこしてもらったりして、

何とか授業を受けることができました😄



ありがとうございました🙏



今年もよろしくお願いします🙏



帰宅後はずっと泣いていましたが、

疲れたのか夜はぐっすり眠っていました😪💤💤






~6歳次男🐒~



昨日の朝ごはん中に嘔吐🤮してしまった次男🐒



ということで1日おうち待機しましたが、

お昼は熱もなく、ラーメンをしっかり食べても

吐くこともなく元気😳



↓次男🐒はおうちの段ボールハウスを

増築していました(笑)




↓どこまで大きくするのかな……。(笑)




↓ママと長男🐻が学校🏫に行ってる間は、

ばあばとパズルしたりして遊んだ次男🐒





↓協力して完成😃





今日は元気に登園します💪🚌

豆まき会があるそうです☺️









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.02 12:00:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: