音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2015年07月12日
XML




 忘れた頃にやってくる感じで、スペインのシンガーソングライター、ビクトル・マヌエル(Víctor Manuel)の名曲選をお届けしていますが、今回はこの曲です。1996年の 『シン・メモリア』 所収の「ニーニョ・デ・ナディエ」というナンバーです。

 まずは、曲をお聴き下さい。





 どこか物悲しい感じを受ける曲ですが、それもそのはず。曲のテーマは“バルセロナからブエノス・アイレスまで”、つまりは、このシンガーが活動するスペインから南米に至るまでの街角で見かける、街で生きる子どもたちです。そうした子どもたちがこの曲のタイトルの「誰の子でもない子ども(ニーニョ・デ・ナディエ)」というわけです。

 はた目にはどこに住んでいるのかわからない、路上にいる子どもたち…。近頃は日本でも“貧困”が議論になっていますが、日本の中では、まだまだそういう光景は目にしません。将来そうなっていくのかどうかもわかりませんが、海外のストリート・チルドレンの支援などと言っている国が、間違っても近い未来にそういう子どもたちを多く抱える国にはなって欲しくないものです。



[収録アルバム]

Víctor Manuel / Sin memoria (1996年)




下記のブログランキングに参加しています。応援くださる方は、バナーをクリックお願いします!
       ↓          ↓

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ ブログランキング・にほんブログ村へ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年07月13日 04時23分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[ラテン(ロック&ポップス)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: