音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2015年03月29日
XML
テーマ: musica latina(82)




 キューバのシンガーソングライター/シンガーのパブロ・ミラネス(Pablo Milanés)名曲選、第2回目をお届けします。1970年発表の名曲、「ヨランダ(Yolanda)」です。

 ヨランダというのは、スペイン語での女性の名前です。つまり、ヨランダという女性へ向けたラヴ・ソングといった内容の詞です。まずは、シルビオ・ロドリゲス(Silvio Rodríguez)とのデュエットでどうぞ。シルビオ・ロドリゲスは、パブロ・ミラネスとともに当時の新しいキューバの音楽の潮流(ヌエバ・トローバ)を築いた人物で、以下の映像はスペイン語の歌詞付きです。





 さて、さらに映像をもう一本お届けしたいと思います。スペインの有名シンガー、ホアキン・サビーナ(Joaquín Sabina)と共演した1993年、マドリードでのライヴ映像です。






[収録アルバム]

Pablo Milanés / Yo me quedo, Auto de fe(1982年)
その他、ベスト盤類に多く収録。





【メール便送料無料】Pablo Milanes / Hoy Y Siempre Pablo Milanes Canciones (輸入盤CD)【I2014/11/25発売】


【メール便送料無料】Pablo Milanes / Hoy Y Siempre Pablo Milanes Los Anos (輸入盤CD)【I2014/11/25発売】


【メール便送料無料】Pablo Milanes / Hoy Y Siempre Pablo Milanes Todo El Filin (輸入盤CD)【I2014/11/25発売】






  次のブログのランキングサイトに参加しています。
  お時間の許す方は、“ぽちっと”クリックで応援をよろしくお願いします!
        ↓           ↓ 

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ ブログランキング・にほんブログ村へ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年03月29日 14時48分29秒
コメント(0) | コメントを書く
[ラテン(ロック&ポップス)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: