confuoco Dalnara

PR

Free Space

Copyright (c) 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.

Unauthorized reproduction or appropriation of this site,
Unauthorized reproduction or appropriation of images and photographs,
Unauthorized reproduction or appropriation of interpretation, understanding, writings or points of view from within this site are all prohibited.
Unauthorized curation is also prohibited.
Do not mention without prior permission or without indicating the source of this site name and URL.

Please put in quotes with indicating the source of this site as blog name and URL.

Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.

本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は
著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください
無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、
表現
情報 、意見、
解釈、考察、解説
ロジックや 発想(アイデア)
視点(着眼点)
写真・画像 等も
コピー・利用・流用・ 盗用することは禁止 します。
剽窃厳禁
悪質なキュレーション Curation 型剽窃、
つまみ食い剽窃 もお断り。
複製のみならず、 ベース下敷きにし、なぞって語尾や文体を変えた剽窃、
リライト
、切り刻んで
翻案等も著作権侵害 です。
引用、言及の場合は必ずご一報下さい。
Copyright (c) 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.

Freepage List

映画の感想


殺人の追憶


無間道(InfernalAffairs)


ほえる犬は噛まない


HERO


おばあちゃんの家


猟奇的な彼女


名もなきアフリカの地で


光復節特赦


クジラの島の少女


イル・マーレ


歌追い人


中毒(純愛中毒)


殺人の追憶・拾遺


映画2003


殺人の追憶と比較


MUSA-武士-


クラシック(ラブストーリー)


オアシス


Mystic River


miscellanea


로스트 메머리즈


殺人の追憶(2回目)


Master and Commander


Girl With a Pearl Earring


豊穣と多様


LIT


Cold Mountain


Passion


浮気な家族


子猫をお願い


春香傳


miscellanea 2


無間序曲


Vozvrashcheniye


Che


OLD BOY


Belleville Rendez-Vous


ESMERALDERO


Birthday Boy


Samaria


New Cinema Reloaded 2005 Mar.


マルチュク通り 李小龍&成龍


Mo Cuishle Million Dollar Baby


Menschliches, Allzumenschliches


Charlie and the Chocolate Factory


La Marche de L'Empereur


miscellanea 3


Sympathy for Lady Vengeance


recent appreciation


borders, crash, here and there


ノラボセ 王の男


miscellenia4


PIFF2007 & 2008


miscellenia5


miscellanea6


言葉について


単語


翻訳


語源と派生と発展


東西


details, fragments


quo vademus?


外来語


Auslander


比喩


super


pidgin、Creole


長音発見


Nomenclatura


Ko Phuket(海溢)


外界語 Extra-Terrestrial?


同床異夢、色即是空


連歌


10×10


miscellanea


cadence


サタンヘヨ so sweet Sweetie


financial Frankenstein


CV?


Rose tussie-mussie


amantes, amentes


Rhyme


重箱


上火下沢


Pod Learning


韓国いろいろ


forest of neon


韓国の友人


After 6 years...


韓国ドラマ


恋人たち-S(e)oul Cafe


2003年8月


‰留守電‰


清渓川


記入例


数字


節分とデポルム


韓国中華(half&half)


King & Queen


チャギヤ~


ケータイ天使・ポータビリティ


K-Pop詞


富士くちびる


君の名は


迷うTango


韓国映画とIMF


南北


韓国と沖縄


初伏中伏末伏、伏日


韓国料理 海千山千


渤海を夢見て


絵本の絵


Birthday Boy 絵本のような映画


温達と平岡


miscellanea


PIFF2004


oeuf a la carte, 卵と韓国


BBBF(Blood type B Boy Friend)


music


酒飲み韓国


1、2、3!


amor fati-運命を愛する人たち


vegee Seoul


外界語 Extra-Terrestrial?


街の写真


春節電子boom(春節特需)


パドタギ-波乗り


1588


Gone With the Wind


with Bobby


3月3日サム


cadence


サタンヘヨ so sweet Sweetie


Als das Kind Kind war


manuscript...瑞雨


moves


暗行御史


酒飲み韓国2:ウォンシャッ!


jujube棗


miscellanea 2


重箱


混淆する芸術


miscellanea3


miscellanea4


finearts


ポジャギ(袱紗)、クレー


絵とシニフィエ


波山


絵の余情



蜜と乳、金光海のパリ



make’n’take


緋色の研究


古い海


魚の絵/和紙の写真


睡蓮 at the Marmottan


唐草たち


Allegory of Painting


Twinkle UK


asian field


Muse-um?


昔の石


miscellanea


mirage


kinetic typography


光の詩人


Le Sang D'un Poete


Blauer Rauch...und Serge Lutens


朱雀


猩々


現在の記憶 scrap and build


The Great Wave:Surfin' Edo


空間の余白は時間の巻物


miscellanea2


miscellanea3


People


Marlene & Leni


genius


business/culture


同床異夢


cocoon化


kool’n’def


get/put


old-fashioned


period et comma


mannequin


2038年


白いごみ箱


10%、Butterfly Effect


supraliminal?


G-mail


LOHAS-LOTUS-Barnbrook


miscellanea


diary 4 S


春節電子boom(春節特需)


同床異夢、色即是空


パドタギ-波乗り


shuffle


10×10


WMD


moves


Rapper 酔虎


the last train


runner's shoes


Brand Extendibility


839


okstate


Comet Impact:how to make a comet, or fly


face neuron


nano


A-dog


Чебурашка:White Cheburashka


Because it is there.


時雨殿


Ultrasonic mosquito


冥王星で朝食を


Digital Cinema


World Mapper


miscellanea2


miscellanea3


miscellanea4



カントとカモノハシ


City


許浚


バカの壁


気になる本


miscellanea


琥珀の望遠鏡


Music


Drum Jam Session


organ w/ 吟遊詩人


theremin、玄琴


12月の音楽の時間


Ludwig’s homework


from Mars to Muse


miscellanea


miscellanea2


Anthology


如逢花開、如瞻歳新


掬水月在手


秋千


花・自然


金桂


風の音


韓藍~夏から秋へ


ソナギ(驟雨)


星 夜


蝋梅/山茶花


multi colored


潅仏会の薔薇


初蝉、長回しの夢、映画みたい


花の寺


口切 炉開きの頃


Valentine birds


瑞泉寺の躑躅


miscellanea


galactica


月と星


花の旅


高麗川の曼珠沙華


京都


cooking/foods


Salute-Salt


お漬物料理?


★Yummy Rolled Cake★


青菜炒め


oeuf a la carte, 卵蒸し


Kimchi Tomato Ramen


新酒の酒粕



風水九節板


やわらか


miscellanea


紫ずきん


猫の舌


anchovy aficionada


もやしもん 発酵韓国(発酵いろいろ)


miscellanea2


Architects


Alphabetical Order


Slope


韓国料理のお店


photos


小鳥がもらったもの


黄金騎士登場


sora


hana


Seoul


Under the Sea



in the zoo


風景 街の風景


the sea


おしゃれ裏番長


鳥、小鳥の話


of Iguaz


小鳥の朝


May 21, 2021
XML
テーマ: 韓国!(16993)
カテゴリ: music
First Impressionだが
「Dynamite」 に続くBTS 2曲目の英語曲、デジタルシングルは
ややレトロな雰囲気のダンスポップ。
かわいらしい「告白ソング」でもあるが、
別のレイヤー(層)もあり、
「Dynamite」より、さらに同時代性と歴史性を
より緻密にブレンド、溶かし込んだ趣も。

bts butter 0521.jpg

Queenの5月18日のSNS投稿("Are you ready hey are you ready for this..."
Another One Bites The Dust x #BTS_Butter #Queen #anotheronebitesthedust
@BTS_twt #ButterVideoTeaser #BTS https://t.co/gxQqLSJDY3)を見て
Another One Bites the Dust (地獄へ道づれ)の曲を予習していた。
が、「Butter」発売記念グローバル記者懇談会で
RMは「サンプリングやオマージュではない」と話していた。
「Dynamite」よりディスコ感は薄い気がするが
Queenの曲など、遠くに1980年代の音楽が聴こえるようではある。
シングルとしてリリースする予定がなかった
Another One Bites the Dust をシングル化すべき、
とフレディ・マーキュリーに助言したのは
実はマイケル・ジャクソン。
ということで、MJへのオマージュ感もあった「Dynamite」との
連続性、連携も少し感じられる。
King of Pop , あるいはPopsへの軸足はしっかり地に付いている。
Michael Jacksonの Smooth Criminal から
Smooth Criminal の語が
歌詞に鏤められているのも偶然とは思えない。

(参考: マイケル・ジャクソンの意外な交友録 )

右足(や左足)を横に伸ばして速すぎないスピードでくるっと
体の前に回すコレオグラフィーも80年代っぽく、ディスコっぽい。
一方、手にやさしくキスする時の手の形はバレエのようにも見えるが
韓国(朝鮮半島)伝統舞踊の手の形などに近い。
「IDOL」 にも伝統芸能の動きがいくつか
コレオグラフィーに取り入れられていたことを思い出す。

Got ARMY right behind us when we say so と歌うところで
BTSが人文字でARMYを形作る。
昨年の英語曲「Dynamite」以上に
ARMYへの愛が曲に込められ、
ストレートに伝えられていて
胸がいっぱいになった。

bts butter army.jpg

슈가 ユンギが記者会見で
「(この1年)自分たちの音楽をあらためて聴き、
癒やしと応援をもう一度もらった。
ファンや世の方々はこのような感情で僕たちの歌を聴いて慰やされ、
応援してくれたのだと思い、
音楽に対する価値観、
そして音楽制作をする際の考えがほんとうに変わった。
また誰かに自分がそんな影響力を与えることができると思い、
責任感をもってよい音楽をたくさん作らなければ、と思った」と
話していたが、
BTSの音楽は
HYBEの原点・哲学が「Music & Artist for Healing」とある通り、
人を癒す音楽、そして人を癒すアーティストだったが
今度は、昨年は、その音楽がBTSをも癒している。
音楽を中心にし
音楽をめぐった、インタラクティブで有機的な循環が起こった、
ということが最近のBTSの音楽、そして「Butter」にも刻印されている。
BTSとARMYの結びつきもCOVID-19下で
より一層強くなったと確信させる、「Butter」、そしてユンギの言葉だった。
そんな音楽をめぐる思いも
「Butter」が表現するARMYへの愛からじわじわ伝わってくる。
「Dynamite」の時より、さらに深まった音楽への思い、
ARMYへの深まった愛が込められていた。

MVの中でエレベーター内でそれぞれが即興で
フリースタイルでダンスし、ポーズをするシーンがある。
7人はそれぞれ自由で、自由に表現しながらなお、
その先には7人いっしょにエレベーターに乗っている、という
ショットがある。
BTSは7人、の意味をかみしめる。
K-Pop史的には、1990年代からMVでエレベーターを
使った、印象的な作品もいくつかあることも想起。
やはり歴史性を備え、愛だけでなくさまざまな音楽を
バターのように溶かし込んだ作品なのかもしれない。

ラップ部分はRMが主に書いた歌詞だそうだが、
それ以外にもBTSのアイデンティティに係わる、と
考えられる歌詞やシーンもいくつか。
たとえば、韓国的な表現
Yeah I owe it all to my mother など。
体育館のような場所で体操服でダンスするシーンも
彼らのアイデンティティに係わっている。
(アイデンティティに係わっている部分については
いつか別のところで書くかも)

こんな風に、バター Butter は音楽的同時代性、
そして音楽的歴史性やBTSの歴史性をも包含しつつ
韓国らしいハイ・コンテクストで複層的に表現し
COVID-19下の1年の変化に、
愛の甘さも鏤めて全て溶かし込んだ曲だった。

昨年、そして今年
BTSは #BlackLivesMatter #StopAsianHate
アメリカや世界で深刻な二つのレイシズムについて
声を上げ連帯もしていた。
「Butter」はBTSとARMYの距離がより近くなった世界を
示唆もするが、
壁や境界を超え疎通しバターのように溶け合う
溶け合える前提としてまず制度的レイシズムや差別、ヘイトをなくす、
ことが必要であることも忘れてはならないだろう。
真の多様性、真の相互理解は
差別をなくした後に実現出来るのだから。
暖みのあるライトを浴びてバターの黄色に染まっていくようにも見える白いスーツ、
そして黒のスーツ(スーツのスタイルは同じで、白が黄色に変わったよう)、
あるいは、白と黒の上に黄色いバターの光が溶け込むような
3つのカラーに彩られたステージを見てあらためてそう思った。
( アカデミー賞受賞映画『Two Distant Strangers』
「色」も少し想起)

歌詞にはUsherへの言及がある。
Usherも昨年 #BlackLivesMatter で声を上げ
曲を作っていた。
George Floydさんが亡くなったのは約1年前のちょうど今頃
5月25日だった。

VLIVEを視聴したところ、
MVの中のマグショット(mug shot)の
6桁の数字はそれぞれ以下の意味、と説明されていた。
「000001」はNo.1になるという意味。
「384627」と「655212」はランダムに選んだ数字。
「110604」はジョングクがソウルに来た日。
「201904」はグラミー賞の日、だが
RMは自分が住んでいたタワー507の904号室の意味で
「507904」と。
「141018」はBTSが初めてコンサートをした日。
「660660」は韓国のポケベルで 뽀뽀
キスを表す番号、とJ-Hopeが話していた。ホビらしい!
ダンスポップ、という曲ながら
『ゴッドファーザー』が好きというV テヒョンの好み、
ノワール感もマグショットなどに反映されているのだろうか。

「バター」初日、ファースト・インプレッションだが、
後日 「Dynamite」 と深く比較したい。

to be continued...!?

buzz KOREA

Click...

にほんブログ村 韓国映画

にほんブログ村 映画

にほんブログ村 映画評論・レビュー

にほんブログ村 韓国情報

にほんブログ村 K-POP

にほんブログ村

Copyright 2003-2024 Dalnara, confuoco. All rights reserved.

本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は
著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください
無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、
表現
情報 、意見、
解釈、考察、解説
ロジックや 発想(アイデア)
視点(着眼点)
写真・画像 等も
コピー・利用・流用することは禁止します。
剽窃厳禁
悪質なキュレーション Curation 型剽窃、
つまみ食い剽窃 もお断り。
複製のみならず、
ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃
切り刻んで 翻案等も著作権侵害 です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 25, 2023 04:04:07 PM
[music] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: