音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2012年03月14日
XML




 1960年代にヴェルヴェット・アンダーグラウンドの一員として音楽シーンに登場し、70年代以降はソロ活動を展開してきたルー・リード(Lou Reed)。ニューヨーク出身の彼は、詩人であり、ロックの芸術性を高めたと評価されるが、その作品は難解であるとも言われたりもし、1996年にロックの殿堂入りを果たしている。

実際、ルー・リードの作品の中には、実にとっつきにくい(意味不明の?)と定評のある『メタル・マシーン・ミュージック(邦題:無限大の感覚)』(1975年)という、ノイズ満開の、リリース当時には返品騒ぎさえ起こったアルバムすらあったりする。本盤『コニー・アイランド・ベイビー(Coney Island Baby)』は、ソロ第6弾となるアルバムである。上記『メタル・マシーン~』と同じ年の年末(英その他では翌年)にリリースされたもので、前作の難解さの反動か、ルーのアルバムの中では、反対にとっつきやすいものに仕上がった。30年以上経った現在からすると、彼のソロ・キャリアを見渡した時に、その後の方向性やスタイルがよく表れた作品になっていたように思う。

 全体のトーンとしては、ルーのファンや評論家筋からすると比較的“明るめ”、あるいは“暖かくメロウ”との声も聞こえてくるかもしれない。ただし、世間一般に“明るめ”という表現がぴったりくるというわけではなく、これでも十分重苦しいトーンに感じるリスナーも多いのではないかと想像する。ルーの特徴は、つぶやくようなヴォーカルと、ロックの新たな可能性につながっていくロックサウンドにあるが、彼自身の“パンクロックに入っていくには自分は文学的過ぎる”という発言にも伺えるように、一つの音楽の方向性に凝り固まってムーヴメントを作っていくようなタイプではなく、どちらかと言えば孤高の人である。

 70年代前半、本盤以前に、ルー・リードは『トランスフォーマー』、『ベルリン』という2つの傑作を発表し、アルバムにコンセプトを与えて成功させていた。本作『コニー・アイランド・ベイビー』も、明確なコンセプト・アルバムというわけではないのかもしれないが、作品としての一貫性が実にしっかり保たれている。冒頭から一気に盛り上げるのではなく、1.ではおとなしめにじわじわと盛り上げ、途中、明るめの曲とやや影のある曲をバランスよく配しながら、最後は静かな曲調の表題曲8.で締めくくる。個人的には、この8.「コニー・アイランド・ベイビー」だけでも必聴だと思う。

 この最後の曲を含めて6分ほど曲が3曲(3.,4.,8.)収録されているが、長くて聴きづらいというよりは、アルバム全体を聴いた時にいいバランスになっている。このようなわけで、ベスト盤からルー・リードを聴き始めるかもしれない人が多いだろうが(実は筆者もそうだったのだけれど)、案外、本作のあたりが最初に聴いて見るにもいいのではないかと思ったりする。



[収録曲]

1. Crazy Feeling
2. Charley’s Girl
3. She’s My Best Friend
4. Kicks
5. A Gift
6. Ooohhh Baby
7. Nobody’s Business
8. Coney Island Baby

1976年リリース。





Lou Reed ルーリード / Coney Island Baby 輸入盤 【CD】







  下記ランキングに参加しています。
  お時間のある方、応援くださる方は、“ぽちっと”よろしくお願いいたします!
        ↓           ↓       

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ 人気ブログランキングへ













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年03月14日 07時40分40秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: