音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2015年03月26日
XML
テーマ: musica latina(82)
パブロ・ミラネス名曲選(その1)


 パブロ・ミラネス(Pablo Milanés)は、1943年キューバ出身の歌手・作曲家。ラテンの世界では絶大な人気を誇っていて、1960年代末から1970年代にかけてのキューバでの“ヌエバ・トローバ(Nueva Trova)”の潮流をシルビオ・ロドリゲスらとともに作った人物として知られています。

 そんな彼の曲にはとにかく美曲が多いのです。そのようなわけで、不定期更新ながらぼちぼちと彼のナンバーを動画つきで紹介していきたいと思います。

 第1曲目は、「クアント・ガネ、クアント・ペルディ(Cuánto gané, cuánto perdí)」というナンバーです。澄んだ雰囲気で何とも彼らしい代表曲の一つと言えるかと思います。





 さて、この曲の本人はどんな顔をしているかというと、声のイメージとは違って、案外もさいおじさん(失礼)です。後でショックを受けないように(笑)、初回からご本人の映像もご覧いただきたいと思います。いつのものかはっきりしませんが、80~90年代頃のライヴ映像と思われます。








[収録アルバム]

Pablo Milanés / El Guerrero (1983年)
その他、ベスト盤類にもしばしば収録。





下記のブログランキングに参加しています。応援くださる方は、バナーをクリックお願いします!
       ↓          ↓

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年05月05日 06時05分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[ラテン(ロック&ポップス)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: